学校や幼稚園・保育園のほかにも、スイミングスクールや公営のプールなど、さまざまなシーンで必要な「キッズ用スイミングキャップ」。定番のメッシュタイプだけでなく、子どもが喜ぶかわいいデザインや伸縮性のある快適な素材のものなど、多種多様な商品が展開されています。
この記事では、そんなキッズ用スイミングキャップの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。素材ごとの特徴やサイズの選び方、便利な名前欄付きやスポーツブランドの本格的な商品なども紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
キッズ用スイミングキャップの選び方
キッズ用スイミングキャップを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。
伸縮性や通気性など、求める機能に応じてそれぞれ特徴が異なる「素材」を選ぼう
スイミングキャップの素材にはさまざまなものがありますが、キッズ用に多いものはメッシュ素材・テキスタイル(2way)素材・シリコン素材の3種類です。それぞれ生地の伸縮性や通気性などの機能が異なるため、特徴をチェックして適したものを選びましょう。
水抜けと通気性の良さが魅力!リーズナブルな価格のものも多い「メッシュ素材」

通気性の良さが特徴のメッシュ素材は、頭がムレにくく濡れてもすぐ乾くのがメリットです。シンプルなデザインと豊富なカラーバリエーションに加え、リーズナブルであることもポイント。学校や幼稚園・保育園で使用する際に指定されていることも多い素材です。
水抜けが良い一方で、プールの塩素などによる髪へのダメージが気になる点もあります。また、水の抵抗を受けやすいため、本格的にタイムを競うような場合には不向きな素材ともいえるでしょう。
着脱しやすい伸縮性のある生地と幅広いデザインが特徴の「テキスタイル(2way)素材」

テキスタイル素材は水着と同じ生地で作られており、縦横に伸縮することから2way素材とも呼ばれているスイミングキャップです。伸びることで着脱しやすく、締め付けが気になる場合にもおすすめ。メッシュ素材よりも目が細かいため、塩素や海水が入り込みにくいのも特徴です。
かわいい柄やおしゃれなデザインの商品も多く、水着とあわせてコーディネートを楽しめます。子どもが喜ぶデザインのものを探しやすいのも魅力ですよ。
頭にフィットして水の抵抗をおさえ、塩素や海水から髪を守れる「シリコン素材」

水を通さないシリコン素材は、塩素や海水による髪へのダメージが気になる方や、髪を濡らしたくないシーンにおすすめ。頭にしっかりフィットすることで水の抵抗を減らせるメリットもあり、本格的に水泳のタイムを伸ばしたい場合にも最適といえます。
デメリットとしては長時間着用していると頭がムレやすく、かぶる際にコツが必要である点です。シリコンキャップをかぶりにくいと感じる場合には、下にメッシュキャップをかぶっておくと着脱しやすくなるでしょう。
フィット感を左右する「サイズ」は実際に計測するほか、年齢ごとの目安もチェックして選ぼう

頭にフィットするサイズを選ぶことも重要なポイントです。実際に頭囲を計って選ぶのがもっとも確実ですが、わからない場合には1歳までは44~46cm、1歳半までは46~48cm、2歳までは48~50cm、2歳~4歳では52~54cm、5歳~6歳では54~56cmを目安に選んでみましょう。
とくに小さい子どもには長く使えるように大きめサイズを選んでしまいがちですが、サイズがあわないものはかぶりにくさを感じたり、水中で脱げてしまう場合もあります。子どもが快適に着用できるように、できるだけ適したサイズを選んであげるのがおすすめです。
屋外での使用なら、UVカット素材やつば・日よけなどの「日差し対策」がされたものかチェック

屋外のプールなどで使用する場合には、日焼けを防止するUVカット素材が使用されたものがおすすめです。商品によっては衣服に表示される紫外線保護指数である「UPF」が記載されているものもあるため、必要に応じてチェックしてみてくださいね。
また、しっかりと日差し対策したい場合には、つばや首の後ろなどに日よけが付けられた帽子のようなタイプもよいでしょう。本格的に泳ぎたい場合には不向きですが、顔を水につけないプール遊びなどのほか、キャンプや川遊びのようなアウトドアシーンにも活用できますよ。
学校や幼稚園・保育園などで使用する場合には「指定のデザイン」や「名前欄の有無」も確認しよう

