ここ数年、美容に関心のある男性が増えています。SNS上でも、多くの男性が「無印良品」や「ハトムギ化粧水」などの美容アイテムの投稿が見られます。しかし「ケアをしたいけれど、自分に合うものが分からない」という悩みを持っている男性も、多いのではないでしょうか。
そこで、今回はメンズ化粧水の選び方とおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。使いやすいプチプラアイテムから、美肌効果の高いブランド化粧水まで幅広いラインナップです。
男性の肌の特徴とは

男性の肌は皮膚が厚く、皮脂の分泌が多いのが特徴です。反面、水分量は女性の半分程度と言われています。皮脂腺の多い鼻・頬・額などのTゾーンは脂性肌になりやすく、シェービングで肌が刺激を受ける口周り・あごあたりのUゾーンは乾燥肌になりがちです。
それぞれの肌状態に合わせて、お手入れを変化させていきましょう。
綺麗な肌は保湿から メンズ化粧水の必要性

綺麗な肌を目指すなら、男性の肌にも保湿は必須です。乾燥しやすい部分はもちろんですが、Tゾーンなどは肌内部の水分が不足しているため、オイリーに傾いていることがあるからです。
肌に合う化粧水を使うことで、うるおいのバランスを整えトラブルのない状態に近づけます。
メンズ化粧水の選び方
では、どのように化粧水を選べばいいのでしょうか?まずは自分の肌質・肌悩みを把握することが大切です。その上で、配合成分や好みの使用感、コストパフォーマンスの良さなどを比較し、自分に合った化粧水を選びましょう。
ここからはメンズ化粧水の選び方を詳しくご紹介していきます。
肌質に合わせて選ぶ
自分の肌質をきちんと理解している男性は、意外と少ないものです。肌の状態は体調や年齢によっても変化しますので、自分の肌をよく観察しピッタリ合う化粧水を選びましょう。
ここからは、4つの肌質に分けて見ていきます。
乾燥肌は肌内部をしっかりとうるおす化粧水を選ぶ

水分や油分が少なくカサつきやすい乾燥肌は、バリア機能の低下によりうるおいが保てていない状態です。肌内部までしっかりと保湿し、さらに、肌の機能をアップしてくれる成分が配合された化粧水がおすすめです。
敏感肌はバリア機能を高める化粧水を選ぶ

敏感肌は、バリア機能の低下が大きな要因です。特に男性はシェービングをする方が多く、肌が毎日のように刺激を受けている状態です。
うるおい不足を補う高い保湿力と肌バリアを守る効果のある化粧水を選ぶのが良いでしょう。さらに、刺激の少ない無添加のものや、アルコールフリータイプが安心です。
混合肌は保湿力の高い化粧水を選ぶ

TゾーンはオイリーなのにUゾーンはカサつくなど、部分によって状態が大きく異なる肌質です。肌内部の水分が不足している可能性が高いので、まずはしっかりと保湿をすることが重要です。
混合肌には、べたつきを抑えてさっぱりした感触でありながら、うるおいはしっかりと守るタイプの化粧水がおすすめです。
脂性肌は油分をコントロールする化粧水を選ぶ

皮脂分泌が活発で、全体的にオイリーになりやすい肌質です。肌内部の水分が不足しているため、より多くの皮脂が出ている可能性もあります。水分を与えつつ皮脂分泌をコントロールしてくれる、サラサラとした化粧水を選びましょう。
肌悩み別に選ぶ
肌のベタつきやニキビ、乾燥からくる皮むけや、シェービング後のヒリヒリなど、男性の肌悩みは多種多様です。トラブルのない綺麗な肌を目指すなら、肌悩みを解消してくれる成分が入っている化粧水を選ぶことが重要になります。
乾燥によるカサつき・粉吹きが気になる

季節の変わり目など、乾燥によるカサつきや粉吹きに悩む男性は多いようです。そんな乾燥肌の方には、肌内部までたっぷりうるおい、長時間水分を保てる化粧水がピッタリです。
ヒアルロン酸・グリセリン・アミノ酸など、保湿効果の高い成分が複合的に配合されている化粧水がおすすめです。
ヒリヒリ・敏感肌でも使えるものを見つけたい

肌への刺激に弱いのはバリア機能の低下が要因の1つです。 水分不足はもちろんですが、男性肌の特徴として、シェービングの刺激により敏感になりやすいという点があります。
刺激の少ないアルコールフリー・添加物フリーのものを選ぶと安心です。また、肌の炎症を抑えるグリチルリチン酸などの成分も有効です。
ニキビのない綺麗な肌にしたい

