お散歩が好きな猫ちゃんだけでなく、動物病院へ連れて行くときの保険としてや、災害時の備えとしても重要な猫用ハーネス。形状や構造によって、猫ちゃんが引っ張ったり脱ごうとしても抜けないものかどうかが異なりますが、実際どれがいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は「猫用ハーネス」の選び方と、Amazonや楽天などの通販でも買えるおすすめの商品をランキング形式でご紹介していきます。ハーネスとリードがセットになっているものを中心に、抜けにくいダブルロックなどもご紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
猫用ハーネスの選び方
猫用ハーネスを選ぶ際に重要な4つのポイントをみていきましょう。
猫ちゃんが苦しくない・抜けないものを選ぶためにも「サイズ選び」が最重要

猫ちゃんのハーネス選びにおいてはもちろん抜けにくさも重要ですが、なによりつけていて猫ちゃん自身が苦しくないかどうか、嫌がらないかどうかが大切です。猫ちゃんが嫌がってしまうとどんなにいいハーネスでもつけることができなくなってしまいます。
サイズ選びをする際は、体重で決めてしまうと毛の量の違いによって誤差が生まれてしまうため、胴回りや首回りのサイズをしっかりとメジャーで計測して選びましょう。またぴったりすぎると猫ちゃんが苦しいため、指1〜2本分の余裕があるくらいがベストです。
簡単に着脱できる・猫ちゃんが動きやすい・外れないなど、特徴が異なる「タイプ」で選ぶ
ハーネスは動物病院へ行くときの着用がメインなら、診察時に着脱が簡単なものを選びましょう。お散歩用なら多少着脱が大変でも、外れにくい・抜けにくいかどうかが重要です。基本的にはこのように、メインの使用シーンにあわせたハーネス選びをするとよいでしょう。
2か所で固定できて安心!活発な猫ちゃんでも抜けにくく脱走を防止できる「ダブルロックタイプ」

とにかく抜けにくさを重視する場合は、肩と胴周りの2ヶ所を固定して、どちらかが外れてしまってもどちらかがロックされているという「ダブルロックタイプ」がおすすめです。猫ちゃんは体がやわらかく、毛もサラサラなのでどうしても抜けやすいですが、これなら安心でしょう。
布面積が多いため嫌がる猫ちゃんも多いが、おしゃれなものも多く脱げにくい「ベストタイプ」

洋服のように着せられて見た目もかわいいものが多い「ベストタイプ」は、布面積が大きいためホールド力も高く、比較的抜けにくいというところがメリットです。着せるときはマジックテープで留めるだけなので、一度足を通してもらえれば飼い主さんからしても楽でしょう。
ただし猫ちゃんは服を着るのを嫌がる場合は多いので、布面積が多いベストタイプは好き嫌いが分かれます。子猫のうちから慣れさせておくか、あまりに嫌がる場合は無理に着せようとしないようにしましょう。
布面積が少ないため猫ちゃんにとってはもっとも快適だが、そのぶん抜けやすい「紐タイプ」

紐タイプのハーネスは首周りと胴回りを細い紐で固定するもので、猫ちゃんからみてもっとも動きやすいタイプです。ただし固定力があまり高くないため、猫ちゃんが抜けようと思えば比較的簡単に抜けてしまうといったデメリットがあります。
そのため大人しいタイプの子や、猫ちゃんを外に出さずに使う場合などに使うのがおすすめです。また強く引っ張られると紐が体に食い込みやすい点もややマイナス。紐の長さが調節しやすいため、猫ちゃんにあわせてサイズ調整はしやすいでしょう。
猫ちゃんにとっての着心地も考えて「素材」にも注目してあげよう

猫ちゃんの着心地も気になる飼い主さんや、皮膚が弱い子用には素材にもこだわって選んであげてください。寒がりな猫ちゃんには暖かい素材を、夏場は通気性のいいメッシュ素材などがよいでしょう。皮膚が弱い子は、オーガニックコットンなどの自然素材もおすすめですよ。
夜のお散歩に行くことがある猫ちゃんには「反射板付き」を選んであげよう

