スマホやイヤホン、ギターなどの電子機器の接触不良やサビ防止などに使用されている接点復活剤。ホームセンターやカー用品店などで販売されている、接触不良を改善するスプレーやオイルのことです。潤滑性もよくなるため、接点の摩耗を防ぐという役割も果たします。
潤滑スプレーで有名なKUREや、日本で初めて接点復活剤を生んだサンハヤトなど様々なメーカーから発売されています。今回は接点復活剤の成分や用途に合わせた使い方や選び方と合わせて、おすすめの商品をご紹介します。
接点復活剤の使い方

出典:amazon.co.jp
接点復活剤を使用する際には、必ず対象の電子機器の電源を切りましょう。プラスチックやゴムなど接点復活剤を塗布したくない箇所は、布などで保護をしてください。
また接点復活剤を使用する前に、スプレー式のエアーでほこりやごみを吹き飛ばしたりウエスで拭くなどして、対象箇所の汚れを落としましょう。錆びついている場合は、やすりで削っておいてもよいですが、商品の状態を見て判断してください。
接点復活剤は、スプレーを直接吹きかけるのはもちろん、様々な塗布の仕方があります。例えば、接点復活剤を染み込ませたウエスで拭く、綿棒に染み込ませて塗布するなどです。塗布する箇所や状態に合わせて塗布の仕方も変えると良いでしょう。
接点復活剤の選び方
接点復活剤は、成分や容器によって用途がそれぞれ異なります。対象に適した成分を選ぶことで、正しい効果を得ることができます。これからご紹介しますので、接点復活剤選びの参考にしてください。
使用方法やタイプで選ぶ
一口に接点復活剤といっても、商品の中身の状態は大きく分けて2種類あります。メリットや注意点をまとめましたので、参考にしてみてください。
スプレータイプ

出典:amazon.co.jp
接点復活剤のなかで最もポピュラーで頻繁に使用する方におすすめなのがスプレータイプです。スプレータイプの場合は、噴射口を対象に近づけ噴射して使用します。
細いノズルがついたタイプだと、狭い範囲に吹きかけることができるので失敗しにくくおすすめです。
スプレータイプは一度に広範囲に吹きかけることができますが、その反面、意図せぬ箇所に付着してしまう恐れもあります。使用の際には、マスキングしたり、綿棒などにいったんスプレーして狙った箇所にピンポイントで塗布するなど、ほかの場所に付着しないような使い方を工夫しましょう。
液状タイプ

出典:amazon.co.jp
接点復活剤をピンポイントで塗布したい場合におすすめなのが、液状のタイプ。ブラシや綿棒に接点復活剤をつけて使用します。
スプレーと異なり限られた範囲に少量から塗布することができるため、思わぬ変色などを防ぐことができます。広い面に塗りたい場合は、布に染み込ませて拭きましょう。
液状タイプのデメリットとして、狭い箇所に塗布したい場合にしっかりと塗布できない場合があります。
用途や材質に合わせて選ぶ
接点復活剤には、様々な成分や形状の商品があります。用途や塗布する材質に合わせて適したものを選びましょう。また、塗布することで頑固な汚れが落ちやすくなったり、錆びを予防してくれる接点復活剤もあります。どんな効果を得られるかを知り、商品の選択に役立ててください。
ギターなどの楽器に適したタイプ

出典:amazon.co.jp
楽器に使用することを想定して作られた接点復活剤は、鉱物油や溶剤が添加されておらず、プラスチックや樹脂製品に影響が少ないという特徴があります。
ギターに雑音が混じったり、接触不良が起こるなどした場合は、楽器用の接点復活剤を使用しましょう。
スマホやイヤホンなどに適したタイプ

出典:amazon.co.jp
オーディオやコネクター・スマートフォンのイヤホンジャックの接触不良に適しているのは、研磨・防錆力のある接点復活剤です。オーディオ機器の音質悪化や、接触不良によって充電できないなどの状態を改善してくれます。
汚れを落としてくれる上に錆びるのを防いでくれるため、お手入れとして定期的に接点復活剤を使用するとよいでしょう。細かい部分の塗布には、綿棒が便利です。
ゲームやUSBメモリにおすすめのタイプ