男性のニキビは、過剰な皮脂・ストレスによる男性ホルモン過多・食生活の乱れなど、さまざまな原因があり複雑です。「ニキビ=皮脂のせい」と思い込み、洗顔ばかりして保湿をしないケアはNGです。
うるおい不足で肌バリアが弱くなるのもニキビの原因となるので、保湿はしっかりとしましょう。アミノ酸など、べたつきのない保湿成分配合の化粧水がおすすめです。サリチル酸などのニキビを予防する成分を含むものも良いでしょう。
テカリ・ベタベタを抑えたい

男性の肌は女性と比べ、もともと皮脂分泌が活発です。ビタミンC誘導体などの成分が皮脂抑制に効果を発揮します。しかし皮脂を抑えたいあまり、洗顔やふき取り化粧水をやりすぎるのは禁物です。
テカリは、肌内部の水分不足も大きな要因となります。ヒアルロン酸やセラミドで肌のうるおいをしっかりと保ちつつ、べたつかない化粧水でケアしましょう。
いちご鼻など 毛穴の悩みを解消したい

男性に多い毛穴の悩みは、過剰な皮脂が原因となる「つまり毛穴」や「開き毛穴」が多くを占めます。お手入れをしないと毛穴の皮脂が酸化し黒ずみ、頑固なトラブルになってしまいます。
「開き毛穴」にはビタミンC誘導体などのひき締め効果のある化粧水がおすすめです。「つまり毛穴」には角質を除去するグリコール酸が含まれたふき取り化粧水など、それぞれの悩みに合わせたものを選ぶことが大切です。
ハリのある肌を取り戻したい

ハリが失われる根本の原因は乾燥なので、まずはしっかりと保湿ができる化粧水が必要となります。ヒアルロン酸やセラミドなどの高保湿な成分が効果的です。
さらにレチノールなど、肌の土台となる部分からハリを与える成分も有効です。
ケアの続けやすさで選ぶ
肌のケアは、継続してこそ効果が出るものです。そのためにも、納得できる価格帯であることや使いやすさも重要になります。
自分の使いやすい価格で

化粧品のセオリーとして、「高価なものをチビチビと使うより、お手頃価格なものをたっぷり使う方が肌に効果がある」というものがあります。
男性化粧水も、1000円以下のプチプラのもの・500ミリ以上入った大容量のものなど種類が豊富になっています。自分の使いやすい価格帯で選ぶのが継続のコツです。
忙しい人向けの時短アイテムも

肌ケアはしたいけれど、時間をかけたくないという男性は多いのではないでしょうか?忙しい男性には、1本で化粧水・美容液・乳液・クリームなど複数の役割りを果たしてくれるオールインワンのものがピッタリです。
また、スプレー式で吹きかける手軽な化粧水や、肌への浸透が早い商品を選ぶのも時短になるのでおすすめです。
気分を上げてくれる好みの香り・使用感で選ぶ

化粧水は毎日使うものなので、効果も大切ですが、何より自分好みの使用感であることが重要です。気分を上げる香りや、癒しの香りなど、ケアするのが楽しみになる化粧水をお好みに合わせて選んでみて下さい。
アフターシェーブローションとして使えるものを選ぶ

アフターシェーブローションとしても使える化粧水を選ぶのもおすすめです。髭剃りの後は刃物が当たった刺激により、肌が普段より敏感な状態。メントールやアルコールなど、刺激を感じやすい成分が入っていないものが安心です。
兼用タイプが多く出ているので、あれこれケアするのが面倒な方におすすめです。
メンズ化粧水のおすすめ人気ランキング10選
ここからは、メンズ化粧水のおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。肌への効果はもちろん、使用感の良さや手軽さも踏まえて、あなたの肌にぴったりなお気に入りの化粧水を見つけてください。
なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。
PR ZIGEN オールインワンフェイスジェル

