熱の力を利用してまつ毛をカールさせる「ホットビューラー」。一般的なビューラーよりもカール力が高く、カールの持ちもよいため、ぱっちりしたアイメイクに役立つ美容家電です。一重・奥二重・二重のいずれのタイプであっても、使うと目元の華やかさがアップしますよ。
火傷が怖い初心者でも使いやすいタイプや、下まつげにも使えるタイプなど、さまざまなタイプがあり、迷ってしまいがちです。そこで今回はホットビューラーの選び方を解説するとともに、おすすめの商品をランキング形式でご紹介します。
この記事でおすすめする商品
熱の力でしっかりカールが長持ちするホットビューラーは、短めまつ毛やまっすぐまつ毛の強い味方
ヘアアイロンで髪の毛にカールをつけるのと同じ原理で、熱の力でまつ毛をしっかり持ち上げてカールさせられるのがホットビューラー。半数以上の日本人は、まつ毛の角度が下向きに生えているといわれており、何もしないと目元の印象は薄くなりがちです。
上向きまつ毛になれるホットビューラーを使えば、短めのまつ毛やまっすぐなまつ毛も華やかな印象に変わります。熱による痛みが気になるなら、まつ毛トリートメントも使用するなど工夫して、ホットビューラーで印象的な目元作りをしてみてはいかがでしょうか。
ホットビューラーの選び方
ホットビューラーを選ぶ際に重要な6つのポイントを見ていきましょう。
なりたいまつ毛に近づくために、カールの形状・角度・持続力を左右する「タイプ」で選ぼう
理想とするまつ毛のタイプは人それぞれです。ここではカールの形状・角度・持続力に関わる2つのタイプをチェックしましょう。
根本から立ち上がるしっかりカールが欲しい人には、まつ毛を挟んでカール付けする「カーラー型」
お人形のように全体的にしっかりとした上向き角度のまつ毛になりたい人は、カーラー型がおすすめです。一般的なビューラーと同じ形状なので、初めてホットビューラーを使う人もいつものビューラーの延長のような感覚でお使いいただけます。
はさんでまつ毛にカールをつける力と熱の力でカールをつける力のダブルの力が働くため、強めに上向き角度をつけられるのが特徴です。使用するときは、粘膜に近づけすぎると火傷してしまうことがあるので、慎重に使用してください。
メイク上級者には、好みの角度付けや部分使いもできる「スティック型」
先端部分にコームがついていて、まつ毛を下から上に持ちあげながら使用するのがスティック型の使い方。まつ毛をカールさせるには、暖かくなったコームの熱をまつ毛に伝える必要があり、あて方にコツが要ります。
上手くまつ毛に熱を伝えられれば、放射状に広がる美まつ毛になれるのが特徴です。好みの角度をつけたり、目尻だけ跳ね上げるといった工夫も腕次第。メイク上級者から選ばれているタイプです。
特徴や好みなどから、それぞれ異なる2種類の「電源」のタイプをチョイスしよう
電源のタイプは、乾電池式と充電式の2種類です。ここでは電源による選び方をご紹介します。
持ち歩きやすく充電忘れがない、外出時でも使いやすいのが魅力の「乾電池式」
乾電池式のメリットは、使う場所を選ばない点です。自宅でも外出先でも使いたいときに電源をONにすればよく、もし仮に電池切れしていても、コンビニやスーパーで新しい乾電池は手軽に入手できます。
乾電池式のデメリットはランニングコストがかかる点です。意外に消費電力が高いものなので、電池の減りが早いと感じる人も。充電できるエコノミータイプの乾電池を利用するといった工夫はできますが、ランニングコストが気になる人には不向きです。
充電すれば繰り返し何度でも使える、コストパフォーマンスが良いのが魅力の「充電式」
充電式のメリットは、コストパフォーマンスのよさです。充電すれば、繰り返し何度も使用できます。最近の充電式商品のほとんどは、USB充電に対応しているタイプです。自宅にあるUSBプラグに差すだけなので、充電自体を手間には感じにくいでしょう。
デメリットは、不意に充電が切れて使用できなくなることです。自宅ならよいですが、外出先で充電が切れた場合は、充電機器を持っていなければ使用できません。ホットビューラーが目元メイクに欠かせない人は、充電器も携帯するか、乾電池式にするのが無難です。
短ければ短いほど便利!忙しい朝に使用するなら「予熱時間」を確認しよう
ホットビューラーを使用するときは、一定の温度まで温まるのを待つ必要があります。メイクを始めるタイミングで電源を入れるといった工夫をするとしても、予熱に必要な時間が短ければ短いほどすぐに使えて便利です。
とくに朝使用する人は、どのくらいで適温になるのか把握しておきましょう。適温になったかどうかを色や温度で表示する機能があると、いちいち時間をはかる必要がないので便利です。無駄に電源を消費しなくてすむのもメリットですね。
「温度調節機能」付きなら、その日のメイクや気分でまつ毛の上向き加減を調節可能
細かい温度設定ができるタイプも人気です。高めの温度は強いカール・低めの温度は弱めのカールがつけやすいという特徴があります。もともとのまつ毛の量や太さなどにもよりますが、好みに合わせてカール具合を調節したいなら細かい温度設定ができるものを選びましょう。
グッと上向きのまつ毛は目力がアップしてぱっちり感があります。ほどほどカールのまつ毛はかわいらしい印象です。緩めの角度のまつ毛は大人の品格やナチュラル感を人に与えます。その日のメイクやTPOに合わせて温度を調節すれば、女性のたしなみにもつながりますね。
粘膜に近い場所に使うものだから、清潔に保てるように「お手入れ」のしやすさをチェックしよう
ホットビューラーは目の粘膜に近い部分に使用します。非常に皮膚が薄くなっているので、清潔な状態で使用したいですね。基本的に、気になる汚れはこまめにティッシュでオフするようにしてください。
コーム部分が取り外せるものなら、外した部分は丸洗いでき、マスカラ汚れがついてしまってもきれいに洗い流せます。クリーニング用のブラシ付きのものを選べば、別途お手入れ用のブラシを買わなくても済むので便利です。
持ち歩くならポーチに入りやすい「ミニサイズ」のものがぴったり
持ち歩き用のものは、ポーチに入れてもかさばりにくいミニサイズのものを選ぶとよいでしょう。とくに、スティックタイプのものには持ち歩きに適した形状のものが多くおすすめです。
先端部分が中に収まる形状のものやふたやカバーが付いたものなど、持ち歩きやすさをアピールポイントにしている商品もあります。アイメイクにホットビューラーが欠かせない人は、外出先で邪魔にならないよう、持ち歩きやすい工夫がされているかもチェックするとよいでしょう。
ホットビューラーのおすすめ人気ランキング10選
ここからはおすすめのホットビューラーをランキング形式でご紹介します。選び方でご紹介したポイントを参考に、気になるものをぜひ見つけてください。
1位 Panasonic(パナソニック) まつげくるん ナチュラルカール EH-SE11

