1枚取り入れるだけでインテリアをおしゃれに格上げしてくれる円形ラグ。サイズもワンポイントにおすすめの100cm未満のものから、広いリビングにも最適な200cmまでさまざまです。素材やデザインも豊富なので、何が良いか迷いますよね。
そこで今回は、円形ラグの選び方と人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。季節に合わせた素材の違いや、色鮮やかなアクセントラグの選び方なども紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
円形ラグの選び方
円形ラグを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。
家具の配置や部屋の広さを重視しよう!目的に合わせて「サイズ」を選ぶ
円形ラグには100cm以下のアクセントラグやリビングなどの広い場所に使える大きめサイズまで、種類が豊富です。置きたい場所に合わせたおすすめサイズについて解説します。
部屋のアクセントなら圧迫感を感じない「90〜140cm」がおすすめ

読書チェアやベッド下のアクセントとして円形ラグを取り入れたいなら、90〜140cmサイズがおすすめです。圧迫感がないので、既存のラグと合わせやすいのもポイント。インテリアの一部として、ほかのラグやカーペットと組み合わせてもおしゃれです。
小さいサイズの円形ラグは、鮮やかな色やデザインをプラスしてもバランスの良い部屋に仕上がりますよ。
ソファーやローテーブルの下に敷いてくつろぐなら「140cm〜180cm」がおすすめ

寝室や子供部屋に敷く円形ラグなら、140〜180cmサイズがおすすめです。部屋のインテリアやカラーとのバランスを見ながら選びましょう。
ソファとセンターテーブル下に円形ラグをプラスするなら、ソファよりも少し大きめサイズがおすすめ。部屋のバランスが整いますよ。
12~20畳の広いリビングにメインラグとして敷くなら「180cm〜200cm」がおすすめ

リビングに円形ラグを取り入れるなら、メインラグとして存在感のでる180〜200cm以上の大型サイズがおすすめです。リビングやダイニングのインテリアに合うデザイン・カラーを選んでくださいね。
リビング用の円形ラグを選ぶ際は、触り心地のよさもポイントです。家族が寝転んだり、気持ちよく過ごせるふかふかの素材を選ぶと良いですよ。
赤ちゃんを寝かせたり横になってくつろぐなら「厚手」のものを選ぼう

家族でゆっくり過ごしたり子どもが寝転ぶなら、生地の厚みやクッション性にも注目しましょう。クッション性が高ければ、フローリングに敷いても底つき感がありません。
厚みがある円形ラグは、その分重量もあります。洗濯して水分を含むとさらに重くなるので、手入れのしやすさとのバランスを考慮して選びましょう。
1年中使えるオールシーズン対応のものも!季節に合わせて「素材」を選ぼう
季節に応じてラグを替えるなら、素材やインテリアとの相性を考慮して選びましょう。
夏用なら涼しく通気性の良い「い草・麻・冷感素材」がおすすめ

夏用なら、毛足が短いタイプや肌触りがさらっとした素材がおすすめ。見た目の涼しさで選ぶなら、い草の円形ラグが良いですよ。い草は消臭効果があるので、汗や足裏の嫌なニオイが気になる方におすすめです。
また通気性が高い麻素材は、熱や蒸れを吸湿しサラッとした感触を維持します。生地も丈夫なので、繰り返し洗濯をしても美しい形状を維持しますよ。接触冷感素材は肌に触れるとひんやりするだけでなく見た目も涼しいため、夏場の使用におすすめ。暑さ対策にも役立ちますよ。
床暖房対応のものも!保温性が高く底冷えしにくい「シャギー・ムートン」をチェック

床の底冷えに悩む冬は、保温性に優れたシャギーやムートン素材がおすすめです。ふわふわと毛足の長い素材は、暖かさを感じやすいですよ。
また、床暖房やホットカーペットと併用するなら、対応可能なラグであるかも事前に確認しましょう。
夏は1枚で、冬は床暖房と併用して使うのもおすすめ!オールシーズン使える「キルト・ウール」

汗や湿度を吸収しサラッとした質感を維持するコットンやキルト素材は、オールシーズン使用するのにおすすめです。ホットカーペットと併用しても暖かさを感じやすいですよ。
またオールシーズン使用する場合は、手入れのしやすさもチェックしたいポイント。いつも清潔に使えるように、洗濯機で丸洗いできるものがおすすめです。
走り回る子供がいるなら「滑り止め付き」、汚しても洗いやすい「洗濯機対応」のものもチェック

