MENU

【専門家監修 | 2024年5月】ワキガクリームのおすすめ人気ランキング11選

日頃自分の脇から気になるニオイがする経験ありませんか?実はワキガの可能性があります。ワキガは刺激のあるニオイが広まって周りにの人にも嗅がれると気をつかう人も多いのではないでしょうか。

そこでワキガクリームを使ってニオイを軽減することができます。今回はワキガクリームの人気おすすめランキング10選を紹介します。ニオイを抑えてすっきりとしたワキガクリームを見つけましょうね。


注釈
※監修者は「選び方」についての監修をおこなっており、ランキングに掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

この記事の監修者

ATREE(アトリー)代表 水口勝文

ニキビ、シワ、シミ、白髪などのお悩みを解決する専門家。

15年の美容師経験のなかで様々なタイプの肌トラブルの改善法を学び、ATREEを設立。

スキンケア、栄養を通して健康な肌と毛髪になるための知識や生活情報を発信しており、
どこに住んでいても個人に合わせて改善方法を提案できる
【オンラインカウンセリング方式】で幅広くサポートできる環境を確立した。

Instagram:https://www.instagram.com/atree.hair.skin/

なぜワキガになる?

出典:amazon.co.jp

アポクリン汗腺から分泌されるベタベタの汗が皮膚の表面にいる菌の分解作用によってワキガ臭が発生します。例えばお風呂の直後はワキにニオイがなくても時間が経てば徐々に刺激臭がすることもワキガの特徴です。

ワキガ臭は硫黄系・スパイシー系・動物系・生臭いニオイの4種類のニオイに分けられています。ワキガ臭には通常の汗臭とは違った対策が求められるため、製品の特徴をチェックして選びましょう。

ワキガクリームにする理由は?

出典:amazon.co.jp

ワキガ用制汗剤の種類には、クリーム・スプレー・ロールオンタイプの3つがあります。クリームを選ぶ違いは、肌の密着によるワキガ臭の防ぎ方です。スプレーやロールオンタイプは肌の密着が少なく一時的な効果となり、すぐニオイが広まるでしょう。

クリームを選べば肌への密着がよく汗の露出を長時間防ぐことでワキガ臭を抑えることが可能です。肌に優しく密着するため、うるおいをあたえて汗にも強いのが特徴となります。

ワキガクリームの選び方

ワキガクリームは市販や海外で選んだり、使用用途や成分の3つのポイントで選びます。それぞれの特徴を確認しながら自分に合ったワキガクリームを選びましょう。

成分で選ぶ

成分は殺菌と保湿と防水の3つの成分に注目すると選びやすいです。それぞれの目的に合わせた商品を使うことでワキガ臭の抑えた快適な生活ができるでしょう。

ニオイを抑えたいなら殺菌成分

出典:amazon.co.jp

ワキガ臭が気になる人には殺菌成分配合のワキガクリームがおすすめです。ミョウバンやイソプロピルメチルフェノールの成分を選ぶと殺菌作用が働き、ニオイを作る細菌を減らす目的があります。

ニオイの元から抑えられるので、殺菌成分はワキガ臭を防ぐ大きな役目をしてくれるでしょう。

肌荒れを防止したいなら保湿成分

出典:amazon.co.jp

敏感肌で肌荒れをする人には保湿成分が含まれるワキガクリームの商品が使いやすいです。天然ビタミンCやヒアルロン酸配合を選ぶと、肌にうるおいを与えながら密着してくれます。ワキガ臭を抑えながら肌をととのえてくれます。

他にも炎症を抑えるアラントイン、グリチルリチン酸2K配合製品もおすすめです。

肌のうるおいを与えるならプラセンタ

出典:amazon.co.jp

乾燥肌の人やうるおいがほしい人にはプラセンタ成分の入ったクリームがおすすめです。プラセンタには保湿作用があるので、使いやすいでしょう。また、制汗剤などワキガクリームを使うとワキが色素沈着しやすくなるので、プラセンタ成分は重要な成分です。

プラセンタには細胞の修復と再生をサポートする働きや抗酸化作用があるので、制汗剤やワキガクリームの使用で発生しやすい色素沈着を抑えるには重要な成分です。

使用用途で選ぶ

自宅や外出先で使用するタイミングが違ってくるでしょう。それぞれに合った形状を選ぶと便利に効率よく使用できますので紹介していきます。

外出先ならチューブタイプ

出典:amazon.co.jp

外出することが多い人にはチューブタイプを使用するといいです。外では持っていることも見られたくない人が多いのではないでしょうか。手持ちのチューブタイプなら鞄にこっそり入れても目立たないので、持ちやすい小さい商品もあるので注目です。