公式サイト
香り:無香料
内容量:100g
商品タイプ:ローション
累計販売本数34万本突破※1!独自配合で誰でも潤い溢れるお肌へ
お肌の乾燥・テカリ・ベタつきが気になる、スキンケアの種類が多くて選べない、上質なスキンケアを手軽にしたいなどお悩みは人それぞれ。そんな方々には、楽天オールインワンジェル男性部門で1位※2を獲得した、たったひと塗りで角質層までしっかり浸透するZIGEN オールインワンフェイスジェルがおすすめです。
保湿の王様と言われるセラミド5種類に加え、プラセンタエキスやヒアルロン酸などの保湿成分を贅沢に配合、乾燥が気にならない潤い溢れる肌が長時間持続、なめらかさUPや肌のキメを整える効果が期待できます。さらに7つのフリー処方※3かつ完全オイルフリーでみずみずしくサラッとした使い心地。男性が苦手なベタつきがなく、肌質を選ばず使用できるのもポイントです。
金・銀・プラチナ配合!多機能なのに時短ケアができるオールインワン化粧水
肌本来の力をサポートする15種類のアミノ酸や73種類のミネラル、美容に欠かせない成分であるビタミン類、金・銀・プラチナなどの整肌成分を配合。乾燥による肌トラブルや、年齢・紫外線に負けないお肌を目指すことができます。
1本で化粧水・美容液・乳液・クリーム・アフターシェーブローションの5役をこなしてくれるので、忙しい方やコスパ重視の方にもおすすめ。 公式サイトでは、お一人様1回限定でZIGEN オールインワンフェイスジェル100gが約41%OFFの2,940円(税込み・送料無料)で購入できますよ。 さらに、限定プレゼントとして洗い上がリもっちり高保湿洗顔ZIGEN フェイスウォッシュトラベルサイズがもらえます。 お得なこの機会に、ZIGEN オールインワンフェイスジェルを使って、ワンランク上のスキンケアを目指してみませんか。
1位 ORBIS Mr.(オルビス ミスター) ローション

公式サイト
香り:無香料
内容量:150ml
商品タイプ:ローション
最先端技術※1を駆使し、男性肌に特化した本格スキンケア!
性別を問わず、乾燥やUVダメージ、テカリは美肌の敵。近年、スキンケアをする男性も増えており、どの商品がよいのか迷われてる方も多いのではないでしょうか。そんなお悩みには、すべての男性の肌にあうように追求されたオルビス ミスターローションがおすすめです。
まだ男性用スキンケアが注目されていなかった20年前から研究を重ね、”メタボタンパク”※2と呼ばれる古い角質に着目して誕生したこちらの商品。CISブースターなどの注目成分※3を配合することで、男性肌トラブルに直接アプローチします。さらに、CISクイックデリバリー処方※4により、肌の角質のすみずみまで成分が浸透し、肌へのはたらきを効率よくサポートします。
売れ筋ランキングにて1位を獲得※5!1アイテムからでも効果を実感
シリーズ累計100万本突破※6と、絶大な支持を得ているオルビス ミスターシリーズ。生活環境の多様性にあわせて、ひとつのアイテムからでもしっかりとスキンケアができるため、誰にとっても心地よいスキンケアルーティンが実現できます。
オルビスがはじめての方は、数量限定トライヤルセットを初回限定価格980円と大変お得に購入できますよ。この機会にオルビス ミスターローションを使って、スマートなスキンケアをはじめてみませんか。
注釈
※2 古い角質のこと
※3 CISブースター(うるおい、ハリ・明るさアップ成分配合)、浸透型コラーゲン、ヒアルロン酸、ファイナンスパイラスエッセンスEX(皮脂・テカリ予防成分)
※4 ビタミンC誘導体(イソステアリルアスコルビルリン酸2Na)とセラミド類似成分(スフィンゴモナス培養エキス)がナノカプセルを形成することで、成分を深く届けることができる処方
※5 Amazon スキンケア基礎化粧品 フェイスケアセット 1位(2021年7月1日調べ)
※6 ミスターシリーズの総売上個数(2017年5月〜2021年1月31日(ボディ用洗顔料など限定品も含む))
2位 &GINO(アンドジーノ) Premium Face Essence AQUA MOIX(プレミアムフェイスエッセンス アクアモイス )

amazon.co.jp
香り:無香料
内容量:50ml
商品タイプ:オールインワン
厳選した美容成分配合!男性のためのオールインワン美容液
塗った後のベタつきがなく、使用感がさっぱりしている化粧水です。ビタミンE誘導体やセラミドがヒゲ剃り後の肌を整え、うるおいをキープしてくれます。さらにアルコールフリー・ノンシリコンなど、6種類のフリー処方なのでお肌への刺激を感じることなく使うことができますよ。
最大の魅力は、これ1本で化粧水・乳液・美容液・クリームの4つの機能をカバーできることです。また、プッシュ式で持ち運びにも便利なので、出張先でも使いやすいですよ。普段、スキンケアに無頓着な方や面倒くさがりな方におすすめの化粧水です。
3位 Nile 化粧水 メンズ 敏感肌用 NILESCLINE