とくに小さなお子さんやペットがいる家庭では、洗濯のしやすさもチェックしたいポイント。肌に直接触れるので、汗や皮脂汚れが気になりますよね。また食べこぼしでラグが汚れても、洗濯機で丸洗いできれば安心です。
さらに、防ダニ加工や抗菌消臭加工が施されている円形ラグは、清潔に保ちやすいでしょう。走り回る子どもやペットがいるなら、滑り止めの有無も確認してください。ラグの位置がズレにくいので、思わぬケガを防ぎます。
円形ラグのおすすめ人気ランキング10選
さまざまなブランドから販売されている円形ラグのなかでも、とくにおすすめの商品を10種類ご紹介します。配置したい部屋のインテリアや、理想のサイズに合わせて選んでくださいね。
1位 Oromany ラグマット

yahoo.co.jp
素材:極細繊維
洗濯機対応:○
ふわふわで弾力性に優れたアクセントマット
部屋のワンポイントにおすすめのアクセントマットです。弾力性の高いフワフワの質感で、部屋にラグジュアリー感を発揮します。滑り止め加工が裏面に施されているため、ズレを防止します。
毛が抜けにくいのもポイント。丸洗いできるので、いつでも清潔に保てます。夏用の冷房対策や冬用の足元の冷えからも守ってくれるでしょう。
2位 MODERN DECO(モダンデコ) ソフトシャギーマイクロファイバーラグ

yahoo.co.jp
素材:ポリエステル、ウレタン
洗濯機対応:○
毛先25mmのボリューム豊かなふわふわシャギー
なめらかなマイクロファイバー生地で、ふっくらとした肌触りを実感できます。また、アースカラーを採用したことで、部屋に温かみもでるでしょう。スペースや置きたい場所に合わせて、3サイズから選べます。
接着剤を使用しない特殊製法を施すことで、小さなお子さんでも安心して寝転べます。ダニを寄せ付けない防ダニ加工が施されているため、肌の弱い方やお子さんのいる家庭にもおすすめです。洗濯機の手洗いコースを使えば丸洗いも可能です。
3位 d.style 円形ラグマット DXデニムラルフ

wowma.jp
素材:い草、不織布
洗濯機対応:×
高品質の純国産い草ラグで夏も快適に過ごせる
上質な九州産のい草を100%使用したラグマットです。い草とデニム生地を掛け合わせることで、和風テイストのなかにも洗練されたスタイリッシュさを取り入れています。工芸品とも呼べる美しい風合いが魅力です。
い草は抗菌防臭効果が高いのもポイント。汗や足裏などの嫌な臭いを消臭し、気持ちよく過ごせますよ。また調湿効果もあるため、蒸れなどの不快感も軽減できるでしょう。部屋に華やかなアクセントを取り入れたい方におすすめです。
4位 システムK 円形ラグマット

yahoo.co.jp
素材:フランネル
洗濯機対応:○
豊富なデザインで部屋のインテリアに合わせて選べる
ふわふわ感があり、部屋に温かみをプラスする円形ラグマットです。柔らかくふんわり心地よい極細起毛のフランネルを採用しています。ずっと寝転んでいたくなるような肌触りなうえ、低ホルムアルデヒドで赤ちゃんにも安心して使用できます。
家族が心地よくマットの上で過ごせるように、防ダニ・撥水・抗菌防臭加工を施しているのもポイント。飲み物をこぼしたり、素足で走り回っても安心です。洗濯機での丸洗いにも対応しています。
5位 MODERN DECO(モダンデコ) 円形キルティングラグ 497552853

yahoo.co.jp
素材:表地:ポリエステル65%、綿35%、中綿:固綿 、裏地:不織布
洗濯機対応:○
オールシーズン使えるサラリとした快適素材
涼しげでサラッとした質感が魅力のキルティングラグです。オールシーズン使える肌触りの良いスウェット生地が特徴。カジュアルな雰囲気でリラックスできます。優しい色合いのキルティングカラーは、どんなインテリアにもマッチしますよ。
また高い吸湿性と吸汗性に優れているのもポイント。汗ばむ季節は爽やかに、寒い季節は防寒性にも優れています。長く形状を維持して、快適に過ごせるように3層のクッション生地で構成されているのも魅力。底つき感がありません。
6位 い草屋さんこたつ屋さん 円形ラグマット マルク クロス

