MENU

抱っこ紐用よだれカバーのおすすめ人気ランキング10選

赤ちゃんのお出かけに便利な抱っこ紐をよだれから守ってくれるお助けアイテム・よだれカバー。よだれだけでなく、首回りの汗もガードできるタイプもあります。今治タオル・ガーゼの機能性をチェックしながら豊富なデザインを見るとどの商品を選べばいいか悩んでしまいますね。

そこで今回は抱っこ紐用よだれカバーの選び方・おすすめの商品をご紹介します。首回りをカバーするタイプや知育あそびを楽しめる商品もありますよ。赤ちゃんがお出かけを快適に楽しめるよだれカバーを探してくださいね。

目次

赤ちゃんのよだれから抱っこ紐を守りおでかけを快適にサポートする必須アイテム「よだれカバー」

出典:amazon.co.jp

赤ちゃんとのお出かけで大活躍する抱っこ紐。ベビーカーでは通れない狭い空間・ベビーカーを使うほどではない近場でのお散歩など、気軽にお出かけできますね。ただ、抱っこ紐はよだれ・汗で汚れやすく、簡単に洗うこともできないお手入れが大変なアイテムです。

そこで、抱っこ紐用のよだれカバーがおすすめです。ガーゼ・タオルと同じように洗濯機で洗えて、お手入れが簡単。また、バックに替えのよだれカバーを入れておけば、外出先で汚れが気になったときに簡単に付け替えられる便利アイテムです。

抱っこ紐用よだれカバーの選び方

抱っこ紐用よだれカバーを選ぶ際に重要な5つのポイントを見ていきましょう。

汚れを防ぎたい部分に合わせて「タイプ」を選ぶ

抱っこひも用のよだれカバーは2つのタイプがあります。ショルダー部分をカバーするベルトタイプは、ショルダー部分をモグモグしたい赤ちゃんにおすすめ。胸当てタイプは見落としがちなママのお洋服・抱っこ紐の背当て部分をよだれから守ってくれます。

赤ちゃんがモグモグしやすいショルダー部分に装着できてお手入れも簡単な「ベルトタイプ」

出典:amazon.co.jp

抱っこ紐でお出かけ中、赤ちゃんが抱っこ紐のショルダー部分をモグモグ味わっていたことはありませんか?目の前にあるものに興味を示して、まずはモグモグしたい赤ちゃん。「好きなだけモグモグしてほしいと思っても、抱っこ紐は洗うのが大変」と葛藤するママ・パパもいますね。

ベルトタイプのよだれカバーはハンドタオルのような形で、ショルダー部分に巻いて使います。ガーゼ・タオルのように洗濯機で洗えてお手入れが簡単です。よだれが多い赤ちゃん・長時間のお出かけの際は、汚れたら付け替えられるようにストックを持ち歩きましょう。

チャイルドシートに装着できるタイプも!ママ・パパのお洋服をよだれから守る「胸当てタイプ」

出典:amazon.co.jp

胸当てタイプのよだれカバーは、前向き抱っこでは抱っこ紐の背中部分に装着します。また、対面抱っこではママの服を守ってくれるおすすめのアイテムです。サイズが合えばベビーカー・チャイルドシートに装着できます。

胸当てタイプのよだれカバーは、抱っこ紐・ママの服による刺激から赤ちゃんの肌を守る役目もあります。「おしゃれを楽しみたいが、赤ちゃんへの刺激を考えた素材選びが大変」と悩んでいるママは、胸当てタイプのよだれカバーを活用しましょう。

ふわふわの肌ざわり&吸水性抜群のタオル生地・糸くずが少ないガーゼなど「素材」で選ぶ

出典:amazon.co.jp

赤ちゃんの肌に触れるよだれカバーは、ベビー服・スタイと同じように素材がポイントです。ふわふわとした肌ざわりが魅力のタオル生地は吸水性が高く、よだれが多い赤ちゃんにおすすめ。今治タオルなど、ギフトでもらって嬉しい商品もあります。

ガーゼ生地はやわらかく、肌への刺激が少ない素材。肌が弱い赤ちゃんは綿100%・オーガニックコットンで作られたガーゼを選びましょう。糸くずが出にくいため、口に入れても安心です。吸水性が高いよだれカバーを探している方は6層ガーゼを使った商品がおすすめです。

