アメリカ先住民にとって心強いお守りであるドリームキャッチャー。日本でも過去にドラマで使用されていたことから話題となりました。しかし、ドリームキャッチャーとは何なのか、何を基準に選べばいいのかといった疑問を持つ方もいらっしゃるでしょう。
今回こちらの記事では、ドリームキャッチャーの効果やどのようなデザインがあるのかなど詳しく解説していきます。ぜひ最後まで読んで参考にしてください。
ドリームキャッチャーとは

ドリームキャッチャーとは、カナダの先住民インディアンであるオジブワ族によって「悪夢から守る」意味を込めて作られた装飾品です。
輪っかに張り巡らせている糸が悪い夢だけを捕らえ、朝日を浴びることで焼き払えるようにといった願いがあります。良い夢は、網の中心から羽を伝って寝ている人に幸運が入ってくる意味を持っています。そのため、寝室に飾るのが一番ベストな方法だと言われていますが、お家の中や車内でも効果はあります。
ドリームキャッチャーに似ている装飾品
ドリームキャッチャーと見た目が似ていても、効果や作られ方が全く違う種類もあるので間違えないためにも注意が必要です。
ここからは、よく勘違いしやすい、メディスン・ホイール、マンデラの2つをそれぞれ役割・目的などの観点からご紹介していきます。欲しかった物と違うといったことにならないよう、購入前にチェックポイントの一つとして見ておきましょう。
幸運を運ぶメディスン・ホイール

通常のドリームキャッチャーとよく似ていますが、輪の中が蜘蛛の巣状ではなく十字型になっているタイプがメディスン・ホイール。4つある季節・方角などから幸運を運んでくることを意味しています。
輪が持つ意味は生命を繰り返すと言われており、神聖な祈祷具として使われています。お家に飾るだけでなく、ストラップとして持ち運ぶ使い方も可能です。
魔除けのお守りマンデラ

マンデラは、輪の部分が蜘蛛の巣状や十字架になっている他のドリームキャッチャーとは違い、盾の形の装飾品です。戦で身を守ってくれる護身用のお守りとして健康を願い幸運に導くとされています。
また、素材については主にウサギ・羊の毛や羽根・牛革などから作られることが多いです。こちらも近年ではおしゃれなデザインも多いため、ネックレスやピアスなどのアクセサリーとしても使えます。
ドリームキャッチャーの選び方
ドリームキャッチャーは何故飾るのか、この色はどのようなイメージを持っているのかなど、選び方にいくつかポイントがあります。
ここからは装飾する意味、インテリアとの相性について解説していきます。あなたが何を目的として飾りたいのかを明確にしていき、理想の商品を探していきましょう。
装飾の意味で選ぶ

輪っかや羽などの部位ごとに込められている意味を知った上で購入すると良いでしょう。輪に張られた網目状の糸は全ての夢を捕らえると言われています。さらに羽根の意味については、糸で絡みついた夢の中から良い夢だけを降らしてくれる効果があるそうです。
以前まで女の子には知恵の象徴であるフクロウの羽根を、男の子には勇ましさを表している羽根を使用していました。しかし、現在では鳥や鴨などの羽根を使うことが多いです。
カラーで選ぶ
効果についてだけでなく、部屋のインテリア・相性などを確認した上で検討すべきだということも忘れてはいけません。昔は、天然の色や素材を使って作られていたドリームキャッチャーですが、最近では華やかなデザインとなっている物も増えています。
また、色の系統ごとにそれぞれが持っている色の特徴が異なっております。部屋の雰囲気との相性や感じさせたいイメージを考えて選ぶようにしましょう。
明るい印象を与える暖色

元気で明るくポジティブな印象を与えるには、赤・黄・オレンジなどの暖色系を選びましょう。赤は情熱を連想させるので活気のイメージが強く、黄色は太陽のように輝きを持たせてくれます。さらに、オレンジは赤と同じく情熱を持ちますが、少し穏やかに見せることが可能です。
しかし、暖色系は捉え方によって、攻撃的・危険と感じる方がいることも。そのため、リラックスしたい寝室や人に見られることの多い場所には、なるべく避ける方が良いでしょう。
落ち着いた雰囲気の寒色

落ち着いた雰囲気を求めるのであれば、涼しげなイメージの強い青・緑などの寒色系がおすすめです。青色には気持ちの鎮静化によって集中力を増すことができ、緑色には自然の安らぎがあるのでリラックス効果が期待できます。
クールで知的な印象を与えられる上に、癒しを感じられることでリラックスした睡眠などに向いているため、落ち着きが欲しいという方にぴったりでしょう。
清潔感のある白色

