すっきり爽快な飲み心地が特徴で、そのままでもお酒やシロップと割っても美味しい炭酸水。ダイエットや美容効果もあり、老若男女問わず多くの人に親しまれています。また、炭酸の強さや水の硬度が違うものや、フレーバー付きなど種類豊富に販売されるようになり、目的にあう商品を探すのが難しい感じる方も多いでしょう。
今回は炭酸水の選び方と、売れ筋商品や口コミで評価の高いものをおすすめ人気ランキング順にご紹介します。ぜひあなた好みの炭酸水を見つける参考にしてみてくださいね。
炭酸水の特徴

炭酸水とはその名のとおり、炭酸ガスを含む水のことです。シュワっと清涼感のある味わいが炭酸飲料に似ていますが、基本的に無糖の水に分類されます。
お酒の割り材として用いられることが多かった炭酸水ですが、近年では気分転換として仕事の合間や風呂あがりなどに、そのまま飲む方も増えてきました。血行促進から便秘予防・解消、ガスによって胃を膨らますことで満腹感を感じやすく、健康・ダイエット効果も期待されるほか、肌表面の古い角質を引き離すことで美肌効果もあります。
炭酸水の選び方
炭酸水にも使用される水によって成分や味わいに違いがあり、それによって効能やおすすめの飲み方なども異なってきます。ここからは選び方のポイントをご紹介していきます。ぜひ口にあう炭酸水を選ぶ参考にしてみてくださいね。
種類で選ぶ
まずは炭酸水の種類についてご紹介します。炭酸水には採水する水の種類や製造方法によって3種類に分けることができます。それぞれ特徴が異なるので、違いを把握したうえで、どれが自分にあうのか確認していきましょう。
ミネラルやマグネシウムが豊富なヨーロッパ産の「天然炭酸水」

天然水にもともと天然ガスが含まれている状態の「天然炭酸水」。ヨーロッパでは、天然ガスが含まれる湧き水が採れることが多いため、主な原産国となっています。マグネシウムやカルシウムなどのミネラルを多く含んでいるので、種類によっては独特なクセを持つタイプが多くあります。炭酸濃度が高すぎず、きめ細かな泡立ちがマイルドで、料理にも合わせやすいのが特徴です。
美容や健康のためにミネラル豊富なものをお探しの方や食事中の飲み物として炭酸水を取り入れたい方におすすめです。
天然水に天然ガスを加える種類豊富な「天然水炭酸水」

ミネラルウォーターに天然ガスを人工的に圧入し、溶け込ませた「天然水炭酸水」。天然炭酸水が一部の地域にしかない日本では、国産の炭酸水の多くはこの製法で作られています。商品によって炭酸濃度が異なるので炭酸が強いものから弱いものなど種類が豊富です。また、日本のほとんどの天然水はミネラルが適度に含まれていて、天然水本来の風味を楽しめる飲みやすさが特徴的です。
クセがなく、飲みやすい炭酸水をお探しの方、気分転換気や爽快感を味わうために飲みたい方におすすめです。
飲用水に天然ガスを加えるクセが少ない「人工炭酸水」

天然ガスを天然水以外の飲用水に加えた「人工炭酸水」。天然水を使用していないため、ミネラルを含んでいないのがクセがほとんどないのが特徴で、比較的安い価格で販売されています。炭酸の特有の酸味はありますが、お酒やシロップの味を邪魔することがないので、割り材として使いやすいタイプです。なかにはフレーバー入りのものも多く、ジュース感覚で気軽に味わうこともできます。
より炭酸の風味を楽しみたい方、お酒などの割り材用として炭酸水をお探しの方におすすめの種類です。
炭酸の強度で選ぶ
炭酸水は濃度によって炭酸の強さが異なります。炭酸の濃度に基準はありませんが、メーカーごとに独自の基準を設け、ラベルに「強炭酸」と「微炭酸」記載することが増えてきました。炭酸の強さは人によって好みが分かれるので、自分にあったものを選ぶようにしましょう。
喉ごしよくて割り材にぴったりな「強炭酸」

炭酸濃度が高く、刺激が強い「強炭酸」。さっぱりキレのあるのど越しでストレートでも飲みやすいうえに、濃い味付けの料理との相性もいいのが特徴です。また、お酒などの割り材として使用すると、炭酸が効いてちょうどいい味わいになります。炭酸の効果で満腹感も得やすいので、ダイエットとして食前に飲むのもおすすめです。強炭酸のなかでも商品によって炭酸の強さが異なるので、飲み比べてお好みのものを選びましょう。
より炭酸の刺激がほしい方、お酒の割り材として最適のタイプです。
まろやかな味わいで食事にあう「微炭酸」

