安全運転に欠かせないフォグランプですが、バルブを交換することで配光性能が上がり光軸調整が可能になります。夜間や悪天候時でも視界を良好に保つことができまするので、フォグランプ用バルブはとても重要なものです。
今回はフォグランプ用バルブの規格から交換方法・選び方をご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。
フォグランプ用バルブとは?
出典:amazon.co.jp
フォグランプ用バルブとは、自動車のフォグランプに使用するバルブのことです。
自動車購入時には必ず純正品が付与されています。純正品から社外品へ交換する際、気を付けたいのが車検通過の条件です。
フォグランプの光の色は、車検通過条件として重要になってきます。フォグランプの光の色が白、もしくは黄色であれば問題なく車検を通過することができるでしょう。
また、光軸がズレていないかの確認も必要です。光軸がズレていると遠い距離ほど上部を照らしてしまうため、対向車を眩しくしてしまい前方と足元を照らすことができません。そのため夜間や悪天候時での運転が危険となってしまうので必ず車検通過条件のフォグランプ用バルブを使用しましょう。
車のライトの規格を確認する
出典:amazon.co.jp
フォグランプ用バルブは、車種よって適用バルブが異なります。
近年、フォグランプ用バルブとして主に使用させているのはLEDバルブ・HIDバルブと呼ばれる2種類のバルブです。
LEDバルブは型式を問わないため、どのフォグランプにも使用ができます。年式の古い自動車の場合H3・HB4という型式のフォグランプを使用していることが多く、このタイプのフォグランプは消費電力が50〜55Wとなっています。
HIDバルブは消費電力の高いフォグランプに使用すると溶けてしまうため、H3・HB4型式での使用はおすすめ出来ません。また、近年の自動車に多く採用されているのがH16という型式です。消費電力が19Wと低くいため熱に弱いHIDバルブの使用はH16型式での使用がよいでしょう。
フォグランプ用バルブの選び方
ここからはファン付き・ファンレスのLEDバルブからHIDバルブの選び方をご紹介していきます。
また、近年では使用されることが少なくなったハロゲンバルブについてもご紹介していきますので、それぞれの特徴に注目して選び方を見ていきましょう。
半永久的に交換不要ファン付き・ファンレスLEDバルブ
出典:amazon.co.jp
LEDバルブは、放熱が重要とされています。熱くなりすぎると、熱ダレという状態になりライトの明るさが下がってしまうからです。熱暴走を防ぐために冷却効率を上げることが大切です。
近年では、省スペース化を図るためにファンレスのLEDバルブが主力商品となり、ファン付きタイプはその数を減少させています。
ファンレスタイプのLEDバルブは、熱伝導率の良い材質を使用するなどして冷却効率をあげていますが、ファン付きタイプと比べると使用可能期限が短いという欠点があります。ファン付きによる冷却もとても効果的なので、ファン付きタイプを使用できる場合はファン付きの方がよいでしょう。
豊富な光量で満足のHIDバルブ
出典:amazon.co.jp
LEDバルブが今ほど主流となっていなかった時に、主に使用されていたのがHIDバルブです。
HIDバルブは光量が豊富なのが特徴で、フォグランプはヘッドライトよりも小さい形状ですが、HIDバルブを取り付けるだけで遠くからでも認識することができます。。
光量が多いので、夜間や悪天候時の運転も安心して行うことができます。夜間での運転が多いという方におすすめです。
温かみのある優しい輝きのハロゲンバルブ
出典:amazon.co.jp
ハロゲンバルブはLEDバルブに比べると、使用可能期限も短く光が弱いように思う方もいるのではないでしょうか。白ハロゲンバルブは白LEDバルブと比較した場合、価格以外のメリットはありませんが黄色ハロゲンバルブと黄色LEDバルブを比較した場合では、ハロゲンバルブがよいと言えます。
黄色ハロゲンバルブはLEDバルブと比べると、温かみの強い黄色をしており明るさの違いもそれほどありません。LEDバルブより価格も安く使用可能期限を比べた場合、LEDバルブの方が長く使用することが出来ますが、ハロゲンバルブは温かみのある色味から今でも人気があります。
また、雪道などでの使用でも黄色ハロゲンバルブが適しています。ハロゲンのフォグランプは点灯中にとても熱くなります。その熱で雪を溶かしてくれる働きもあるので雪道を走る場合はハロゲンバルブが適していると言えます。
フォグランプ用バルブのおすすめ人気ランキング10選
ここからはフォグランプ用バルブの人気商品を10選をご紹介していきます。
LEDバルブはもちろん、HIDバルブ・ハロゲンバルブまでの商品をご紹介していきますので、ご購入を検討されている方は様々な商品と比較してみてください。
1位 IPF フォグランプ LED PSX26W バルブ ハイエース 2色切替

