塗って拭き取る・流すだけで手軽に、ムダ毛のセルフ処理が行える除毛クリーム。ドラッグストアなどで気軽に買える市販のものから、アマゾンなど通販で購入できるものまで種類はさまざまで、どれを選べばいいのか迷われる方も多いのではないでしょうか。
今回は除毛クリームの選び方とおすすめの商品をランキング形式でご紹介していきます。敏感肌用からデリケートゾーンに対応したもの・メンズ用で剛毛もスッキリとれるものまでありますよ。ぜひ商品選びの参考にしてみてくださいね。
この記事でおすすめする商品
塗って拭き取るだけで手軽にムダ毛処理!処理後の肌もつるつるに「除毛クリーム」
除毛クリームは、肌に塗って一定時間置き、クリームを拭き取る、または洗い流してムダ毛を取り除くアイテム。除毛クリームの有効成分が、ムダ毛の成分であるたんぱく質を溶かしてやわらかくすることで、肌の表面の毛を除去できるという仕組みです。
自宅で手軽に広範囲のムダ毛処理ができ、処理後の肌がチクチクしにくいのもポイント。サロンなどに行くより比較的安価で処理できるのもうれしいですね。肌の弱い人が使うと肌荒れする可能性もあるので、心配な場合はパッチテストを行うなど使用方法を守って使いましょう。
除毛クリームの選び方
除毛クリームを選ぶ際に重要な6つのポイントを見ていきましょう。
ワキ・腕・足・ビキニライン・背中など、除毛をしたい箇所に応じて「使用できる部位」を確認
除毛クリームは、商品によって使用できる部位が決められています。使用不可の部位に使用すると、肌荒れをおこしたり、赤みや痒みなどの炎症をおこしたりする可能性があるので注意が必要です。自分が処理したい部位とパッケージの記載を必ず確認するようにしましょう。
市販の除毛クリームは、腕・足・脇などボディ用が一般的で顔は使用を禁止されているものがほとんど。デリケートゾーンにも注意が必要で、VIOラインに対応しているものも粘膜への塗布は不可です。また、Vラインのみといった制約有りのものもあるので、こちらも確認が必要です。
乾燥肌なら保湿成分・敏感肌の方は肌に優しい低刺激など、肌質に合った「配合成分」を選ぼう
除毛クリームを選ぶ際には、自分の肌質に応じて配合成分にも注目してみましょう。乾燥肌の方や、しっとりとした仕上がりを求める方はセラミドやヒアルロン酸・アロエエキスといった保湿成分が高配合されているものがおすすめです。
敏感肌や刺激に弱い肌の方は、低刺激と謳われているものをチェック。植物由来の成分配合のものや添加物フリーのものを選ぶと、肌にあまり負担をかけず使用できます。肌荒れが心配な方は、事前にパッチテストを行うとより安心ですよ。
独特な香りが苦手な方はラベンダーやフローラルの香りや、匂いなしがおすすめ「香り」もチェック
除毛クリームに含まれる除毛成分は、鼻にツンとくるような独特の香りを伴います。この刺激臭が苦手…という方は香りつきのものを選んでみましょう。フローラルやラベンダーといった甘いお花の香りや、さわやかなシトラス・やさしい石鹸の香りなどさまざまな種類がありますよ。
自分好みの香りの商品を選べば、ムダ毛処理の時間もよりリラックスした快適な時間になりますね。香料の強い香りもどうしても苦手だという方は、無臭タイプの商品もあるのでチェックしてみてください。
塗布した後は洗い流すまでに時間が必要!肌の負担を抑え隙間時間に使いやすい「待ち時間」を確認
除毛クリームを塗布したあとは、ムダ毛が溶けるまで時間を置かなければなりませんが、その放置時間も確認しておきましょう。塗布している間は動けず、またクリームの成分が肌にどんどん負担をかけてしまうので、長時間放置する必要のあるタイプは避けましょう。
おすすめは、しっかりした除毛効果が期待でき、肌に負担もかかりにくい待ち時間5分程度のもの。5分ほどなら、普段の生活の隙間時間を利用してササッと処理ができますね。またシャワーで洗い流せるものなら、入浴中、洗身のついでに使えて便利です。
手を汚さず、ムラなく塗布するためにヘラやスポンジがあると便利「付属品」をチェック
除毛クリームを選ぶ際には、付属品にも注目してみましょう。ヘラやスパチュラが付属していると、クリームを均一に、広範囲に塗り広げることができます。クリームの除去にも使える仕様のヘラなら、最初から最後まで手を汚さず処理ができさらに便利です。
スポンジも効率的にクリームを拭き取ることができ、付属しているとありがたいアイテムです。付属品を利用すればより時短で、きれいにムダ毛処理ができるのでぜひ活用してくださいね。
除毛クリームでのムダ毛処理は、定期的に行う必要あり!無理なく継続するために「コスパ」を重視
除毛クリームを使ったムダ毛処理は、肌の表面の毛を取り除いただけのものです。毛根は残っていて、またムダ毛は伸びてくるため、きれいな肌を保つためには継続的な処理が必要。そのため、無理なく使い続けられる商品価格も重要になってきます。
内容量も考慮して1gあたりの価格をチェックすると、よりコスパのいいものが選べます。ワキや手足など日常的にお手入れしたい部位には、プチプラ・デリケートゾーンなどやさしくケアしたい部位には、質にこだわった高価格のもの使い分けるのもいいですね。
除毛クリームのおすすめ人気ランキング10選
ここからは通販サイトで人気の除毛クリーム10選をランキング形式でご紹介します。それぞれの特徴も紹介しますので、気になるものがあればぜひチェックしてみてくださいね。
なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。
PR ZerofactoR(ゼロファクター) 薬用Zリムーバー【初回特別価格】

