コストコや業務スーパーだけでなく、セブンイレブンやローソンなどのコンビニでも簡単に手に入る、冷凍フルーツ。そのまま食べても、ミキサーでスムージーにしても美味しいですよね。一方で種類が多く、どれがいいのか迷ってしまう人も少なくないのではないでしょうか。
そこで今回は「冷凍フルーツ」の選び方と、Amazonや楽天などの通販でも買えるおすすめの商品をランキング形式でご紹介していきます。栄養別のおすすめフルーツのご紹介やオーガニックで美味しいものなどもご紹介していますので、ぜひ選ぶ際の参考にしてください。
冷凍フルーツの選び方
冷凍フルーツを選ぶ際に重要な5つのポイントを見ていきましょう。
用途にあわせて、食べやすく使いやすいフルーツの「タイプ」を選ぼう
冷凍フルーツには、フルーツをそのまま丸ごと冷凍した「丸ごとタイプ」だけでなく、すぐに食べられる状態にしてある「カットタイプ」と「クラッシュ(ピューレ)タイプ」の3種類があります。違いは形状だけなので、自分が使いやすいものを選びましょう。
切る手間なくそのまま食べたり、デザートに添えることにもできる「カットタイプ」

フルーツの皮を剥いたり包丁でカットするのが面倒な方や苦手な方は、あらかじめ食べやすい大きさに皮を剥いて切ってくれてある「カットタイプ」がおすすめです。このタイプならそのまま食べても美味しいですし、スムージーなどに加工することもできます。
また凍っていない生のフルーツを買うと意外と場所をとってしまいますが、カットタイプなら省スペースで保存できることもメリットのひとつです。またケーキやヨーグルトなどにそのまま添えることもできます。
丸ごとミキサーや鍋に入れて、スムージーやジャム作りに最適な「クラッシュ(ピューレ)タイプ」

フルーツジュースやスムージーなどのように、ミキサーやジューサーなどで加工する前提で買うなら「クラッシュタイプ」が便利なのでおすすめです。「ピューレ」ともいいます。このタイプはフルーツをあらかじめ細かくカットしたり、潰した状態のものです。
しっかりと解凍したうえでジュースやジャムなどに加工したり、凍ったままならそのままミキサーにかければ簡単にスムージーやジェラートを作ることができます。
皮を剥く手間はあるが、お弁当の保冷剤代わりにもなる「丸ごとタイプ」

収穫したそのままの状態のフルーツをまるごと冷凍した「丸ごとタイプ」の一番のメリットは、凍っていない生のフルーツよりも長く、美味しいまま保存ができるということです。せっかく買ったのに鮮度が落ちた・腐ってしまったというケースを防ぐことができます。
また冷凍フルーツはたいてい、もっとも美味しい状態に熟したものを収穫してすぐに冷凍されているので、生のフルーツよりも甘くて美味しいことも多いです。お弁当と一緒に入れておけば食べる頃には自然解凍されて、保冷剤代わりにもなるでしょう。
一袋でさまざまなフルーツを楽しみたかったり、トッピングとして使うなら「ミックスタイプ」

1種類のフルーツだけではなく、ヨーグルト・アイスクリーム・パンケーキなどにトッピングして食べたい場合は「ミックスタイプ」の冷凍フルーツが便利です。市販でもっともよくみかけるのは、ブルーベリー・いちご・ラズベリーなどが入ったミックスベリーでしょう。
このタイプは種類の違うフルーツがミックスされていることでそれぞれの栄養素がとれるため、美容のために食べたい方にもぴったりです。スムージーにすればそれぞれの風味を活かした、お店のような深みのある味わいをおうちで楽しむこともできますよ。
ダイエット目的だけでなく、効果の異なる「栄養素」を含んだフルーツを選ぼう
野菜やフルーツなどを冷凍しても、時間が経てば新鮮なものと同じように栄養はだんだん減っていきます。しかしビタミン類やポリフェノールなどは冷凍したほうが増えるため、それらの栄養を摂りたい方は、積極的に冷凍フルーツを選んで食べるとよいでしょう。
美容に気をつかうなら、抗酸化作用が期待できる「ビタミンC」が豊富なフルーツ