学校や幼稚園・保育園用に購入する際には、素材やデザインに指定があるかどうかもチェックしておきましょう。事前に確認しておくことで、買い直しを防止できます。
また、名前を書いておく必要がある場合には、名前欄が付いているタイプがおすすめです。書きやすいように広めのスペースが取られていたり、ペンで書いてもにじみにくい素材が採用されているものもあります。とくに名前を書きづらいメッシュタイプは名前欄付きが便利ですよ。
キッズ用スイミングキャップのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、通販サイトで人気のキッズ用スイミングキャップの人気商品をランキング形式でご紹介します。リーズナブルなメッシュタイプやかわいいデザインが魅力のもの、本格的なスポーツブランドの商品なども紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
1位 FOOTMARK(フットマーク) ダッシュ 101121

yahoo.co.jp
素材:白のみ:ポリエステル、ポリウレタン/他カラー:ナイロン、ポリウレタン
UVカット:✕
つば・日よけ:✕
豊富なカラー・サイズ展開を誇るロングセラー商品
FOOTMARK(フットマーク)のダッシュは、通気性の良いメッシュ素材のスイミングキャップ。カラーバリエーションの豊富さとS・M・L・LLのサイズ展開によって、さまざまな年齢やシーンに対応できるのが魅力です。
子どもが自分でかぶりやすい、好きなカラーを選べて良いなどの声もあり、高評価の多い商品です。コスパの良いベーシックなものを探している方におすすめですよ。
2位 asics(アシックス) メッシュキャップ DH-610

yahoo.co.jp
素材:パワーネット、ナイロン、ポリウレタン
UVカット:✕
つば・日よけ:✕
頭の形にフィットしやすく、かぶりやすい設計が魅力
asics(アシックス)のこちらは、カラーバリエーションが豊富なメッシュ素材タイプ。柔軟タイプの特殊ベルトが採用されており、頭の形にフィットしてかぶりやすい設計になっています。
泳いでもずれにくく、しっかりフィットしてかぶりやすいとの声も多く、レビューでも好評を得ている商品です。シンプルでリーズナブルなメッシュ素材タイプを探している方はチェックしてみてくださいね。
3位 Speedo(スピード) メッシュキャップ SD97C02

wowma.jp
素材:ナイロン
UVカット:✕
つば・日よけ:✕
高い耐久性と優れたフィット感のスタンダードタイプ
Speedo(スピード)のこちらは、スタンダードなメッシュ素材タイプのスイミングキャップ。12色の豊富なカラーバリエーションによって、指定カラーや好みの色を見つけやすいのも魅力です。
コスパが良く、軽くて快適にかぶれるとの声もあり、高評価の多い商品です。耐久性の高さとしっかりとしたフィット感を求める方は、ぜひチェックしてみてください。
4位 Peabownn スイミングキャップ

yahoo.co.jp
素材:ナイロン
UVカット:◯
つば・日よけ:✕
キュートなデザインだけでなく快適な着用感も◎
こちらのスイミングキャップは、伸縮性の高さが魅力のテキスタイル(2way)素材タイプ。頭にフィットしてかぶりやすく、深さがあるデザインは長い髪も入れやすい形状になっています。
カラフルでかわいいデザインが豊富に展開されており、子どもが喜ぶものを探しやすいのも魅力です。快適に着用できるおしゃれなタイプを探している方におすすめですよ。
5位 タイムリー 名前の書けるスイミングキャップ

yahoo.co.jp
素材:ナイロン、ポリウレタン
UVカット:✕
つば・日よけ:✕
名前を書きやすい広めのネーム欄がポイント
タイムリーのこちらは、ネーム欄付きのデザインが特徴のスイミングキャップです。メッシュ素材は直接字を書きにくいため、ネーム欄が付けられているのは嬉しいポイント。名前を書きやすいように広めの設計になっています。
10色のカラーバリエーションとS・M・L・LLのサイズ展開があり、用途にあったものを探しやすいのも魅力でしょう。ネーム欄付きのものを探している方はチェックしてみてくださいね。
6位 SWANS(スワンズ) ジュニア用ツーウェイキャップ SA-15N