自宅ならジャータイプ

出典:amazon.co.jp

自宅にいることが多く毎日使うならジャータイプをおすすめします。大容量の商品が多くて楽に使えますし、気にせず毎日使えるのはお得ですね。

持続性を求めるならウォータープルーフタイプ配合

出典:amazon.co.jp

脇はむれやすく、汗をかきやすい場所なので水や汗で流れにくいウォータープルーフタイプのワキガクリームがおすすめです。よく汗を流してクリームの効果がなくなる場合がありますので、スポーツをしたりトレーニングをしてワキガ臭かしてくるのを予防してくれます。

ワキガのニオイを抑えるなら医薬部外品

出典:amazon.co.jp

ほとんどの化粧水ではワキガのニオイを消すことはできません。ニオイを最小限に抑えるなら医薬部外品の商品にするといいでしょう。医薬部外品には【効能 効果】と【有効成分】が記載されていますので、配合成分によって消臭、殺菌、毛穴引き締め作用が期待できます

市販か海外メーカーで選ぶ

ワキガクリームは市販でもさまざまな商品が売られていますが、海外でも安くて大量に買うことができるでしょう。どちらも特徴がありますので解説していきます。

安心安全で使うなら市販に

出典:amazon.co.jp

国内製造で販売される市販の商品は安心ですよね。成分など内容物がどんなもなのが入っているかわからないので、最初に買う人には市販で買うのがおすすめです。

化粧品登録で販売されているものは全成分記載されています。対して医薬部外品には全成分表示義務はありませんので、成分内容を把握したい方は市販でも医薬部外品以外を選んでみるのもよいでしょう。

安価で大容量なら海外メーカー

出典:amazon.co.jp

すでにワキガクリームを使用しており、毎日使っている人なら海外メーカーを使うと安価です。海外メーカーというと危ないイメージがありますが、ラヴィリンやシークレットの人気ブランドを使えばしっかりとワキガ臭を抑えてくれます。

値段のわりに大容量で毎日気にせず使えるので、頻繁に使う人にはお得です。

思春期の子供にも使える優しい商品もあり

出典:amazon.co.jp

思春期でワキガになる人も多いのではないでしょうか。周りが気になってくる大事な時期にワキガ臭を誰かに嗅がれるのは気になりますよね。また、肌は荒れずに使いたいというのが本音でしょう。そんなときに子供の肌でも優しくつかえるワキガクリームがあります。

部活動や学校で塗る時間も少なく、汗をよくかきやすいのでウォータープルーフや保湿成分のあるワキガクリームを使うと頻度も汗による悩みや肌荒れも少ないでしょう。

ワキガクリームを使うのもニオイを抑える手段になりますが、運動などで汗をかく習慣、栄養バランス、睡眠、ストレス環境、衣類への汚れの残留の見直しをされることもワキガ軽減につながります。

ワキガクリームのおすすめ人気ランキング11選

ここからは、ワキガクリームの人気ランキングを紹介します。容量や香り、成分に注目して自分のほしいワキガクリームを見つけていきましょう。

なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。

1位 デオナチュレ ソフトストーンW

詳細情報

タイプ:スティック
容量:20g
香り:ハーブ
主な配合成分:天然デオドラント
ウォータープルーフ:なし

有効成分でニオイと汗を元から防ぐ

有効成分の「焼ミョウバン」が肌にしっかりと密着してくれるので、ニオイや汗をもとから予防してくれます。微粒子なため、肌のすみずみまで入り込んでくれるから高密着です。

