大切な人への贈り物を包む「ラッピングペーパー」。包装紙とも呼ばれていて、相手に渡したいモノをおしゃれに飾るアイテムです。日頃のお礼用・誕生日などのイベント用など、さまざまなラッピングに対応可能な種類があります。
そこでこの記事では、通販サイトで人気のラッピングペーパーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介。ビジネス・プライベートに使いやすい無地・花柄・ドットなどの豊富な種類を紹介していますので参考にしてくださいね。
ラッピングペーパーの選び方
ラッピングペーパーを選ぶ際に重要な9つのポイントを見ていきましょう。
包む際のバランスや扱いやすさから、ラッピングペーパーの「デザイン」を選ぼう

ラッピングペーパーでもっとも使いやすいデザインは「無地」。上下左右がないため不器用なの方にもおすすめ。同様に水玉・総花柄も扱いやすいデザインで、さらに追求するなら柄・デザインが小さな種類だと包みやすいでしょう。
柄・デザインが大きな種類は、上下左右が合うか意識する必要があるため包む際の難易度が高め。柄・デザインが小さく一面にプリントされていたり、等間隔に並んでいる種類は上下左右を気にしなくていいため包みやすいですよ。
クラフト紙・クレープ紙・和紙など、手に触れた際の質感などの異なる「素材」で選ぼう
ラッピングペーパーの素材は「クラフト紙」が基本。しかし最近は「クレープ紙」・「和紙」・「写真紙」・「不織布」などさまざまな素材があるため、包むモノやつくりたいラッピングのイメージで選ぶといいでしょう。
封筒・紙袋に使われている、ザラザラした紙の手触りで自由自在に包みやすい「クラフト紙」

一昔前まではラッピングといえば「クラフト紙」のイメージでした。ブラウンカラーを基調としていてパルプ繊維が原料なのが特徴。封筒・紙袋に使われる素材で紙のようなザラザラした質感。多彩な印刷が可能なのも魅力です。
クラフト紙は強度を落とさないよう、基本の漂白工程をおこなわないのも特徴。紙製でありながら強度が高く、重包装用途・段ボールの材料にも使われています。角を持つモノも自由自在に包めて破れにくいのもおすすめです。
装飾・アートに使われている、クシュッとやわらかな手触りでシワ加工のある「クレープ紙」

「クレープ紙」は再生シワ紙のことで、特殊な加工を施していてクシュッと柔軟性を持つシワがあるのが特徴。装飾・アートなど作品向けのカラフルな紙、産業・工業用の包装・梱包向けのクラフト紙のようなカラーもあります。
クレープ紙は伸縮性のあるところもポイントで、食器・曲線のあるモノの梱包に最適。割れモノの衝撃を軽減する性質もあって緩衝材・ラッピングの両方におすすめ。最近はカラバリも豊かになり花束を包む際にも使われています。
障子・提灯などに使われている、手漉きで作られた上質でなめらかな手触りの「和紙」

日本古来の紙として有名な「和紙」はミツマタ・ガンピ・コウゾなどの靭皮繊維を原料に、手漉きで作られているのが特徴。上質でなめらかな素材でややシワ感があるところも魅力。強靭で変質しにくく水に溶けやすい性質ですよ。
和紙・提灯などに使われていて、下処理に手間がかかるため高価なこともあります。最近は原料にパルプを使用した洋紙に近い和紙も販売されていて比較的安価なのが人気。絵柄・金粉入りなど高級感ある見た目のものもあります。
写真のプリントに使われている、ツルツルした手触りで包む際にテクニックが要る「写真紙」

「写真紙」は実際の写真に使われているような、光沢感ある見た目・ツルツルした質感が特徴のラッピングペーパー。高級感とほど良い厚みがある点が人気です。表面がつるつるして滑りやすいため包むのにコツが必要で、ラッピングが得意な方向けと言えるでしょう。
写真紙はツルツルした光沢素材・ツルツルしたマット素材・透け感のあるフィルム素材などさまざまな種類があります。インターネット上では、素材にオリジナル写真を印刷可能な写真紙の販売もあってユニークでおしゃれですよ。
簡易的な巾着・マスクなどに使われている、やわらかでやさしい手触りの「不織布ペーパー」

