MENU

折りたたみマットレスの選び方とおすすめ人気ランキング15選【種類で異なる便利な機能もご紹介】

折りたたみマットレスは、
使用しない時はコンパクトに収納できるマットレス
です。商品によって、低反発や高反発、シングル・ダブルなど、さまざまな種類の商品があります。


有名なメーカーでは西川や、アイリスオーヤマ・ニトリなどの商品が人気
です。多くの商品が販売されている、折りたたみマットレスを選ぶ際に、迷われている方も多いのではないでしょうか。

今回は、折りたたみマットレスの選び方から、人気商品をランキング形式でご紹介していきます。購入の際はぜひ、参考にしてみてください。


目次

折りたたみマットレスと通常マットレスの違い

出典:amazon.co.jp

折りたたみマットレスは、
通常のマットレスと異なり、未使用時はコンパクトに折りたたみ省スペースで収納できる特徴が
あります。通常のマットレスの場合、大幅にスペースをとるため、部屋が狭くなってしまいますが、折りたたみマットレスの場合、そのような心配がいりません。

便利な折りたたみマットレスですが、何度も使用していくうちに折りたたみ部分の劣化が、早くなってしまう点は否めません。

近年では、折りたたみマットレスの中にも、通常のマットレスと同じように腰痛軽減のものもあり、性能の良い商品もあるため、機能性を重視して選ぶことをおすすめします。

折りたたみマットレスの選び方

折りたたみマットレスには、商品ごとに特長が異なりますが、選ぶ際にいくつかのポイントがあります。ここからは、折りたたみマットレスの選び方を見ていきましょう。

反発性能で選ぶ

折りたたみマットレスには、低反発、高反発の2つがあります。それぞれの性能を確認していきましょう。

低反発

出典:amazon.co.jp


低反発マットレスは、重さのある頭部や、腰部分が包み込まれるように沈み込みます。
重さの軽い部分ほど浅く沈み込むため、腰痛などのあり、柔らかいマットでの寝心地が好みの方は低反発マットレスが良いでしょう。

高反発

出典:amazon.co.jp


高反発マットレスは弾力のある寝心地で、楽に寝返りがうてるため、腰痛持ちの方が、寝返りが打つ際におすすめ
です。高反発は低反発と異なり、耐久性がしっかりしている物が多いのが特徴と言えるでしょう。

そのため、耐久性の面で折りたたみマットレスを購入する場合は、高反発マットレスの購入をおすすめします。

サイズで選ぶ

ここからは、折りたたみマットレスのサイズについてご紹介していきます。折りたたみマットレスにも、通常のマットレスと同様に、シングル・セミダブル・ダブル・クイーン、4つの種類があるので、ご自身に適したサイズの物を選びましょう。

シングル

出典:amazon.co.jp


シングルは、大人一人が問題なく使用できる広さ
です。幅が100cm×長さが190cm前後の大きさのため、独り暮らしの部屋の方はシングルサイズを選ぶと良いでしょう。

また、一人での使用に最適なシングルですが、
体格が大きい方の場合は、少し窮屈に感じてしまう場合もあります。そのような場合は、セミダブルを
使用することで、ゆとりを持って眠りにつくことが出来るでしょう。

セミダブル

出典:amazon.co.jp

セミダブルは身長が大きく、体格の良い方に適切なサイズです。幅が120cm×長さが190cm前後あり、シングルでは、小さく窮屈に感じている方はセミダブルがおすすめと言えます。
少しゆとりをもって、眠りに付きたい方は、セミダブルを使用するようにしましょう。