出典:amazon.co.jp
目には見えにくい汚れで接触不良を起こしやすいゲームカセットやUSBメモリには、揮発性の高いアルコールタイプがおすすめです。直接吹きかけたり、布などに付けてふき取るようにして使用するとよいでしょう。
接点復活剤のおすすめ人気ランキング9選
ネット通販で人気の接点復活剤をご紹介します。どれもおすすめなので、用途に合わせて選んでくださいね。
1位 KURE コンタクトスプレー
![KURE コンタクトスプレー(300ml) 1047 [HTRC2.1]](https://enyranking.xsrv.jp/wp-content/uploads/2024/09/3ec504ea510f79d94f48f39f17770d2f.png)
amazon.co.jp
容量:300ml
主成分:鉱物油、防錆剤、石油系溶剤
主な用途:電気系統の接点の機能回復
幅広い機器に対応!
こちらは自動車やバイクのコネクターからテレビやオーディオの精密機器まで幅広く使用できるスフレ−タイプの接点復活剤です。特殊置換性オイルがカーボンや汚れ、異物を除去し、電気接点の接触不良を解消するうえ、接点部の摩擦を軽減し腐食から保護します。
迷っている方におすすめしたい1本です。
2位 KURE 接点復活スプレー

amazon.co.jp
容量:220ml
主成分:鉱物油、防錆剤、石油系溶剤
主な用途:機器などの接点復活
電子機器の接触不良はこれ1本
KUREのスプレータイプの接点復活剤です。拡散防止の細いノズルが付属されており、細かい部分や小さな穴にも塗布することができます。防錆剤・先油系溶剤が配合されており、汚れを落としてさびにくくしてくれる効果もあります。
電子機器の接触不良がこのスプレー1本で改良されると大変評判です。価格もワンコイン以下なので、電子機器を買い替える前に、1度試してみるとよいでしょう。
3位 クリプトン セッテンプロ接点導通剤・2cc入 CI-G100

rakuten.co.jp
容量:2cc
主成分:スクワランオイル・クラスターダイヤモンド
主な用途:オーディオ&ビジュアル機器の音質・画質の向上
安心安全な成分で身近なスマホにも使える
こちらは、接点復活剤にはめずらしいスクワランオイルが使われている商品です。スクワランオイルは他の鉱物油や揮発油とは違い、金属やプラスチックを侵すことがないため、幅広い機器に塗布することが可能。
また、家庭製品のプラグやオーディオ機器、携帯電話の電池の接点部、電球や蛍光灯などの接点部にも使用できます。クラスターダイヤモンドが微粒子が導電面積を広げるため、経年劣化を抑える効果もありおすすめです。
4位 ソフト99 チョット塗りエイド 接点復活剤

amazon.co.jp
容量:12ml
主成分:石油系溶剤
主な用途:金属接点部分の洗浄・接点不良防止・腐食防止
ピンポイントに塗布できる優れもの
その名の通り、「チョット塗り」ができる液状タイプの接点復活剤です。キャップを回転させて外すとマニュキュアのように刷毛がついており、塗布したい箇所に直接接点復活剤を塗り込むことができます。
コンパクトなデザインで保管の場所をとることもなく、スプレーとは違ってガスによる危険もありません。低用量のため使い切ることができるのも人気の理由の一つです。
5位 KURE2-26 防錆・接点復活剤

amazon.co.jp
容量:180ml
主成分:鉱物油、防錆剤、石油系溶剤
主な用途:あらゆる電気装置の日常保守管理、防錆および接点部分のカーボン等の汚れの除
水分を除去して防錆効果も
KUREの防錆効果の強い接点復活剤です。優れた浸透力で目には見えない穴や隙間に浸透し、水との接触を防ぎます。すでに水が吸着した金属にも使用でき、水と置換して薄い皮膜を形成してくれます。
カーボン汚れを除去し、防錆効果を発揮する接点復活剤です。リモコンや充電器の接触不良から、車やバイクのメンテナンスにも使用できます。
6位 サンハヤト 接点復活剤 ガリ取りくん ハケ塗り