wowma.jp
素材:ポリエステル、ポリウレタン
UVカット:◯
つば・日よけ:✕
紫外線カット機能付きで屋外での使用にもぴったり
SWANS(スワンズ)のこちらは、縦横に伸縮して頭にフィットするテキスタイル素材タイプ。紫外線カット機能があり、屋内はもちろん日差しが気になる屋外での使用にもぴったりの商品です。
サイズは頭囲48~54㎝のフリーサイズで3~10歳向けとなっています。しっかりとしたテキスタイル素材のものを探している方におすすめの商品です。
7位 MIZUNO(ミズノ) 2WAYキャップ N2JW9110

yahoo.co.jp
素材:ポリエステル、ポリウレタン
UVカット:✕
つば・日よけ:✕
縦横に伸びる2way素材で締め付けを軽減できる
MIZUNO(ミズノ)のこちらは、縦横に伸縮する2way素材のスイミングキャップ。水着と同じやわらかく伸びる素材によって、締め付けを軽減しているのが特徴です。
サイズ展開はなく、適合する頭囲は48~56cmのフリーサイズとなっています。しっかりとした作りで頭にフィットする2way素材のものを探している方はチェックしてみてくださいね。
8位 FOOTMARK(フットマーク) タッチネーム 101115

wowma.jp
素材:ポリエステル
UVカット:✕
つば・日よけ:✕
名前欄にはマジックがにじみにくい特殊素材を採用
FOOTMARK(フットマーク)のタッチネームは、名前が書けるネーム欄付きが特徴。ネーム欄には特殊素材が採用されており、ペンで名前を書く際にもにじみにくいのが嬉しいポイントですよ。
9色のカラー展開があり、必要なカラーを選びやすいのも魅力です。サイズは頭囲54~59cmのフリーサイズとなっているため、購入の際は事前に適合するかを確認してみてくださいね。
9位 ルモード 2wayスイムキャップ

yahoo.co.jp
素材:ポリエステル、ポリウレタン
UVカット:✕
つば・日よけ:✕
豊富なカラー展開と伸縮性に優れた2way素材が魅力
ルモードのスイミングキャップは、伸縮性に優れた2way素材。12色のカラー・柄が展開されており、指定カラーや好みの色にあわせて選びやすいのも魅力です。
手頃なのに生地がしっかりしている、かぶりやすく脱げにくいとの声も多く、レビューでも高評価を得ています。サイズもS・M・Lと3サイズあり、年齢や頭囲にあわせて選べますよ。
10位 Speedo(スピード) ビッグスタックメッシュキャップ SD98C73

yahoo.co.jp
素材:ナイロンメッシュ
UVカット:✕
つば・日よけ:✕
縫い目が盛り上がらないスタイリッシュデザインが特徴
ビッグスタックメッシュキャップは、Speedoの大きなロゴが特徴のメッシュキャップです。縫い目が盛り上がらない設計によって、着用時の見た目の美しさにこだわって作られています。
黒ベースにロゴのカラーが4色展開されており、スタイリッシュなデザインも魅力。ぴったりとフィットして脱げにくい、生地が丈夫で良いなどの声もあり、レビューでも好評の商品です。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() FOOTMARK(フットマーク) ダッシ……
1
|
350円 |
3.2 |
|
![]() asics(アシックス) メッシュキャ……
2
|
389円 |
4 |
|
![]() Speedo(スピード) メッシュキャ……
3
|
368円 |
4 |
|
![]() Peabownn スイミングキャップ
4
|
950円 |
4.4 |
|
![]() タイムリー 名前の書けるスイミン……
5
|
580円 |
|
|
![]() SWANS(スワンズ) ジュニア用ツー……
6
|
494円 |
4.1 |
|
![]() MIZUNO(ミズノ) 2WAYキャップ N2……
7
|
649円 |
3.7 |
|
![]() FOOTMARK(フットマーク) タッチ……
8
|
435円 |
4.1 |
|
![]() ルモード 2wayスイムキャップ
9
|
669円 |
4.43 |
|
![]() Speedo(スピード) ビッグスタッ……
10
|
960円 |
4.1 |
|
まとめ
キッズ用スイミングキャップを選ぶ際には、まず伸縮性や通気性など求める特徴に応じて素材を選びましょう。頭にしっかりフィットするサイズであるかも重要なポイント。屋外でも使用するなら日差し対策の機能、学校などで使用する場合は指定の有無もチェックしておきましょう。
学校や幼稚園・保育園をはじめ、さまざまなシーンで活躍する「キッズ用スイミングキャップ」。ぜひこの記事を参考にして、かぶりやすく快適に使えるキッズ用スイミングキャップを見つけてくださいね。