水はねや油はねでで汚れやすいキッチンの床。キッチンマットを敷けば床を汚れや傷つきから守ることが出来ます。また、冬場の寒いキッチンで足の冷えや疲労感を軽減する効果も。
素材やデザインにも様々な種類があるので、いざ買おうとしてもどれにしようか悩んでしまうことも。そこで今回は、キッチンで敷くだけで気分が上がるポップテイストや、おしゃれなキッチンを演出する北欧アイテムなど、おすすめの商品をご紹介します。ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
おしゃれなキッチンマットの基本の選び方
まずおしゃれなキッチンマットを選ぶうえで欠かせない、基本的な選び方をご紹介します。
素材で選ぶ
素材を選ぶ際には、それぞれの目的に合わせて選ぶようにしましょう。またそれぞれ素材が持つデザイン性にも違いがあります。
ポリエステル
ポリエステル素材は、デザイン性が豊富で風合いや色合いに様々な種類があります。単色カラーのシンプルなものから、可愛らしい北欧系のデザインが施されたものまでキッチンのテイストやご自身の好みに合わせて選択できるのがメリット。
カラー展開が豊富なので、キッチンを明るい印象にしたいならビビットカラーを、モダンで落ち着いた雰囲気にしたいなら暗めのトーンのカラーを選ぶことが出来るでしょう。
ビニール
ビニール製は薄く床との境界がなく敷くことが出来ます。裏面にはエンボス加工が施されているので滑りにくいのも特徴です。カラーやデザインも近年では豊富になってきました。
タイル柄のデザインや、オリエンタル風なモロッコタイル柄など、インパクトのあるデザインでキッチンの雰囲気を変えることが出来るでしょう。透明タイプもあるので、キッチンの雰囲気を壊さず汚れや傷から守りたい人にはビニール素材がおすすめ。
天然素材
ナチュラルな風合いを楽しみたい、足を置いたときに気持ちが良い素材が好きな方は天然素材がおすすめ。綿や麻といった素材は見た目的にも柔らかい印象で、デザイン性も高いのが特長です。
綿素材は、カラー展開も豊富で優しい色合いとデザインの北欧デザインが豊富です。麻や竹素材は素材そのもののカラーや風合いを合楽しめる自然なデザインが豊富です。
カラーで選ぶ
キッチンを彩るアクセントとしてキッチンマットを敷きますか?それとも空間に寄り添い、インテリアに馴染むカラーを選びますか?選ぶカラーによって、キッチンの印象は大きく変わります。選ぶ際の参考にしてくださいね。
キッチンと同一色で選ぶ
インテリアに溶け込んで、キッチン全体の統一感を重視するなら同一色で選びましょう。ホワイト系のキッチンに同じくホワイトのキッチンマットを置くことで清潔感が増し、爽やかな印象を与えます。キッチンは食品を扱うものなので清潔感を感じるカラーはおすすめ。
またキッチンのカラーに合わせるだけでなく、床のカラーと合わせることも出来ます。ナチュラル素材の床に同色のキッチンマットを引くことで、ッチンマットが床と同化して生活感を感じさせない印象になります。
キッチンと類似色で選ぶ
キッチンのテーマカラーや統一感を崩さずとも、少し遊び心やデザイン性を加えたいなら類似色で選ぶのもおすすめ。統一感を意識しつつも、キッチンに彩りを加えおしゃれ度がアップするでしょう。
例えば、ホワイトテイストのキッチンにホワイトとグレーが混ざったデザインのものはいかが?ホワイトの統一感を残しながら、グレーで優しく引き締めキッチンを北欧風なお洒落な雰囲気に演出してくれます。
キッチンの補色・差し色で選ぶ
キッチンのカラーと別の彩を加えることで、キッチンにアクセントを持たせる差し色もおすすめ。元気の出るビビットカラーもいいですが、子どもっぽくなりがちなデメリットも。
大人可愛く差し色を使いたいなら、優しい印象を残したパステルカラーやナチュラルカラーを意識して取り入れてみましょう。アクセントでありながら、主張しすぎずキッチンをおしゃれに彩ってくれますよ。
メーカー・ブランドで選ぶ
おしゃれで可愛いキッチンマットを選ぶのに、ブランド別で検索してみるのもおすすめ。どのサイトも実際にキッチンの床に敷いたときの写真が多く掲載されているのでイメージも付きやすくなりますよ。
LOWYA
LOWYAのキッチンマットはおしゃれなだけでなく機能性としても申し分ないつくり。繊維貿易の実績を持つ本場ベルギーの丁寧に織り込まれたキッチンマットは、厚みも丈夫さもけた違い!