「不織布」は、その名前の通り繊維を織らずに絡み合わせたシート状の素材のこと。通常の布は糸・繊維を編む・織るなどして作るのが基本ですが、不織布は繊維を処理し、接着または絡みあわせて作られています。
不織布にはフェルト・マスクなどがあり、化粧品のトライアルセットを入れた簡易的な巾着も不織布がほとんど。天然素材のコットンのみで作られたやわらかでやさしい手触りの種類もあり、洋服・バッグの包装におすすめですよ。
ラッピングしたいもののサイズで包み方が変わる、幅・奥行き・高さに応じた「大きさ」で選ぼう

ラッピングペーパーを選ぶ際は包みたいモノのサイズに合わせた幅・奥行き・高さなのかが重要です。幅・奥行き・高さの合わない種類を選ぶと、包んだ際に大きさが不足して包めないことや大き過ぎて余ってしまうことなどが起こりかねません。
また包みたいモノをそのまま包むのか・BOXの箱に入れて包むのかなどによってもサイズが変わります。ラッピングペーパーを選ぶ前にどの様な状態で包みたいのかも決めることが必要。小物・大物なのかも判断材料にしましょう。
本・洋服・バッグなど、商品に合わせて包みやすいペーパーの「厚み」があるかもチェックしよう

ラッピングペーパーを選ぶ際は、包むモノに適した厚みがあるかもチェックすることがおすすめ。ラッピングペーパーは、本・洋服・バッグなどさまざまな商品を包むため、かたちに応じた柔軟性があるかも大切なポイントですよ。
ラッピングペーパーはデザインの可愛さだけで選ぶと、紙の厚さが思っていた厚さではなかった際に、包みにくくて後悔することもあります。丸いモノは薄め・角のあるモノは厚めというように、見極めながら選ぶといいでしょう。
ビジネスは控えめの無地・友人の誕生日は豪華な柄物など、「シーン」に応じて柄を選ぼう

日頃のお礼・仕事上の挨拶・大切な人の誕生日など、生活するうえでプレゼントを贈るシーンはさまざまにありますよね。贈り物をする際は、どんなラッピングペーパーでもいいのではなく、TPOをわきまえた選び方が重要です。
例えば、仕事上でキャラクター柄のラッピングペーパーで包んだモノを渡すのは、場違いになるため当たり障りのない無地がおすすめ。知人・友人の親しい相手に誕生日プレゼントを渡す際は豪華にするなど柄選びも大切ですよ。
子供・学生・大人など、贈る相手の「年齢」にふさわしいデザインかも重要

ラッピングペーパーを選ぶ際は渡す相手の年齢も考慮したデザインにすることも大切。子供ならポップな色使いで可愛いらしいデザイン・学生ならセピアやモノクロなど落ち着いたデザイン・大人なら控えめの無地もいいでしょう。
大人にキャラクターのラッピングペーパー・子供に無地のラッピングペーパーで包んだモノを渡すなど年齢を考慮することを怠ると受け取る際に開封時のワクワク感が減ってしまうことも。こちらもTPOに応じて選んでくださいね。
桜・雪の絵柄やクリスマス・バレンタインのイベントなど、「季節」に合うものかもポイント

ラッピングペーパーは日常使い可能な無地・キャラクター・Happy birthdayのデザインなどのほかに、クリスマス・バレンタインなどのイベントに合わせた種類のものが豊富にあります。
プレゼントを渡す際に夏・冬のギフトなら季節を感じられるものか・イベントならどんな用途のものかを考慮して選ぶと受け取った相手への好感度もあがるでしょう。また、中身の用途をイメージさせるための材料にもなりますよ。
色の濃淡・花柄・キャラクターなど、贈る相手の「趣味」を考慮して取り入れることも大切

ラッピングペーパーは色の濃薄・花柄・ドット・キャラクターなど、豊富なデザインのものがあります。TPOに応じて選ぶことも大切ですが、お花好きな人・キャラクター好きな人というような、趣味に合わせるのもポイントです。
常日頃からプレゼントを渡す相手のことをリサーチしておいて、どんな趣味があるのか事前に聞き出しておくことも必要。相手の趣味を考慮してさりげなく渡すと、自分のことを良く知ってくれてるなと感じてもらえるでしょう。
斜め包み・キャラメル包み・たとう包みなど、商品の包み方に合う「柄の向き」かも確認しよう