ダブル

出典:amazon.co.jp

ダブルは二人以上での使用に適したサイズです。もちろん一人での使用にも、最適ですが、ダブルは設置するに当たり、シングル2つ分の場所を必要とします。

幅が140cm×長さが190m前後あり、
部屋の広さは少なくとも8畳ほどの大きさが必要
です。購入前は、ご自身の部屋に適したサイズか確認する様にしましょう。

クイーン

出典:amazon.co.jp

クイーンは二人以上で、ゆったりと寝たい方向けのサイズです。幅が160㎝長さが195㎝前後あり、
二人で使用した場合でも十分なスペースを確保出来ます。

種類で選ぶ

ここからは、折りたたみマットレスの種類について確認していきましょう。

コンパクトに収納可能・折りたたみマットレス

出典:amazon.co.jp

折りたたみマットレスの一番の特徴と言えるのが、コンパクトに収納出来る点です。未使用時は、コンパクトに収納できるため、部屋のスペースを無駄にすることがありません。
コンパクトに収納可能なため、来客用としても使用でき、大変便利
です。

ソファーとして使用可能・折りたたみマットレス

出典:amazon.co.jp

折り畳みマットレスの中にはベッドとしてだけではなくソファーとして使用できるものもあります。就寝時以外はソファーの形状にすることでバッドを隠し部屋を有効に使用できる点がメリットでしょう。

一人暮らしの方や部屋が狭い方はソファー機能の付いている折り畳みマットレスを選ぶことで部屋がすっきりした印象になるためおすすめです。

車中泊での使用可能・折りたたみマットレス

出典:amazon.co.jp

キャンプや車中泊を考えている方は、持ち運び便利な折りたたみマットレスがおすすめです。狭い空間でもマットレスを使用することで、上質な睡眠を取ることが出来ます。

また、疲れの軽減や、体を痛める心配が少なくなる点も嬉しいポイントです。アウトドアでの開放感の中でも、寝心地は大切にしたいといった方は、車に収まるサイズの折りたたみマットレスを選ぶと良いでしょう。

便利な機能で選ぶ

折り畳みマットレスの機能についてです。折り畳みマットレスには水洗い可能、ダニ・カビ繁殖防止機能の2つがあります。

水洗い可能機能

出典:amazon.co.jp


折りたたみマットレスには、通常のマットレスと異なり、コイルやスプリングが内蔵されていない場合が多く、使用していくと通気性が低下してしまいます。

そのため、定期的に天日干しや水洗いの出来るものを選び、ご自身でメンテナンスを行う様にしましょう。

ダニ・カビ繁殖防止機能

出典:amazon.co.jp

マットレスを使用していくと、ダニ・カビに悩まされることがあります。ダニ・カビ繁殖を防止するためにも、防止機能のある、折りたたみマットレスを選ぶ様にしましょう。


ダニ・カビは湿気によって増殖するため、湿気に強い折りたたみマットレスを購入することをおすすめします。

ダニ・カビ繁殖防止機能ハウスダストアレルギーに悩まされている方も、ダニ・カビ繁殖防止機能の折りたたみマットレスを使用することで、症状が緩和されるのではないでしょうか。

折りたたみマットレスのおすすめ人気ランキング

ここからは折りたたみマットレスの人気商品をご紹介していきます。人気メーカーである、西川やアイリスオーヤマの商品もご紹介していくので、ご自身に最適な商品が無いか参考にしてみてください。

1位 MyeFoam マットレス 高反発 シングル 敷布団 ベットマットレス 無重力睡眠

詳細情報

サイズ:
・シングル(100×200×3㎝)  :
・シングル(100×200×4㎝)  :
・シングル(100×200×5㎝)  :
・セミダブル(120×200×3㎝) :
厚さ    :3㎝ 4㎝ 5㎝
カラー   :1種類

高反発で全身を支える

新世代の健康マットレスは、高級素材を使用しているため、優れたクッション性、復元性を兼ね備えています。そのため、肩・腰・頭・背中への負担を軽減するでしょう。

抗菌防ダニで、通気性が抜群で蒸れることなく、快適な睡眠をもたらします。丸めて収納できるので、省スペースで収納できるのはもちろんの事、持ち運びもしやすい形状で車中泊にも使用できる商品となっておりおすすめです。