スマートなデザインでありながら、キッチンを一気にムードチェンジするおしゃれなキッチンマット。憧れのデザイナーズマットを手に入れたいならLOWYAがおすすめ。
エアリゾーム
北欧風の優しい印象のキッチンマットから、メンズライクなヴィンテージ風キッチンマットまで豊富なテイストが揃う「エアリゾーム」。特にバンダナ柄インテリアマットは、敷くだけでキッチンの印象をガラリと変えてくれます。
キッチンを楽しく彩るLENONボーダーシリーズもおすすめ。足裏に優しい高密度ラグで足裏に優しく、キッチンに敷くと元気が出る西海岸風インテリアが叶います。
グラムスタイル
華やかでありながら、どこか温かみのある北欧スタイルをお探しならグラムスタイルがおすすめ。足元はサラサラ触感のフランネル生地で、いつでも軽やかな足元を。
敷くだけでキッチンが明るくなる北欧柄プリントマットです。
おしゃれなキッチンマットのテイスト別の選び方
ここからは、キッチンマットのテイストに合わせたおすすめの選び方をご紹介。マットのデザインやカラーでキッチンの印象も大きく変わりますので、購入の際の参考にしてくださいね。
ナチュラルテイストで選ぶ
優しい色合いと、見るだけで肌触りがよさそうな印象を与える自然素材はナチュラルテイストの特徴。温かみがあって、ぬくもりや癒しを感じるアイテムが揃います。
アースカラーはナチュラルテイストの家具にぴったり
モスグリーンやブルーグレーなどのアースカラーは、木製のキッチン家具やホワイトのキッチンによく合います。これらのカラーを選ぶ時には、単色カラーがおすすめ。まるで森の中かにいるかのような癒しを与えてくれます。
北欧調の柄でキッチンも北欧風に
北欧テイストのキッチンなら、同じく北欧のデザインのキッチンマットを選べばまず失敗しません。デザインテーマに統一感が生まれ、たとえカラーが違ってもキッチンに優しい印象を与えてくれます。
キッチンのメインカラーに気を配ることも大切。例えばキッチンのカラーが赤の場合、北欧デザインでも赤の入ったデザインのものを選べば統一され、洗練された雰囲気を与えてくれるでしょう。
モダンテイストで選ぶ
使用する色の数が少ないとモダンなスタイルになります。キッチンが無駄を省いたシンプルなものなら、素材そのものの美しさを活かしたデザインにするのもおすすめ。
ダークカラーを選んでクールな印象に
出典:amazon.co.jp
キッチンが生活感を感じさせない白と黒のモノトーンだったり、金属製の素材でまとめられた都会的なイメージならスタイリッシュなキッチンマットがおすすめ。
単色ダークカラーはキッチンをより上質な空間に出来るでしょう。ナチュラルモダンな木材を使ったキッチンにもダークカラーを選べばクールな印象に。素朴で優しげでありながら、日常離れした雰囲気を醸し出せます。
幾何学模様はモダンテイストにもマッチ
ホワイトやグレイを木材と合わせた北欧モダンというインテリアもあります。このタイプのキッチンには、モダンと北欧を組みあわせた幾何学模様やジグザグ模様もおすすめ。アースカラーや暖色の差し色をメインに、明るく都会的でありながらも優しさを感じられます。
クラシックテイストで選ぶ
アンティークを取り込んだ、上品でクラシカルな雰囲気のキッチンにはクラシックテイストがおすすめ。豪華さをさりげなく取り入れながら、キッチンに大人な印象を与えることが出来ます。
タイル柄で高級感を演出