清潔感のある白色は光を反射するので、明るいイメージで使われることが多い色です。白紙に戻すという言葉があるように、今までの状態をリセットして新たな船出をしたい時にぴったりのイメージカラーです。
さらに、空間を広く見せる効果もあり、開放感溢れる印象が強いのも特徴の1つと言えるでしょう。純粋無垢・完璧主義などの気質を兼ね備えている人が白色を選ぶとイメージに合いやすいです。
高級感を演出する黒色

白とは正反対で黒色には全ての光を吸収する効果があります。権威力や神秘的な雰囲気を感じ、高級感を演出させられる色とも言えるでしょう。他の色と組み合わせると周りを引き締められるので、その色を目立たせる影響力は強いです。
人から命令されるのが嫌いで独立心の強い人に合っているため、強い意志を貫きたい時やカリスマ性を漂わせたい時に選ぶと良いでしょう。
ドリームキャッチャーのおすすめ人気ランキング10選
ここまではドリームキャッチャーの選び方について効果や部屋のインテリアとの相性などについてお伝えしてきました。どのようなものがあなたに合っているかお分かりいただけましたでしょうか。
ここからは、選び方をもとにおすすめのドリームキャッチャーをランキング形式でご紹介していきます。実際に販売されているものを見て、魅力に感じる商品を探していきましょう。
1位 チャミ ドリームキャッチャー BMW1

yahoo.co.jp
総長:36cm
素材:永生バラ
バラ付きの華やかな一品
本物のバラが装飾されており、特別な処理が施されていることによって枯れずに咲き続ける一品となっています。伝統的な手作りの技術で作られているため、華やかなドリームキャッチャーです。
自分への購入はもちろん、綺麗な見た目なので友達・恋人ヘプレゼントしても喜ばれるでしょう。子ども部屋・寝室・リビングなど様々な場所に装飾でき、壁飾り用におすすめです。
2位 アジアンデザインアギン asian design angin ドリームキャッチャー 6cm

rakuten.co.jp
総長:28cm
素材:不明
シルバーのビーズが高級感も演出
ベージュを中心としたドリームキャッチャーであり、糸が張られている輪の真ん中にシルバーのビーズが埋め込まれていることで、高級感を演出してくれます。
紐の長さは短めで、低い位置に掛けても地面に擦れず、装飾する場所に困らないのもメリットです。また、木・白のシンプルな壁に合わせるとマッチしやすく、玄関や門扉に飾っておくのも良いでしょう。
3位 SNOWINSPRING ドリームキャッチャー 160679

yahoo.co.jp
総長:30cm
素材:プラスチックビーズ,羽毛,鉄リング,綿糸
車用にちょうど良いサイズ
大きすぎないサイズで、車のルームミラーなどに下げて使用するのにちょうど良いサイズです。そのため、運転中に羽の部分が垂れて邪魔になることはありません。
羽は青く澄んでいて、暗いところで明かりを照らすと美しく光る作りであり、細かい部分までこだわって作られています。独特なデザインの中でも、ドリームキャッチャー本来の効果を十分に発揮し、甘い夢を見せてくれるでしょう。
4位 MLADEN ドリームキャッチャー hzsn031h

rakuten.co.jp
総長:86cm
素材:不明
耐久性が高い純綿製
耐久性が高い品質の純綿で作られている手編みの壁掛け型ドリームキャッチャーです。純粋な綿の色合いは様々な種類の光源と上手く調和し、エレガントな雰囲気がありつつもシンプルで、リラックスした雰囲気を作り出せます。さらにサイズが大きめで、存在感があるのも特徴の1つでしょう。
また、痕跡を残さないために無痕釘も付いており、それを最上部にフックを掛けるだけなので取り付けは簡単です。賃貸住宅にお住まいの方でも、壁を傷つけなくて済むので安心できます。
5位 Monague ドリームキャッチャー DC620

rakuten.co.jp
総長:30cm
素材:豚革,ガラスビーズ,シルバークラフトビーズ,メタルフェザー,水晶,七面鳥とハックルのフェザー,シニュー糸
大きな水晶付きでスピリチュアルな世界観
輪の中に張り巡らされた蜘蛛の巣状の真ん中に大きな水晶がついており、スピリチュアルな世界観の中にいると感じられます。カナダ系先住民のオジブワ族によって作られたハンドメイド品であり、本場の神聖なパワーが宿っているでしょう。
小さめのサイズとなっているので寝室・玄関に吊るすだけでなく、バッグにストラップとして付けても使用しやすいです。綺麗な色使いなので、風に揺れると気持ちが落ち着きます。
6位 プラスナオ Plus Nao ドリームキャッチャー zak-59769