ラッピングペーパーで包む際は、斜め包み・キャラメル包み・たとう包みなど、包むモノに合わせた最適な包み方があります。斜め包みはデパートなどでもっとも多く採用される包み方で、箱を回転させながらラッピングする方法です。
キャラメル包みは斜め包み同様に箱を包むのに最適で、角を折り込み底面に合わせがくるような包み方が特徴。たとう包みは洋服に最適で、1枚の紙を折って作る袋の折り方です。いずれも包み方で柄の向きを選ぶといいでしょう。
ラッピングペーパーの柄の向きは、方向性がないように見えて必ず天地があります。包み方によって柄が逆さまになったり斜めになったりしてしまうため、方向性が分かりにくい小柄・等間隔の種類を選ぶと違和感なく包めますよ。
ラッピングペーパーのおすすめ人気ランキング20選
ここからは、通販サイトで人気のラッピングペーパーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
1位 ヘイコー 薄葉紙 半才 シロ 200枚入 002102100

wowma.jp
素材:薄葉紙
枚数:200枚
メインのラッピング前の商品インナーラップにおすすめ
商品保護用のインナーラップなどにおすすめで、薄い厚みの薄葉紙です。200枚入りのたっぷり大容量で販売していて、薄過ぎず・厚過ぎずちょうど良い厚さのため扱いやすい材質。シロ以外にも華やかなカラーがありますよ。
インナーラップ用途のほかに、イベント・パーティーなどのセッティング・テーブルコーディネートなど、装飾品を作る際に使用することも可能。何色かの組み合わせで使用することで、濃淡のあるグラデーションに仕上がります。
2位 NALER 薄葉紙 オレンジ包装紙 ラッピングペーパー

yahoo.co.jp
素材:薄葉紙
枚数:60枚
明るく温かなオレンジ色でBOX・筒・花束などに最適
薄くて軽い薄葉紙で商品の保護用インナーラップとして使用されるアイテム。柔らかさがあるのが特徴で緩衝材としてだけでなくギフト商品のラッピングペーパーにもおすすめ。花束をブーケにして包む際にも彩り鮮やかですよ。
またアート作品のクッション材・ポーチの型くずれ防止などにも最適で、元気な明るいイメージを与えるオレンジカラーなのも魅力。若干のシワ・透け感のあるナチュラル素材で、ハロウィンパーティーにも活躍するアイテムです。
3位 タカ印 包装紙 ルージュ ハトロン半才判 49-9120

yahoo.co.jp
素材:茶筋クラフト紙
枚数:50枚
紅色の鮮やかなルージュのようなラッピングペーパー
通年柄で季節を問わず使いやすいラッピングペーパー。誕生日プレゼント・お中元お歳暮など贈答用のラッピングにもおすすめで、半才・全判2種類のサイズを用意しています。薄く縦線のデザインが入っているのも特徴ですよ。
紅色の鮮やかなルージュを一面に塗ったようなラッピングペーパーで、マット感もあって落ち着いた印象を与えてくれます。ビジネス・大人の方へのラッピングに最適で、クリスマス・バレンタインに重宝するカラーも人気です。
4位 ヘイコー 不織布 フラワーラップ ブラック

yahoo.co.jp
素材:不織布(ポリエステル)
枚数:1枚
適度な厚み・ハリのある素材感で使い勝手の良さ◎
やわらかでやさしい手触りで、適度な厚み・ハリ感のある不織布ラッピングペーパー。ブラックカラーが魅力なシックで大人な印象があり、目上の方へのラッピングにも最適。お花そのものの色を生かしたブーケにもぴったりです。
ギフト・お花のラッピングはもちろんのこと、ディスプレイクロスとしても使用可能。ただし摩擦・水濡れなどで色落ちする可能性がある点は注意も必要。透け感がありほかのカラーと二重にした重ね使いもおしゃれに仕上がります。
5位 Kesote ラッピングペーパー 薄葉紙 包装紙 100枚入 20色

yahoo.co.jp
素材:薄葉紙
枚数:100枚
ペーパーフラワーも作れるカラフルで透け感のある薄紙
カラフルで透け感のある薄葉紙でプレゼントを魅力的に演出してくれるラッピングペーパー。余った際は折り紙に使うことも可能なため、小さなお子様との遊びにもおすすめ。ペーパーフラワー・ポンポンにも人気の素材ですよ。
赤系・青系・黄系・緑系などさまざまなカラーがセットになっていて、全20色もあるところがポイント。やわらかくて不定形な形状も包めるのも特徴で、無臭・高品質な紙なので、お子様へのプレゼントにも安心安全に使えます。
6位 タカ印 包装紙 千代紙合わせ 半才判 491715