amazon.co.jp
香り:ラフランス
内容量:250ml
商品タイプ:ローション
オーガニック成分で男の綺麗肌を実現するさっぱり化粧水
添加物フリーで敏感肌にも安心な化粧水です。ヒアルロン酸 ・アロエエキスが肌内部のうるおいを守りつつ、 水のようなバシャバシャとしたテクスチャーで肌表面はさらさらに。
べたつきが苦手な方は、試す価値ありのさっぱりした使用感です。大容量なのでたっぷり使えるコスパの良さも人気です。
4位 クワトロボタニコ 化粧水 ボタニカルローション&アフターシェーブ qb002

amazon.co.jp
香り:柑橘系
内容量:115ml
商品タイプ:ローション
テカリとエイジングを同時にケアする化粧水
グリセリンによる保湿に加え、4種の植物エキスがテカリやエイジングなどの肌トラブルを同時に解消してくれます。化粧水・美容液・乳液の効果を持ち、アフターシェーブローションとしても使える万能なオールインワン化粧水です。
精油100%の香りが心地よく、癒し効果もあるのでストレスによる肌荒れに特におすすめです。保湿力はありながら軽い感触なので、どんな肌タイプでも使いやすいのが◎。
5位 メンズビオレ ONE 全身化粧水スプレー しっとり 4901301374363

amazon.co.jp
香り:あり
内容量:150ml
商品タイプ:化粧水
頭・顔・身体と全身にたっぷり使える便利さがウリ
顔だけはなく、髪・身体など全身に使える化粧水スプレーです。蓋もなく手に取ってすぐスプレーできるので、面倒くさがりな方にぴったりな商品です。ベタインなどの保湿成分が配合されています。
うるおいを守りつつもベタつかず、さっぱりした使い心地です。お風呂上りなどに、簡単に保湿したい方におすすめの一本です。
6位 RANDELE オールインワン メンズローション 無添加

amazon.co.jp
香り:記載なし
内容量:150ml
商品タイプ:オールインワン
6種のうるおい成分でぷるぷるの肌に
コラーゲン・ヒアルロン酸・プラセンタ・大豆エキス等、6種のうるおい成分がハリのあるプルプル肌に仕上げます。無添加なので肌が敏感な方にも安心です。
これだけで美溶液と乳液の効果もあるオールイン化粧水なので、時短アイテムとして口コミでも人気。積極的にエイジングケアしたい男性におすすめの化粧水です。
7位 PLuS うるおい シルクローション

amazon.co.jp
香り:無香料
内容量:300ml
商品タイプ:ローション
シルクで滑らかな肌を実現する高浸透・高保湿化粧水
シルク・プラセンタ・ダイズ種子エキス等、複数のうるおい成分が配合されている高保湿な化粧水です。乾燥した肌にぐんぐん浸透するので、肌内部をしっかりと保湿します。
テクスチャーはさらりとしているので、べたつくのが苦手な脂性肌や混合肌にも使いやすくおすすめです。500mlと大容量なので、バシャバシャ使えるコスパの良さも人気です。
8位 アンファー DISM オールインワンジェル 化粧水 DMALJ000A1

amazon.co.jp
香り:あり
内容量:90g
商品タイプ:クリーム, ジェル
洗顔後はこれ1本でOKなオールインワンジェル化粧水
肌なじみのよいジェル状の化粧水です。これ1つで化粧水・乳液・美容液・クリーム・マスクの効果が得られます。しっとりしたうるおいが長時間続くので、本格的な乾燥に悩む男性におすすめです。
20種類のアミノ酸成分がくすみやすい男性の肌に透明感を出し、ハリとつやを与えます。
9位 小林製薬 メンズケシミン さっぱり化粧水 4987072034330

amazon.co.jp
香り:あり
内容量:160ml
商品タイプ:リキッド
シェービング後にも使える美白化粧水
男性用シミ対策の美白化粧水です。トラネキサム酸などメラニンの生成を抑える有効成分が角質層に浸透し、効果を発揮します。透明感が欲しい・シミ予防をしたいという男性に特におすすめです。
水のようなさっぱりしたテクスチャーで、バシャバシャと使えるのが嬉しい商品です。ヒアルロン酸やグリチルリチン酸ジカリウム配合で、保湿しつつ肌の炎症を抑えてくれます。アフターシェーブローションとしてもぴったりです。
10位 花印 ハトムギ化粧水 さっぱりタイプ 顔・からだ用

