氷は冷えた飲み物やそうめん、かき氷などを作る際によく使われます。特に夏には使用量が増えるため、冷凍庫の氷だけだと全然足りないと感じることもあるでしょう。家庭用製氷機はそうした悩みを解決してくれる頼もしい存在です。
この記事では、家庭用製氷機のおすすめ商品10選を紹介します。高速製氷機能を搭載している「VERSOS」の製氷機や、 業務用調理機を作っているメーカー「ホシザキ」の製品などを取り揃えましたのでぜひご覧ください。
家庭用製氷機とは

出典: amazon.co.jp
氷を作れる製氷専用の機械が製氷機です。家庭用は何十キロもの氷を使うことを想定した大型の業務用とは異なり、一般家庭での使用を想定したコンパクトなサイズとなっています。
冷やし麺を楽しむ機会が多い方やお酒好きで氷をよく使う方、夏のおやつにかき氷を楽しむ方などにおすすめの家電です。
家庭用製氷機の選び方
ここからは、実際に家庭用製氷機を選ぶ時のポイントを見ていきましょう。家庭用製氷機とひと口に言っても、その特徴は様々です。あなたの家庭にぴったりの商品を選ぶためにも、ここで紹介するポイントをしっかりおさえておきましょう。
氷が出来上がる速さを確認

出典:amazon.co.jp
家庭用製氷機を購入する際には、まず氷が出来上がる速さを確認しておくようにしましょう。一般的なタイプで約10分、長いタイプで約20分、短いタイプでは6分で氷を作ることができます。
製氷時間が長いタイプでは溶けにくい氷を、短いタイプでは速く大量の氷を作ることができます。家庭での用途をしっかり加味して商品を選びましょう。
製氷できる量で選ぶ
家庭用製氷機を購入する際に重要になるのが、製氷できる氷の量です。作れる氷の多さはその製氷機の大きさや性能によって異なります。自分の家庭に必要な量の氷を作れる商品を選びましょう 。
一般家庭用なら12kg/日

高い製氷機能があるほど、家庭用製氷機の本体サイズは大きくなる傾向にあります。家族が4人以下の一般的なご家庭なら、製氷能力12kg/日の小型のものを購入しておけば十分です。
小型の製氷機は場所を取らないだけではなく、電気代も抑えられるため家計を圧迫しにくく無理なく使用できることもその魅力のひとつです。
パーティーや大人数で使用するなら24kg/日

出典: amazon.co.jp
5人以上の大家族や友人などが集まる機会が多い人は、製氷能力24kg/日の商品を選ぶとよいでしょう。飲み会などでたくさんの氷を使用したり、大人数でそうめんを食べたりする際にも大活躍します。
製氷能力が高いものほど、サイズは大きくなる傾向にあります。 製氷能力24kg/日 の商品を購入する際には、置き場所が確保できるかもしっかり確認しておきましょう。
氷の形で選ぶ
家庭用製氷機を選ぶ際には、作ることができる氷の形を確認しておくことも大切です。氷の形はその見た目の美しさはもちろんのこと、氷の溶けにくさにも影響してきます。
製氷時間が短いものや溶けにくいもの、見映えがするものなど、その種類は様々です。それぞれの氷の形の特徴を理解し、自分のニーズに合った形の氷が作れるものを選ぶようにしましょう。
製氷時間が短いキャップ型

出典:amazon.co.jp
とにかく速く氷を作りたいと考える方には、製氷時間が短いキャップ型がおすすめです。 氷の生産に平均25分かかるキューブ型と比較すると、キャップ型は半分以下の10分以内で氷を作れます。
この型は高速製氷機能が付いているものに多く採用されている傾向にあり、 短時間での生産性に非常に優れています。本体の価格は20,000円以内と比較的リーズナブルであることも魅力のひとつです。
溶けにくさ、透明度にこだわるならキューブ型

出典:amazon.co.jp
魚などの生鮮食品の保冷に使う長持ちする氷が欲しい方や、透明で綺麗な氷が欲しい方にはキューブ型がおすすめです。キューブ型は製氷時間がやや長めですが、その分キャップ型と比較して溶けにくく透明度が高いという特徴があります。
溶けにくいため飲み物の味わいを長時間変えず、透き通った見た目が美しいためお酒に入れる氷としても適しています。本体価格は平均50,000~100,000円とキャップ型より高く、家庭用製氷機としての流通も少なめです。
見映えするクレセント型・丸型