yahoo.co.jp
素材:上質紙
枚数:50枚
花柄・レトロな市松模様をあしらった和紙の包装紙
日本の伝統的な雰囲気をかもし出す和柄のラッピングペーパー。花柄・市松模様・梅・松などをモチーフにしたデザインで、左右上下に重なり合った柄もおしゃれ。朱色に近い赤で色違いの青に近い紺もあって外国人にも評判です。
きれいに包める硬さで包むとグッと高級感が出るといった口コミもあり、厚手で丈夫なのもポイント。こちらのラッピングペーパーを使って小物入れを作ったり、ちぎり絵を作ったりすることも可能で、使い勝手の良さもあります。
7位 ヘッズ 無地 包装紙 ミント 30cm幅×20m巻

yahoo.co.jp
素材:不織布
枚数:1枚
涼しげで爽やかなミントカラーのラッピングペーパー
大きな商品も包める幅65cmタイプ・使い勝手の良い幅38cmタイプの不織布ロールペーパー。適度な厚み・ハリ感があって肌触りの良い不織布。商品のラッピングのほかブーケにもおすすめで、爽やかなグリーンがおしゃれです。
こちらはオレンジ・クラフト・クリーム・パウダーピンク・ピンク・ブラウン・ミント・モスグリーン・モーブ・レッドの全10色あるところも魅力。包みたいモノ・渡す相手に応じてカラーを選んで印象を変えるのもおすすめです。
8位 Beads&Parts 包装紙 ラッピングペーパーナチュラルクラフト紙 80枚

yahoo.co.jp
素材:クラフト紙
枚数:80枚
ストライプ柄・ドット柄でモノトーンカラーの包装紙
大中小のドット柄・ストライプ柄で、ホワイト・グレー・ブラック・ブラウンの落ち着いた色調のラッピングペーパー。やや透け感があり中身の商品が見えるところも人気で、なかに一枚重ねて包むことで見せない工夫も可能です。
デザインが可愛くて使えない!といった口コミもあり、商品のラッピングのほか手帳に挟んだり、小物入れの下敷きにしたりする使い方もあります。バリエーション豊富なので、シーン・用途で使い分けられるところも魅力ですよ。
9位 フジパック イタリア 新聞紙柄 包装紙 ショコラ

yahoo.co.jp
素材:クラフト紙
枚数:100枚
イタリア語でセピア色の新聞紙風デザインがおしゃれ
イタリアの新聞紙柄デザインのラッピングペーパーで、クラフト紙のような質感・色が特徴。片面ツヤ加工でお花屋さんでもブーケのラッピングに使われています。表面にデザイン印刷があって、裏面は無地なのもポイントですよ。
インテリア性の高いラッピングペーパーでコミック・新書・文庫本のブックカバーにしてもおしゃれ。小物入れの中敷き・レトロな小物と一緒に置くなどしてもカッコ良いといった口コミもあり、色褪せしにくいのもおすすめです。
10位 タカ印 包装紙 菊がさね 半才判 491705

yahoo.co.jp
素材:上質紙
枚数:50枚
菊の花柄で千代紙を敷き詰めたような和風柄のデザイン
千代紙を敷き詰めたようなデザインで暖かみのある上質紙のラッピングペーパー。一般的な半才サイズで、年配の方にも好まれる和柄のデザインのため、お中元お歳暮のギフトラッピングにもおすすめ。折り紙としても使えますよ。
小花・菊の花・市松模様などをあしらったラッピングペーパーで、左右上下が重なり合うようなデザインがおしゃれ。カラフルで華やかな明るい印象もあって、お正月などお祝いの際にラッピングするのも喜ばれるでしょう。
11位 LEMESO コラージュ 大容量 女の子 人物 植物 花 400枚

yahoo.co.jp
素材:パーチメント紙
枚数:400枚
人物・英字・花・植物・レトロなどの絵柄の詰め合わせ
サイズの大きな商品のラッピングにデコレーションしたい・小物を包みたい際におすすめのアイテム。人物・英字・花・植物・レトロなデザインペーパーのセットで、たっぷり400枚のおしゃれなコラージュ素材が揃っています。
プレゼントのラッピング・デコレーション・スクラップブック・手帳など、使い勝手の良さも魅力。カラフル・セピア調のカラーから渡したい相手に合う種類を選べるのもおすすめ。ノートをデコレーションすることも可能ですよ。
12位 ヘイコー 包装紙 不織布 バティックロール ホワイト 008700551

