MENU

ゲームサントラのおすすめ人気ランキング15選 | eny by auPAYマーケット

ゲームでの熱い戦い・感動の場面を魅力的に引き上げる、ゲームサントラ。名作ゲームにはずっと記憶に残る神曲が数多く存在しています。日本コロムビアやスクウェア・エニックスなど多くのメーカーが販売し、名曲はオリンピックにも使われました。

聞いてみたいと思っても、どのように選んでみればいいのか分からない方も多いと思います。そこで、今回はゲームサントラの選び方と、おすすめの商品をランキング形式でご紹介します。ぜひ、夢中になれる曲を見つけて、聞いてみてください。

目次

聞くのが楽しい!オーケストラからFC音源まで音楽の幅が多彩な魅力のゲームサントラ

出典:amazon.co.jp

ゲームサントラとは、ゲームで使われた楽曲が収録されたレコード・CD化されたアルバムのことです。ファミコンのピコピコとしたFC音源・交響楽団によるクラシック・民族楽器の温かみある音楽・名だたる作曲家やアーティストが楽曲製作に携わっている作品などその種類はさまざまです。

ゲームサントラのみのクラシックコンサート・ライブが開催される機会も増えました。たくさんの人がゲームの枠を飛び越えて、出会い・楽しめる音楽の1ジャンルとして愛されています。

ゲームサントラの選び方

ゲームサントラを選ぶ際に重要な6つのポイントを見ていきましょう。

誰もが一度は耳にしたことがある!知名度のある「有名曲」を選ぶ

出典:amazon.co.jp

ドラゴンクエストのメインテーマ「序曲」・モンスターハンターのメインテーマ「英雄の証」・スーパーマリオブラザーズの「地上BGM」のように、そのゲームをしたことがなくとも、1度は聞いたことがあるような有名曲がゲームサントラにはあるでしょう。

ゲーム業界・人気シリーズの代表曲として地位を確立して、壮大な音楽・ポップで親しみやすい音楽に心が引かれた方も多いのではないでしょうか。ゲームをよく知る人・知らない人でも、話題にできるのも魅力です。知らなかった有名曲を見つけるのも楽しいです。

世界中から愛される人気の「名作・シリーズ作品」を彩る曲から選ぶ

出典:amazon.co.jp

ファイナルファンタジー・ポケモンのように世界中で愛された、人気ある名作・シリーズ作品はゲームの内容が面白いのはもちろんですが、多くの人を夢中にさせたゲーム音楽も一緒にあってこそです。

そんなゲームにどのような音楽があったのか気になる方はぜひチェックしてみましょう。長く続くシリーズ作品では、過去のシリーズで使われた音楽がリメイクされて収録されていることも多く、ひとつの音楽の更なる魅力を発見することもできます。

夢中になった・感動した思い出と結びついた「思い入れがある作品」の曲を選ぶ

出典:amazon.co.jp

ゲームを起動したときに流れたメインテーマ・初めてのモンスターとの戦闘・広大なフィールドに出たときの音楽・何度も挑戦した強敵の音楽・キャラクターが登場するときには必ず聞いたテーマなど、思い入れがある作品の音楽があるのではないでしょうか。

そんな体験と結びついた音楽は、そのとき感じた熱い思いを呼び起こして、心を奮わせてくれます。元気が欲しくなったとき・ゲーム体験への思いを馳せたいときにはぜひ思い入れがある曲を選んでみましょう。

気持ちを切り換えるかっこいい曲・集中力を高めるBGMに使える「シーン」にあった曲を選ぶ

出典:amazon.co.jp

例えば戦闘のBGMなどを朝の始まりにきいて、気持ちを高ぶらせる・勉強に集中するときには、夜の街のBGMを流すなど、ゲームサントラにはさまざまなシーンで使えるバリエーション豊かな曲が揃っています