野菜やフルーツに豊富な「ビタミンC」は、お肌の若々しい弾力を保つために必要なコラーゲンを作るのに必要な栄養素です。また抗酸化作用もあるので、ビタミンCが豊富なフルーツは、体の内側からアンチエイジングhttps://amzn.to/3ze9S1pをしたい方にぜひとっていただきたい食品といえます。
そんなビタミンCが豊富なフルーツは、キウイ・いちご・りんご・柿・グレープフルーツ・レモン・オレンジなどです。ただし「ソラレン」を含むレモンなどの柑橘類は、食べてから約2時間でお肌が紫外線を吸収する力が強まるため、なるべく夕方以降に食べましょう。
疲労回復や低血圧・動脈硬化の予防には、柑橘系に豊富に含まれている「クエン酸」

レモン・グレープフルーツ・オレンジなどの酸っぱい味のもとになっている「クエン酸」は、体内に入ったカルシウムやマグネシウムなどのミネラルを吸収しやすくし、疲労物質を分解して体に疲れがたまるのを防ぐ効果があるのではと言われています。
また血液の糖化をおさえて血液をサラサラにする効果も期待されているため、血圧や血管の健康が気になる方にもおすすめです。酸っぱすぎる場合は、少し甘みを足すと美味しく食べやすくなります。
ダイエット・アンチエイジング・目の疲れが気になるならベリー類に豊富な「アントシアニン」

冷凍すると増える栄養素のひとつであるポリフェノールの一種「アントシアニン」は、ブラックベリーやブルーベリーなどの、色が濃いベリー類に多く含まれています。とくにブルーベリーはフルーツのなかでも低カロリーなので、ダイエット中の方にもおすすめです。
アントシアニンという栄養素は、フルーツが自然のなかで生き残るために身につけたちょっとした毒のようなもの。このちょっとした毒が体内にほどよい刺激を与えて薬のような働きをして、血管から全身の若々しさをキープしてくれます。
健康志向の方は、フルーツの「産地」や保存料不使用な「無添加」にこだわろう

一般的に野菜やフルーツの「1個でこれくらいとれる」とされている栄養価は、じつは一定ではなく品種・環境・土壌などといったあらゆるポイントで大きく左右されます。それぞれのフルーツにとって適した環境がある産地で作られたものかどうかをチェックしましょう。
日本産なら「有機JAS認定」などのオーガニック商品かどうかも要チェックです。またなにもかも国産だからいいというわけではありませんが、できるかぎり新鮮なフルーツが食べたいなら輸送に時間がかかってしまう海外産よりも、国産のほうがよいといえます。
食べる量にあわせて、「内容量」をチェックしよう

そもそも冷凍食品は大容量のものを買っても鮮度が落ちにくいため、しばらく食べるぶんをまとめて買っておくほうがコスパ的にお得だったりします。たくさん買った場合は、なるべく密閉して保存しておくことで、より鮮度を保ちつつ最後まで美味しく食べられるでしょう。
またいくつかのフルーツが「セット販売」されているものであれば、それぞれが少量ずつ個包装されていてつまみやすいですよ。いろんなフルーツを楽しみたい方にもちょうどいいタイプだといえます。
冷凍フルーツのおすすめ人気ランキング10選
それではここから「冷凍フルーツ」のおすすめ人気ランキングを発表していきます。市販ではなかなか売っていないブラックベリー入りのものや、大容量のお得なものなどさまざまなものがありますので、ぜひ気になるものをチェックしてみてくださいね。
1位 KIRKLAND(カークランド)ネイチャーズ スリーベリーミックス 0096619932238

amazon.co.jp
原材料:ラズベリー・ブルーベリー・ブラックベリー
生産地:アメリカ
賞味期限:-
ポリフェノール含有量が最強のブラックベリー入り
こちらはコストコで人気の、ブラックベリー・ブルーベリー・ラズベリーのミックスタイプです。ブラックベリーはベリー類のなかでもっともポリフェノールが豊富だといわれており、なかなか日本のスーパーなどで手に入らないため、手軽に摂取できる貴重な商品といえます。
1.81kgと大容量なので長くたっぷり食べられて、さらにチャック付きのパッケージなので保存も簡単です。そのままでも十分美味しく食べられます。
2位 十勝ベリーファーム 冷凍ハスカップ

rakuten.co.jp
原材料:ハスカップ
生産地:北海道十勝産
賞味期限:出荷後6か月
ブルーベリーよりもアントシアニンが多い北海道特産品
「ハスカップ」はビタミンC・鉄分・ミネラルを多く含む、純国産のベリーです。アンチエイジングにいいポリフェノールの一種であるアントシアニンを、ブルーベリーの約2倍含んでいるといわれています。
こちらは北海道の十勝にある農園が栽培から販売までされているので、品質も安心です。また乳製品と非常に相性がいいので、牛乳で割ったスムージーにしたり、アイスへのトッピングとしても人気があります。
3位 紀州ふみこ農園 冷凍いちじく

