男女問わず人気を集めているApple WatchをおしゃれにカスタムできるApple Watchベルト。レザーやシリコン、ナイロンなどの素材から本体も守れるケース一体型など豊富な種類が揃っています。
そこで今回は、Apple Watchベルトの選び方とおすすめ人気ランキング10選を紹介します。Appleが販売している純正品から他のブランドが販売しているおしゃれな商品まで幅広く紹介していくので、お気に入りの商品を見つけて自分だけの1台を作ってくださいね。
Apple Watchベルトの選び方
販売当初から人気を集めているApple Watch。周りとは違う自分だけの特別なものにするように、ベルトでおしゃれを楽しむ方も増えました。このように需要も高まってきたApple Watchベルトには選ぶ際にチェックしておくべきポイントがいくつかあります。
それは、ケースサイズの確認、着用する場面に合わせた素材、種類、販売元の4つ。ここからは、それぞれのポイントについて紹介していきます。
選ぶ前にケースサイズを確認しておこう

通常の腕時計と同じように、ベルトのサイズ選びは重要なポイントになってきます。Apple Watchのケースサイズは、38mm・40mm・42mm・44mmの4つ。自分が持っているものがどのサイズなのか確認しておきましょう。
Appleが販売している純正品のベルトや他のブランドが販売してるベルトの中には、違うサイズでも問題なく使用できるタイプも販売しています。
ただ、違うサイズに対応しているとしても少し合わなかったり外れてしまう可能性もあるかもしれません。なので、自分が持っているサイズ専用のベルトを選ぶことが一番安心して着用できますよ。
着用する場面に合った素材で選ぶ
自分がApple Watchを着けているときはどのようなシーンが多いかによって、おすすめの素材は変わってきます。TPOに合わせてベルトを選ぶことは重要なポイントですよ。
ここからは職場などのフォーマルなシーン、ランニングなどのトレーニングシーン、就寝時の3つのシーンにおすすめの素材を紹介していきます。
職場などのビジネスで使う場面にはレザーかステンレス

職場や取引先との挨拶などのフォーマルシーンで着用するときには、レザーかステンレス素材のベルトを選ぶことがおすすめです。どちらの素材もスーツに合い、高級感もあるので印象も悪くなりません。
また、レザー素材のベルトであればある程度の服装にも合うので、オン・オフ限らず使いたい方や女性の方にもおすすめですよ。
スポーツや運動をする場面にはエラストマーかシリコン

スポーツや運動をするときを含めて考えたい方やそのようなシーンをメインに使用する方も多いのではないでしょうか。Apple Watchには運動のサポートをしてくれる機能もあるので、一緒に使うことで効率よく体を動かすことができます。
ただ、体を動かしているときに気になるのは汗ですよね。なので、運動をする場面でApple Watchを使うときは、耐水性が高いエラストマーかシリコン素材を使うようにしましょう。これらの素材であれば、汗も気にせずに運動ができますよ。
就寝時に使用するときはナイロン

Apple Watchには睡眠アプリなども搭載されているので、この機能を利用しながら眠りについている方もいるのではないでしょうか。そのような方におすすめなのが、肌触りがいいナイロン素材です。
ナイロン素材は軽くて肌触りもいいため、寝ているときも着けている感覚があまりなく邪魔に感じません。寝ているときの寝汗が心配な方は、先ほど紹介したシリコンなどの素材を使うこともおすすめですよ。
販売元で選ぶ
Apple Watchのバンドは、様々なメーカーから出ています。今回は、apple社から販売されている純正タイプと純正以外のタイプに分けてご紹介します。
Apple社が販売している純正は安心感が高い

Apple Watchを販売しているApple社が販売している純正品であれば、品質も高く安心感も強いです。純正ならではのしっかりとした着け心地や、同じベルトがほしい場合に継続して販売している可能性が高いなどのメリットがあります。
ただ、純正品は価格が高いことがネックです。品質重視の方やApple製品で揃えたいという方は、こちらの純正品を選んでみてはいかがでしょうか。
他のブランドが販売してる純正以外の商品はデザインが豊富

少しでも金額を抑えたい方や純正品で好みのデザインがないなどがある場合は、他のブランドが販売しているベルトから探してみてください。純正品以外の商品だとデザインが豊富なので、必ず自分のお気に入りのものが見つかりますよ。
さらに、価格も純正品に比べて安いものが多いことも嬉しいポイントです。ただ、純正品でない分、少し隙間が空くことやフィットしない可能性もあるので、品質の高さや安心感は純正品の方が優れています。
種類で選ぶ
Apple Watchベルトの種類には、ベルトのみのものとケース一体型の2種類があります。それぞれ見ていきましょう。
取り外しが簡単なベルトのみ