炭酸濃度は低く、刺激が弱めの「微炭酸」。まろやかな飲み心地なので、清涼水のようにゴクゴク飲めるのが特徴です。どんな料理にも合わせやすいだけでなく、風呂あがりや運動後など、リフレッシュしたいときのドリンクとして飲むのに最適です。ジュースの代わりに飲めばダイエット効果にもなるので、普段の水分補給のとしてぴったりです。初めて炭酸水を試す方でも飲みやすいでしょう。
食事の際の飲み物に検討されている方、気分転換のために炭酸水を普段から飲みたい方におすすめです。
まろやかな「軟水」か身体にいい「硬水」か硬度をチェック

天然水にはカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが含まれていて、その成分量によって「軟水」と「硬水」に分けられます。軟水(硬度178mg/L)は口当たりが軽く、飲みやすいのが特徴です。硬水(硬度357mg/L)はミネラルによる苦味や塩辛さ、口当たりの重さを感じることがあります。その中間のミネラル量のものを中硬水といい、硬水ほどのクセがなく、飲みやすいタイプです。
クセなく飲みたい方は軟水、美容や健康のために取り入れたい方は硬水の炭酸水がおすすめです。
味付きのフレーバータイプならジュース感覚で飲みやすい

無味の炭酸水だと飲みにくい、という方でも気軽に楽しめるように、近年ではフレーバー入りの炭酸水も増えてきています。レモンやグレープフルーツ・ピーチ・マスカットなどのフルーツ風味からコーラやジンジャー風味のものまで種類が豊富です。そのままでもジュース感覚で飲みやすいですが、ウイスキーや焼酎に加えてもアレンジが効いて美味しくいただけます。
炭酸水を美味しく楽しみたい方や、さまざまなアレンジしてみたい方は、ぜひフレーバータイプも試してみてくださいね。
長く持つ容器や飲み切りやすい容量か確認

炭酸水を割り材として使用する場合などでは、500mlのペットボトルだと1回で使いきれないこともありますよね。そんな方には、容量が200ml前後のアルミ缶に入った炭酸水がおすすめです。また、開封後でも炭酸が抜けにくい蓋付きの瓶タイプなら、長期間保存が可能です。
500mlのペットボトルタイプでも水分補給としてなら1日で飲み切ることも可能です。それでも余ってしまう場合や、使用用途によってはアルミ缶や瓶タイプを選び、最後まで美味しく炭酸水を味わってみてください。
炭酸水おすすめ人気ランキング10選
ここからは定番銘柄のものや、人気の海外産の炭酸水を人気ランキング順にご紹介します。それぞれ特徴やおすすめの使用用途が異なるので、自分好みの炭酸水を見つけてみてくださいね。
1位 アサヒ飲料 ウィルキンソン 炭酸水 250ml×20本

rakuten.co.jp
内容量:250ml×20本
原産国:日本
日本の定番メーカーの無糖でも美味しい強炭酸水
爽快感とキレのある味わいが特徴のウィルキソンの強炭酸。250mlの缶タイプで、割り材としてもちょうどいい飲みきりサイズ感が嬉しいですね。クセのない、炭酸そのものの味わいが楽しめるため、ウイスキーハイボールでの際に愛用する方も多いです。長期保存しても炭酸が抜けにくく、箱買いしても安心と好評です。
クセの少ない炭酸水を飲みたい方、お酒やシロップの割り材にぴったりのものをお探しの方におすすめです。
2位 オンガネジャパン シリカシリカスパークリング 炭酸水 500ml×24本

yahoo.co.jp
内容量:500ml 24本
原産国:日本 (大分県)
美容ミネラル「シリカ」を炭酸水でも気軽にとれる
コラーゲンやケラチンの生成をサポートするシリカを72mg含んだ炭酸水。そのほかに、サルフェート・バナジウム・炭酸水素イオンなどのミネラルが豊富で新陳代謝促進など美容や健康効果が期待できます。中硬水なので、そのままでも飲みやすいですが、レモンをしぼっていれたりアレンジを加えても美味しくいただけます。
美容・健康を意識してミネラル豊富な炭酸水を飲みたい方にお試しいただきたい商品です。
3位 ライフドリンクカンパニー ZAO SODA 炭酸水 500ml 24本