wowma.jp
電源:乾電池式
温度:-
サイズ:2cm×1.9cm×14.1cm
付属品:掃除用ブラシ
さりげなく目元を印象付けるナチュラルカールが作れる
商品名のナチュラルカールの名のとおり、ドキッとするような自然で美しいカールが作れるのが特徴。人気商品で、初めて購入してホットビューラーに目覚めた人が、いろいろ使った結果、使い心地のよさで戻ってくるほどです。
使いやすさの秘訣は短めのまつ毛にも当てやすい形状と便利な適温マークにあります。紫からピンクに変わったら適温になったサインです。もちろんカール効果もありますよ。ダブルヒーター搭載で、しっかりまつ毛を上向きにカールしてくれるので、雨の日でも安心です。
2位 Rozally ホットビューラー

yahoo.co.jp
電源:充電式
温度:55~65℃/65~75℃/75~85℃
サイズ:2.1cm×16cm
付属品:-
アイリスト監修で各種雑誌でも取り上げられた人気商品
アイリストの小笠原先生が監修した、こだわりがたっぷり詰まったホットビューラーで、各種雑誌でも取り上げられた人気商品です。3段階の温度調節機能・USB充電機能・自動OFF機能など、便利な機能が搭載されています。
自動OFF機能は、持ち歩きの際に、いつの間にか電源がONになってしまうのが気になるというユーザーの声を商品に盛り込んだもので、実際に使うとその機能の便利さを実感できますよ。初心者にも安心のわかりやすいカラー説明書がついている点もポイントです。
3位 Ansoro ホットビューラー KU-D1811

wowma.jp
電源:充電式
温度:60~70℃/75~85℃
サイズ:-
付属品:USB充電コード、クリーニングブラシ、説明書
消し忘れても5分で電源OFFなので安心
Ansoroのホットビューラーは、10秒で温まるスピード予熱と5分間で電源が落ちるスマート電源を搭載。温度については、75〜85度とかなり高温になるので、長めのまつ毛や本数が多めのまつ毛でもしっかり上向きカールがかかりやすいでししょう。
忙しい朝に使用し、一日中カールを維持したい人におすすめです。アジア女性の目元用に作られているので、日本人のまつ毛に当てやすいという点も高評価。使った後は汚れを除去できる専用のブラシがついているのも魅力です。
4位 ホットビューラー DS-8816