yahoo.co.jp
素材:不織布(エンボス加工)
枚数:1枚
シンプルな花柄で高級感あるエンボス加工のデザイン
エンボス加工された高級感あるバティックロールで、洗練されたシンプルなホワイトカラーが特徴。不織布で花・葉などのデザインが施されていて、破れにくい素材なのも魅力。ギフトラッピング・フラワーラップ等に最適ですよ。
豊富なカラーバリエーションがあり、同系色でまとめるとシック・反対色で合わせるとアクセントになるため好みのアレンジを効かせることが可能。ディスプレイクロス・壁掛けのおしゃれなインテリアとして使えるのも人気です。
13位 LEEFE 包装紙 ラッピングペーパー アニマル 5枚入

yahoo.co.jp
素材:クラフト紙
枚数:5枚
かわいい動物達がデザインされた使い勝手のよいセット
リサイクル素材のクラフト紙で作られたラッピングペーパーで、片面印刷の破れにくい素材なのが魅力。可愛い動物・車・英字などがデザインされたおしゃれな見た目で、プレゼントを受け取った瞬間からワクワクするでしょう。
5枚入りで所々に「Happy Birthday」の文字が入っていて、ラッピングペーパーの絵柄によってフォントのかたちが異なるのもおしゃれ。ユニセックスなデザインなのもポイントで、工作・絵本のカバーに使えるのも便利ですよ。
14位 CCINEE 包装紙 ラッピング ペーパー

yahoo.co.jp
素材:クラフト紙
枚数:6枚
バレンタイン・クリスマスにぴったりの大中小サイズ
丈夫で破れにくく強度のあるクラフト紙で、可愛いクマ・ウサギの絵柄が特徴。白・水色のカラーをベースに、ピンク色のチェック柄があるのもおしゃれ。クリスマス・バレンタイン・誕生日など、色々なシーンにおすすめですよ。
プレゼントのラッピングペーパーとして使用するほか、本の表紙・手帳の切り抜きなどに使うことも可能。大小のサイズがあるため包むモノに応じて選べるところもポイント。シルバー・青系のリボンと合わせるのがおすすめです。
15位 タカ印 包装紙 和華 半才判 491704

amazon.co.jp
素材:上質紙
枚数:50枚
和小物をモチーフにピンク色でまとめた可愛い包装紙
和小物をモチーフにしたデザインで、ピンク色の暖かみある上質紙のラッピングペーパー。幅広い年齢層の女性に好まれるデザインで、和の雰囲気のラッピング・小物入れの装飾・単行本の表紙など使い勝手の良さもおすすめです。
落ち着きがあって大人な印象があるところも魅力で、ピンク・紫・白のお花がちりばめられています。女の子の誕生日・イベント・お祝いごとに使えるデザインで、50枚入りのため一度購入したらしばらく持つところも評判ですよ。
16位 株式会社サザンウインド クレープペーパー 5色セット A

yahoo.co.jp
素材:クレープ紙
枚数:5枚
特殊加工を施したゴムのように伸縮性のあるクレープ紙
長さが2.5m方向に伸びる、伸縮性のあるクレープ紙なのが特徴。特殊な加工でシワのようなひだが伸縮性を持たせていて、ゴムのように伸びます。レッド・オレンジ・ピンクの暖色系5個セットで、明るい印象を与えてくれますよ。
プレゼントのラッピングはもちろんのこと、造花・アートフラワー・フラワーぽんぽんなどを作る際にもおすすめ。天井からぶら下げたり出入口の目隠しにしたりする際にも使えて、やわらかくてやさしい肌触りなのも魅力です。
17位 タカ印 包装紙 ファイングロウ緑 半才判 491523

amazon.co.jp
素材:コート紙
枚数:50枚
花のシルエットがモチーフの緑色で男性にもおすすめ
落ち着いたグリーンカラーをベースにしたラッピングペーパーで、青・緑・白の花々のイラストがおしゃれなのが特徴。男女問わず使えるデザインで目上の方への贈り物にも最適。可愛らしくどこか大人っぽい雰囲気もありますよ。
季節関係なく使えるところもポイントで、青系のカラーを好む方・お花好きな方へのプレゼントのラッピングにも喜ばれるでしょう。50枚入りの大容量なのも人気で、タカ印のほかデザインと併用して気分で使うのもおすすめです。
18位 Pybider デザインペーパー コラージュ 素材紙