2位 GOKUMIN(極眠) マットレス ベットマット 敷布団 厚さ4cm

詳細情報

サイズ    :
・シングル(100×200×4㎝)  :
・セミダブル(120×200×4㎝)  :
・ダブル(140×200×4㎝) :
厚さ    :4㎝
カラー  :1種類

最高の睡眠を

体圧を分散する適度な硬さ、素材の復元率の高さ、ホルムアルデヒドの発生抑制といったおすすめのポイントがあります。

肌触り良く、通気性の優れたカバーも付属してくるため、すぐに使用でき便利です。持ち運び用の、専用収納袋も付いてくるので引っ越しや旅行、キャンプなどに使用できるでしょう。

3位 GOKUMIN マットレス 高反発 ベットマット 敷布団

詳細情報

サイズ    :
・シングル(97×195×5㎝)  :
・セミダブル(120×195×5㎝)  :
・ダブル(140×195×5㎝) :
厚さ    :5㎝
カラー   :1種類

男のための男のマットレス

男性に向けた寝心地を極めた、硬め・高密度の性能・抗菌・消臭といった男性にとって、最高の寝心地を提供する折りたたみマットレスです。

マットレスだけでなく付属のカバー、インナーカバーにも消臭、抗菌機能が付いていて万全の臭い対策がされています。マットレスだけでなくインナーカバーも取り外し可能で洗えるため、安心して使用できるでしょう。

4位 タンスのゲン 三つ折り 高反発マットレス

詳細情報

サイズ  :
・シングル(97×195×10㎝)  :
・セミダブル(120×195×10㎝) :
・ダブル(140×195×10㎝)  :
・クィーン(160×195×10㎝)  :
・キング(180×195×10㎝) :
厚さ    :10㎝
カラー  :4種類

そのまま使える10㎝の厚み

厚さが10㎝もあるため、フローリングにそのまま敷いて使用できる折りたたみマットレスです。一人暮らしの方に向いている、マットレスでしょう。

来客時は3つ折りで、部屋の端に置くことで、部屋のスペースを大きく取れ、就寝時に広げて使用できるため非常におすすめです。高反発でホールド性も高く上質な睡眠になるでしょう。

5位 アイリスオーヤマ エアリー マットレス 三つ折り 厚さ5cm 高反発 リバーシブル MARS-S

詳細情報

サイズ    :
・シングル(95×198×5㎝)  :
・セミダブル(115×198×5㎝)  :
・ダブル(135×198×5㎝)  :
厚さ    :5㎝ 9㎝
カラー   :1種類

新素材エアロキューブ

新素材のエアロキューブを採用したエアリーマットレスです。三次元スプリング構造で、従来のマットレスと比べてクッション性・体圧分散性・通気性・耐久性に優れています。

また、丸洗い可能な素材でできているため、清潔面でも安心のマットレスと言えるでしょう。湿気を外に逃がす構造で、寝汗をマットレスにこもりにくくし、快適な睡眠をサポートします。

6位 アイリスプラザ マットレス シングル 三つ折り 厚さ6cm 90N

詳細情報

サイズ    :シングル(90×190×6㎝)
厚さ    :6㎝
カラー   :4種類

誰にでも使えるレギュラータイプ

厚さ6㎝の、日本製マットレスです。硬すぎず柔らかすぎない適度な硬さで、程よい沈み込みで、寝返りもスムーズに出来るため、心地よい睡眠をサポートしてくれます。

布団の上にマットレスを敷けばボリューム感もアップし、そのまま使用しても6㎝の厚みがあるため、快適でしょう。3つ折りタイプで、普段の手入れも容易に出来ること間違いありません。

7位 ABOMATE マットレス 高反発 シングル ベットマット 敷き布団 三つ折りマットレス 高密度ウレタンマット

詳細情報

サイズ    :
・シングル(100×200×3㎝)  :
・セミダブル(120×200×3㎝)  :
・ダブル(140×200×3㎝) :
厚さ   :3㎝
カラー   :1種類