とにかく見映えのする変わった形の氷が作りたい方には、クレセント型や丸型がおすすめです。クレセント型の価格は100,000円以上と非常に高いですが、その見た目の美しさから主に欧米で人気があります。
一方の丸形は丸く大きな氷の塊を飲み物に浮かべる形で使われることが多いです。おしゃれな見た目から主にお酒を飲む方に人気があります。
機能で選ぶ
家庭用製氷機の中にはすぐに氷を作ることができたり、氷の出来上がりを教えてくれる便利な機能が搭載されているものもあります。自分の用途に合った機能を搭載した商品を選んでおくと、より製氷機を使いこなしやすくなります。
ここでは、主な3つの機能について紹介します。
短時間で氷を作れる「高速製氷機能」

出典:amazon.co.jp
パーティーなどでたくさんの氷が必要な方には、スピーディーに数多くの氷を作ることができる高速製氷機能がついている商品がおすすめです。この機能が搭載されている場合、平均して10分以内で300~900gの氷を作ることができます。
製氷機の氷型は、やや溶けやすいキャップ型のものがほとんどです。溶けにくさよりも製氷できる氷の量を重視する方にぴったりだといえるでしょう。
氷ができたら知らせてくれる「製氷通知機能」

出典: amazon.co.jp
出来上がった氷をすぐに使用したい方や、氷を作っていたことを忘れがちな方には製氷通知機能がついているものがおすすめです。
氷ができると、 ランプが光ったり音を鳴らしたりしてお知らせしてくれます。 氷のでき具合を見に行く必要がないため、その間ゆったりリラックスしたり、別の作業に集中しやすくなることでしょう。
用途にあわせて氷のサイズを変えられる「製氷サイズ変更機能」

出典: amazon.co.jp
氷のサイズを用途に合わせて変えたい方には、製氷サイズ変更機能付きの商品がおすすめです。大小の氷を作れるものから、作れる氷のサイズを段階別に自由に設定できるものまで、その機能性の高さは様々です。
この機能があればキャンプや屋外、自宅での利用シーンに応じて様々な氷を使い分けられます。
アウトドアで使用するならハンドル付きが便利

出典: amazon.co.jp
アウトドアで製氷機をよく使う方には、ハンドルがついた持ち運びしやすい製氷機がおすすめです。給水方法も水を製氷機のタンクに入れるだけの簡易なものであるため、外へ持ち出した際にも使いやすくなっています。
なお、野外で製氷機を利用する際には電源を確保する必要があります。電源がない場合には、野外で製氷機を使うことができない点には注意してください。
お手入れ方法もチェック

出典:amazon.co.jp
氷は口に入ることも多いため、 製氷機を買う際には必ずお手入れ方法もチェックしておきましょう。部品を外して洗えるものは、清潔さを保ちやすく安心して氷を使うことができます。
また、排水がスムーズにできるかどうかもお手入れの簡単さに関わる重要な要素です。キャップを外すだけなど簡易化されているものはアウトドア用に、排水ホースを接続してしっかりと排水できるものは家庭用に適しています。
家庭用製氷機のおすすめ人気ランキング10選
ここからは、いよいよ家庭用製氷機のおすすめ商品を紹介していきます。ランキングにはAmazonや楽天など人気のECサイトで売れ筋上位の商品を10種選定しました。製氷機の購入を検討されている方は、ぜひこのランキングを参考にしてみてください。
1位 VERSOS 家庭用コンパクト高速製氷機 VS-ICE05

amazon.co.jp
氷のサイズ:約25×30mm
氷のタイプ:穴あきキャップ型
貯水容量:約1.7L
氷保管量:約900g
製氷時間:約9〜10分(目安)
製氷能力:約12kg/日(目安)
機能:高速製氷、ケースセンサー
付属品:アイスコップ、氷ケース、取扱説明書(保証書)
2ステップの簡単な操作で氷が作れる高速製氷機
水を入れてボタンを押すだけで、子どもや機械が苦手な人でも簡単に氷が作れる家庭用製氷機。高速製氷機能を使うことで、欲しいときにすぐ氷を用意できることも嬉しいポイントです。
本体サイズは家庭用製氷機の中でも最小クラスの幅23cmなので、机の上に置いても邪魔になることはありません。また、氷がいっぱいになると製氷が止まる自動停止センサーもついているので、放っておいても氷があふれ出ることがなく安心です。
2位 ROOMMATE 高速アイスメーカー RM-100H

amazon.co.jp
氷のサイズ:13種類
氷のタイプ:クラッシュ、キューブ型
貯水容量:約2.2L
氷保管量:約1kg
製氷時間:約14〜26分(製氷モードによる)
製氷能力:製氷モードによる(メーカー非公開)
機能:13種類の製氷モード、大型の水タンクと氷バスケット搭載
付属品:アイスコップ、取扱説明書(保証書)
13種の氷を作れる製氷サイズ変更機能付き
13種類もの製氷モードを搭載した、様々なシーンで使える家庭用製氷機。細かく使いやすいキャップ型や、長時間溶けないキューブ型など状況に応じて氷の種類を使い分けられます。
2.2Lの大容量の水タンクと、1kgの氷を貯蔵できるボックス付きなので、たくさんの氷を作りたい方におすすめできる商品です。大きな窓付きで製氷状態を確認することもできて便利です。
3位 KYPLAZA 自動製氷機 ICE2200