yahoo.co.jp
原材料:イチジク、無添加
生産地:和歌山県
賞味期限:冷凍90日間
半解凍でシャリッ・とろ〜りが美味しくジャム作りにも
皮が薄くて皮ごと美味しく食べられる、和歌山産いちじくのカットタイプです。自然に半解凍にした状態で食べるのがもっともおすすめであり、シャリシャリ・トロトロの絶妙な食感も魅力。完全に解凍するとドリップが出ますが、ジュースやジャムに加工しても美味しいです。
無添加なので甘さは自然のままであり、健康志向・自然志向の方にもおすすめです。口コミでも「リピートしたい」「甘くて美味しい」と好評です。
4位 ベジフル大和 冷凍ブルーベリー

amazon.co.jp
原材料:ブルーベリー
生産地:カナダ
賞味期限:-
甘い・美味しい・安い!チャック付きの1kg×3袋セット
口コミで「リピ買い決定!」「お得でしかも美味しい」と大好評の、完熟ブルーベリーです。1kg入りが3袋セットになっており、それぞれチャックが付いているので保存もしやすいでしょう。手軽にブルーベリーのビタミンやポリフェノールを摂取できます。
スーパーで売っている冷凍ブルーベリーだとすぐに食べてしまって割高に感じている方にもおすすめです。ブルーベリーが苦手な方でも、冷凍タイプなら美味しく食べられますよ。
5位 ハーダース IQFフルーツ レッドラズベリー 260043771

rakuten.co.jp
原材料:レッドラズベリー
生産地:チリ
賞味期限:-
お店で使える本格仕様!好きなフルーツを4種類選べる
業務用の食材を専門に扱っている丸源飲料の、冷解凍によって食感が損なわれるのを最低限におさえた冷凍レッドラズベリーです。レストランでも使える本格的な高品質冷凍フルーツなので、そのままではもちろん、パフェやパンケーキなどのスイーツ作りにも役立ちます。
また好きなフルーツを組み合わせて4袋セットで購入可能です。好きなフルーツを組み合わせてオリジナルのスムージーを作ることもできますよ。
6位 海鮮問屋もとや 冷凍ミックスベリー

yahoo.co.jp
原材料:ブルーベリー、ストロベリー、ブラックベリー、ラズベリー
生産地:チリ
賞味期限:製造日から1年
粒が大きくコスパも◎4種類のベリーが楽しめて高評価
チリ産のブラックベリー・ブルーベリー・ストロベリー・ラズベリーの4種類がミックスされた、ミックスベリーです。500g入りが2袋セットになっています。甘さは控えめで酸味が強く、粒は大きめです。
口コミでは「ヨーグルトに入れるフルーツで1番美味しかった」「とっても甘くていろんな種類のベリーが楽しめて朝起きて食べるのが楽しみ」などと、全体的に高評価な声が目立ちます。
7位 FRUTA FRUTA(フルッタフルッタ)アサイー 冷凍ピューレ

amazon.co.jp
原材料:アサイーパルプ、クエン酸
生産地:ブラジル
賞味期限:-
新鮮な濃厚アサイーをそのままピューレに!
ポリフェノールが豊富なことでも人気がある、ブラジル・アマゾン産の「アサイー」をピューレ状に加工したタイプです。プレーンタイプと加糖タイプがありますが、こちらはプレーンタイプ。使い切りの小分けタイプなので、気軽に使いやすいでしょう。
このアサイーピューレとお好きなフルーツなどをミキサーにかけて、さらにカットフルーツやグラノーラなどでトッピングをしたアサイーボウルも人気があります。
8位 コストコホールセールジャパン トロピカルマリア 冷凍マンゴーチャンク

rakuten.co.jp
原材料:マンゴー
生産地:ペルー
賞味期限:-
大きめにカットされたお得なペルー産マンゴー1.5kg
「チャンク」とは大きな塊やぶつ切りという意味であり、ペルー産のマンゴーを大きめにカットした冷凍マンゴーです。半解凍や解凍でそのまま食べることもできるので、ヨーグルトやスイーツにトッピングするのもよいでしょう。また1.5kg入りなのでたっぷり食べられます。
ほかの同じ量の冷凍マンゴーと比べると安いので、コスパよくマンゴーを楽しみたい方にもおすすめです。大きめのカットなので食べ応えもあります。
9位 HORIZON FARMS 有機JAS認証 オーガニック冷凍ストロベリー いちご