ワンタッチで簡単なボタン・締め付けを調整できるマジックテープタイプ「装着方法」で選ぶ

出典:amazon.co.jp

抱っこ紐用よだれカバーは、装着方法も重要なポイントです。ワンタッチで装着できるボタンタイプは付けはずしが簡単、お出かけ中によだれカバーを交換したくなったら、赤ちゃんを抱っこしたままサッと交換できます。

「ボタンが取れて飲み込んでしまったら」と不安を感じる方は、マジックテープタイプを選びましょう。マジックテープは締め付けを調整できるメリットがあります。ザラザラとしていて肌への刺激が強いため、赤ちゃんの肌が傷つかないように気を付けてくださいね。

服装・気分に合わせてコーディネートを楽しめるリバーシブルタイプなど「デザイン」で選ぶ

出典:amazon.co.jp

抱っこ紐用よだれカバーはおしゃれなデザインが豊富。機能性・使いやすさだけでなく、コーディネートも楽しめるデザインを選びましょう。人気キャラクターのイラスト・知育あそびができるよだれカバーもあります。

パパ・ママ兼用のよだれカバーを探しているなら、無地・柄を使い分けられるリバーシブルタイプがおすすめ。シンプルな面を表に装着すれば、花柄・いちご柄などの可愛いデザインに抵抗を感じるパパでも使えますよ。

繰り返し使うアイテムは洗濯機で洗える・色落ちしにくいなど「お手入れのしやすさ」もポイント

出典:amazon.co.jp

抱っこ紐用よだれカバーは、スタイ・ガーゼタオルのように繰り返し洗って使うアイテム。洗剤を使えない・手洗いが必要なアイテムは、育児・家事・仕事で忙しいママの負担になります。大人の洗濯物と一緒に洗濯機で洗える、お手入れしやすいものを選びましょう。

すぐに色が落ちてボロボロになってしまっては、お気に入りの1点が台無しになってしまいます。カラフルな色合い・装飾がついているデザインを選ぶときは、事前にお手入れ方法をチェックしてくださいね。

抱っこ紐用よだれカバーのおすすめ人気ランキング10選

それでは、Amazon・Yahoo・楽天などの大手通販サイトで人気の抱っこ紐用よだれカバー10選をランキング形式でご紹介します。抱っこ紐用よだれカバーを選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

1位 emoka(エモカ) 今治タオル よだれパッド よだれカバー クラシックグレー

詳細情報

タイプ:ベルト
素材:綿100%
サイズ:約18cm×約21cm (平置き採寸)

柔らかな肌ざわり&優れた吸水性の今治タオルを使用

タオル生地のよだれカバーを選ぶなら、まずは検討したい今治タオル。コットン100%の柔らかい肌ざわり・優れた吸水性が自慢、ジャパンクオリティの代表として愛されています。独自の品質基準をクリアした製品のみ使用できる赤・青・白のブランドロゴが目印です。

emokaの今治タオルよだれカバーは、肌ざわり・吸水性・単色のシンプルなデザインが魅力。色はクラシックグレー・グレー・パウダーブラウン・ナチュラル・ネイビー・ブラックの6色。抱っこ紐のショルダーに合わせやすいシンプルな色合いです。

2位 Esmeralda(エスメラルダ)よだれパッド ヘッド&ネックサポート リバーシブル

詳細情報

種類:-
素材:無地面:オーガニックコットン100% 柄面:綿100%
サイズ:W約 27.5×H約 26(cm) ※最長部分計測

後頭部から首裏の汚れやすい部分もしっかりカバー

前向き抱っこのよだれだけでなく、対面抱っこの際に背中の汗が抱っこ紐の内側についてしまうと気になる方におすすめです。抱っこ紐の内側に折り込むようにして設置するタイプで、よだれ・背中の汗と見落としがちな後頭部・首回りの汗もしっかりガードします。

全12柄、黒・白・グレーの3色のデザインから選べます。リバーシブル仕様で、両面無地のシンプルなタイプと・表面は星柄やバンダナ柄・裏面は無地単色の2パターン。パパも使いやすい控えめなデザインです。