お散歩が好きで、暗い時間帯に飼い主さんと一緒に外に出ることがある猫ちゃんには、反射板付きのハーネスを選んであげるのもよいでしょう。猫ちゃんは小さくて自動車を運転する人からは見えにくいため、万が一の事故防止のためにもおすすめです。
また飼い主さんからしても、懐中電灯などを持って散歩している際に猫ちゃんの位置が見えやすいというメリットもあります。常に猫ちゃんが安全な状態でお散歩できるように、しっかりと目を離さずに見守ってあげてくださいね。
猫用ハーネスのおすすめ人気ランキング10選
それではここから「猫用ハーネス」のおすすめ人気ランキングを発表していきます。ダブルロックでお散歩でも抜ける心配の少ないものや、脱着が簡単でサイズ調整もしやすいものなどもありますので、気になるものがあればぜひチェックしてみてくださいね。
1位 Angelpet 猫用ハーネス 570630860

amazon.co.jp
リードの長さ:-
素材:メッシュ、ポリエステル
:
しっかりとした作りで抜けにくく、夜のお散歩も安心!
こちらは内側にソフトな胸当てがついていて猫ちゃんにもやさしい、ベストタイプのハーネスとリードのセットです。通気性のいいメッシュ素材で夏でも快適。やわらかい生地なので猫ちゃんの動きも制限しにくいでしょう。背中には反射板もついています。
口コミでは「抜けづらくて暴れても安心」「畑に一緒に行けるようになりました」「しっかりしてるので散歩も安心になりました」などの声がありました。
2位 pidan 猫用ハーネス

amazon.co.jp
リードの長さ:約122cm
素材:ナイロン
:
紐タイプにしては抜けにくく装着も簡単!ソフトな素材
こちらは強く引っ張られても丈夫で壊れにくい、紐タイプのハーネスとリードセットです。装着もサイズ調整も簡単にできます。ソフトな素材でデザインもスタイリッシュなものからかわいいものまで揃っており、猫ちゃんにあわせて選択可能です。
口コミでは「色々試してこの商品がもっとも抜けにくく安全で装着も簡単」「猫が体をよじるとすり抜けられてしまいます」「装着が簡単」などの声がありました。
3位 R.N.P 猫用ハーネス&リード

amazon.co.jp
リードの長さ:120cm
素材:ポリエステル
:
脱げにくくて反射板付き!やわらかくしっかりした作り
こちらはマジックテープとバックルで固定するため脱げにくい、ベストタイプのハーネスとリードのセットです。メッシュ素材なので、オールシーズン使い回すことができます。胸元とお腹周り全体に反射板がついているので、夜のお散歩でも見えやすく安心です。
口コミでは「前のはうまく抜けて脱走してましたが、今回のはちゃんとホールドしてた」「価格がとても安価ですが商品はとても良いです」などの声がありました。
4位 AIAISHOP 猫用リード&ハーネス

amazon.co.jp
リードの長さ:120cm
素材:ナイロン、ポリエステル
猫ちゃんの体に負担なくお散歩しやすいベストタイプ
こちらもマジックテープとバックルでの固定で脱げにくく、猫ちゃんの肩から胴回りへの負担が少ないベストタイプのハーネスとリードのセットです。バックルは高品質メタルを採用しており、耐久性も安心。ナスカンが360℃回るので、お散歩でも使いやすいでしょう。
口コミでは「子供服みたいで思った以上に可愛い」「着脱しやすくて、ホールド力もあって、負担がなさそうでした」などの声がありました。
5位 bluegem 猫用ハーネス&リードセット

yahoo.co.jp
リードの長さ:120cm
素材:メッシュ ポリエステル
胸元のエンブレムが凛々しく、猫ちゃんにやさしい作り
こちらもマジックテープとバックルで固定できる脱げにくいベストタイプで、猫ちゃんが動きやすい立体構造になっており自然にフィットします。メッシュ素材なので、夏場でも快適です。胸元と胴回りに反射板もついています。
口コミでは「お値段以上です」「首周りも苦しそうではなく、前足付け根部分も可動しやすそうでした」「パーツ、縫製ともにちゃんとしています」などの声がありました。
6位 Reberiostore 犬猫兼用リード&ハーネス

