インテリア用イーゼルは、イベントや結婚式のウェルカムボードには欠かせないもの。ポストカードや写真、絵付け皿を飾るのも素敵です。窓際や玄関に置くだけで雰囲気のあるインテリアにもなります。
しかし、シンプルなデザインのものやアンティーク感があるものなど色々な種類があり、どれを選んだらいいのか迷っている方もいるでしょう。今回はイーゼルを使ったディスプレイを考えている人に向けて、イーゼルの種類や選び方、人気の商品をご紹介します。
インテリア用イーゼルの選び方
インテリア用イーゼルは商品によって形や素材などが異なり、どんなイーゼルを選ぶかによってディスプレイの印象が大きく変わります。
ここからはインテリア用イーゼルの選び方を解説します。ポイントを押さえて、あなたにぴったりのインテリア用イーゼルを見つけましょう。
インテリア用イーゼルの素材で選ぶ
インテリア用イーゼルには鉄製・木製・スチール製があり、素材・見た目によって、ディスプレイの印象が大きく変わります。どんな印象のディスプレイにしたいか考えて、慎重に選びましょう。
様々なデザインがある鉄製

鉄製は様々なデザインの商品があり、好みのテイストのものを見つけやすいです。美しい曲線で華やかさがあるものや、サビ感のある加工でアンティーク調を演出してくれるものなど、他の素材にはないおしゃれな商品が多いです。
植木鉢を飾るフラワーポットイーゼルスタンドとしても人気。英国風のナチュラルガーデンのような雰囲気を演出することができます。
主張しすぎない木製

木製インテリア用イーゼルは素朴な木の質感が主張しすぎず、飾る物を目立たせてくれます。フォトフレームやメニュー、写真など、どんなディスプレイにもぴったりです。
ポスターやウェルカムボードなどに対応した大きなサイズから、玄関や卓上に置ける小さなものまで、幅広いサイズから選ぶこともできます。
耐久性が高いスチール製

細身でスタイリッシュな印象のスチール製。耐久性が高いため、気兼ねなく持ち運びができます。また、長く愛用することもできます。
無機質なシンプルさは、展示会でのパネル展示にもおすすめです。足が細い分、視界の圧迫感が少なく、飾る物を引き立ててくれます。重量も軽いため、持ち運びにも便利です。
2点で支えるタイプは丸い物も飾れる

インテリア用イーゼルには、絵描き用のフレーム受けが付いているタイプと2点で受けて支えるタイプがあります。2点で支えるタイプは奥行きがあり、お皿などの深くて丸い形状の物もしっかり支えます。
安定して飾ることができるので、丸い物を飾る場合は2点で支えるタイプを選びましょう。大切なお皿も安心してディスプレイできます。
置く物に合わせてサイズを確認

インテリア用イーゼルは、置く物に合わせてサイズを選びましょう。飾る物と大きさが合っていないとバランスが悪く、展示を見る側も違和感を感じてしまいます。
また、安定感が悪くなり、飾っている物が落ちてしまう可能性もあります。飾りたい物の大きさをしっかり測ってからインテリア用イーゼルのサイズを選んでください。
インテリア用イーゼルの耐荷重も確認

インテリア用イーゼルは耐荷重も重要です。飾る物が重い場合、支えきれずにインテリア用イーゼルごと倒れてしまうことがあります。
大切な品を守ためにも、なるべく耐荷重が大きいものを選びましょう。商品に耐荷重の説明がない場合は、どれくらいのサイズまで飾れるかという説明を参考にしてください。
インテリア用イーゼルのおすすめ人気ランキング10選
卓上でポストカードや写真を飾ったり、キッチンでタブレットスタンドとして使ったりとインテリア用イーゼルは使い道も様々です。
ここからは、おすすめのインテリア用イーゼルをご紹介します。「お店に見に行っても、いまいちピンとこない」という人に向けて、人気のインテリア用イーゼルを10商品ピックアップしました。
1位 セブンエステ 7エステ イーゼル

yahoo.co.jp
耐荷重:不明
サイズ:幅60cm×奥行78cm×高さ148cm
飾る物をネジでしっかり固定
天然木製の多用途に使える大型イーゼルです。シックなダークブラウンカラーで主張しすぎず、飾る物をより引き立てます。
フレーム受けに乗せるだけでなく、上からネジで固定できるのも特徴。屋外に置いても風や振動でずれる心配がなく、店舗用にもおすすめです。使わない時は折り畳んで収納することもできます。
2位 LR イーゼル GAS PIPE 031S-2

yahoo.co.jp
耐荷重:不明
サイズ:約W49×D5×H148cm
そのままでもカッコいい男前イーゼル
ガスパイプの無骨さが決め手のメタルカラーイーゼル。ヴィンテージ感溢れるデザインで、そのまま置いてもカッコいいです。アメカジ風のお部屋にもぴったり。
高さを3段階で調整できるのも魅力です。飾る物の大きさに合わせて調整できるので、様々なサイズの物に対応できます。
3位 ターレンスジャパン Talens Japan イーゼル 494455

yahoo.co.jp
耐荷重:不明
サイズ:高さ1.750×横 810×奥行750mm
移動が簡単にできる1.4kgの軽量タイプ
軽くて丈夫なアルミ製のメタルイーゼル。重さはわずか1.4kgで、物を載せた状態でも簡単に移動できます。可動式キャップによって、地面との設置部分を水平に保つため、抜群の安定感があります。大切な物を飾っても安心です。
収納袋付きで組み立ても簡単なので、外での写生・スケッチにもおすすめ。持ち運びも簡単な軽さなのに、最大F50号タテ(120cm)まで載せられます。
4位 AeiLa イーゼル

