賃貸では叶わない壁紙の貼り替えも、剥がせる壁紙ならお部屋でも好きに貼って剥がせるので、お部屋のイメージチェンジも簡単に行うことができます。無地から花柄、ブロック柄などデザインも豊富です。また、貼り方もいろいろあるため、壁の大きさや材質にあわせて使いやすい種類を選びましょう。
今回は剥がせる壁紙の種類や選び方の解説と実際の剥がせる壁紙の人気商品をピックアップしました。お部屋のDIYをしたい人、壁紙選びに迷っている人はぜひチェックしてください。
剥がせる壁紙の選び方
剥がせる壁紙も、いろいろなタイプ・デザインがあります。しかし、実際に自分のお部屋の壁にどんなタイプの壁紙が合うのか、貼る時の作業など、なかなか想像がつきにくいもの。
ここからは剥がせる壁紙をタイプ別に紹介していくので、DIYを検討している人は壁紙選びの参考にしてください。
剥がせる壁紙のタイプ別で選ぶ
剥がせる壁紙も、ただ貼るだけではなく、貼り方に種類があります。シールタイプ・のりタイプ・両面テープで貼るタイプなどがあり、それぞれメリットデメリットがあります。
不器用なので一度でうまく貼れるか心配、という人は、それぞれの特徴を確認し、自分が貼りやすいタイプを選びましょう。
簡単に貼り付けられるシールタイプ

シールタイプの剥がせる壁紙は、文字通りシールのように簡単に貼れるタイプのもの。裏紙を剥がせば、そのままシールのようにすぐに壁に貼ることができます。
後述ののりタイプのように、のりの乾燥を心配する必要もありません。裏紙を剥がして貼るだけの簡便さは、DIY初心者にもってこいです。
ただし、シールタイプは便利な分価格も高め。広範囲に貼ろうとするとコストが高くなってしまうため、差し色的にポイントで使うと良さそうです。
簡単に剥がせるのりタイプ

シールタイプの剥がせる壁紙に、希望の柄がないこともあります。その場合は、貼って剥がせるのりを使えば解決。希望の壁紙でシールタイプがない場合は、こちらの剥がせるのりタイプを使ってみましょう。
ただし、のりが乾くまでに貼らなくてはいけないため、作業スピードも重要です。また、綺麗に貼るために刷毛やローラーといった道具も必要になります。失敗するとしわが寄ってしまうリスクもあるので、ある程度DIYに慣れている人におすすめします。
壁紙シールを貼る際には壁に凹凸がある場合には注意

いざ壁紙を貼ろうとしても、壁によっては貼りにくかったり、しっかりくっつかずに後で剥がれてくることもあります。せっかく貼っても剥がれてしまっては残念なので、剥がせる壁紙の購入時に、「対応していない壁素材」の表記を確認しましょう。
劣化や元々の模様で凹凸がある壁や、ざらついた素材の壁は、剥がせる壁紙が密着しないので注意が必要です。
壁紙のデザインで選ぶ
壁紙を選ぶ時、一番重視したくなるのはもちろんデザインです。好きなデザインの壁紙を、好きな場所に貼っていてはミスマッチ。日当たりや、お部屋の使用目的に応じて壁紙も合わせる必要があります。
水回り(キッチン・バス・トイレ)や、寝室・書斎では、壁紙の素材も向き不向きがあります。壁紙を貼る場所によって、素材・デザインを選びましょう。
本格的な壁の雰囲気を演出する立体模様型

剥がせる壁紙のインスタントさを感じさせない、立体模様を選べばリアルなレンガ柄や木目柄を部屋に演出させてくれます。より本格的なお部屋のイメージチェンジを行い方には、特におすすめです。
お部屋の内装を洋風外壁のような仕様にしたいけど、できるはずがないと思っている方は是非お試しあれ。剥がせる壁紙シールを部屋一面に貼れば、異国感満載なお部屋の雰囲気へ彩ることができますよ。
お部屋の雰囲気をガラッと変える模様型

アジアンテイストな模様などが多い模様型を使えば、マンネリなお部屋もたちまちおしゃれな雰囲気になります。キッチンやリビングの壁を模様型に変えれば、壁紙1つでカフェ風のインテリアに。汚れや傷が目立つ壁にポイント的に貼っても、目隠しに見えないおしゃれ感が出るはず。
子ども部屋で、明るい模様柄の壁紙を貼り、成長とともに剥がしたり、新しいものを貼り替えたりできるのも楽しさの1つです。
シンプルかつ小綺麗な無印型