amazon.co.jp
色温度:6500 K・2800 K(切替タイプ)
明るさ:2500 lm (バルブ2本の合計値) ※6500 K・2800 K / 共に同じ明るさ
ファンレスタイプ:
シーンに合わせて2色切り替え可能!
フォグランプ用バルブを多く取り扱うIPFには、様々な種類のフォグランプ用バルブがあります。その中でも特徴的なのが、2色切り替え可能なLEDバルブです。
気分に合わせて好きな色に切り替えて使用できます。悪天候時は視界不良のため白色のフォグランプを使用すると雨に白色が反射し視界不良に拍車がかかります。天気の良い日は白色で、雨降りの日は黄色を使用するのがです。
2位 PHILIPSフォグランプ LEDバルブ H8/H11/H16対応 エクストリームアルティノン12794UNIX2JP

amazon.co.jp
色温度:6500 K
明るさ:2400 lm (バルブ2本の合計値)
ファンレスタイプ:
光が拡散せず突き抜ける明るさが自慢
明るいフォグランプ用バルブに交換したとき、懸念されるのが光の拡散です。光が拡散されると、対向車の運転手の視界にも光が及ぶ可能性もあり大変危険です。
PHILIPSのLEDバルブならば、独自の技術により光の拡散を抑え確実に地面だけを照らします。この様に安全性も配慮されたバルブなら、交換に気が進まない方でも安心して使用できるのではないでしょうか。
3位 IPF フォグランプ ハロゲンH11/H9バルブ イエロー2400K XY64

amazon.co.jp
色温度:2400 K
明るさ:115 W クラス
温かみのある黄色でレトロな車にピッタリ!
イエローのハロゲンフォグランプは、レトロな車をより魅力的に魅せることが出来きます。ぼんやりと温かみのあるイエローは、目にも優しいので歩行者の視界を妨げる心配もありません。
4位 PIAA LEDバルブフォグライト用 LEF402

amazon.co.jp
色温度:6000 K
明るさ:4000 lm (バルブ2本の合計値)
ファンレスタイプ:
PIAA製コストパフォーマンス重視モデル!
PIAA製のバルブと言えば、確かな品質で有名ですが、お値段が張るものが多く、なかなか手を出すことが出来ないという人も多いのではないでしょうか。
こちらの商品はコストパフォーマンスを重視した商品となっているため、比較的価格も安価となっています。わずか20Wほどの消費電力と十分な明るさを両立させている魅惑的な商品です。
5位 エフシーエル35W 純正交換用HIDバルブ 10000KFD2R-X-350210V

amazon.co.jp
色温度:6000~12000 K
低価格なのに長寿命
エフシーエルは日本のメーカーで、低価格で長寿命のHIDバルブを発売した先駆けといえます。初めてHIDバルブを購入する人におすすめの商品です。
6位 PHILIPS フォグランプ LED バルブイエロー エクストリームアルティノン

amazon.co.jp
色温度:2700 K
明るさ:2200 lm (バルブ2本の合計値)
ファンレスタイプ:
こだわりの透き通った色が特徴
フィリップスから発売されているLEDバルブです。LEDバルブと言えば白色が主流ですが、こちらの商品は、
透き通ったレモンの様な色味の黄色をしているのが特徴です。
周囲の人と差をつけたいという方におすすめします。
7位 H8/H9/H11 35W 3000K HIDバルブイエロー交換用 2個セット