公式サイト
香り:–
内容量:200g
高い除毛力のある成分を配合、最短5分で清潔感のあるモテ肌へ
毛深いことに悩んでいる、ムダ毛を無くして清潔感が欲しいなど、ムダ毛ケアに関するお悩みは人それぞれですよね。そんな方には、高い除毛力にも関わらずお肌への負担が少ない除毛剤、ゼロファクターの薬用Zリムーバーがおすすめです。
こちらの商品には、毛に含まれるタンパク質を分解する働きがある「チオグリコール酸カルシウム」を配合。男性の剛毛な毛でも根本からしっかり除去してくれます。塗ってから最短5分で除毛完了なので、スキマ時間に除毛することができるのも嬉しいポイントですね。
圧倒的なコストパフォーマンス!美肌成分配合でお肌に優しい除毛剤
また抗炎症成分あるカンゾウ抽出末や、保湿効果の期待できるウーロン茶エキス配合。除毛効果がありながら、お肌に優しいのもポイントです。さらに除毛剤特有のニオイがないので、ニオイに敏感な方でも安心して使うことができますよ。
全身50万円以上するメンズ脱毛と比べても、コスパ・手軽さともに優れているこちらの商品。公式サイトなら、通常価格9,240円(税込)から初回限定94%OFF500円(税込)で大変お得に購入することができますよ。あなたも薬用Zリムーバーを使って、清潔感のあるモテ肌を目指しませんか。
1位 HMENZ(メンズ) 除毛クリーム

amazon.co.jp
香り:ラベンダー
内容量:210g
肌荒れを防ぐ6種の保湿成分配合で除毛力も抜群
硬めのテクスチャで液垂れしにくく、初めての方でも扱いやすいメンズ用のクリーム。大豆エキスやアロエエキスなどの天然保湿成分配合で肌荒れを防止します。しっとりつるつるな肌を目指せるでしょう。独自の処方バランスで、特有の刺激臭も少なく快適に使えますよ。
高い除毛力が期待でき、太くて濃い毛でお悩みの方におすすめです。お尻などのデリケートな部分にも使える肌負担の少ない処方で、女性の肌にも使えますよ。毛深さや毛の硬さなどで悩まれている女性にもおすすめの商品です。
2位 kikimate(キキメイト) 除毛クリーム