気分に合わせて手軽にベルトを取り替えたいという方は、ベルトのみの商品がおすすめです。取り付け方もApple Watch本体に付いている取り外しボタンを押すだけなのでとても簡単ですよ。
ただ、ベルトのみだとApple Watch本体はむき出し状態なので傷などが入る可能性もあります。心配な方は保護フィルムを貼るなど対策をしておきましょう。
本体を守るケースも付いているケース一体型

ケース一体型のベルトとは、Apple Watch本体にもキズがつかないようにカバーがついているタイプです。本体をカバーに入れるようなデザインになっているので、より綺麗な状態でキズつけずに使用したい方におすすめです。
ただ、一体型の場合はApple Watchのサイズが完全に一致しているものでないと使えないので注意してください。購入前に必ず自分の持っているApple Watchにサイズが対応しているかを確認してください。また、ケース一体型は純正では販売されていません。
Apple Watchベルトのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、おすすめの人気ベルトをご紹介します。しっかりと固定されるものから肌に優しい素材までご紹介しますので、ぜひ最後までご覧下さい。
1位 Spigen(スパイゲン) Apple Watch バンド 一体型 ケース

amazon.co.jp
素材:PC TPU
サイズ:44mm
衝撃を守る二重構造
素材をPCとTPの2種類使用することで、他のシリーズよりも衝撃を守れるように工夫されています。また、Spigenのシリーズは純正でないですが、一体型になっている珍しいデザインです。
ベルトとは使用していくうちになじんでいきますが、形が変わりにくいプレミアムTPU素材をしようすることで型崩れしにくくなっているため、長持ちしたい方におすすめです。
2位 BRG(ビーアールジー) コンパチブル Apple Watch バンド

amazon.co.jp
素材:レザー
サイズ:38mm 40mm
アレルギーの方も安心なステンレス素材のバックル
Apple Watchのベルト以外にも腕時計のバックルなどが金属製のものは少なくありません。その影響でベルト選びも慎重にナル方もいらっしゃるのではないでしょうか。
BRGのベルトは、金属アレルギーの方でも比較的安心することのできる素材であるステンレル素材を使用しています。
直接肌に触れる部分がステンレス素材であることは、アレルギーのある方にとってアレルギーが出にくいので嬉しいポイントです。肌が弱い方におすすめですよ。
3位 BRG (ビーアールジー) コンパチブル Apple Watch バンド

amazon.co.jp
素材:メッシュ素材
サイズ:42mm 44mm
通気性のあるメッシュでべたつかない
BRGの素材はメッシュ素材に合わせて通気性がしっかりとしているのでさらっと過ごすことができます。見た目がこのようなベルトの場合、汗をかいたりするなどをするとどうしてもベタベタしてしまうことも多いです。
また、べたつきは1度気になってしまうと、それ以降気になってしまいがちですが、こちらの商品だとそのようなことがなく快適に過ごせますよ。
4位 WFEAGL コンパチブル Apple Watch バンド

amazon.co.jp
素材:レザー
サイズ:38mm 40mm
より柔らかいレザーを使用した二重巻きベルト
WFEAGLのApple Watchバンドは、時計屋さんやショッピングモール、雑貨店などでもあまり見ることのない珍しい二重巻きのベルトタイプです。
色は落ちついているので、二重にまいていても目立ちすぎずおしゃれに着けることができます。また、二重に巻いているぶん肌への密着が強くなりますが、こちらは柔らかいレザーを使用しているので肌当たりが良いです。
5位 Wollpo®(ウォルーポ) Apple Watch Band 本革 交換バンド

amazon.co.jp
素材:レザー
サイズ:42mm 44mm
特殊加工でベルトの取り着け取り外しも簡単
ベルトが傷んでしまって取り替えることやデザインを変えたいときに付け替えるなどはないでしょうか。
中にはベルトの交換をメーカーに頼む方や時計屋さんに頼む方もいらっしゃいますが、Wollpoは本体とベルトの取り外しが簡単にできるように設定されているので、特に道具なども必要ありません。
特に腕時計はご自身で取り替えをすると傷つけてしまうことにより慎重に取り替える必要もありません。
6位 Synchro Bands(シンクロバンズ) ステンレス ネオジム磁石 マグネット式 ベルト