rakuten.co.jp
色温度:3000 K
耐熱性・防水性も考慮した優れもの
HIDバルブは比較的高価なため購入を考えてします方も多いのではないでしょうか。耐熱性や防水性を考慮した設計で長時間の使用にもおすすめです。
8位 カーメイト HIDフォグランプ GIGAパーフェクトスカイ コンバージョンキット

amazon.co.jp
色温度:6000 K
明るさ:2100 lm (バルブ2本の合計値)
フォグランプ専用の造り低熱性
自動車用品で有名なカーメイトの商品になります。豊富な光量で目立ちたいという方におすすめです。
9位 IPF ヘッドライト フォグランプ ハロゲン H8 バルブ SLB X8

amazon.co.jp
色温度:6100 K
明るさ:75 W クラス
ホワイト系でありばがらロービームが明るい
ヘッドライト用のハロゲンバルブであれば、ホワイト系も数多く流通していますが、こちらはフォグランプ用バルブでホワイト系を採用した商品です。ぼんやりと灯るホワイトの輝きを好む方にはおすすめの商品と言えるでしょう。
10位 LEDフォグランプ HB4 9006 3色温度切替

amazon.co.jp
色温度:3000 K・4300 K・6000 K
明るさ:4200 lm (バルブ2本の合計値)
ファン内蔵タイプ:
3色の切り替えが可能なファン付きバルブ
シーンに合わせて3パターンの色を切り替えることができる優秀なLEDバルブです。また、放熱性を考慮しファン付き構造を採用しています。放熱性を考えると、ファン付きタイプを選ぶのがよいでしょう。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() IPF フォグランプ PSX26W
1
|
15,324円 |
|
|
![]() PHILIPS エクストリームアルティノ……
2
|
8,993円 |
4.1 |
|
![]() IPF フォグランプ XY64
3
|
2,597円 |
4.43 |
|
![]() PIAA LEDバルブフォグライト用 LEF……
4
|
10,302円 |
|
|
![]() エフシーエル 純正交換用HIDバルブ……
5
|
4,400円 |
3.8 |
|
![]() PHILIPS エクストリームアルティノ……
6
|
9,728円 |
4.18 |
|
![]() 交換用HIDバルブ 2個セット
7
|
1,899円 |
|
|
![]() カーメイト GIGAパーフェクトスカ……
8
|
13,332円 |
4.1 |
|
![]() IPF フォグランプ SLB X8
9
|
4,777円 |
3.3 |
|
![]() LEDフォグランプ HB4 9006
10
|
4,284円 |
4.1 |
|
LEDバルブとHIDバルブで異なる交換方法
出典:amazon.co.jp
バルブを交換する時に重要となるのが交換方法です。近年ではハロゲンバルブの使用が減りましたので、今回はLEDバルブとHIDバルブの交換方法のみをご紹介させていただきます。交換時に重要なポイントは、バルブの向きです。
HIDバルブの場合、上下が逆転するとバルブに組まれているチューブなどが影となり、フォグランプが本来の輝きで照らすことが出来ないので注意しましょう。
反対にLEDバルブはカプラーオンの設計になっているものが主流となっているため、取り付け向きを誤る心配はありません。作業者に優しい設計なのが嬉しいポイントですね。
この様にLEDバルブとHIDバルブでは交換方法がことなります。LEDバルブは比較的容易に交換できますが、ご自身でのHIDバルブの交換に自信がないという方は、整備士の方にお願いするといいでしょう。
まとめ
夜間や悪天候時など、視界不良の中運転をしなければならない時に備わっていると安心なのがフォグランプです。フォグランプを点灯させながら運転することで、自分がどこを走っているのか対向車や後続車へ知らせることができます。
フォグランプの選び方とおすすめ商品をご紹介しました。フォグランプには様々な商品があります。
車検通過条件を満たした条件でご自身の愛車にぴったりなフォグランプ用バルブを選んでみてください。これまでより更に充実したカーライフにしていきましょう。