amazon.co.jp
香り:フローラルサボン
内容量:150g
VIO含め全身に使用可能!フローラルの香りも魅力
ボディはもちろん、うなじやVIOまで全身に使えるのが特徴です。除毛成分に厚生労働省認可成分を使用しているほか、天然由来の美肌成分も6種類配合。さらに6つの添加物フリーで肌にやさしく処理ができ、処理後も潤いのあるすべすべ肌をキープできるでしょう。
若々しさが上がると評判のラクトンを配合することで、特有の刺激臭を軽減、ナチュラルな甘さのフローラルの香りに包まれます。肌への負担を軽減しつつ、デリケートゾーンを含めた全身のムダ毛処理をしたいという方におすすめです。
3位 鈴木ハーブ研究所 パイナップル豆乳除毛クリーム

amazon.co.jp
香り:-
内容量:100g
低刺激タイプで敏感肌の方やお子さんも安心して使える
肌への負担を軽減するため、7種類のハーブエキスをはじめとした20種類以上の保湿成分を配合、除毛中のダメージからしっかり肌を守ります。また、美肌効果のある大豆エキスが除毛後の肌にも働きかけ、潤いのキープされたもちもち肌を目指せますよ。
特有の刺激臭を抑えた無香料タイプなので、強い香りが苦手な方も安心。大きなスパチュラが付属で、クリームをムラなく伸ばすこともできます。とにかく刺激が少なく、お子さんも使えるやさしい使用感の除毛クリームをお探しの方にぴったりです。
4位 VEET(ヴィート) PURE バスタイム除毛クリーム

yahoo.co.jp
香り:ホワイトリリーの香り、バイオレットブロッサムの香り
内容量:150g
バスタイムを利用して除毛ができる!シャワーもOK
水に流れにくい成分配合で、クリームを塗布した部分にシャワーがかかってもOK。バスタイムを有効活用しながらのお手入れが可能です。着色料・防腐剤不使用でミニマリズム処方にこだわっているので、敏感肌の方も肌への負担が少なく安心して使えます。
保湿成分であるアロエエキス配合で、処理後の肌もしっとり仕上がります。刺激臭が少なく、強すぎずまろやかなバイオレットブロッサムの香りで癒されながら快適なお手入れを楽しめますよ。
5位 WHITH WHITE(フィスホワイト) WHITH WHITE 除毛クリーム

amazon.co.jp
香り:爽快なグレープフルーツの香り
内容量:210g
品質にこだわった日本製でVIOにも使える
品質にこだわった日本製がうれしい除毛クリーム。サクラ葉抽出液・アロエエキスなどの植物由来の美容保湿成分を配合、肌をいたわりつつ潤い感も続く使い心地です。低刺激処方なので、ボディはもちろん、VIO部分の徐毛にも使えます。
放置時間は最短5分と短いので、隙間時間にササッとお手入れができて便利。上品なエレガントフローラルの香りも魅力です。一見除毛クリームとはわからない、スタイリッシュかつシンプルなパッケージもポイントで、バスルームや洗面所に自然に置いておけますよ。
6位 NULL(ヌル) リムーバークリーム