amazon.co.jp
内容量:500ml×24本
原産国:日本
心地良い刺激で飲みやすい!フレーバータイプもあり
名峰、蔵王連峰山麓の地下水を使用した天然水炭酸水。口当たりがまろやかなで飲みやすく、天然ガスがよく溶け込んでいるのでのど越しが良く、心地よい刺激と好評です。風呂あがりや仕事の合間、運転中など気分転換に最適です。フレーバータイプもあるので、気分によって飲み分けてもいいでしょう。
飲みやすく、程よい刺激がある炭酸水をお探しの方、日常的に気軽に炭酸水を取り入れてみたい方におすすめです。
4位 サンペレグリノ 天然炭酸水 500ml×36本

amazon.co.jp
内容量:500ml × 36本
原産国:イタリア
きめ細かい泡とすっきりした後味で料理にぴったり
イタリアで採水されたサンペレグリノの天然炭酸水。きめ細かい泡と豊富なミネラルが特徴です。硬度640mg/Lと高めですがクセが少なく、心地よい爽快は味わいで、料理の味を引き立ててくれます。軟水に比べると独特な風味があるので、飲みなれない場合は、レモンの輪切りなどを加えてアレンジするとさっぱりと飲みやすくなります。
料理と一緒に飲みやすい硬水をお探しの方に試していただきたい商品です。
5位 キリン ヨサソーダ 無糖・炭酸水 缶 190ml×20本

rakuten.co.jp
内容量:190ml×20本
原産国:-
そのままでも割り材としても調度いいサイズが嬉しい
190mlで飲み切りに最適なサイズの強炭酸水。炭酸が強いので、風呂あがりの気分転換にストレートでも、アルコールやシロップなどと割って飲むのにもちょうどいい味わいです。冷蔵庫の隙間にも入れることができるサイズ感で場所を取らないおも嬉しいポイントです。おなかを満たしてくれる炭酸量なのでダイエットとして続けられそうですね。
割り材としてちょうどいいサイズの炭酸水をお探しの方におすすめの炭酸水です。
6位 ペリエ ナチュラル(プレーン)500ml×48本

rakuten.co.jp
内容量:500ml×48本
原産国:フランス
食後のリフレッシュに最適なフランス原産の炭酸水
南フランスのピレネー山脈が水源のおしゃれな緑のボトルが特徴のペリエ。世界140か国以上で愛され続ける天然炭酸水です。輸入品なので値段が高いうえに、硬度が400mg/Lでクセもありますが、程よい微炭酸で飲みやすく、日本でも愛好者が多い商品です。適度に冷やしてからレモンを入れたり、シロップを追加したりアレンジも加えて美味しく味えます。
スタンダードな天然炭酸水をお探しの方におすすめの商品です。
7位 サンガリア 伊賀の天然水 強炭酸水 500ml×24本 PET

amazon.co.jp
内容量:500ml×24本
原産国:日本
味に特徴がない強炭酸でお酒やジュースに割りやすい
クリアな爽快感と強い刺激が楽しめる伊賀の天然水を使用した強炭酸水。多くの方が納得する炭酸の強さが好評で、焼酎や泡盛などのソーダ割りとして愛用される方が多い商品です。泡も大きめで、冷やして飲めば、爽快感のあるのど越しをさらに心地よく感じられるため、夏場など暑い日に飲むのに最適です。
お酒などの割り材としてや、刺激の強いものでスッキリできる炭酸水をお探しの方におすすめです。
8位 サンガリア 炭酸水 185ml×30本

amazon.co.jp
内容量:185ml×30本
原産国:-
微炭酸の飲み切りサイズ 値段も安いからコスパ良好
185mlで使い切りやすいサイズ感の炭酸水。ナトリウムやマグネシウムなどのミネラルが含まれていて、すっぱいと感じる人も多いですが、お酒の割り材に向いています。また、脂っこい食事のお供として飲むのにも適した味わいです。価格も良心的なので、美容液のようにコットンに浸してパックとしても惜しみなく使えます。
飲みきりやすいサイズをお探しの方、お手頃価格でさまざまな使い方を試したい方におすすめです。
9位 コムセンスKS ストロング 炭酸水 500ml 24本