また、ベタつき防止成分配合で、塗った感触はさらさらしています。つけ心地もよく、初めて人でも使いやすい商品となっています。

2位 CLEANEO(クリアネオ) クリアネオクリーム

詳細情報

タイプ:クリーム
容量:30g
香り:無香料
主な配合成分:有効成分:パラフェノールスルホン酸亜鉛、イソプロピルメチルフェノール その他の成分:1,3-ブチレングリコール、2-エチルヘキサン酸セチル、d-δ-トコフェロール、l-メントール、N-アセチルチロシン、PEG-9 ポリジメチルシロキシエチル ジメチコン、β-シクロデキストリン、アーティチョークエキス、アスコルビン酸、アマチャエキス、アルピニアカツマダイ種子エキス、イソノナン酸イソトリデシル、ウーロン茶エキス、エタノール、オトギリソウエキス、カキタンニン、カッコンエキス、カモミラエキス(1)、クマザサエキス、クララエキス(1)、グリセリン、クロラミンT、コメヌカスフィンゴ糖脂質、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、シナノキエキス、シャクヤクエキス、セージエキス、ダイズエキス、タルク、チャエキス(1)、チョウジエキス、デカメチルシクロペンタシロキサン、トウキンセンカエキス、ドクダミエキス、ハマメリスエキス、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ヒメフウロエキス、ビワ葉エキス、フィトステロール、フェノキシエタノール、ブドウ葉エキス、プルーン酵素分解物、ホエイ(2)、ボタンエキス、ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、マカデミアナッツ油、メチルポリシロキサン、ヤグルマギクエキス、ユキノシタエキス、ラベンダーエキス(1)、ローマカミツレエキス、他
ウォータープルーフ:-

売り上げ180万本突破※1!ニオイケアだけじゃない特徴も

有効成分を浸透力を強める「TEN-DEO」を採用することで、ニオイ発生前のアプローチ、高い抑臭・殺菌効果が期待できます。制汗成分が従来品と比べて2倍配合されているのも特徴で、長時間汗をおさえてサラサラなお肌が目指せます。

従来品に含まれる美肌成分に加えて、肌に潤いを与える「エバーセルホワイト」を新配合。そのため、デオドラント・抑汗効果に加えて美肌・保湿ケアもすることができますよ。いまなら、通常価格から初回90%OFFの490円で非常にお得に購入できます


注釈
※1 2021年7月ソーシャルテック調べ

3位 BIZKI(ビズキ) Asettenai?(アセッテナイ)

詳細情報

タイプ:クリーム
内容量:20g
香り:フルーティフローラル
主な主成分:水、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、イソノナン酸イソノニル、lーメントール、ポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)メチルポリシロキサン共重合体、デカメチルシクロペンタシロキサン、メチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、ポリアクリル酸アルキル、1,3ーブチレングリコール、濃グリセリン、天然ビタミンE、エデト酸ニナトリウム、フェノキシエタノール、パラベン、香料
ウォータープルーフ:◯

YouTuberのぺえさんが開発したワキガ予防クリーム

こちらの商品は、殺菌作用のあるイソプロピルメチルフェノールが含まれるため汗自体の消臭効果が期待できます。さらに、汗腺の引き締め効果のあるサラサラパウダー配合。汗の出にくい状態を作ることで、ワキガの嫌なニオイを予防します。

ウォータープルーフのクリームタイプなので水に強く、気になる箇所の汗を長時間ブロック。顔にも使えて、メイク前に塗ることでメイク崩れまで予防できますよ。ジュエリーを意識したパッケージデザインになっており、制汗剤に見えないため持ち運びのしやすさもポイントです。

4位 ENAVIS デオドラントクリーム

詳細情報

タイプ:クリーム
容量:120g
香り:無香料
主な配合成分:クロルヒドロキシアルミニウム
ウォータープルーフ:なし

長時間の殺菌作用で外出も安心

24時間の殺菌作用のあるデオドラントクリームです。朝つけて外出が多い人におすすめです。ニオイの原因である細菌を殺菌し続ける成分によって増殖もしません。また、容器も小さいため持ち運びやすく旅行などにも持っていけば効果も長持ちで荷物も多くならなくて済みます。

5位 Deo-Ace EX plus 薬用デオドラントAクリーム

詳細情報

タイプ:クリーム
容量:120g
香り:無香料
主な配合成分:クロルヒドロキシアルミニウム
ウォータープルーフ:なし

高い密着性とウォータープルーフで1日快適に

新感触のジェルクリームにより肌になじみやすく高い密着性を発揮します。ウォータープルーフ配合によりさらに効果を持続させるため、汗をよくかく人やスポーツをする人におすすめです。