amazon.co.jp
香り:除毛独特の香りをできるだけ抑えたグリーンフローラル
内容量:250g
高い除毛力で剛毛や量の多いムダ毛もスッキリ
抜群の徐毛力で、剛毛や濃く太い毛もスッキリお手入れしたい方におすすめのアイテムです。アロエエキス・大豆エキス・天草エキスなどの天然の保湿成分が、角層に潤いを与えてくれるので仕上がりはしっとりなめらか。毛深さや濃さに悩む女性にも使えます。
広範囲に楽に塗布できるヘラと、放置後クリームを拭き取るのに便利なスポンジが付属しているのもうれしいポイント。手を汚す心配が少なく、効率的なお手入れが叶いますよ。顔以外のVIOを含む全身に対応しており、爽やかなグリーンフローラルの香りで心地よく使えます。
7位 MENON(メノン) 除毛クリーム

amazon.co.jp
香り:爽やかなグレープフルーツの香り
内容量:220g
柑橘系の爽やかな香りが魅力!大容量でコスパも高い
刺激臭を抑え、爽やかなグレープフルーツの香りで心地よくお手入れができるクリーム。スパチュラとスポンジが付属しているので、初心者の方も使いやすく、手荒れなどの心配もありません。企画・製造まですべてを日本で行い、徹底した品質管理をしている点も魅力です。
シアバター・大豆イソフラボンなどの植物由来エキスとセラミドなどの3種の保湿成分を配合することで肌への負担を軽減、たっぷり潤いを与えうつお手入れができます。大容量でコスパが高いのもうれしいポイント。女性も使いやすいので、家族で共有して使うのもいいですね。
8位 エピラット ラグジュアリーオイルケア 除毛クリーム

amazon.co.jp
香り:ほんのりベリーと優しく華やかなホワイトフローラルの香り
内容量:110g
オイルで肌に潤いを与えながらムダ毛処理ができる
保湿成分として、スクワラン・ワセリン・ホホバといった美容オイルを配合。肌をいたわり、潤いを与えながらお手入れを行える徐毛クリームです。天然由来のうるおい保護成分も配合され、とくに乾燥しやすい肌の方におすすめです。
ボディの曲線に合うようにカーブしたヘラが付属しており、1本でクリームを塗ることも取ることもできて便利。密着度の高いテクスチャで、ワキなどに塗っても垂れ落ちにくいです。お風呂で使用すれば、ベリーとホワイトフローラルの香りでリラックスしたバスタイムを過ごせますね。
9位 マンダム GATSBY(ギャツビー) 除毛クリーム

amazon.co.jp
香り:すっきりとしたマリンシトラスの香り
内容量:150g
伸びのいいクリームで広範囲のムダ毛も逃さずキャッチ
伸びがいいので広範囲に塗り広げやすく、塗った後も垂れにくい高い密着力がポイント。浸透促進処方を採用し、ムダ毛1本1本に有効成分が素早く浸透するため、最短5分で太くて量の多いムダ毛もスッキリ除去を目指せます。ムダ毛の多さに悩む男性におすすめです。
シアバター・グリセリンなどの保湿成分もバランスよく配合され、肌をダメージから守りつつお手入れができますよ。独自開発のマスキング香料を使用したマリンシトラスの香りも魅力。スッキリ爽やかな香りで、除毛剤特有の嫌な臭いも気にならずに使えます。
10位 ヴィーナスラボ タラソボーテエピクリーム