yahoo.co.jp
素材:表地:ポリエステル、裏地:不織布ドット(すべり止めつき)
洗濯機対応:×
部屋にアクセントを演出する北欧柄ラグ
160cmサイズの大判で、部屋を一気におしゃれな空間に変えられます。ナチュラルインテリアからモダン、ヴィンテージまでマッチする北欧柄の幾何学模様が特徴です。
1150g/㎡の高密度マイクロファイバーを使用。ボリューミーな肌触りもポイントです。クッション性が高く底つき感がないので、ラグで寝転びたい方にもおすすめ。使わない季節は付属の不織布バッグに入れて保管できます。
7位 サヤンサヤン ペルシャ風円形ラグ マット

yahoo.co.jp
素材:ポリプロピレン
洗濯機対応:-
美しく神秘的なメダリオン柄ラグマット
部屋にラグジュアリー感をプラスしたい方におすすめのペルシャ風円形ラグマットです。気軽にペルシャ絨毯の高級感をプラスできますよ。部屋の大きさに合わせて2サイズから選択できます。
柔らかい手触りで、遊び毛が出にくいのもポイント。汚れが気になったら、薄めた中性洗剤で拭き取れば簡単にお手入れ可能です。肌触りが良いので、オールシーズン使いまわせるでしょう。
8位 東リ デザインラグ TOR4504

wowma.jp
素材:アクリル
洗濯機対応:-
子供部屋にもおすすめのかわいいアクセントラグ
部屋にパッと華やかな明るさを演出できるデザインラグです。ナチュラルな印象ですが、エレガントさもあるので、子供部屋からリビングまで幅広い用途で使用できます。デザインや構造により立体的に映るフラワーデザインは、ほかと違った魅力がありますね。
防ダニ加工も施しているため、小さなお子さんや肌の弱い方にも安心です。床暖房やホットカーペットと併用できるなど、場所を選ばず使用できます。
9位 サヤンサヤン 円形ラグ mouty2-140r-

yahoo.co.jp
素材:パイル:ポリエステル(マイクロファイバー)、中材:ウレタン、裏面:不織布貼り
洗濯機対応:○
毛足35mmのふわふわ円形ラグ
サラサラな使い心地と、毛足35mmのロングシャギーがラグジュアリー感を演出する円形ラグです。繊細な触り心地が特徴で、思わず顔を沈めたくなるでしょう。毛羽立ちや糸くずがほとんど出ないため、丸洗いも可能です。
菌が繁殖しにくいマイクロファイバー糸を使用しているのもポイント。夏場に素足で過ごしても菌が繁殖しにくいので、清潔感があります。冷房対策に円形マットを取り入れたい方におすすめです。専用の不織布バッグ入りなので、オフシーズンの保管にも便利ですよ。
10位 e-バザール 綿100%の編み込みラグ ブレイド

wowma.jp
素材:綿
洗濯機対応:-
北欧からナチュラルインテリアにぴったり
敷くだけで部屋に温かみがプラスされるコットン製の円形ラグです。天然素材のインド綿を100%使用し、1年中サラッとした肌触りで使用できます。北欧インテリアやナチュラルな雰囲気に仕上げられますよ。
部屋のワンポイントアクセントに使える90cm・140cmと、部屋に大きく設置できる160cm・180cmの4サイズを選択可能。用途やインテリアに合わせて最適なサイズを選べますね。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() Oromany ラグマット
1
|
2,460円 |
4 |
|
![]() MODERN DECO(モダンデコ) ソフト……
2
|
3,999円 |
|
|
![]() d.style 円形ラグマット DXデニム……
3
|
15,133円 |
|
|
![]() システムK 円形ラグマット
4
|
2,480円 |
4.1 |
|
![]() MODERN DECO(モダンデコ) 円形キ……
5
|
3,999円 |
3.57 |
|
![]() い草屋さんこたつ屋さん 円形ラグ……
6
|
12,275円 |
|
|
![]() サヤンサヤン ペルシャ風円形ラグ ……
7
|
5,990円 |
4.3 |
|
![]() 東リ デザインラグ TOR4504
8
|
19,800円 |
|
|
![]() サヤンサヤン 円形ラグ mouty2-140r-
9
|
4,480円 |
4.09 |
|
![]() e-バザール 綿100%の編み込みラグ……
10
|
15,990円 |
|
|
まとめ
円形ラグは、配置したい部屋のインテリアやスペースに合わせて選択しましょう。家具下のワンポイントとして取り入れるなら、小さめサイズを。リビング用のメインラグとして配置するなら大きめのサイズに加え、手触りや座り心地で選ぶのもおすすめです。
季節に合わせて、涼しげな夏用ラグや床暖房に対応するクッション性の高い円形ラグを選ぶのもいいですね。お気に入りの円形ラグで、快適な部屋作りを実践してくださいね。