また、8種の美容液と無添加で肌に優しくうるおいをあたえますので、肌のケアもしてくれます。大容量のため、たくさん使っても問題ないのは嬉しいですね。

6位 PROUST デオドラントクリーム

詳細情報

タイプ:クリーム
容量:30g
香り:無臭
主な配合成分:クロルヒドロキシアルミニウム
ウォータープルーフ:なし

医師監修により作られた無臭を実現するクリーム

ニオイ医学の医師監修によって無臭にこだわった商品です。とにかくニオイを消したいって人におすすめで、2つの有効成分が制汗と殺菌を作用し続けることにより無臭を実現させます。ワキガクリームを使うことによる肌のかゆみや荒れもなく、安心して使えるでしょう。

7位 Omni ラヴィリン フォー アンダーアーム

詳細情報

タイプ:クリーム
容量:12.5g
香り:無香料
主な配合成分:イソプロピルメチルフェノール
ウォータープルーフ:なし

世界で広く使われてる人気ブランド

ラヴィリンは、世界20ヵ国で使われている安心の人気ブランドです。国内向けにより安全に作られており、殺菌作用が強くワキガ臭を抑えていきます。また、一度使っても効果は持続し、水や汗にも強いので使いやすい商品です。

8位 NULL デオドラントゲル

詳細情報

タイプ:ジェル
容量:30ml
香り:無臭
主な配合成分:クロルヒドロキシアルミニウム
ウォータープルーフ:なし

子供も安心して使える優しいクリーム

子供や男女問わず安心して使いやすい商品です。秋や冬などの服で蒸れやすく、汗をかきやすい条件でもしっかりと無臭にしてくれます。

また、ワキガ臭の4つのニオイに対しても徹底的に消臭するので、どのタイプのワキガ臭でも使えるでしょう。少量でもノビがいいので使う量が少なく済んで効果がでるのは使いやすいです。

9位 CHARM デオドラント ワキガクリーム

詳細情報

タイプ:クリーム
容量:30g
香り:フローラル
主な配合成分:パラフェノールスルホン酸亜鉛
ウォータープルーフ:なし

植物性成分配合で肌にやさしいクリーム

肌に優しい4種のクリーム配合で敏感肌の人におすすめです。肌に優しいだけでなく、有効成分により強力に殺菌してニオイの原因を防ぎます。

また、制汗の作用も働くので汗が出るのを軽減してくれるでしょう。クリームはバームの形状をしているのでたれることなく、しっかりと塗れるのが特徴です。

10位 dot. メンズデオドラント

詳細情報

タイプ:ジェル
容量:30g
香り:フローラル
主な配合成分:クロルヒドロキシンアルミニウム
ウォータープルーフ:なし

外出用で使いやすい形状のクリーム

スマートな作りをしているのでカバンにもいれやすく、外出先で使いたい人におすすめです。使った感じはベタつきもなく、クリームはすぐに乾くので時間がないときにも使える商品となります。

また、使って間もなく効果が発揮されるので、急に使いたいときにもすぐに対応できるでしょう。

11位 男デオナチュレ ソフトストーンW・ソフトストーンW ノンメントール処方

詳細情報

タイプ:スティックタイプ
容量:20g
【ソフトストーンW】:
有効成分:焼ミョウバン、イソプロピルメチルフェノール
その他成分:シクロペンタシロキサン、ステアリルアルコール、 POPブチルエーテルー1、セスキイソステアリン酸ソルビタン、 水添ヒマシ油、メンチルグリセリルエーテル、メントール、セリサイト、 スペアミント油、ヒドロキシアパタイト、低温焼成酸化Zn、酸化Zn、 天然ビタミンE、ワレモコウエキス
香り:ミント
【ソフトストーンW ノンメントール処方】:
有効成分:焼ミョウバン、イソプロピルメチルフェノール
その他成分:シクロペンタシロキサン、ステアリルアルコール、POPブチルエーテルー1、 セスキイソステアリン酸ソルビタン、水添ヒマシ油、 メンチルグリセリルエーテル、セリサイト、ヒドロキシアパタイト、 低温焼成酸化Zn、酸化Zn、天然ビタミンE、ワレモコウエキス
香り:無香

タイプ別に選べるから選択の幅が広がる!ニオイ菌を殺菌してくれる根本処方◎

汗やワキの匂いを対策したい、制汗剤やデオドラントには種類がたくさんあり選べない、現在使っているものの効果に不満を抱えているなどお悩みはさまざまですよね。男デオナチュレのソフトストーンWなら、メントール入りのものからそうでないもの、無香料まで幅があるため、そういったお悩みをトータルサポートしてくれるため大変おすすめです