yahoo.co.jp
総長:48cm
素材:不明
落ち着いたカラーリングと高級感で大人の色気
輪の部分がダークブラウン・コーヒーと2種類の色があり、どちらも落ち着いたカラーリングで高級感を演出してくれます。和室・洋室問わずどのような部屋にも合わせやすく、壁に掛けておくことで大人の色気を感じられるでしょう。
おしゃれで長さも程よく、使い勝手の良いサイズで飾りやすくなっています。インテリア、効果どちらを重視するにしてもおすすめです。
7位 Dremisland ドリームキャッチャー 8541857807

yahoo.co.jp
総長:64cm
素材:メタルリング,木製ビーズ,天然羽毛,綿レース,ヴィンテージスター
星のモチーフ付きのユニークなドリームキャッチャー
輪の部分が三日月のような形になっており、星のモチーフが付いているユニークなデザインです。星のモチーフがあることで部屋を心地良い雰囲気に変えられ、宇宙や田舎の夜空をイメージさせてくれます。
また、優しくて可愛らしい見た目なので、小さなお子様や赤ちゃんがいるご家庭ではベビーテントや子ども部屋などに飾りやすく、重宝するでしょう。
8位 コモドビエント COMODO VIENTO ドリームキャッチャー cvdm-008

yahoo.co.jp
総長:30cm
素材:ダックダウン,ビーズ,牛革
ビーズとパールが可愛らしさを演出
綺麗なビーズとパールが組み込まれていることにより、花のような可愛らしさを演出しているサークルデザインのドリームキャッチャー。ホワイト・ピンク・シルバーと3色あり、いずれもバリ島で作られているハンドメイド品です。
これから何か夢を掴もうとしている方にとっては、幸運が舞い降りてきてくれるかもしれないと考えると、お守りとして心強い存在となるでしょう。
9位 bigfaceeドリームキャッチャー moon

yahoo.co.jp
総長:96cm
素材:綿,金属
存在感のある大きめサイズ
大きめのサイズで存在感があるマクラメのドリームキャッチャーです。備え付けられているLEDライトで明るく飾ると見栄えが良くなり、部屋だけでなく結婚式の場面でも使用できるでしょう。もちろん、プレゼントとしてもうってつけの商品です。
また、耐久性についても人工成分・化学薬品を一切使用しておらず、柔らかいベージュ色の綿と金属でできているので長持ちします。
10位 N/U ドリームキャッチャー

yahoo.co.jp
総長:70cm
素材:シルク,ビーズ,羽
柔らかな羽と繊細な編み込みでロマンチックな雰囲気
柔らかく傷のない羽毛が均一に吊り下げられていることに加え、網目が繊細に編み込まれているためロマンチックな雰囲気を演出してくれます。おしゃれかつ民族的なデザインなので、美しい壁にするための装飾として使用できるでしょう。
また、全体的に淡い色なので暖かみも含ませられ、幸運をもたらしてくれます。手作り品なので、サイズ・色などに多少の誤差はありますが、それも自分だけのオリジナルと捉えるとより特別感が生まれるのではないでしょうか。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() チャミ ドリームキャッチャー BMW1
1
|
2,299円 |
|
|
![]() アジアンデザインアギン asian des……
2
|
748円 |
|
|
![]() SNOWINSPRING ドリームキャッチャ……
3
|
754円 |
4.28 |
|
![]() MLADEN ドリームキャッチャー hzsn……
4
|
1,980円 |
4 |
|
![]() Monague ドリームキャッチャー DC620
5
|
2,970円 |
4.33 |
|
![]() プラスナオ Plus Nao ドリームキャ……
6
|
460円 |
3 |
|
![]() Dremisland ドリームキャッチャー ……
7
|
1,600円 |
|
|
![]() コモドビエント COMODO VIENTO ド……
8
|
1,200円 |
|
|
![]() bigfaceeドリームキャッチャー moon
9
|
1,388円 |
4 |
|
![]() N/U ドリームキャッチャー
10
|
1,255円 |
|
|
まとめ
ドリームキャッチャーには装飾や色による意味の違いによって、様々な選び方ができます。男らしさを表現してくれる装飾や、良い夢を見させてくれるという願いも込められていたりお守り的存在として活躍するでしょう。また、色もこだわって選ぶことでお部屋の印象などを変えることができ、気分転換をすることにもつながります。
また、効果を気にするだけでなく、おしゃれなインテリアとしてもお使いいただけるでしょう。この記事で紹介した選び方を参考に、あなたの理想に合った商品を探してみてください。