amazon.co.jp
香り:マリンブーケの香り、フローラルブーケの香り、ゆずの香り
内容量:200g
泥の吸着力でムダ毛を短時間で根元からスッキリ
海泥の吸着力で根元からの強力除毛が期待できるクリーム。超微粒子のクレイがムダ毛の毛穴の奥まで素早く浸透し、短時間で太くて濃いムダ毛も逃さずキャッチします。チューブの先の部分とスポンジが一体化しているので、手を一切汚さず、スムーズに塗布ができますよ。
海藻エキス・マリンコラーゲンなど海の恵みを中心とした保湿成分が肌の角層深くまで浸透、肌に潤いを与えいたわりながらお手入れができます。処理後の肌もしっとり感が持続しますよ。バスタイムで使用OKで、シャワーでサッと洗い流せる点も肌への刺激が少なくうれしいですね。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() HMENZ(メンズ) 除毛クリーム
1
|
2,850円 |
4.02 |
|
![]() kikimate(キキメイト) 除毛クリ……
2
|
2,180円 |
3.64 |
|
![]() 鈴木ハーブ研究所 パイナップル豆……
3
|
2,860円 |
4.1 |
|
![]() VEET(ヴィート) PURE バスタイム……
4
|
880円 |
|
|
![]() WHITH WHITE(フィスホワイト) WH……
5
|
2,960円 |
3.86 |
|
![]() NULL(ヌル) リムーバークリーム
6
|
2,979円 |
3.85 |
|
![]() MENON(メノン) 除毛クリーム
7
|
1,602円 |
3.99 |
|
![]() エピラット ラグジュアリーオイル……
8
|
779円 |
3.9 |
|
![]() マンダム GATSBY(ギャツビー) 除……
9
|
820円 |
3.7 |
|
![]() ヴィーナスラボ タラソボーテエピ……
10
|
1,082円 |
3.8 |
|
おすすめの除毛クリームの口コミをチェック
おすすめの除毛クリームの口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。
HMENZ(メンズ) 除毛クリームの口コミ
旦那さん用に購入しました。旦那さんは毛が濃くて量が多いです。
いろんな除毛クリームを買いましたが商品に書かれている時間が過ぎても毛が残っていることが多かったのですが、こちらの商品はキレイになくなりました。
保湿成分がしっかりあるのでお肌もツルツルになりました。
出典:LIPS
kikimate(キキメイト) 除毛クリームの口コミ
kikimate キキメイト
リムーバークリーム
フローラルサボンの香り✾
150g / 税込2,180円
\最短5分!エステ級のツルすべ肌へ/
全身のムダ毛に使用可能◎!
デリケートなビキニライン・アンダーヘアも自宅で短時間、簡単に処理ができる
お手入れ後も潤いもっちり肌をキープ♪
6種の無添加処方
↳着色料・紫外線吸収剤・合成ポリマー・シリコン・エタノール・サルフェート
美容・保湿成分配合
↳サクラ葉抽出液・大豆エキス・アロエエキス・葛根エキス・グリチルリチン酸・クロレラエキス
こちら安心の国内製造で全身に使える除毛クリーム
VIOにも使えるリムーバークリームはとってもありがたい!
5分放置するだけでムダ毛処理できるので楽
カミソリだと肌へのダメージが気になりますがこちらは美容成分配合のため、肌を傷めずに使えてます♡
除毛クリーム独特のツーンとした香りが少なくてふわっと香るフローラルサボンの香りに癒やされながら使えるので凄くオススメです
出典:LIPS
鈴木ハーブ研究所 パイナップル豆乳除毛クリームの口コミ
きれいに除毛できました。
使用中に痛みとかは全く感じなかったです。
除毛後は水またはぬるま湯でよく洗い流します。
シェーバーで剃ると、肌へのダメージが気になりますが、除毛クリームだと塗って時間をおくだけなのでその点気にならず手軽でいいと思いました。
もし1回で除毛しきれなかった場合には長時間おかずにまた翌日以降に使う点注意が必要です。
こどもにも使えるほどの肌への負担が少ないとのことなので肌荒れの心配なく使える点も気に入りました。
出典:LIPS
まとめ
除毛クリームを選ぶ際は、まず使用できる部位の確認が重要です。肌の負担軽減をするため、配合成分や塗布後の待ち時間にも注意。除毛剤特有の刺激臭を抑えたものや、心地いい香りつきのもの、また処理作業に便利な付属品の有無もチェックするとより快適なお手入れができますよ。
サロンに通わなくても自宅で手軽に、ムダ毛の目立たない清潔感のある肌を目指せる除毛クリーム。この記事で紹介した選び方や商品を参考にして、あなたにぴったりの商品を見つけてみてくださいね。