rakuten.co.jp
内容量:500ml×24本
原産国:日本
程よい強炭酸で飲みやすい 美容やダイエットにも
阿蘇を含む九州の天然水を使用した炭酸水。ミネラルの少ない軟水なので飲みやすく、炭酸もしっかり効いているので爽快感を味わうことができます。ウイスキーなどのお酒の割り材や、風呂あがりや運動の後だけでなく、お水やジュースの代わりとしても気軽に楽しめる飲み心地が特徴。コスパも良く、毎日続けやすいのも嬉しいポイントです。
程よい強炭酸でクセがなく、飲みやすい炭酸水をお探しの方におすすめです。
10位 アイリスフーズ 富士山の強炭酸水500ml×48本

amazon.co.jp
内容量:500ml ×48本
原産国:日本
口当たりがよく、爽快感たっぷり!冷やすとより刺激的
富士山で磨かれた天然水を使用した強炭酸水。きめ細かな泡で炭酸の心地よい刺激と後味やクセのないすっきりした飲み心地が美味しいと好評です。割り材としてもストレートとしても、どちらでも美味しくいただけます。また、冷蔵庫で冷やして飲むとより強い刺激を感じられるので夏場の水分補給にもぴったりですね。
クセがない味わいで、毎日続けやすい炭酸水やお酒やシロップの割り材としてお探しの方におすすめです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() アサヒ飲料 ウィルキンソン 炭酸水……
1
|
634円 |
|
|
![]() オンガネジャパン シリカシリカス……
2
|
3,148円 |
4.33 |
|
![]() ライフドリンクカンパニー ZAO SOD……
3
|
1,198円 |
|
|
![]() サンペレグリノ 天然炭酸水 500ml×……
4
|
2,071円 |
4.4 |
|
![]() キリン ヨサソーダ 無糖・炭酸水 ……
5
|
864円 |
|
|
![]() ペリエ ナチュラル(プレーン)500……
6
|
3,980円 |
4.32 |
|
![]() サンガリア 伊賀の天然水 強炭酸水……
7
|
1,047円 |
4.37 |
|
![]() サンガリア 炭酸水 185ml×30本
8
|
858円 |
|
|
![]() コムセンスKS ストロング 炭酸水 5……
9
|
1,980円 |
4.1 |
|
![]() アイリスフーズ 富士山の強炭酸水5……
10
|
2,780円 |
4.28 |
|
おすすめの炭酸水の口コミをチェック
おすすめの炭酸水の口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。
アサヒ飲料 ウィルキンソン 炭酸水の口コミ

ウィルキンソンという炭酸水です。
リップスで知って初めて飲んでみました。
いろんな使い方や飲み方あるみたいです。
最初は普通に飲んでみました。
炭酸は好きなのでスカッとしました。
お茶より満腹感があるので空腹を抑えられました。
出典:LIPS
ライフドリンクカンパニー ZAO SODA 炭酸水の口コミ

ZAO SODA強炭酸水です
ライム味とピンクグレープフルーツ味にしました‼️ライム味はスッキリして爽やか美味しい
ピンクグレープフルーツ味はまだ飲んでませんが良さげ‼️2ケースで2400円ぐらいでした。1本50円ぐらい
コンビニで買うより半額です
強炭酸水は1日2~3本飲むのですぐに無くなる‼️ダイエットにもいいしね
見た目も可愛いから外出先で飲んでもお洒落
またリピしよう
出典:LIPS
アイリスフーズ 富士山の強炭酸水の口コミ

たまたま、セールだったので試しに購入しました。
炭酸は強炭酸だけあって、強めです。
強炭酸と書いてても、?どこがって商品もありますが、
こちらは、文字通りパンチありです。
そのままの炭酸水や、レモン果汁を入れて飲用してます。
常温で飲んでますが、美味しいです。
お得に購入させてもらえたので、グビグビ飲んでます。
出典:amazon.co.jp
まとめ
いかがでしたでしょうか。すっきりした味わいでストレートでもお酒などの割り材としても幅広く使える炭酸水。天然炭酸水や人工炭酸水かによって、炭酸の強さやミネラルの量が異なる商品が数多く売られるようになりました。口当たりや味わいにも違うので、目的に応じて飲み分けてみてください。
また、美容や健康にも効果があり、満腹感を感じやすく、無糖でダイエット中でも飲めるなど、メリットがたくさんあります。日常に取り入れて、すっきり健康的な毎日を送ってみてはいかがでしょうか。