寝室やトイレなど、リラックスしたい空間には、シンプルな落ち着いた無地の壁紙がおすすめです。シンプルなほうが飽きがこないため、長く使うことができます。
柄もなく、圧迫感を感じさせないカラーである、ベージュや白、グレーなどの色がおすすめ。色付きでも、淡いパステル系カラーなら落ち着きます。
剥がせる壁紙のおすすめ人気ランキング10選
剥がせる壁紙も、素材・デザイン・貼り方でさまざまなタイプがあるとご紹介しました。ここからは、実際の剥がせる壁紙の人気商品を10点ピックアップしました。
デザインだけでなく機能面でも充実の壁紙です。壁紙選びに迷っている人は、ぜひ参考にしてください。
1位 Homye 壁紙シール 45x950cm

yahoo.co.jp
素材:ポリ塩化ビニル
特徴:防水,防カビ,防湿,耐熱
豊富なシンプルカラーが17種類から選べる
防水・耐熱・防カビと高機能を兼ね揃えた壁紙シール。防水加工により色褪せしにくく、キッチン・浴室・トイレなどの水回りにも使えます。
撥水・防塵・防汚で、キッチンの油跳ねも濡れた雑巾でさっと拭くだけ。また、厚さ約0.2mmとしっかりとした厚みがあり、下地の壁に模様や汚れがあっても透けることはありません。
シンプルな無地で、カラーは17色。落ち着いたホワイトやアイボリー系の他、イエロー、オレンジ、グリーンなどの子供向けのポップな色も選べます。
2位 Isdy 壁紙シール 10m×45cm

yahoo.co.jp
素材:ポリ塩化ビニル
特徴:防水加工
シンプルカラーに繊維柄が施された壁紙シール
防水加工のシールタイプ壁紙。裏面シールに方眼線があるため、ハサミでカットもしやすく綺麗に貼れます。どんなお部屋にも馴染む人気の無地で、カラーはスタイリッシュなライトグレー。
厚さ0.1mm。細かな繊維柄が入った凹凸感は、本物の壁紙と同じ質感です。高級感ある落ち着いた壁紙で、お部屋をカラーチェンジできます。壁以外にも、ティッシュボックスや棚など、雑貨のリメイクにも使えます。
3位 Yenhome 壁紙シール 30cmX30cm

yahoo.co.jp
素材:ビニール, ポリ塩化ビニル
特徴:防水,防汚,防カビ,防音
おしゃれな木目シートが魅力
ナチュラルな木目の壁にしたいなら、こちらのクッションレンガシートです。おしゃれな木目の立体感で、お部屋の雰囲気をガラッと変えることができます。
タイルのように並べて貼りつけるだけの手軽さ。0.25cmと厚みがあるので、他の剥がせる壁紙のように皺が入ってしまうこともありません。防水、防汚、防カビ、防音と非常に多機能で、汚れても水拭きするだけで清潔さを維持できます。
4位 壁紙屋本舗 kabegamiyahonpo パッチワーク壁紙 HPV-R

yahoo.co.jp
素材:レーヨン 60%,ポリエステル 40%
特徴:再利用可能
華やかな花柄が部屋を明るく彩る
1枚45cm×45cmの正方形の壁紙が6枚入ったセット。レトロポップなビンテージ柄が特徴で、ボタニカルが好きな人にもおすすめです。
のりを使って、パッチワークのように並べて貼り付けるタイプで、付属の剥がせるのりに浸して、柄を合わせながら貼るだけ。剥がして何度も再利用可能なので、引っ越し先でも同じ壁紙が使えます。
5位 Kelann 壁紙シール 45cm×10m

yahoo.co.jp
素材:ビニール, ポリ塩化ビニル
特徴:防水,耐熱
立体型レンガ模様が本格的
超個性的!立体感がっちりなレンガ調のシール壁紙。シート独特のテカリも少ないため、重厚感もたっぷり。インパクト抜群のお部屋になります。
生活防水・生活耐熱加工のため、キッチン・トイレなど、水回りの貼り付けもOK。裏面シールには方眼もあるため、カッティングも簡単です。お部屋の雰囲気を思いっきり変えたいけれど、あまりお金をかけたくないという人におすすめ。
6位 宝舟JAPAN TAKARAFUNE 壁紙シール