wowma.jp
電源:充電式
温度:45±5℃/55±5℃/70±5℃
サイズ:14.2cm×2.3cm×1.6cm
付属品:充電用USBケーブル、日本語説明書
フル充電で120分使用可能で充電が面倒な方にも◎
10秒で予熱完了・3段階の温度調節・USB充電機能が搭載されています。注目ポイントは、1回の充電で120分間も使用可能な点です。1日7〜8分使用すると考えても、2週間は使用できますので、充電頻度が少なくてすむというメリットがあります。
やけどしにくい形状もポイントです。熱が生じる発熱線は皮膚に触れないよう、間に4mm間隔をとるように配慮されています。リップグロスや太めのマスカラと同じサイズでコンパクト。充電が長持ちする点も含めて、携帯用をお探しの人におすすめです。
5位 xnl-jp SOTCAR ホットビューラー

wowma.jp
電源:充電式
温度:50℃/60℃/75℃
サイズ:-
付属品:USB充電コード、クリーニングブラシ、説明書
10秒で温まるから使いやすいと人気
10秒で温まるスピード予熱で人気のSOTCARホットビューラーの、2024年リニューアル版です。最新タイプは人間工学に基づいた設計に改良することで、カール効果とカール維持力が高まりました。
また、高性能特殊ICセンサーによる熱伝導技術を内蔵させたので、温度のコントロール機能も改良されて、表示温度よりも熱い・冷たいという不満の声に対応しています。最新の商品が気になる人や、旧版を愛用していた人の買い替え用にいかがでしょうか。
6位 X6 ホットビューラー

wowma.jp
電源:充電式
温度:65℃/85℃/95℃
サイズ:13.5cm×1.8cm×1.5cm
付属品:清掃ブラシ、USB充電ケーブル
液晶ディスプレイ付きで温度がわかりやすい
X6ホットビューラーのおすすめポイントは、液晶ディスプレイで数値で温度を表示してくれる点です。3段階の温度調節が可能ですが、今どの温度であるかが視覚的にわかりやすく、また電源の消し忘れにも気がつきやすくなっています。
Type-CのUSB充電対応である点にもご注目ください。最近のAndroidスマートフォンはType-Cが主流なので、もし該当するなら、共用で充電でき便利です。Type-Cで充電できるので購入した結果、カールの効果も満足との口コミが多くありました。
7位 グッズマン ハリウッドアイズ ホットアイラッシュカーラー

yahoo.co.jp
電源:乾電池式
温度:-
サイズ:2.3cm×2.3cm×12.4cm
付属品:ブラシ
プロからも選ばれる見事なカーブキープ力
舞台映えするほど見事なカールが作れることと、そのカールをキープできることで高評価のホットビューラー。加えて、まつ毛エクステやつけまつ毛を使用していても、その上から重ねて使用できるのも人気の理由です。
地まつ毛と人工のまつ毛とを馴染ませると、ますます美しい印象の目元になれるでしょう。マスカラの上からも使用可能な点も魅力です。赤でゴージャスな印象のパッケージデザインで見栄えがします。メイク好きの方へのプレゼント用にもおすすめです。
8位 貝印 ホットアイラッシュカーラー KQ-0342

wowma.jp
電源:乾電池式
温度:-
サイズ:3cm×1.8cm×14.1cm
付属品:-
コンパクトに折りたためるから持ち歩きにおすすめ
二つ折りできる形状は、見た目の特徴だけでなく、アーム部分が出ていればON、二つ折りになっていればOFFと実は電源も兼ねている優れもの。しまう時にはアームを中に入れるので、電源の消しもれの心配がなく、安全なので携帯用にもおすすめです。
ヒートパネルを使い面でカールさせる独特の方法も要チェック。適温まで100秒待つ必要がありますが、まつ毛の根本にヒートパネルを2〜3秒押し当てることで、ピンポイントでカール付けができます。面を押し当てるからこそ、下まつ毛にも使える点もこの商品の魅力です。
9位 infinity ホットビューラー curler-pink-001

wowma.jp
電源:充電式
温度:65℃/85℃
サイズ:-
付属品:USBケーブル、巾着型収納袋
いつものビューラー感覚で使えて初心者向き
カーラー型で、はさむ部分がシリコンでできているホットビューラー。普段使っているビューラー感覚で使用できる点と、シリコンにより多少熱を帯びた部分に触れてもやけどまで至りにくい点から、初心者におすすめです。
1回の充電で約3週間使用できたり、5分で自動電源オフするなど、シンプルながら使いやすい機能を厳選していることで高評価を得ています。USBケーブルも入る収納袋入りなので、電源とセットで持ち運ぶのにも便利です。
10位 Panasonic(パナソニック) まつげくるん (セパレートコーム) EH-SE50P-P

