お部屋やインテリアの雰囲気を際立たせてくれる、フェイクグリーン。本物の観葉植物に見間違うほどのクオリティで、とても人気です。安さが魅力のニトリ製やリアル感重視のikea製、観葉植物として飾れる鉢植えタイプから壁掛けタイプまでさまざまな種類が発売されています。
今回は、フェイクグリーンのおすすめの選び方と人気商品10選をご紹介します。記事の最後では、商品を鉢植えタイプと壁掛けタイプにわけてピックアップしました。ご自身のお部屋にあったフェイクグリーンを見つけてくださいね。
フェイクグリーンの選び方
フェイクグリーンの選び方は、種類、部屋の雰囲気にあった植物、機能の3つにわけられます。順番としてはまず種類を決めたうえで、植物や機能を選んでいきましょう。
目的にあった種類で選ぶ
フェイクグリーンの種類は、鉢植えタイプと鉢植えタイプの2種類にわけられます。これらは置く場所や飾る場所にあわせて選ぶのがおすすめです。
観葉植物として飾れる鉢植えタイプ
出典:amazon.co.jp
フェイクグリーンを観葉植物として飾りたい方におすすめなのが鉢植えタイプです。鉢植えタイプは高さ25cm前後の小型、100cm前後の中型、150cm前後の大型の3つにわかれており、置く場所の雰囲気やバランスにあわせてサイズが選べます。
とくに、小型のものは机や棚のうえ、中型は玄関、大型はリビングにぴったりだといえるでしょう。また、鉢の素材やデザインも重要なポイントです。素材には焼き物やプラスチック製、ガラス製、アルミ製などがあり、上手に選ぶとお部屋の雰囲気がぐっと良くなりますよ。
ウォールディスプレイに使える壁掛けタイプ
出典:amazon.co.jp
フェイクグリーンをウォールディスプレイとして飾りたい方におすすめなのが壁掛けタイプです。壁掛けタイプは、ものを置くスペースがない場所にも使用可能で、質素な壁にナチュラルなおしゃれ感と立体感を与えます。
また、壁掛けタイプは目線に近い位置にあるので、緑が視界に入りやすいのもポイントです。とくに、トイレやリビングに飾れば、それだけで高級なレストランやホテルの雰囲気に近づきますよ。
部屋の雰囲気にあわせて選ぶ
一言でフェイクグリーンといっても、その植物の種類はウンベラータ、アイビー、枝物、多肉系、オリーブ、ハーブなど様々な種類があります。これらは部屋の雰囲気にあわせて選ぶのがおすすめです。
ナチュラルインテリアにはウンベラータやアイビー
出典:amazon.co.jp
部屋の雰囲気をナチュラルにしたい場合は、ウンベラータやアイビーがおすすめです。ウンベラータやアイビーは、生き生きとした美しい緑色をしているため、部屋に爽やかな印象を与えます。ライトグリーンやダークグリーンなど、色味にバリエーションがあるのもポイントですね。
とくに、ウンベラータは葉の形が可愛らしいハート形になっているため、フェイクグリーンの定番にもなっています。本来、ウンベラータは温度調節や置き場所、ハダニ対策などに気を配らなくてはなりませんが、フェイクグリーンならその心配はいりませんよね。
モダンインテリアには枝物や多肉系
出典:amazon.co.jp
部屋の雰囲気をモダン調にしたい場合は、枝物や多肉系がおすすめです。枝物や多肉系は色味が落ち着ているため、質素な部屋にもさりげないアクセントを与えてくれます。とくに、多肉系は群生しているイメージが強いため、違う種類を複数置いても目立ちすぎないのがメリットですね。
フレンチインテリアにはオリーブやハーブ
出典:amazon.co.jp
部屋の雰囲気をおしゃれなフレンチ調にしたい場合は、オリーブやハーブがおすすめです。オリーブやハーブは淡いカラーをしており、主張しすぎない範囲で部屋に彩りを与えてくれます。
また、オリーブやハーブのほかにも、ラベンダーのような小さな花がついた植物もフレンチ調の部屋にはマッチします。丸やハート、動物を模したトピアリーなどもあるので部屋の雰囲気や好みにあわせて選んでいきましょう。
機能で選ぶ
フェイクグリーンのなかには、マット起毛タイプや光触媒仕様のものがあります。基本的には、これらの機能をもっているフェイクグリーンを選びましょう。
マットで起毛したタイプならリアル感アップ
出典:amazon.co.jp
フェイクグリーンにリアル感を求める方は、マット起毛タイプがおすすめです。フェイクグリーンは基本的にビニール樹脂で作られているため、そのままだと表面が光に反射して偽物感がでてしまいます。
マット起毛は、この光の反射をおさえるだけでなく、植物の産毛のように見せかける効果をもっています。これがあるだけで、本物の植物とまるで見分けがつかなくなりますよ。
光触媒仕様のものなら空気がきれいに
出典:amazon.co.jp
光触媒とは、太陽や蛍光灯の光が当たることにより、表面に強力な酸化作用が生まれる環境浄化材料です。フェイクグリーンの中にはこの光触媒仕様の商品があり、部屋に置いておくだけで接触してきた細菌や有害物質を除去できます。
また、光触媒は消臭効果もあるため、トイレに設置するのも効果的です。普通の植物にもこういった浄化作用はありますが、フェイクグリーンの中には光ではなく気温で作用するSC触媒もあるため、設置場所を気にすることなく空気清浄がおこなえます。
フェイクグリーンのおすすめ人気ランキング5選【鉢植えタイプ】
まずはじめに、鉢植えタイプのフェイクグリーンのおすすめ人気商品を紹介します。ここでは、光触媒の機能をもつ商品を中心にピックアップしました。この中から、ご自身の用途に適したフェイクグリーンを選びましょう。
1位 ケーアイ かわいい まあるい 光触媒 インテリア ユーカリ