シャビーモロッカンスタイルのタイル柄は最近人気のスタイル。撥水加工の施されたPVC製に多いタイプですが、見た目的にはまるで本物のタイルのような精巧なデザインが魅力的。
リアルな質感であればあるほど、高級感がありキッチンに存在感を与えてくれます。
花柄で高級感とエレガントさを演出
クラシックな雰囲気のキッチンには、バラなどの花柄のキッチンマットもおすすめです。花柄がエレガントさを演出し、さらに高級感も与え、キッチンが明るくなりますよ。また、シャビーシックなキッチンにも花柄はおすすめで、その場合は淡いカラーの花柄を選ぶとマッチします。
ポップテイストで選ぶ
カラフルなカラーを1つ取り入れるだけでも、気持ちを明るくするポップテイストのキッチンが出来上がります。キッチンがシンプルなら、キッチンマットで個性を出して遊んでみるのはいかがですか?壁や家具なら抵抗があっても、キッチンマットなら簡単に投入可能。
カラフルなキッチンマットでポップに
ホワイト一色のオーソドックスなキッチンなら、どんな色のキッチンマットも調和しやすくおすすめ。個性あふれる鮮やかな色使いのキッチンマットはポップなキッチンに様変わりさせてくれます。
市松模様で、順番通り並んでないパターン使いが遊び心満載。キッチンを印象的に変えてくれます。
ユニークな形でポップに
キッチンマットは長方形だけではありません。ユニークな形状にデザインされたポップなマットもあります。形がユニークだと、カラフルな色のマットではなくても、ポップな印象になります。
おしゃれなキッチンマットのおすすめ人気12選
それではここから、通販サイトで手に入るおすすめのおしゃれキッチンマットを一挙ご紹介します。それぞれのテイストの商品も合わせてご紹介するので、お気に入りを見つけてくださいね。
1.ネオレ キッチンマット
ナチュラルテイストにぴったりなアイボリーカラー
ナチュラルなアースカラーと清潔感のあるアイボリーなど、木製のキッチンや北欧風のインテリアによく合うキッチンマット。高密度のパイルがふんわりと足元に最適なフワフワ感を提供します。
ぜひ素足で立ってもらいたい!立ち心地も抜群な気持ちよさです。見た目的にもふんわりとした優しい印象を与え、キッチンに優しく寄り添います。
2.ニトリ キッチン用フロアマット ワイドサイズ
汚れてもすぐ拭ける!北欧風タイル柄のマット
キッチンの床は何かと汚れやすいため、汚れてもサッと拭き取れるタイル調のマットもおすすめです。北欧風なタイル調のキッチンマットを選べば、ナチュラルテイストのキッチンにも馴染みます。
3.きりやま商店 タフトマット エリプス
明るい色使いのモロッカンスタイルは北欧テイストとマッチ
ピンク・ブルー・イエローの爽やかで明るい印象のキッチンマット。刺繍のような手法でしっかり編み込まれているので、洗濯を重ねてもしっかりした色合いや素材感が続きます。
特にイエローは、ナチュラルな北欧スタイルにピッタリ!ホワイトや明るいナチュラルを基調としたキッチンに爽やかな色合いを与えてくれるでしょう。
4.LOWYA キッチンマット
スモーキーで甘すぎない大人スタイルが完成
繊細な幾何学模様とくすみのかかったパステルカラーなので、柄物でも落ち着いた都会的な印象を提供します。パイル密度2100g/㎡も編み込まれた高密度素材で心地よく、底付き感のない弾力が実現。
接着剤を使用しない、ウィルトン織りで高い品質と耐久性を兼ね備えているのもポイントです。特に品のあるグレイッシュがかかったブルーやアイボリーはモダンテイストに最適。冷たすぎないモダンな印象を与えてくれるでしょう。