演劇・お祭り・運動会などのイベントに使える気持ち高ぶる曲・楽しい雰囲気を演出するポップな曲もあるので、ぜひゲームサントラからぴったりの曲を探してみましょう。

伝説の名曲・神曲を生み出した「音楽製作スタッフ・作曲家・ゲーム会社」に注目して選ぶ

出典:amazon.co.jp

ゲームサントラの中には伝説的な名曲・神曲と呼ばれている音楽があります。そのなかには、同じ音楽制作スタッフ・作曲家・ゲーム会社がたくさんの神曲を作り出していることもあるのです。

このシリーズといえばあの人、となるような代表的な制作者がいたり、このスタッフなら神曲間違いなし、といった名のしれた方が制作に関わっているなら、いちどは聞いてみて損はないでしょう。好みの楽曲を見つけて、推しの制作者を見つけるのも醍醐味です。

聞きたい曲を逃さない!収録されている「アルバムの曲目」のチェックを忘れない

出典:amazon.co.jp

耳にした聞きたいと思った曲を調べて、サントラの購入をすることがあると思います。しかし、ひとつのゲームに対してサントラが複数あったり、またすべての音楽が収録されていない・ダウンロードのみの販売形式をとっていたりする場合があります。

購入したい音楽がどのサントラに収録されているのか、確かめてから購入しましょう。

ゲームサントラのおすすめ人気ランキング15選

ゲームサントラの選び方は以上になります。ここからはどんなゲームサントラが人気でよく聞かれているのか、ゲームサントラのおすすめ人気ランキングでご紹介します。

1位 KADOKAWA Splatoon2 ORIGINAL SOUNDTRACK -Splatune2-

詳細情報

収録曲数:disc1全34曲/disc2全48曲
収録時間:66分16秒/68分27秒
作曲者:-
ディスク枚数:2枚組

大人気ゲーム、スプラトゥーン2の名曲が収録

任天堂の人気ゲーム、スプラトゥーン2の追加コンテンツであるオクト・エキスパンションを含めた楽曲に、公式ライブのライブ音源など、数々の音楽を収録した2枚組のサントラ。劇中で1度しか使われていない楽曲・細かなSEまで大量に収録されています

通学・通勤時にもテンションの上がる楽曲が収録されており、ノリノリに楽しむことができます。おり、エッジの利いた曲も多い。スプラファンにおすすめのサントラです。ディスクのかわいいデザインも好評です。

2位 サイトロン・ディスク ファミコン 20TH アニバーサリー オリジナル・サウンド・トラックス VOL.2

詳細情報

収録曲数:全90曲
収録時間:-
作曲者:-
ディスク枚数:1

懐かしいファミコンゲーム9タイトルの神曲が揃う

ファミコン生誕20周年を記念したアニバーサリーシリーズ第2弾のサントラ。リンクの冒険・スターソルジャー・迷宮組曲などの作品の楽曲を多数収録。幼いときには気づかなかった、サウンドの深みに歴年のファンも納得の完成度を感じられます。

各タイトルごとにトラック分けがされており、聞きたい曲だけを取り分けて聞けるのも魅力です。スターソルジャーのフルパワーアップBGMに感動する人が続出しています。

3位 Mastard Records ペルソナ5 オリジナル・サウンドトラック

詳細情報

収録曲数:全110曲
収録時間:-
作曲者:-
ディスク枚数:ディスク3枚

アトラスの名作シリーズ、スタイリッシュな楽曲たち

シリーズ20周年に登場したペルソナ5のCD3枚組のサントラ。100を超える楽曲は目黒将司を筆頭に作曲され、サウンドチームが総力を挙げた力作ぞろいの楽曲です。ペルソナシリーズの楽曲はおしゃれでかっこよく、聞いて心地よいと好評の曲がたくさんあります。

シリーズを重ねてさらに進化した楽曲は、飽きの来ない魅力的ものばかり。とくに「Life Will Change」は気分の上がる鳥肌ものの名曲として歴史に名を残しました。