yahoo.co.jp
電源:乾電池式
温度:-
サイズ:2cm×2.3cm×15.4cm
付属品:掃除用ブラシ
扇型の美しいまつ毛に!下まつ毛にも使えるのも◎
カールの角度とともに、カールのデザインにもこだわり、扇型の美しいまつ毛になりたい人から選ばれているホットビューラーです。ダブルヒーターでしっかりまつ毛を温めながら、まつ毛の一本一本を根本から広げて伸ばします。
下まつ毛にも使える点もポイント。下まつ毛が長い人が使用すれば、上下のまつ毛が印象的な華やかな目元になれるでしょう。コームは取り外し可能で、ブラシも付属しています。汚れが気になったらメンテナンスしやすいのも魅力です。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() Panasonic(パナソニック) まつげ……
1
|
1,606円 |
3.9 |
|
![]() Rozally ホットビューラー
2
|
1,980円 |
4.46 |
|
![]() Ansoro ホットビューラー KU-D1811
3
|
1,520円 |
3.8 |
|
![]() ホットビューラー DS-8816
4
|
999円 |
3.89 |
|
![]() xnl-jp SOTCAR ホットビューラー
5
|
1,960円 |
4.1 |
|
![]() X6 ホットビューラー
6
|
1,599円 |
4.18 |
|
![]() グッズマン ハリウッドアイズ ホッ……
7
|
2,750円 |
3.85 |
|
![]() 貝印 ホットアイラッシュカーラー ……
8
|
1,221円 |
3.1 |
|
![]() infinity ホットビューラー curler……
9
|
2,480円 |
3.3 |
|
![]() Panasonic(パナソニック) まつげ……
10
|
3,915円 |
3.7 |
|
おすすめのホットビューラーの口コミをチェック
おすすめのホットビューラーの口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。
Panasonic(パナソニック) まつげくるん ナチュラルカール EH-SE11の口コミ
ホットビューラーを探していたところ 安心と信頼のPanasonicさんの商品を発見
1本の単3形アルカリ電池で約3週間使える上に約40秒で温まるので忙しい朝にもgood‼︎
これを使い出して1日中カールキープを実現することが可能に◎ マスクでアイメイクが重要なこのご時世…手放せません
出典:LIPS
Rozally ホットビューラーの口コミ
コレ、買って1ヶ月くらいなんですが、もはや私には欠かせないものとなってます‼️‼️
楽天で見つけて買ったんですが、充電式で軽くて持ち運びに便利だし、熱くなるまで30秒くらいとそんなに時間かからないし、何より‼️私のすぐ下がるまつ毛が長時間上向きをキープ出来るようになったんです︎♡♡♡
お値段もそんなにしなかったし、すっごい買って良かったホットビューラーに出会えました
出典:LIPS
グッズマン ハリウッドアイズ ホットアイラッシュカーラーの口コミ
値段相応のつくりですが、温まるのが早い、熱くなりすぎない!キレイなセパレート! 細身のカーブのヒーター部分がまつ毛を持ち上げるのに使いやすいです 熱でダマもキレイにすっと伸びてくれます ビューラー→マスカラ→ホットビューラーの順番待ちで使ってますが綺麗なカール&キープでまつ毛美人になれました☆ 使うのと使わないのじゃ全然違う… 早く買えばよかった…他のホットビューラーは使ったことないので比較できませんが、すごくいいものを手に入れた気分です 電池は付属していないので単三電池(1本)の用意が必要
出典:LIPS
ホットビューラーは火傷に注意しながら使うのがコツ、使い方をチェックしよう
ホットビューラーでもっとも気をつけたいのはまぶたのやけどです。使い方のコツをつかむために、はじめて使うときは加熱しない状態で当てて練習してみてもよいでしょう。カーラー型は、まぶたも一緒に挟まないように、痛みがないか探りながらゆっくり圧をかけるのがコツです。
スティック型は、鏡をみながらあてるのがコツ。利き手と反対の手で鏡を持ち、スティックの先端から目を離さないようにしてみてください。2〜3回使用するとだんだんコツがつかめて美しいカーブが作れるようになりますよ。
まとめ
ホットビューラー選びでは、どんな角度のカールをかけたいか、どのくらいキープさせたいかによって、カーラー型かスティック型のどちらかを選びましょう。持ち運び用と決めているなら、充電式か乾電池式かの電源に着目してみてもよいですね。
使いやすさで選ぶなら予熱時間が短いもの、カールの角度までこだわりたいなら温度調節機能付きがおすすめです。こちらの記事を参考に、お気に入りのホットビューラーを見つけてくださいね。