丸めて収納

オーダーメイドのようなフィット感のある、折りたたみマットレスです。厚さは薄いですが、一枚でも底つき感が無く使用できるため、寝心地を気にせず使用できるでしょう。

三つ折りで収納も出来ますが、丸めて付属の袋に入れて収納も出来るため、車中泊にもおすすめです。また、丸洗い可能な素材で出来ているため、清潔感もりおすすめの商品となっています。

8位 タンスのゲン 高反発マットレス 三つ折り 男の高反発 竹炭消臭 220N 30D

詳細情報

サイズ    :
・シングル(97×195×10㎝)  :
・セミダブル(120×195×10㎝)  :
・ダブル(140×195×10㎝)  :
・クィーン(160×195×10㎝)  :
・キング(180×195×10㎝) :
厚さ   :10㎝ 20㎝
カラー   :1種類

男の高反発、竹炭消臭

男性向けの、消臭性能のある折りたたみマットレスです。中のウレタンフォームに消臭効果のある竹炭が練りこまれており、臭いの不安を解消し、爽やかな眠りに導いてくれるでしょう。

本体は洗えませんが、付属のカバーが洗濯可能のため、肌に直接触れる部分を清潔に保つことが出来ます。厚みも10㎝、20㎝と選べるので好みの熱さを選びましょう。

9位 エアウィーヴ スマート 025 高反発 マットレスパッド シングル 1-143011-1

詳細情報

サイズ    :
・シングル(100×195×3.5㎝)  :
・セミダブル(120×195×3.5㎝) :
厚さ    :3.5㎝
カラー   :1種類

睡眠研究から生まれた快眠の一枚

エアファイバーを使用したモデルで、シンプルな作りの折りたたみマットレスです。使用している寝具の上に重ねることによって、質の高い睡眠環境を実現するでしょう。

中のエアファイバーは水洗いが可能で、中身の90%以上が空気のため、ダニやカビの心配が無くおすすめです。しかし、布団乾燥機の使用は品質低下につながるため注意しましょう。

10位 タンスのゲン 【品質が違う高密度30D】 高反発マットレス 13810016 01AM 【61220】

詳細情報

サイズ    :
・シングル(97×195×10㎝)  :
・セミダブル(120×195×10㎝)  :
・ダブル(140×195×10㎝) :
厚さ    :10㎝
カラー   :5種類

アスリート間でも人気商品

アスリート間でも愛用者が多い、高反発マットレスです。適度な硬さで腰を優しく支えてくれるため、柔らかいマットレスとは違い、腰に優しい寝心地でしょう。

厚みが10㎝もあるため、一枚でも使用できます。また臭いを除去する、Wローリング加工が施されており臭いも気になる心配がありません。

11位 Grehome マットレス マットレスシングル 低反発マットレス

詳細情報

サイズ   :シングル(100×200×3㎝)
厚さ   :3㎝
カラー   :1種類

寝返りをうっても体にフィット

包み込むようにフィットする、低反発の折り畳みマットレスです。反発力、体圧分散性能がどんな姿勢でも、深い眠りにさせてくれる安心感があります。また、抗菌・防カビ性能もあるため、清潔面でも安心でしょう。

滑り止めポルカドット、低反発ウレタンフォーム、防汗防塵の内張と3層構造で出来ているため、小さなお子さんまで安心して利用できます。

12位 Mkicesky マットレス 高反発 シングル ベットマット 敷き布団 厚さ4cm 三つ折り 高密度ウレタンマット

詳細情報

サイズ   :シングル(100×200×4㎝)
厚さ    :4㎝
カラー   :1種類

立体的な多孔質構造

高反発素材を使用し、優れたクッション性と復元性を兼ね備えた、折りたたみマットレスです。雲の上で眠っているかのような、夢のような寝心地になるホールド性を兼ね備えています。