amazon.co.jp
素材:ステンレス
サイズ:記載なし
磁気の強いマグネットで簡単に外れない
磁石の中でも特に強力と言われているネオジム磁石 を使用しているベルトです。そのため、少しズレることで直すなどのストレスがなくぴったりとフィットします。
しかし、それだけ磁石の力が強いためクレジットカードやポイントカードなど磁気が必要なものが近くにあると使えなくなってしまう可能性があるため、近くに置くなどは避けてしっかりと距離をとることをおすすめします。
ベルトの素材はステンレスを使用しているので、肌が弱い方や金属アレルギーの方でも比較的使用しやすいためおすすめです。
7位 COVERY(カバリー) コンパチブル Apple Watchスポーツループバンド

amazon.co.jp
素材:ナイロン
サイズ:42mm,44mm
通気性の高いナイロン素材を使用
スポーツ向けとしておすすめしているバンドです。スポーツをしていると汗などきになることがありますが、こちらはナイロン素材を使用している通気性の優れたタイプです。
長時間肌に当たっても負担にならないクッションを使用しているので、様々な動きにも対応しています。また、マジックテープ式になっているのでお子様やご年配の方などにも巻き付けていただけるためおすすめです。
8位 SUNDAREE®(サンダーリー) Compatible with Apple Watch バンド

amazon.co.jp
素材:ステンレス
サイズ:42mm 44mm
ステレンレス製でアレルギーにも優しい
金属アレルギーなどアレルギーをお持ちの方や肌が弱い方にとって、時計選びは直接肌に触れるため選ぶことが難しいもの。しかし、sundareeのベルトはすべてステンレスになっているので、金属アレルギーの方や肌が弱い方でも安心してお使いいただけます。
今までご自身に合うバンドが見つからずに悩んでいた方は、ぜひ1度こちらを試してみて下さい。
9位 atelierCODEL (アトリエコデル)Apple Watch ベルト

amazon.co.jp
素材:ナイロン レザー
サイズ:42mm 44mm
ミリタリー調のおしゃれなデザイン
様々な種類のデザインが出ていますが、レザーとナイロンが合わさっている珍しいデザインです。ナイロンは湿気がこもったり質感によってはべたつくこともありますが、このメッシュは通気性があるように工夫されています。
カジュアルかつおしゃれに着るのがお好きな方にもおすすめできるデザインです。カジュアルすぎないきれいめのお洋服にも合わせられるので、幅広くお使いいただけます。
10位 ATUP 3パックシリコンバンドコンパチブル スポーツバンド

amazon.co.jp
素材:シリコン
サイズ:42mm 44mm
お得な3セット付のベルト
ここまでご紹介したApple Watchの中で、唯一セット販売されている大変お得なApple Watchバンドです。万が一傷んでしまったり交換したい場合でも、元々セットで販売され購入していることからすぐ手元にストックがあることで安心できます。
他にも特にスポーツに向いているベルトとしておすすめのデザインです。防汗や防水に関して力を入れている作りですので、汗をかきやすい方や雨天なども含めて使用する方にぜひお使いいただきたいシリーズです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() Spigen(スパイゲン) AppleWatch……
1
|
2,590円 |
4 |
|
![]() BRG(ビーアールジー) コンパチブ……
2
|
1,599円 |
4 |
|
![]() BRG(ビーアールジー) コンパチブ……
3
|
849円 |
4 |
|
![]() WFEAGL コンパチブル Apple Watch ……
4
|
2,318円 |
4 |
|
![]() Wollpo®(ウォルーポ) 本革 交換バ……
5
|
2,188円 |
4 |
|
![]() Synchro Bands(シンクロバンズ) ……
6
|
1,999円 |
4 |
|
![]() COVERY(カバリー) コンパチブル ……
7
|
999円 |
4 |
|
![]() SUNDAREE®(サンダーリー) Compat……
8
|
1,488円 |
4 |
|
![]() atelierCODEL (アトリエコデル)A……
9
|
3,990円 |
|
|
![]() ATUP 3パックシリコンバンドコンパ……
10
|
1,499円 |
4 |
|
まとめ
Apple Watchベルトを選ぶ際に重要になるポイントは、着用する場面が仕事場なのか運動時なのかに合わせて素材を選ぶこと、販売元で選ぶこと、種類で選ぶことの3つです。また、選ぶ前にケースサイズを確認しておくことも忘れずに行いましょう。
着用するシーンはそれぞれ異なると思いますが、複数のベルトを用意しておくと気分やTPOに合わせて変えられるので楽しめますよ。ぜひ、本記事を参考にしてお気に入りのものを見つけてくださいね。