男デオナチュレのソフトストーンWは、5年連続売上No.1※1を誇り、高いパフォーマンスを発揮してくれますよ。有効成分である焼ミョウバンがしっかりと肌に密着してくれるだけでなく、ニオイを元から防ぎ汗を抑えてくれます。さらに、イソプロビルメチルフェノールと呼ばれる成分がニオイの原因菌を殺菌してくれるのは嬉しいポイントですね。

高密着の有効成分が1日中作用!無香料のメントール不使用なら敏感な方も安心

こちらの商品は、耐水性が高く、有効成分が高密着することで朝から夜まで続く効果を期待できます。そのため、何度も塗り直すといった手間を省けるかもしれませんよ。さらに、ベタつき防止成分※2が含まれているため従来の商品に感じた不快感を味わうことはないでしょう。

メントール不使用タイプは香料も含まれていないため、スースー感が苦手な方やデオドラントの匂いに敏感な方にもおすすめですよ。毎日のちょっとした瞬間に片ワキ10秒いらずでしっかりとエチケットができるのは嬉しいですよね。男デオナチュレ ソフトストーンWと共に、さらに自信を持った生活を送ってみませんか。


注釈
※1 インテージSRI+男性制汗剤市場 2017年5月~2022年4月男ソフトストーンW(販売名:DN薬用デオドラントスティックMc(リニューアル前処方)・DN薬用スティックMe)累計販売金額
※2 基剤・低温焼成酸化Zn、酸化Zn

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

デオナチュレ ソフトストーンダブル

1

906円




4.47

CLEANEO(クリアネオ) クリアネオ……

2

490円




3.84

BIZKI(ビズキ) Asettenai?(アセ……

3

2,980円




3.9

ENAVIS デオドラントクリーム

4

2,980円




4.3

Deo-Ace EX plus 薬用デオドラント……

5

4,800円




3.4

PROUST デオドラントクリーム

6

4,920円




4

Omni ラヴィリン フォー アンダー……

7

1,170円




3.69

NULL デオドラントゲル

8

1,833円




4.23

CHARM デオドラント ワキガクリーム

9

1,900円




4.26

dot. メンズデオドラント

10

2,682円




4.18

個人的には殺菌成分が無配合で、カキタンニン、緑茶エキス、保湿成分が複数配合されているものがあれば良いなと思います。

おすすめのワキガクリームの口コミをチェック

おすすめのワキガクリームの口コミをご紹介!購入の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。

デオナチュレソフト ストーンダブルの口コミ

デオナチュレ 薬用ソフトストーンW

サンプルサイズ頂いて使ってます!!
暫く使ってるけど全然減らない

無色透明なので、場面問わずに使えます!!
匂いもほとんど感じない

何より、匂いを抑えてくれるのが◎
汗の量はそんなに変わらないかな

これ使い終わったら、現品買おうか悩んでます!

出典:LIPS

BIZKI Asettenai?の口コミ

\夏にぴったりのアイテム/
塗った瞬間さらさらになるので、
脇だけでなく気になるところ
足や手に塗れるところが嬉しいポイント!

デオドラント商品には見えない
高級感のあるパッケージで
とにかく可愛い

テクスチャーはジェル?みたいな感じで
他ではあまり触ったことのないテクスチャーで
もちもち感があって気持ちいいです

フルーティーフローラルの
香りでいい香り

出典:LIPS

ENAVIS デオドラントクリームの口コミ

●夏の汗対策の準備はOK?この夏おすすめのアイテム

【使った商品】
ENAVIS 薬用DAクリーム
内容量:120g

【商品の特徴】
・柔らかいテクスチャーのクリーム
・お肌につけるとすーっと馴染みます。
・無香料
・皮膚汗臭、制汗クリームです。

【使用感】
・汗かいた時の嫌な匂いがやわらぎました。
・クリームだけどベタつかない。
・黒い服を着てる時でもあんまり服に付着してる感じはなかったかなぁー。

【使い方】
・適量を手に取り、肌に馴染ませる。
特に気になる部分には重ねつけする。

出典:LIPS

まとめ

ワキガクリームには成分や使用用途、国産か海外メーカーで選ぶかなどさまざまな選び方があります。自分の生活に合わせて、使いやすさと必要な成分を確認しワキガのニオイを気にせずに生活できるクリームを見つけていきましょう。

この記事で紹介した選び方や人気おすすめランキングを参考に、ご自身が気になった選び方でワキガクリームを見つけてください。

目次