yahoo.co.jp
リードの長さ:120cm
素材:メッシュ
わんちゃんとお揃いにしてもかわいい!デザインも豊富
こちらもマジックテープとバックルで固定できて、サイズの微調整もしやすいベストタイプのハーネスとリードのセットです。犬猫兼用なので、わんちゃんも一緒に住んでいるおうちでお揃いにしてもかわいいでしょう。
口コミでは「とてもしっかりした作りで、リードに繋ぐ部分もサイズ調整ができますし、裾に反射テープが付いているので暗闇の中(コタツの中)でもどこにいるかよく分かりました」などの声がありました。
7位 MKMC リードハーネス

yahoo.co.jp
リードの長さ:120cm
素材:メッシュ
上品なリボン付きでおしゃれ!大人しい子向き
こちらは胸元にリボンがついている、おしゃれなベストタイプのハーネスとリードのセットです。お腹側から包むように着せることができますが、固定の強さはそこまで強くないため大人しい子に向いているでしょう。
口コミでは「めちゃくちゃ可愛いです」「生地もしっかりしていて長持ちしそう」「着やすく簡単」「サイズも記載されてる表の通り購入したらピッタリでとても良かった」などの声がありました。
8位 LaLUCA 蝶ネクタイハーネス&リードセット

amazon.co.jp
リードの長さ:115cm
素材:メッシュ
飼い主さんが持ちやすい丸くて太いリード付き!
こちらは胸元に蝶ネクタイがついていてかわいい、ベストタイプのハーネスとリードのセットです。背中側でサイズが調整できる7位の商品と同じようなタイプで、こちらもどちらかというと大人しい子や屋内向きでしょう。
口コミでは「写真の見た目とほぼ同じで可愛い」「リードも丸いタイプで、持ち手も太めに作られて理想通りの大満足です」「値段よりもとてもいい品物でした」などの声がありました。
9位 セブンブリッジ リード&ハーネス

yahoo.co.jp
リードの長さ:-
素材:ポリエステル
背中に布がついていてズレにくい紐タイプ!かわいさ◎
こちらは背中にリボンがついている、かわいい紐タイプのハーネスとリードのセットです。首周りと胴回りそれぞれを自由にサイズ調節できるため、猫ちゃんにあわせやすいでしょう。リードの紐にもハーネスと同じリボンがついています。
口コミでは「背中で固定されずれも少ないです」「きっちり固定して簡単には外れない安心感のある作りでした」「あまり嫌がることもなかったです」などの声がありました。
10位 PetSafe イージーウォーク ネコ用ハーネス&バンジーリード

amazon.co.jp
リードの長さ:約1m
素材:ナイロン、プラスチック、金属
シンプルな紐タイプでカラーバリエーションも豊富
こちらは大人しい猫ちゃんや屋内用としておすすめの、紐タイプハーネスとリードのセットです。とにかくシンプルな紐タイプで猫ちゃんにとって動きやすく、嫌がりにくいでしょう。カラーバリエーションが豊富です。
口コミでは「装着も簡単で、抜けてしまう失敗もなく、ちょっぴり伸びるところも使い勝手がよいです」「抜けましたが1つあるといい」などの声がありました。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() Angelpet 猫用ハーネス 570630860
1
|
2,073円 |
4 |
|
![]() pidan 猫用ハーネス
2
|
1,480円 |
4.1 |
|
![]() R.N.P 猫用ハーネス&リード
3
|
1,000円 |
4.4 |
|
![]() AIAISHOP 猫用リード&ハーネス
4
|
1,280円 |
|
|
![]() bluegem 猫用ハーネス&リードセット
5
|
680円 |
4.26 |
|
![]() Reberiostore 犬猫兼用リード&ハー……
6
|
780円 |
|
|
![]() MKMC リードハーネス
7
|
850円 |
4.36 |
|
![]() LaLUCA 蝶ネクタイハーネス&リード……
8
|
780円 |
4.34 |
|
![]() セブンブリッジ リード&ハーネス
9
|
1,680円 |
|
|
![]() PetSafe イージーウォーク ネコ用……
10
|
2,740円 |
|
|
まとめ
猫用ハーネスはまず猫ちゃんにあうサイズかどうかが基本なので、口コミも参考にしてサイズ感の把握をしておくと安心です。災害時などにいきなりつけると猫ちゃんが動揺してしまうため、普段から少しずつおうちで慣れさせてあげるとよいでしょう。
この記事でご紹介した選び方を参考にして、ぜひあなたの猫ちゃんにぴったりの猫用ハーネスを見つけてあげてくださいね。