3位 OU.OU 抱っこひも よだれカバー リバーシブル 3点セット

詳細情報

タイプ:ベルト、胸当て
素材:綿100%
サイズ:-

コスパ◎ポップなデザインの6層ガーゼのよだれカバー

ベビー用品は赤ちゃんらしい可愛いデザインのグッズを揃えたいママにおすすめのよだれカバーです。ゾウ・ラッコ・キリンなど、ポップなデザインと色合いで、赤ちゃんとママのお出かけを明るく彩ります。

赤ちゃんの肌に優しい柔らかく、吸水性・速乾性も抜群の6層ガーゼを使っています。スナップボタンタイプで付けはずしが簡単。ベルトタイプ2枚・胸当て1枚の3点セットです。胸当てはベルトに合わせてサイズ調整可能で、ベビーカー・チャイルドシートに装着できます。

4位 LOUPLE(ループル) 抱っこ紐 よだれ カバー

詳細情報

タイプ:ベルト、胸当て
素材:綿100%
サイズ:-

6重ガーゼを使った胸当て・抱っこ紐カバーのセット

抱っこ紐用よだれカバーは綿100%の6重ガーゼを使用しています。第三者機関の品質検査を受け、赤ちゃんの肌トラブルを引き起こす物質が含まれないことを確認済みです。お肌が敏感な赤ちゃんが安心して使用できますね。

グレー・コーラルピンク・アーモンドグリーンの3色、ナチュラル・落ち着いたデザインです。抱っこ紐カバーは子ども用バッグのベルトに装着可能。胸当ては赤ちゃんのよだれカバー・抱っこ紐カバーはお兄ちゃん達のバッグのベルトカバーとして、リンクコーデも楽しめる商品です。

5位 COPIII LUMII(コピールミ) 今治タオルのフロントビブパッド

詳細情報

タイプ:ベルト、胸当て
素材:綿100%
サイズ:W133×H25cm

前向き抱っこにおすすめ!今治タオルのフロントパッド

コピールミのフロントビブパッドは、胸当てとベルトカバーがひとつになっています。それぞれ取り付ける手間を省ける時短アイテムです。今治タオルを使用して、赤ちゃんをふんわり包み込む柔らかい質感で、吸水性・速乾性も優れています。

前向き抱っこ向けのデザインです。対面抱っこでママの洋服部分をカバーできませんが、後頭部・首回りをしっかりカバーして汗などの汚れを防いでくれます。お手入れの際は洗濯ネットに入れ、弱水流で洗濯すると、質感・色が長持ちするでしょう。

6位 ダイヤ ベルトカバー しましまぐるぐる 2枚入

詳細情報

タイプ:ベルト
素材:綿100%
サイズ:横215 × 縦165 ×厚5 mm

しましまぐるぐるに登場するおさかなとお出かけできる

赤ちゃんのファーストブックとして人気の絵本「しましまぐるぐる」に登場する、カラフルな魚のイラストが可愛いベルトカバーです。お気に入りの絵本から飛び出した魚と一緒にお出かけできる、特別な1枚になりますね。

マジックテープタイプで、抱っこ紐・ベビーカーのベルト幅に合わせてサイズを微調整できます。綿100%・日本産の赤ちゃんが安心して使えるよだれカバーです。お手入れ方法は手洗いのみとなっています。

7位 gelato pique (ジェラートピケ)サッキングパッド コアラ柄

詳細情報

タイプ:ベルト
素材:素材:レーヨン51% 綿47% ポリウレタン2% 裏側:綿81% ポリエステル19%
サイズ:縦約19cm、横約22.5cm

ママに大人気のブランド・ジェラピケのよだれカバー

着心地・使い心地にこだわったルームウェア・生活雑貨が人気のジェラートピケ。ベビー服・グッズも豊富で、出産祝いのギフトに喜ばれるおすすめのブランドです。スタイ・ブランケットなど、同じ絵柄でお出かけグッズを揃えると、ワンランク上のおしゃれを楽しめます。

ママに抱っこされる赤ちゃんのような、愛くるしい表情が可愛いコアラのぬいぐるみの総柄デザインです。表面は綿混カット素材・裏面は吸水性のあるパイル素材のリバーシブルタイプで、抱っこ紐・ママの服をよだれ・汗から守ってくれます。