amazon.co.jp
氷のサイズ:20×25mm、25×30mm
氷のタイプ:穴あきキャップ型
貯水容量:約2.2L
氷保管量:約800g
製氷時間:約6〜13分(目安)
製氷能力:約12kg/日(目安)
機能:高速製氷、氷のサイズを大と小から選べる
付属品:アイスコップ、取扱説明書(保証書)
最短6分で800g製氷可能な最速クラスの製氷機
わずか6分で800gもの氷を作ることができる、最速クラスの製氷スピードを誇る家庭用製氷機。ボタンを押すだけの簡単操作で、2種類の大きさの氷を作ることができます。
約2.2Lの大容量の水タンクを搭載しており、頻繁に水を足さずともたくさんの氷を作ることが可能です。氷がいっぱいになると自動停止する機能もついているので、スイッチの切り忘れにより氷が溢れる心配もありません。
4位 UP STORE 高速製氷機 UPS-7852

amazon.co.jp
氷のサイズ:20×25mm、25×30mm
氷のタイプ:穴あきキャップ型
貯水容量:約2.2L
氷保管量:約800g
製氷時間:約6〜13分(目安)
製氷能力:約12kg/日(目安)
機能:高速製氷、氷のサイズを大と小から選べる
付属品:付属品
アウトドア向きのコンパクト設計
高さ約30cmのコンパクトサイズでありながら、最短8分で900gの氷を作れるパワフルな家庭用製氷機。製氷サイズは大小から選べ、用途に合わせて氷を使い分けることができます。
持ち運びに便利なハンドル付きであり、重量も7.6kgと同性能のものと比較して軽めです。備え付きの氷トレーは水洗い可能なので、外に持ち出しても清潔さを保ちやすい点も魅力だといえます。
5位 405 新型高速自動製氷機 405-imcn02

amazon.co.jp
氷のサイズ:20×23mm、22×26mm
氷のタイプ:穴あきキャップ型
貯水容量:約2L
氷保管量:約700g
製氷時間:約6〜12分
製氷能力:約12kg/日(目安)
機能:高速製氷、コンパクト設計、氷のサイズを大と小から選べる、氷を見る窓が大きい
付属品:アイスコップ、取扱説明書(保証書)
氷ができたらひと目でわかるお知らせランプ
氷の完成を教えてくれる便利なお知らせランプ搭載の家庭用製氷機。氷がいっぱいになると製氷を停止するセンサーも搭載されているので、氷が溢れ出ることがありません。
幅わずか22cmのコンパクトなサイズでありながら、製氷時間は最短6分と高い性能を誇ります。大小2サイズの氷を作れることも、この商品の特徴のひとつです。
6位 VERSOS 高速製氷機 VS-ICE02

amazon.co.jp
氷のサイズ:20×25mm、25×30mm
氷のタイプ:穴あきキャップ型
貯水容量:約2.2L
氷保管量:約800g
製氷時間:約6〜13分(目安)
製氷能力:約12kg/日(目安)
機能:高速製氷、氷のサイズを大と小から選べる
付属品:アイスコップ、取扱説明書(保証書)
専用の穴あきキャップで2種類のサイズを簡単製氷
大小2種の穴あき氷を作ることができるキャップ型家庭用製氷機。氷のサイズを選択できるため、冷やしたいものに合わせて氷を使い分けることができます。
兄弟機であるVS-ICE05の製氷時間が9〜10分であるのに対し、最速6分での製氷が可能なこともこの商品の魅力のひとつです。幅が24.5cmとスリムなため、狭い場所に置きやすいところも長所だといえるでしょう。
7位 ROOMMATE ホームメイドアイスメーカー・ネオ TDP-d000-RM106TE

amazon.co.jp
氷のサイズ:大、小
氷のタイプ:キューブ型
貯水容量:2.5L
氷保管量:約1kg
製氷時間:約25分
製氷能力:168時間連続使用可能
機能:大容量タンク搭載、氷のサイズを大と小から選べる
付属品:アイスコップ、取扱説明書(保証書)
2.5Lの大容量水タンク搭載で1kgの氷を貯蔵可能
2.5Lの大容量水タンクを備えており、5人以上の大家族に最適の据え置き家庭用製氷機。氷の質にもこだわっており、業務用のような硬くて透明な溶けにくい氷が作れます。
貯蔵ボックスには1kgもの氷が入るため、一度氷を作っておけばしばらく新たな氷を作らずに済みます。最長1週間の連続使用ができるため、使用の度にスイッチを入れなくて良いことも魅力です。
8位 サンコー IceGolon DTSMLIMA