yahoo.co.jp
素材:PVC
特徴:防水加工
豊富なデザインから自分好みが見つけられる
40種類から選べるシール壁紙。裏面にはマス目が付いているので、好みのサイズに綺麗にカットできます。防水・防汚機能付きで、壁のイメージチェンジはもちろん、床や階段ドア、家具のDIYリメイクにも。
一番の特徴はデザインの豊富さ。レンガ柄でも印象の違うパターンが複数あり。この他に、質感を楽しむストーン柄、カフェにおすすめの植物柄、上品なダマスク柄、ナチュラルな質感がリアルな木目調、無地まで、いろいろ試してみたい人にもおすすめです。
7位 マローサム MaRowsm 壁紙シール

yahoo.co.jp
素材:ポリ塩化ビニル
特徴:防水,防汚,防カビ,抗菌
柄なしの超シンプルデザイン
シンプルイズベスト。マット仕上げで色落ちしにくく、長持ち加工。家具やインテリアにも合わせやすいシール壁紙です。9種類のカラーから選べます。
特筆すべきはその高機能さ。防水性が高く、カビの発生を抑えます。特殊なラミネート加工による防汚機能で、通常の壁紙では落ちないような汚れも、落ちやすいのもメリット。
防火機能・耐油性にも優れ、酸・アルカリに強いため、キッチンの壁にもおすすめです。はっきりしたカラーリングなので、賃貸住宅だけでなく、店舗やオフィスの壁にもマッチします。
8位 壁紙屋本舗 kabegamiyahonpo パッチワーク壁紙 HPA-C

yahoo.co.jp
素材:レーヨン 60%,ポリエステル 40%
特徴:再利用可能
アジアンテイストな配色と柄が魅力的
アジアン雑貨好きにはたまらない、バティック風のカラフルデザイン。テレビでも紹介された人気DIYアイテムです。通常の賃貸住宅ではとてもありえない個性的なデザイン壁紙で、オリジナル感たっぷりです。正方形の6枚セットで、はがせるのりを使って貼り付けします。
アジアンテイストたっぷりなので、余った壁紙はブックカバーや、アートパネルなど、アレンジ方法は無限です。
9位 QD-BYM 壁紙シール HHH-006221

yahoo.co.jp
素材:不明
特徴:防水,耐久,防カビ,防湿,吸音
立体的な粒子模様がお部屋を彩る
珪藻土調のシール壁紙。凹凸のある立体的な粒子模様で安っぽさは皆無!使用年限は15年以上と、長く使えるのもメリットです。サイズは約3.3畳分と大き目で、広い壁にもたっぷり使えます。
防水・防カビ・防湿・吸音・無毒・無刺激性など、暮らす人の健康面にも配慮した高機能。刺激に敏感な子どもや妊婦の過ごすお部屋にもぴったりです。
10位 ルポ Lupo 壁紙シール 008456

yahoo.co.jp
素材:ポリ塩化ビニル
特徴:防水加工
リアルなレンガ柄が光る逸品
おしゃれな石レンガ風デザインのシール壁紙。西洋のお城を思わせるデザインは、お部屋のイメージチェンジはもちろん、店舗のイベント用演出としても最適です。
壁紙の長さはたっぷり10メートル。壁紙には作業に便利なメジャーが付属しており、商品が届いたらすぐに計測で使えるのもうれしいところです。
照明によって見え方が替わるので、光の当て方によって演出もさまざま。多様な顔を見せてくれます。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() Homye 壁紙シール 45x950cm
1
|
1,767円 |
4.47 |
|
![]() Isdy 壁紙シール 10m×45cm
2
|
2,000円 |
3.98 |
|
![]() Yenhome 壁紙シール 30cmX30cm
3
|
1,200円 |
4.3 |
|
![]() 壁紙屋本舗 kabegamiyahonpo パッ……
4
|
2,970円 |
3 |
|
![]() Kelann 壁紙シール 45cm×10m
5
|
1,580円 |
3.7 |
|
![]() 宝船ジャパン TAKARAFUNEJAPAN 壁……
6
|
2,880円 |
4.31 |
|
![]() マローサム MaRowsm 壁紙シール
7
|
2,980円 |
3 |
|
![]() 壁紙屋本舗 kabegamiyahonpo パッ……
8
|
3,960円 |
|
|
![]() QD-BYM 壁紙シール HHH-006221
9
|
2,998円 |
3.6 |
|
![]() ルポ Lupo 壁紙シール 008456
10
|
2,043円 |
4.03 |
|
まとめ
賃貸物件でも使える剥がせる壁紙は、思った以上にデザインも豊富で驚きの機能面を揃えています。簡単に剥がせるので、季節ごとに貼り替えてイメージチェンジを楽しむのも良いでしょう。
また、剥がせる壁紙を使えば、気になる壁の傷やシミ・汚れを隠すのも簡単です。お部屋のDIYを気軽に楽しんでみてください。