4位 日本コロムビア ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド オリジナルサウンドトラック

詳細情報

収録曲数:全211曲(36/38/38/40/59)
収録時間:75分42秒/75分58秒/78分02秒/76分24秒/76分46秒
作曲者:-
ディスク枚数:5枚

世界中で愛されたゼルダBotWの200を超える楽曲

ゼルダシリーズの世界的人気作「ブレスオブザワイルド(BotW)」の200を超える楽曲を収録したサントラ。ゲーム世界に没頭できるように作られた楽曲たちは、そのままゲーム世界の音であり、聞く人を壮大な世界に取り込むような魅力をもった曲ばかりである。

サントラの曲目順に聞けば、物語が追体験できるような構成で並んでいます。過去シリーズを想起させるアレンジされた楽曲も多く収録し、ゼルダシリーズのファンに嬉しいサントラとなっている。

5位 スクウェア・エニックス KINGDOM HEARTS – III, II.8, Unchained χ & Union χ [Cross] – Original Soundtrack

詳細情報

収録曲数:-
収録時間:-
作曲者:下村陽子/石元丈晴/関戸剛
ディスク枚数:8枚組

宇多田ヒカルの「光」が収録されている名作のサントラ

宇多田ヒカルによるキングダムハーツシリーズの代表曲「光」も収録された、キングダムハーツIIIと他タイトルの楽曲を収録したサントラ。作中の物語を想起させるかっこいい楽曲の数々は、圧倒的なボリュームで豪華です。

CDは全8枚組で総曲数も160曲以上。作曲家の下村陽子・石元丈晴・関戸剛などの作品を飾った力作の数々を味わうことができます。

6位 日本コロムビア あつまれ どうぶつの森 とたけけミュージック Instrumental Selection

詳細情報

収録曲数:18曲+ボーナストラック
収録時間:-
作曲者:-
ディスク枚数:アナログディスク30cm1枚

どうぶつの森からかっこいい・落ち着く曲を選りすぐり

大人気ゲームあつまれどうぶつの森のサントラCDから選りすぐりの18曲を選んだ、趣あるアナログレコードです。A面にはアッパーな気持ちの上がる曲・B面にはまったり落ちつくことのできる楽曲が収録されています。

とたけけによる歌唱パートはありませんが、レコードが家にあり、まったりと聞いてみたい方にはおすすめです。

7位 スクウェア・エニックス ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団による 交響組曲「ドラゴンクエスト」I~VII すぎやまこういち

詳細情報

収録曲数:92曲
収録時間:383分59秒
作曲者:すぎやまこういち
ディスク枚数:6枚組

すぎやまこういちが手がけた壮大なBGMが集う

ドラゴンクエストシリーズの音楽に携わり、数々の名作を手掛けてきたすぎやまこういち。その生涯に手がけた伝説の名曲たちが集められたサントラです。イギリスを代表するオーケストラチームが演奏する壮大な曲の数々は、神秘的な音色を響かせます

シリーズを昔からプレイしていた人なら色々なシーンを思い浮かべながら大冒険に旅立つことができます。シリーズを知らない人でも、収録曲に秘められた大冒険の数々を想像しながら、クラシックの音色に酔いしれてしまうことでしょう。

8位 ポケモン Nintendo Switch ポケモンLet’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ スーパーミュージック・コンプリート

詳細情報

収録曲数:全66曲(本編Disc1,2)+全56曲(特典Disc3)
収録時間:-
作曲者:増田順一
ディスク枚数:3枚組

初代曲も新規リマスターで収録!ポケモンサントラ

Nintendo Switchで発売したポケモンのサントラ。特典には初代ポケモンの楽曲をリマスターして収録されています。進化したBGMと過去のリマスターBGMを聞き比べて楽しむこともできますよ。時代を超えてアレンジされた楽曲が素敵だと、過去作を知っている方にも好評です。