amazon.co.jp
氷のサイズ:25×28mm、27×30mm
氷のタイプ:穴あきキャップ型
貯水容量:1.3L
氷保管量:約315g
製氷時間:約6〜15分(目安)
製氷能力:約24kg/日(目安)
機能:高速製氷、大量製造可能、コンパクト設計、静音設計、楽々排水
付属品:アイスコップ、受け皿、電源コード(179cm)、取扱説明書(保証書)
幅24cmの最小クラスの卓上製氷機
幅わずか24cm、重さ7kgの卓上製氷機の中でも最小クラスの家庭用製氷機。6分で小サイズの氷7個を作ることができる、高い製氷性能も持ち合わせています。
製氷皿の容量は少なめの315gであるため、氷を製氷機に入れたままでも軽く、持ち運びが簡単にできます。飲み物の中でも溶けにくい穴あき氷が作れるため、宅飲みにも適した製氷機であると言えるでしょう。
9位 GDFFKS 全自動高速製氷機 HZB-25BF

amazon.co.jp
氷のサイズ:約25×30mm
氷のタイプ:穴あきキャップ型
貯水容量:5L
氷保管量:約1.5kg(約150個)
製氷時間:約8〜12分(目安)
製氷能力:約25kg/日(目安)
機能:ボトル入りの水が使用可能、高速製氷、大量ストック
付属品:取扱説明書(保証書)
ボトルをセットして自動で水を追加
専用のペットボトルを上から差し込むことにより、自動で水を追加してくれる家庭用製氷機。専用ペットボトルの容量は5Lと非常に多いため、水をつぎ足さずともたくさんの氷を作ることができます。
1日で25kgの氷を作ることができる性能は、小型の業務用製氷機にも匹敵します。5人以上の大家族の方や、友達とパーティーなどをする機会が多い方におすすめです。
10位 ホシザキ クレセントアイスメーカー KM-12F

amazon.co.jp
氷のサイズ:約37×30×13mm
氷のタイプ:クレセント型(三日月の形)
貯水容量:水道から給水
氷保管量:約4.5kg
製氷時間:約9〜10分(目安)
製氷能力:約12kg/日(目安)
機能:掃除が簡単な底面スライド式エアフィルター採用、高速大量製氷、大量ストック
付属品:スコップ、給水口金具、ジョイントパッキン、ヒューズ、取扱説明書(保証書)
欧米で人気があるクレセント型の氷が作れる
欧米で人気のクレセント(三日月)型の氷が作れる家庭用製氷機。クレセント型の氷はグラスの中で美しく映えるため、お酒を楽しむ際には気分を盛り上げてくれることでしょう。
業務用の厨房機器を扱うホシザキ製であるため、通常の家庭用製氷機より大きく耐久性にも優れています。また、1年間のメーカー保証もついているので、万が一の故障の際にも安心です。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() VERSOS 家庭用コンパクト高速製氷……
1
|
12,980円 |
4.08 |
|
![]() ROOMMATE 高速アイスメーカー RM-1……
2
|
20,380円 |
4.04 |
|
![]() KYPLAZA 自動製氷機 ICE2200
3
|
13,800円 |
3.97 |
|
![]() UP STORE 高速製氷機 UPS-7852
4
|
13,580円 |
3.6 |
|
![]() 405 新型高速自動製氷機 405-imcn02
5
|
21,398円 |
3.69 |
|
![]() VERSOS 高速製氷機 VS-ICE02
6
|
16,200円 |
3.85 |
|
![]() ROOMMATE ホームメイドアイスメー……
7
|
19,800円 |
3.6 |
|
![]() サンコー IceGolon DTSMLIMA
8
|
15,555円 |
3.89 |
|
![]() GDFFKS 全自動高速製氷機 HZB-25BF
9
|
42,000円 |
|
|
![]() ホシザキ クレセントアイスメーカ……
10
|
15,600円 |
4.25 |
|
まとめ
家庭用製氷機は、最短6分という短い時間で製氷できるものもあり、氷が必要な時にすぐに作れる便利な機械です。一般家庭用なら12kg/日、大家族や友人などと集まる機会が多い方は24kg/日の製氷性能を備えたものを選ぶと良いでしょう。
製氷機により作れる氷の形も異なります。この記事で紹介した商品はいずれもECサイトで人気の商品です。製氷機選びに悩まれている方は、この記事で紹介した各商品の特徴をよく比較して、自分のライフスタイルに合う製氷機を選んでみてください。