amazon.co.jp
重量:145g
amazonでの売り上げナンバー1!まるい鉢がとてもキュート!
こちらは、amazonの「人工観葉植物」カテゴリーで売り上げナンバー1を誇る商品です。フェイクグリーン本体のリアル感もさることながら、鉢の可愛らしいデザインが好評を得ています。
また、高さは約15cmとテーブルや棚の上に飾るのに最適なサイズとなっています。光触媒仕様なので、置いておくだけで空気がきれいになるのもポイントですね。フェイクグリーン選びに迷った際は、こちらを購入しましょう。
2位 DORIS 光触媒 フェイクグリーン ウンベラータ

amazon.co.jp
重量:6kg
まるで本物!全長150cmで存在感も抜群!
こちらは150cmという大型サイズでありながら、葉の細部に至るまで精巧に作り込まれた商品です。樹脂っぽさや安っぽさがないため、ひと目見ただけでは本物とまったく区別がつきません。
また、そのリアルさもさることながら、ウンベラータ特有の可愛らしいハート形の葉や爽やかな緑色も魅力的です。光触媒仕様なので殺菌や消臭作用にも期待でき、部屋に置いておくだけできれいな空気が保てますよ。
3位 Kishima 消臭アーティフィシャルグリーン KH-60987

amazon.co.jp
重量:191g
寄せ植えされた多肉植物が目に楽しい!
こちらは、可愛らしい多肉植物が寄せ植えされている商品です。手のひらに載るほどの小さなサイズなので、玄関やトイレ、浴室など様々な場所に設置できます。
また、こちらはCT触媒加工がされているため、光が当たらない場所でも殺菌や消臭作用が働きます。色味も落ち着いたダークグリーンなので、たまに眺めるだけで気分が癒されますよ。
4位 アートクリエーション 光の楽園 オリーブ 378A100

amazon.co.jp
重量:1.7kg
高性能な可視光応答型光触媒V-CATを搭載!空気をよりきれいに
こちらは、通常の光触媒よりもさらに高性能な可視光応答型光触媒V-CATを搭載した商品です。殺菌や消臭作用のほかに、ホルムアルデヒドという有害物質を分解する働きをもっています。そのため、従来の商品よりも部屋のなかを衛生的に保てます。
もちろん、商品自体もリアルさも抜群で、マット起毛が施された葉は触らないと本物の植物と区別がつかないほどです。濃い緑色と白い鉢の相性もよく、根元にはウッドチップが敷き詰められているので、非常におしゃれです。
5位 TMプライム 光触媒植物 フェイクグリーン トピアリー

amazon.co.jp
重量:281g
トピアリーボールが部屋の雰囲気を大きく変える!
トピアリーとは、植物を使って鳥や動物、立体的な幾何学模様を作る造形物の1つです。イギリスの庭園などでよくみられる造園技法なので、部屋を英国風にしたい方にはうってつけな商品だといえます。
また、幹と蔦は天然木で作られているため、1つ1つの商品の表情が少しずつ異なっているも魅力ですね。土や陶器を思わせるような鉢も非常にかわいらしいですよ。
フェイクグリーンのおすすめ人気ランキング5選【壁掛けタイプ】
最後に、壁掛けタイプのフェイクグリーンのおすすめ人気商品を紹介します。ここでは、様々なシチュエーションで使えるように多種多様な商品をピックアップしました。用途にあわせて、フェイクグリーンを選んでいきましょう。
1位 切り売りガーランド アイビー フェイクグリーン GLA-1183