8位 Esmeralda(エスメラルダ) パッドセット よだれカバーセット

詳細情報

タイプ:ベルト、胸当て
素材:よだれカバー(肩)(頭):オーガニックコットン 100%(柄面:綿100%)
サイズ:よだれカバー(肩):広げた大きさ H18×W22(cm) よだれカバー(頭):H26cm×W(27.5cm)

肌に優しいオーガニックコットンのよだれカバー

助産師・子育てママの意見を取り入れたグッズをつくるエスメラルダ。育児に奮闘しているママの声を反映した、使いやすさ・使いごこちの高さを実現するおすすめブランドです。ドット・星・バンダナ柄など、ワンポイントになる派手なデザインを楽しめます。

オーガニックコットンを使用したよだれカバーセットです。柄面も綿100%は、赤ちゃんが心地よく過ごせる柔らかい質感になっています。デザインは3種類、ブラック・ホワイトのドット柄と、白地にブルーのオハナ柄です。

9位 ベビラボ アンパンマン ~脳を育む~ あそびたっぷり!よだれカバー

詳細情報

タイプ:ベルト
素材:-
サイズ:120mm(幅) 240mm(高) 30mm(奥)

抱っこ中にぐずりやすい赤ちゃんのお助けアイテム

おもちゃ・絵本選びで重要なキーワード・知育。抱っこ紐用よだれカバーにも、知育グッズがあります。お子さんの思考力・考察力・判断力を伸ばす知育は、勉強ではなく遊びのなかで楽しみながら能力を育むことがポイントです。

ベビラボのアンパンマンよだれカバーは「いないいないばあ」や、バリバリ・もこもこなど感触の違いを楽しめます。抱っこ紐・ベビーカーのベルト部分に装着するだけで、抱っこ紐をよだれで守りながら知育遊びを楽しめる商品です。

10位 Bebamour(ベビーアムール) 抱っこ紐用よだれカバー よだれパッド 3点セット

詳細情報

タイプ:ベルト、胸当て
素材:綿100%
サイズ:-

耐久性◎毛玉になりにくい&伸縮性ベルトで長く使える

繰り返し洗って使うよだれカバーは、長く使える商品がおすすめ。毛玉になりにくく、しっかりとした縫製で耐久性が高いキルティング素材を使ったよだれカバーです。赤ちゃんの肌に優しい綿100%、赤ちゃんの肌を心地よい柔らかさで包み込みます。

耐久性だけでなく、成長に合わせて長く使えるよだれカバーです。胸当てカバーは伸縮性のあるベルト付きで、赤ちゃんの成長に合わせてサイズを調整できます。すべてボタン式で付けはずしが簡単。パパも使いやすいホワイトの無地で、シンプルなデザインです。

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

emoka(エモカ) 今治タオル よだ……

1

1,480円




4.4

Esmeralda(エスメラルダ)よだれ……

2

1,870円




4.21

抱っこひも よだれカバー リバーシ……

3

940円




3

LOUPLE(ループル) 抱っこ紐 よだ……

4

1,498円




4.3

COPIII LUMII(コピールミ) 今治……

5

2,970円




3.94

ダイヤ ベルトカバー しましまぐる……

6

765円




4

gelato pique (ジェラートピケ)……

7

2,640円


5


Esmeralda(エスメラルダ) パッド……

8

3,410円




4.35

ベビラボ アンパンマン ~脳を育む……

9

973円


4.6


Bebamour(ベビーアムール) 抱っ……

10

1,480円




4.3

まとめ

抱っこ紐だけでなくママの服をよだれから守ってくれるお助けアイテム。カバーしたい部分に合わせて、胸当てタイプ・ベルトタイプを使い分けてください。締め付けを微調整できるマジックテープ・付けはずしが簡単なボタンなど、装着方法もポイントです。

ベビーグッズはデザインも楽しみたいですね。赤ちゃん・ママの服に合わせてコーディネートを楽しめるリバーシブルタイプを選んだり、洗い替え用にデザインが異なるものを用意しましょう。お気に入りの抱っこ紐用よだれカバーを探して、お出かけを楽しんでください。

目次