amazon.co.jp
容量:30ml
主成分:合成油
主な用途:電気・電子機器などの接点復活・防錆潤滑
スイッチやボリュームノブのガリの改善に
日本で初めて接点復活剤を開発したといわれるサンハヤトの接点復活剤です。ガリとは接点の摩耗によっておこる接触抵抗のことで、オーディオのボリュームノブを回す際などに発生するノイズのことです。
このガリ取りくんを塗布すると、ガリを取り除くことができ、その後できにくくなるといわれています。また、接点復活剤としての働きも申し分ありません。刷毛で塗るタイプです。
7位 AZ 接点復活剤オイル

amazon.co.jp
容量:50ml
主成分:-
主な用途:各種スイッチ、ボリューム、その他の電気機器の接点不良の解消
プラスチックやゴムがある箇所でも使える
AZのオイルタイプの接点復活剤です。素材にやさしい成分でできているため、プラスチックやゴムに付着しても傷める心配がなく、安心して使用することができます。粘度が高いためしっかりと密着します。
8位 electro harmonix METAL CONTACT

amazon.co.jp
容量:-
主成分:-
主な用途:汚れを取り除き、接触不良ノイズやガリを軽減
楽器におすすめな接点復活剤
ギターやアンプなど楽器や音響機器などによく使用される接点復活剤です。接点復活洗浄剤とも呼ばれ、目には見えない細かな誇りを瞬時に取り除いて、接触不良によるノイズやガリを改善してくれます。
9位 AZ オーディオ機器用 接点復活オイル

amazon.co.jp
容量:50ml
主成分:化学合成油、防錆剤
主な用途:オーディオ機器接点の酸化・硫化防止、汚れ除去
ノイズやガリの解消にぴったりの接点復活剤
オーディオ機器やエレキギターなどのスイッチやジャック、ボリュームノブなどの接点不良によるノイズやガリを解消してくれる接点復活剤です。防錆剤が含まれたオイルタイプで、ウエスに数滴たらして対象を拭くように使うとよいでしょう。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() KURE コンタクトスプレー(300ml) ……
1
|
625円 |
|
|
![]() KURE 接点復活スプレー
2
|
304円 |
4.42 |
|
![]() クリプトン セッテンプロ接点導通……
3
|
4,670円 |
|
|
![]() ソフト99 チョット塗りエイド 接点……
4
|
179円 |
4.04 |
|
![]() KURE2-26 防錆・接点復活剤
5
|
382円 |
4.05 |
|
![]() サンハヤト 接点復活剤 ガリ取りくん
6
|
961円 |
|
|
![]() AZ 接点復活剤オイル
7
|
502円 |
|
|
![]() electro harmonix METAL CONTACT
8
|
864円 |
4 |
|
![]() AZ オーディオ機器用 接点復活オイル
9
|
699円 |
4.36 |
|
シリコンスプレーでの代用はできる?

出典:amazon.co.jp
接点復活剤は潤滑油としての効果もある、と書きましたが、ほかの「潤滑スプレー」などで代用すればよいのでは?と思った人もいるかもしれません。しかし、これはお勧めできません。
含まれる成分によっては、対象を溶かしてしまったり変色してしまうなどの影響が出る恐れがあるからです。電気が流れる部分に使用する場合は、はっきり用途が明記してある専用のものを使うのが安心でしょう。
まとめ
接点復活剤の使い方やおすすめの商品をご紹介しました。楽器や電子機器の接触不良が起きた際、接点復活剤があればすぐに解決できるので、持っておくととても便利ですね。成分や形状でどんなものに合うか変わってきますので、どのように選んだらよいか迷ってしまったら、こちらの記事を参考に選んでくださいね。