amazon.co.jp
便利な切り売りタイプ!使い方は自由自在!
こちらは、1mごとに長さを指定して購入できる切り売りタイプの商品です。取り外しができるようにチェーン状になっているため、まとめて購入しても1mずつわけて使用できます。
また、その形状のおかげでフックに吊るすのはもちろん、棚の上に飾ったり柱に巻き付けたりと設置する場所を自由に選べるのもうれしいところですね。
2位 きつつき オリジナルデザイン フェイクグリーン

amazon.co.jp
重量:45g
インテリアショップのようなおしゃれな空間を手軽に!
こちらは、両面テープによって簡単に壁に設置できる商品です。土台は発泡スチロールで作られているため、上にものを置けるほどの強度はありませんが、インテリアとしてはこれ以上ないほどのおしゃれさをもっています。
とくに、土台にはリアルなモスシートがふんだんに使われており、普通のインテリアでは難しいナチュラル感を強調しています。花や葉もリアルそのものですよね。これがあれば、部屋に立体的な印象を与えられますよ。
3位 Formemory フェイクグリーン

amazon.co.jp
まるで植物のカーテン!様々なシチュエーションに
こちらは、カーテンのような感覚で使えるフェイクグリーンです。1本につき約80枚の葉がついているため、通常の壁掛けタイプよりも目隠し効果が高くなっています。もちろん、1本1本わけてリボンのように使用することも可能です。
設置から取り外しまで簡単におこなえるので、準備に忙しい結婚式や宴会といったイベントにも最適です。
4位 みんとかふぇ フェイクグリーン 40959

amazon.co.jp
発明大賞の大賞受賞商品!棚をナチュラルにボリュームアップ!
こちらは、日本発明振興協会が主宰している発明大賞の大賞受賞商品です。壁掛けタイプのフェイクグリーンとしてはかなりボリュームがあるので、看板や棚の上に飾ると立体感が大きく増します。上から下へと流れるような形状も非常に美しいですよね。
また、こちらは壁掛けタイプとしては珍しくCT触媒加工が施されています。とくに、屋内店舗に使うためのフェイクグリーンをお探しの方は、こちらを購入してみてはいかがでしょうか。
5位 Yiteng ウォールグリーン 壁掛け

amazon.co.jp
強烈なインパクト!壁面装飾に特化!
こちらは、壁面に設置するのに特化したウォールグリーンと呼ばれる商品です。商品自体の質感はもちろんのこと、密度が非常に高いため、見る人に強いインパクトを与えられます。パネルとパネルを連結することによって、飾る範囲を大きく広げることも可能です。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() ケーアイ ユーカリ
1
|
756円 |
4.13 |
|
![]() DORIS フェイクグリーン ウンベラ……
2
|
7,965円 |
|
|
![]() Kishima 消臭アーティフィシャルグ……
3
|
445円 |
4.31 |
|
![]() アートクリエーション 光の楽園 オ……
4
|
18,000円 |
4 |
|
![]() TMプライム トピアリー
5
|
1,690円 |
3.8 |
|
![]() 切り売りガーランド アイビー GLA-……
6
|
462円 |
|
|
![]() きつつき フェイクグリーン
7
|
13,036円 |
4.2 |
|
![]() Formemory フェイクグリーン
8
|
1,075円 |
4.1 |
|
![]() みんとかふぇ フェイクグリーン 40……
9
|
801円 |
4.42 |
|
![]() Yiteng ウォールグリーン
10
|
1,599円 |
3.9 |
|
まとめ
いかがでしたでしょうか。フェイクグリーンは日光の当たり方や手入れ、水やりの必要がないので、子育てに忙しい主婦から絶大な支持を得ています。空気の清浄を勝手におこなってくれるというのもうれしいところですよね。
鉢植えタイプや壁掛けタイプといった種類、ウンベラータやアイビー、枝物、多肉系、オリーブ、ハーブといった植物、マット起毛や光触媒といった機能のなかから、ご自身の用途に適したフェイクグリーンを見つけてくださいね。