マットレスには、立体的な多孔質構造で通気性も工夫されており、湿気の吸収・発散し、蒸し暑い夜もぐっすりと眠れるでしょう。温度変化に影響されないためオールシーズン使用できます。

13位 アイリスプラザ マットレス 高反発 低反発 2層 マルチマットレス ブラウン 厚さ4

詳細情報

サイズ   :シングル(60×180×4㎝)
厚さ   :4㎝ 6㎝
カラー   :1種類

車中泊や災害対策グッズにはこれ

高反発ウレタン、低反発ウレタンの2層構造になっているためリバーシブルで使用できる、折り畳みマットレスです。カバーが取り外し可能で、洗濯が可能なため、清潔に保つことが出来ます。

裏面にバンドが付いているため、収納時も丸めてバンドで固定するだけと、簡単になっています。キャンプ・レジャー、車中泊をお考えの方におすすめです。

14位 インズコーポレーション 国産 4ツ折りマットレス厚さ5cm

詳細情報

サイズ   :シングル(91×192×5㎝)
厚さ    :5㎝
カラー   :2種類

硬さが3段階から選べる

敷布団の下に敷いて使用する、折りたたみマットレスです。なんといっても4つ折りで収納できる点が、特徴でしょう。4つ折りのため3つ折りよりも、さらにコンパクトに収納できます。

また、硬さが・2倍スーパーハード・ハード、普通と選べるため、ご自身に合った硬さが見つかることでしょう。ベッドを少し厚くしたい、敷布団だけだと、柔らかすぎるといった方におすすめです。

15位 マニフレックス 三つ折り マットレス 高反発

詳細情報

サイズ    :
・シングル(97×198×11㎝) :
・セミダブル(117×198×11㎝)  :
・ダブル(137×198×11㎝) :
厚さ    :11㎝
カラー   :2種類

寝具もソファーもこれ一つで代用

世界で人気のマニフレックスが、日本人の生活様式に合わせて開発した、日本限定の折り畳みマットレスです。マットレスに空気を多く含んでおり、四季のある日本でも一年中快適に過ごせるようになっています。

折りたたみ運びやすいほか、ソファーとしても使用できるため、一人暮らしの方や、部屋が狭い方におすすめでしょう。

また、エリオセルと言われる、独自の高反発によって腰痛に役立ちます。このエリオセルのマットレスは、海外の薬局でも腰痛に役立つマットレスとして使用されているため、自信をもっておすすめできる商品です。

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

MyeFoam マットレス 高反発 シング……

1

5,980円




4.3

GOKUMIN 極眠 マットレス ベットマ……

2

6,780円




4.4

GOKUMIN マットレス 高反発 ベット……

3

7,870円




4.41

タンスのゲン 三つ折り 高反発マッ……

4

5,780円




4.13

アイリスオーヤマ エアリー マット……

5

15,800円




4.33

アイリスプラザ マットレス シング……

6

3,850円




3.6

ABOMATE マットレス 高反発 シング……

7

5,780円


4.6


タンスのゲン 高反発マットレス 三……

8

7,999円




3.9

エアウィーヴ スマート 高反発 マ……

9

27,500円




4.19

タンスのゲン 品質が違う高密度30……

10

6,580円




4.1

Grehome マットレス マットレスシ……

11

5,014円


4.8


Mkicesky マットレス 高反発 シン……

12

6,980円


4.7


アイリスプラザ マットレス 高反発……

13

3,523円




3.5

インズコーポレーション 国産 4ツ……

14

5,980円




4.1

マニフレックス 三つ折り マットレ……

15

34,489円




4.27

まとめ

折りたたみマットレスは、折りたたみむことで、収納の際に多くの場所を必要としないため、非常に便利なマットレスと言えます。

また、反発性能の違いによって、同じ折りたたみマットレスでも、寝心地が異なるため、ご自身に最適な商品を選ぶことが大切です。ご自身の体にぴったりあった、折りたたみマットレスを使用し、更に快適な睡眠を手に入れましょう。

目次