yahoo.co.jp
耐荷重:不明
サイズ:最大高さ155cm
可動式キャップ付きでグラつかない
写生・スケッチにおすすめの3段式折り畳みイーゼル。F40号ヨコサイズにまで対応しています。可動式キャップ付きでグラつかない仕様なので、看板やポスターのディスプレイにも使えます。
スチール製で軽く、持ち運びも簡単。収納袋に入れれば、大きさは56cmとコンパクトサイズなので、気軽に外出先に持って行くことができます。
5位 アールエフヤマカワ RFyamakawa イーゼル RFEZ-DKPN

yahoo.co.jp
耐荷重:不明
サイズ:W600×D571×H1502mm
飾る物を引き立てるナチュラルな風合い
アールエフヤマカワのイーゼル RFEZ-DKPNは、天然木パイン材のナチュラルな風合いで、ディスプレイしたい物を主役にしっかりと引き立ててくれます。
フレーム受け部分が上下で調整できるため、飾れる大きさの自由度が高いです。レストランのメニューやエントランスの案内ポスター展示、ウェルカムボードなど多目的に使えます。
6位 ラーソン・ジュール・ニッポン Larson Juhl Nippon イーゼル 30H

yahoo.co.jp
耐荷重:3kg
サイズ:幅20cm×高さ29.5cm×奥行20cm
汎用性の高いシンプルデザイン
卓上ディスプレイ用の木製イーゼル。一辺40cmまでの大きさの額縁・ボードを飾れます。シンプルなデザインで汎用性が高く、メニューや額縁だけでなく、タブレットやカレンダーを置いてもすっきりとした見映えになります。
テーブルとの接地面をクッションゴムで保護するのもポイント。長く使うだからこそ、テーブルを傷つけない設計になっています。
7位 アイアンイーゼル PG-16399

yahoo.co.jp
耐荷重:不明
サイズ:約高さ35cm×約幅29cm×奥行約4cm
メルヘンなデザインでお部屋を可愛く
くるんとエレガントな脚と、波型とハートの装飾が可愛いインテリア用イーゼル。そのまま置いてもお部屋にヨーロピアンなメルヘンさをプラスしてくれます。
高さは35cmで、ガーデンカフェのメニューやフラワーアレンジメント付きのフレームを飾るのもおすすめ。可愛らしい雰囲気で女性へのプレゼントにもぴったりです。
8位 LIFE&HOPE 胡桃色イーゼル

yahoo.co.jp
耐荷重:不明
サイズ:108×幅3.5×厚さ3.5cm
耐久性に優れた木材使用で長く愛用できる
ディスプレイを邪魔しない、胡桃色の木製イーゼルです。高品質な松の木が材料で、耐久性・乾燥性・耐水性を持ち、丈夫で長く愛用できます。
ディスプレイしたい物に合わせて高さ調整できるので、これ1つで17cm~108cmと色々なサイズに対応可能。3,000円代とお手頃な価格のため、結婚式のウェルカムボード用にもおすすめです。
9位 ザ・ディスプレイ イーゼル WD-150

yahoo.co.jp
耐荷重:不明
サイズ:幅550×高さ1450×奥行600mm
空間に馴染む自然の風合い
ザ・ディスプレイのイーゼル WD-150は、天然松を使ったナチュラルカラーが特徴。自然の風合いをそのまま生かしたナチュラルカラーはどんな空間にも馴染み、明るく優しい雰囲気を演出します。
松の耐久性を活かしており、丈夫で安定性にも優れています。組み立てしやすく、2000円台とコスパも良いため、汎用性の高いイーゼルとして選ばれやすいです。
10位 アイリスオーヤマ IRISOHYAMA イーゼル ESL-2

yahoo.co.jp
耐荷重:5kg
サイズ:幅60×高さ126×奥行61cm
ボードに合わせて高さを9段階調節可能
アイリスオーヤマのイーゼル ESL-2は高さを9段階で調整できるので、大きなボードのディスプレイにも困りません。ボードの大きさに応じて額止めを調整し、しっかりと固定できます。
カラーはナチュラルとダークブラウンの2種類。どちらも天然木のナチュラルな風合いで、お部屋やオフィスの雰囲気に合わせて選ぶことができます。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() セブンエステ 7エステ イーゼル
1
|
7,440円 |
|
|
![]() LR イーゼル GAS PIPE 031S-2
2
|
13,200円 |
|
|
![]() ターレンスジャパン Talens Japan ……
3
|
4,136円 |
|
|
![]() AeiLa イーゼル
4
|
1,580円 |
3.69 |
|
![]() アールエフヤマカワ RFyamakawa イ……
5
|
5,035円 |
|
|
![]() ラーソン・ジュール・ニッポン Lar……
6
|
1,587円 |
4.48 |
|
![]() アイアンイーゼル PG-16399
7
|
990円 |
4 |
|
![]() LIFE&HOPE 胡桃色イーゼル
8
|
2,860円 |
3.6 |
|
![]() ザ・ディスプレイ THE DISPLAY イ……
9
|
2,650円 |
3.3 |
|
![]() アイリスオーヤマ IRISOHYAMA イー……
10
|
2,780円 |
4.22 |
|
まとめ
インテリア用イーゼルは、ポスターや絵を主役にしたい場合は、木製・スチール製のシンプルで主張がないものが人気です。雰囲気のあるカフェやガーデンでメニューや看板を設置したいなら、アイアン製やナチュラルカラーの木製がおすすめ。より雰囲気を高めてくれそうです。
インテリア用イーゼル選びは、飾りたい物・飾りたい空間に合わせて検討してみましょう。この記事を参考にあなたにぴったりのインテリア用イーゼルを見つけてください。