設定資料集を収録したブックレットも同梱しています。オールカラー60Pの大ボリュームで、曲順の構想段階の話を収録。ブックレット・サントラと一緒に冒険の旅を味わいながら楽曲を楽しむことができます。

9位 スクウェア・エニックス NieR:Automata Original Soundtrack

詳細情報

収録曲数:15/15/16
収録時間:70分55秒/71分18秒/71分46秒
作曲者:-
ディスク枚数:3枚

切なさに震える美しいニーアの世界観を体現

ニーアシリーズの生みの親、齋藤陽介・ヨコオタロウ・岡部啓一が完全監修したシリーズファンにはたまらない、奇跡のサントラ。儚さをにじませる楽曲はどれも素晴らしい物ばかりです。

ゲーム体験とマッチしたBGMの数々が、熱中してプレイした体験をよみがえらせてくれます。あまりの没入感に夜には聞くのをためらってしまうという方もいるようです。普段聞くJ-popを超える・ゲームを知らない人でも魅了できる楽曲だと高い評価を得ています。

10位 スクウェア・エニックス Death Unto Dawn: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack

詳細情報

収録曲数:84曲
収録時間:-
作曲者:-
ディスク枚数:Blu-ray Disc Audio1枚

大人気RPGのFFシリーズから立ち向かう楽曲が集う

世界から高い評価を受けるシリーズで現在もアップデートを続けているFF14のパッチ5.xシリーズのサントラ。Blu-ray Audioの仕様でゲーム内映像を見ながら楽曲を楽しむことができます

シリーズでも最高の評価を受けた漆黒のヴィランズの、終末に立ち向かう楽曲は心を強く奮わせてくれます。ニーアとのコラボ楽曲も収録されており、その世界観を再現した楽曲も魅力的です。そのほかのコンテンツごとに異なるジャンルの楽曲が楽しめます。

11位 日本コロムビア MOTHER MUSIC REVISITED

詳細情報

収録曲数:43曲(10/33)
収録時間:105分06秒
作曲者:-
ディスク枚数:2枚組

鈴木慶一が携わる普及の名作MOTHERの印象的楽曲

日本の音楽界を率いる鈴木慶一が制作に携わった、名作MOTHERのサントラ。活動50周年記念に新録音で販売されました。歌唱パートも鈴木慶一が担当。原作ゲームのオリジナル音源も別に収録されています。

MOTHERの楽曲はリラックスした気持ちで聞ける、優しい雰囲気のものがほとんどです。舞台設定の1980年代アメリカのノスタルジックな音楽が心を癒してくれます。初めてMOTHERの楽曲に触れた記憶を思い出せる商品です。

12位 スクウェア・エニックス FINAL FANTASY 30th Anniversary Tracks 1987-2017

詳細情報

収録曲数:Disc1:94曲/Disc2:53曲
収録時間:-
作曲者:-
ディスク枚数:BDM(Blu-ray Disc Music)2枚

FFシリーズ30周年を祝した映像と楽しめるサントラ

FFシリーズ30周年を記念したサントラ。映像と音楽を一緒に楽しめるBlue-rayサントラ2枚組のセットです。シリーズI~XVまでの数多の歴史が収められています。数々の神ゲーム楽曲を生み出した植松伸夫など、名だたる方々が携わった名曲たちを味わえます。

映像には、こんなボスがいた・そんなシーンもあったなど、記憶に埋もれてしまっていた懐かしいシーンが並びます。笑えるシーン・涙を流したシーンなどシリーズの名シーンももちろん収録。8時間に凝縮された内容がゲーム体験を暖かく揺り起こしてくれます。

13位 ソニー・ミュージックディストリビューション ペルソナ3 オリジナル・サウンドトラック

詳細情報

収録曲数:Disc1:32曲/Disc2:26曲
収録時間:131分57秒
作曲者:-
ディスク枚数:2枚

ファン待望の定番曲「ベルベットルーム」の楽譜が封入

アトラスの名作シリーズ、ペルソナの3作品目のサントラ。おなじみのベルベットルームのテーマ曲「全ての人の魂の詩」の楽譜も封入していてお得です。作品を知らない方でも楽しめるかっこいい曲が数多く収録されています。