yahoo.co.jp
素材:軽量紙
枚数:60枚
20柄のお花のペーパーが各3枚ずつ入ったセット
高品質で軽量なデザインペーパーでプレゼントのラッピングのほか、スクラップブック・手帳・手作りのカードなどに使えるのも特徴。20柄のデザインペーパーが各3枚ずつ入っていて、合計60枚という大容量なのもおすすめです。
お花のシルエットをモチーフにしたデザインが基本で、ブラウン・ピンクなどのカラーですが、男性に渡す際に使っても違和感ないユニセックスな種類。クラフト紙との相性が良く、サラサラしたやわらかな手触りの素材ですよ。
19位 タカ印 包装紙 かすり 半才判 491713

amazon.co.jp
素材:上質紙
枚数:50枚
文様を透き込んだ色とりどりの水玉を組み合わせた絵柄
文様を透き込んだようなデザインで、色とりどりな水玉を組み合わせた暖かみある上質紙のラッピングペーパー。上品な和柄のため目上の方への贈り物にも最適で、和の雰囲気を生かした季節感のないデザインなのもおすすめです。
黄色・青・紫・緑などの水玉模様で、ふわふわ浮遊するおしゃれでカラフルなデザインも魅力。プレゼントのラッピングに使うほか、手作りの袋・しおり・風船・折り鶴など、ハンドメイドの小物を作る際にも選ばれていますよ。
20位 MYmama 包装紙4種類セット フレンチアンティークなデザイン

yahoo.co.jp
素材:紙材
枚数:4枚
ヨーロッパ風のセピアなイラストと英文字がおしゃれ
セピアなイラスト・ホワイトベースに英字デザインのおしゃれな2柄セットのラッピングペーパー。ヨーロピアン調の雰囲気があるラッピングペーパーで、小さめのデザインが折り重なるようにプリントされているのも特徴です。
セピアには絵画のようで切手を思わせるデザイン・街並みの風景があり男性に使えるのもポイント。ホワイトには花々・鍵・レースのデザインがあり女性へのプレゼントにおすすめ。レトロな雰囲気で落ち着いた印象が人気です。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() ヘイコー 薄葉紙 半才 シロ 200枚……
1
|
950円 |
|
|
![]() NALER 薄葉紙 オレンジ包装紙 ラッ……
2
|
999円 |
3.7 |
|
![]() タカ印 包装紙 ルージュ ハトロン……
3
|
1,551円 |
4.3 |
|
![]() ヘイコー 不織布 フラワーラップ ……
4
|
764円 |
|
|
![]() Kesote ラッピングペーパー 薄葉紙……
5
|
999円 |
4.1 |
|
![]() タカ印 包装紙 千代紙合わせ 半才……
6
|
2,080円 |
|
|
![]() ヘッズ 無地 包装紙 ミント 30cm幅……
7
|
843円 |
4 |
|
![]() Beads&Parts 包装紙 ラッピングペ……
8
|
220円 |
2 |
|
![]() フジパック イタリア 新聞紙柄 包……
9
|
1,380円 |
4.2 |
|
![]() タカ印 包装紙 菊がさね 半才判 49……
10
|
2,191円 |
|
|
![]() LEMESO コラージュ 大容量 女の子 ……
11
|
699円 |
4 |
|
![]() ヘイコー 包装紙 不織布 バティッ……
12
|
1,220円 |
4 |
|
![]() LEEFE 包装紙 ラッピングペーパー ……
13
|
899円 |
4 |
|
![]() CCINEE 包装紙 ラッピング ペーパー
14
|
739円 |
3.3 |
|
![]() タカ印 包装紙 和華 半才判 491704
15
|
1,938円 |
|
|
![]() 株式会社サザンウインド クレープ……
16
|
1,480円 |
4.1 |
|
![]() タカ印 包装紙 ファイングロウ緑 ……
17
|
1,686円 |
|
|
![]() Pybider デザインペーパー コラー……
18
|
1,099円 |
3.9 |
|
![]() タカ印 包装紙 かすり 半才判 491713
19
|
1,980円 |
|
|
![]() MYmama 包装紙4種類セット フレン……
20
|
599円 |
4 |
|
まとめ
ラッピングペーパーを選ぶ際はデザイン・素材をじっくり考えて、プレゼントを渡したい相手のイメージに合う種類を選ぶのがおすすめです。包むモノに合わせたラッピングペーパーの大きさ・厚みも頭に入れながら選びましょう。
プレゼントする際のシーン・用途・季節に合うデザインなのかもポイントで、相手の年齢・趣味などを考慮した種類を選ぶと、受け取った際のワクワク感・好感度もあがるでしょう。包んだ際の柄の向きも注意して見てくださいね。