5.sisdesign キッチンマット 240
モノトーンのストライプ柄がモダンテイストなお部屋にマッチ
白と黒のストライプのキッチンマットは、シックなイメージのモダンテイストのお部屋を更にスタイリッシュに仕上げます。また、毛足が長いため、踏み心地も良好です。
6.ROOM PLUS キッチンマット
大理石柄で高級感を感じさせるモダンなキッチンマット
高級感のあるモダンな印象のキッチンマット。キッチンマットのデザインの中では珍しい大理石柄なので、人とは少し違った個性を感じさせます。カラーはブラックとホワイトの2色。
ホワイトは生活感を感じさせないシャープな印象に、ブラックは高級感と落ち着きがあるキッチンになることでしょう。
7.orange 拭けるPVCキッチンマット
汚れてもサッと拭けるPVC製キッチンマット
水や油で汚れてもサッと拭いて清潔に保てるPVC素材のキッチンマットです。おしゃれなデザインがプリントされているので、敷くだけでキッチンのイメージをガラリと変えてくれるでしょう。
ヨーロッパ風デザイン「クラシーク」は、ブルーグレーの落ち着いたカラーと、高級感のあるデザインでクラシカルな雰囲気を演出。上品な印象のキッチンに最適です。
8.ローズリッチ キッチンマット
まるでローズガーデンにいるような華やかさ
見た目はとても華やかで、エレガントなバラのデザイン。キッチンに敷くと一気にインテリアが華やかになります。バラの背景がベージュなので、ピンクの鮮やかさが引き立ち上品な雰囲気を演出。
バラのピンクのカラーステッチが美しいのもポイント。上品でリアルなデザインなので高級感のあるキッチンが完成します。
9.ローラアシュレイ イーディ ロングマット キッチンマット
上品な花柄がおしゃれなエレガントさが魅力
大人な上品さをキッチンに取り入れたいなら、淡いやさしいカラーのフラワー柄がおすすめ。クラシカルな雰囲気の中に上品さがあります。バラの花の刺繍も素敵です。
10.織人工房 キッチンマット
ピーナッツ型のおしゃれな形のキッチンマット
他のキッチンマットとは一線を画したおしゃれなキッチンマットを探しているならコレ!ちょっと自慢したくなる形がおしゃれでポップな印象を与えます。
11.グラムスタイル キッチンマット
個性あふれる大胆花柄プリントが魅力的!
発色の良い花柄が特徴なので、キッチンに敷くだけでパッと華やかな印象に。柄はマットの端までしっかりプリントしているので鮮やかさが強調されています。
グレージュだと優しいナチュラルな印象、ネイビーはモダンな雰囲気に、イエローやレッドはキッチンにアクセントを与えること間違いなし。
12.生活スタイル トリコリコインテリアロングマット
優しいカラフルな色合いが魅力
北欧風のニットをイメージした優しいカラフルな織使いが印象的なマット。立体的な装飾や、ミックス糸、カラフルなカラーコンビネーションでキッチンを個性的に彩ります。
ビビットカラーならゴチャゴチャしがちな色使いも、柔らかいパステルカラーを使用しているのでどこか北欧らしさの効いた優しいデザイン。
まとめ
おしゃれなキッチンマットのおすすめ商品を、ブランドを挙げながらご紹介しました。おしゃれなキッチンマットを選ぶポイントは、キッチンのテイストに合わせた素材選びとデザイン選び。
キッチンを汚れや傷から守るだけでなく、キッチンを素敵に彩るインテリアアイテムとしてぜひ投入してくださいね。