「burn my dread」などの名曲はゲーム音楽だと知って驚く方もいるほど。目黒将司の作曲センス・川村ゆみが担当するボーカルは鳥肌もののクオリティです。ラストバトルに使われた楽曲は、感動と激動のゲーム体験を呼び起こしてくれます。

14位 ポケモン ニンテンドーDS ポケモンブラック2・ホワイト2 スーパーミュージックコンプリート

詳細情報

収録曲数:Disc1~3:124曲/スペシャルDisc:49曲 計173曲
収録時間:4時間以上
作曲者:-
ディスク枚数:4枚組

4時間以上の迫力あるゲームフリーク楽曲が終結

ポケモンシリーズ、ブラック2・ホワイト2の楽曲に加えて、他シリーズの未解禁楽曲も贅沢に収録したサントラ。4枚組で4時間以上の大ボリュームです。聞くたびにポケモンたちとの懐かしい旅を思い出すことができます。

普段は聞けない、アレンジ楽曲も多く収録されて、過去シリーズを楽しんだ方にもおすすめです。前作ブラック・ホワイトから明るい雰囲気の曲が増えたのも人気の理由になっています。各ジムリーダー戦・チャンピオン戦の楽曲は熱くなれる名曲ばかりです。

15位 日本コロムビア 30周年記念盤 スーパーマリオブラザーズ ミュージック

詳細情報

収録曲数:43曲/30曲
収録時間:78分36秒/73分07秒
作曲者:-
ディスク枚数: 2枚

コースBGMを厳選収録!ピコピコ音からの進化の軌跡

スーパーマリオブラザーズが発売してから30周年を記念して発売されたサントラ。さまざなタイトルからBGMを収録し、今回が初となるタイトルも収録されている。シリーズ30周年の歴史を感じられる進化する楽曲に、満たされる思いがあるでしょう。

どの楽曲も楽しげな音楽で、人気のマリオサンシャインの楽曲が収録されているということもあって高い評価を得ています。1人・友達・家族と遊んだ思い出の数々がよみがえる商品です。

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

KADOKAWA Splatoon2 ORIGINAL SOUN……

1

2,576円


4.65


サイトロン・ディスク ファミコン ……

2

1,871円


4.5


Mastard Records ペルソナ5 オリジ……

3

3,339円


4.7


日本コロムビア ゼルダの伝説 ブレ……

4

4,000円


4.95


スクウェア・エニックス KINGDOM H……

5

10,124円


4.8


日本コロムビア あつまれ どうぶつ……

6

4,620円


4.5


スクウェア・エニックス ロンドン……

7

6,985円


4.7


ポケモン Nintendo Switch ポケモ……

8

2,922円


4.6


スクウェア・エニックス NieR:Auto……

9

2,576円


4.86


スクウェア・エニックス Death Unt……

10

4,158円


4.9


日本コロムビア MOTHER MUSIC REVI……

11

4,108円




4.4

スクウェア・エニックス FINAL FAN……

12

5,189円




4.3

ソニー・ミュージックディストリビ……

13

2,335円


4.8


ポケモン ニンテンドーDS ポケモン……

14

2,183円




3.9

日本コロムビア 30周年記念盤 スー……

15

2,200円


4.55

まとめ

ゲームサントラを選ぶ際には、有名曲・名作・シリーズ作品・シーン・音楽製作スタッフ・作曲家・ゲーム会社・アルバムの曲目を参考にして気に入った楽曲を選びましょう。

ゲームサントラは今や、ゲームの中だけでは終わらない芸術作品です。電子音から、バンド・オーケストラで製作、ボーカルが付くようになったりと、より多くの人に親しまれるようになりました。そんな多くの楽曲からぜひ好きになれる1曲が見つかりますように。

目次