yahoo.co.jp
原材料:ストロベリー、有機
生産地:トルコ
賞味期限:12ヶ月以上、ラベルに記載
無添加・オーガニックで一年中美味しいいちごを堪能
農薬や化学肥料を一切使わずに栽培された、有機JAS認定の冷凍いちごです。トルコの自然豊かな山岳地帯で自然に育ち、しっかり熟した身をひとつひとつ手摘みで収穫して、種を取り除き急速冷凍されています。
砂糖・保存料・着色料・香料なども無添加なので、熟したいちごそのものの味わいが楽しめて、自然志向・健康志向の方にもおすすめです。一年中美味しいいちごが食べたい方のストックとしてもよいでしょう。
10位 FRUTA FRUTA(フルッタフルッタ)お家でアサイーボウル

amazon.co.jp
原材料:バナナピューレ、アサイーパルプ、ぶどう果汁、イチゴ果汁、パッションフルーツ果汁
生産地:-
賞味期限:製造日より2年
アサイーに数種類のフルーツがブレンドされたピューレ
7位にランクインしたフルッタフルッタの、アサイーをベースに数種類のフルーツがあらかじめブレンドされている冷凍ピューレです。口コミでは「お店で食べるより安くて気に入った」「いろいろ試したけどこれが一番美味しい」と好評。
アサイー・バナナ・ぶどう・いちご・パッションフルーツがミックスされており、冷凍庫から出したら軽くもみほぐすだけでアサイーボウルが作れます。1回分ずつ小分けされている食べきりサイズです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() KIRKLAND(カークランド)ネイチャ……
1
|
3,599円 |
4.42 |
|
![]() 十勝ベリーファーム 冷凍ハスカップ
2
|
11,980円 |
|
|
![]() 紀州ふみこ農園 冷凍いちじく
3
|
1,980円 |
4.02 |
|
![]() ベジフル大和 冷凍ブルーベリー
4
|
5,400円 |
4.47 |
|
![]() ハーダース IQFフルーツ レッドラ……
5
|
631円 |
4.24 |
|
![]() 海鮮問屋もとや 冷凍ミックスベリー
6
|
2,880円 |
|
|
![]() FRUTA FRUTA(フルッタフルッタ)……
7
|
4,550円 |
4.4 |
|
![]() コストコホールセールジャパン ト……
8
|
1,425円 |
3.85 |
|
![]() HORIZON FARMS 有機JAS認証 オーガ……
9
|
2,680円 |
|
|
![]() FRUTA FRUTA(フルッタフルッタ)……
10
|
313円 |
|
|
おすすめの冷凍フルーツの口コミをチェック
おすすめの冷凍フルーツの口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。
KIRKLAND(カークランド)ネイチャーズ スリーベリーミックスの口コミ

量、味、使いやすさともにOKな商品!
この量、味、使いやすさともに言うことなし。ヨーグルトに入れてそのまま食べるもよし、ジャムを作ったり、フランボワーズのケーキも作りました。
メンタリストのDaigoさんもおすすめしていました。
紀州ふみこ農園 冷凍いちじくの口コミ

暑いですね~
冷凍のいちじく見つけました
今の季節に店頭に並んでいないいちじくが食べられるのは
嬉しいですね
約1kg入が1袋に大きないちじく5個入って2袋届きました
冷え冷えの冷凍いちじくは無添加で自然のアイスのようです
シャリシャリした食感で甘みはあまり感じませんが美味しいです
※写真はヨーグルトにアイスクリームと一緒にトッピングしていただきました
冷たいデザートは夏の暑い季節にピッタリで美味しかったです
不老長寿の果物とも言われたいちじく
水溶性食物繊維のペクチンが豊富で便秘解消に効果があります
ミネラル類も含まれているので美容健康にいいですね
コストコホールセールジャパン トロピカルマリア 冷凍マンゴーチャンクの口コミ

まとめ
冷凍フルーツを選ぶ際には、好きなフルーツを選ぶのもよし、摂取したい栄養素からフルーツを選ぶのもよいでしょう。なお一度解凍したものを再冷凍すると栄養素が一気に壊れてしまうため、解凍したらしっかり食べ切るようにしてくださいね。
この記事でご紹介した選び方を参考にして、ぜひあなたのお気に入りの冷凍フルーツを見つけてみてくださいね。