amazon.co.jp
香り:無香料
内容量:500ml
商品タイプ:化粧水
天然成分のハトムギやヨモギの効果で滑らかな肌に
ハトムギ種子エキス・ヨモギ葉エキスなど、肌を整える成分配合の自然派化粧水です。グリセリンの効果でうるおいを守りながらも、さっぱりとした使用感が売りです。
脂性肌やニキビのある男性の肌を滑らかにしてくれるのも人気の秘密です。顔だけではなく全身ローションとしても使える大容量な商品なので、コストパフォーマンス重視の方におすすめです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() ORBIS Mr.(オルビス ミスター) ……
1
|
980円 |
|
|
![]() &GINO(アンドジーノ) Premium Fa……
2
|
980円 |
4.35 |
|
![]() Nile さっぱり 化粧水 メンズ 敏感……
3
|
1,985円 |
4.3 |
|
![]() オールインワン エイジングケア 化……
4
|
2,200円 |
4.29 |
|
![]() メンズビオレ ONE 全身化粧水スプ……
5
|
581円 |
4.47 |
|
![]() RANDELE メンズ 化粧水 けしょうす……
6
|
1,480円 |
|
|
![]() プリュ うるおい シルクローション
7
|
1,390円 |
3.94 |
|
![]() 化粧水 オールインワン メンズ ア……
8
|
2,310円 |
|
|
![]() メンズケシミン 化粧水 160ml
9
|
865円 |
3.99 |
|
![]() 花印 ハトムギ化粧水500ml さっ……
10
|
999円 |
4.3 |
|
おすすめのメンズ化粧水の口コミをチェック
おすすめのメンズ化粧水の口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。
クワトロボタニコ 化粧水 ボタニカルローション&アフターシェーブの口コミ

男性用保湿化粧水
これ一本でケアを終わらせられるオールインワン。
クワトロボタニコはメンズ向けスキンケアブランドなんですが、化粧水は2種類あり、
こちらは乾燥・小ジワが気になる方向けのしっとりタイプ。
※皮脂・テカリが気になる方は「オイルコントロール」と言うさっぱり系があります。
糸引くくらいとろみが強い化粧水でした。
でも、馴染ませると水のようにサラサラになってきて、某O社のとろパシャ化粧水みたいな感じ。
メーカーによるとそれが「うるおい膜の形成完了の合図」らしい。
使っていて面白いなぁと思いました。
出典:LIPS
PLuS うるおい シルクローションの口コミ

1,お肌を網羅するランダムサイズ粒子で、一瞬で潤いを与え、長時間持続させます。
極少粒子の美容成分を、さらに大小のランダムサイズで配合することにより、お肌の奥から表面まで均一に潤いを与え、しっとりとしたぷるぷるのお肌を目指すことができます。
2,結果重視の「超浸透保湿成分」でしっとりするのに、もっちりサラサラ。
プラセンタ+シルクで浸透させ、
ダイズ種子エキス+ヒアルロン酸+海塩で保湿して、
セラミド+ヒバマタエキスで蓋をする。
と、お肌を潤わせ続けるこだわり成分がたっぷり。
「超浸透」ってこういうことかー!
と、つけた分だけ肌がドンドン潤うのが実感できます。
商品写真の300mlボトルの他に、パウチタイプの500mlもあって、たっぷり贅沢に使えます♪
私が超乾燥肌なので、同じ乾燥肌の方に、これは自信をもってオススメできます!!
出典:LIPS
アンファー DISM オールインワンジェル 化粧水の口コミ

DISM
ディズム オールインワンジェルを使用しました♡
内容量90g
約2ヵ月分です。
ディズムオールインワンジェルは、化粧水、乳液、美容液、クリーム、マスクの5つの役割をするスキンケア製品
20種類のアミノ酸配合で、うるおいます。
メンズ肌をハリ肌に導いてくれます。
エタノール、パラベン、メントール、鉱物油、合成着色料不使用です。
肌にすっーとなじみます。あまりベタベタしないです。
かなりうるおいます。
父の日の贈り物にも良いと思います。
出典:LIPS
まとめ
男性の美容に対する意識はどんどん高くなっています。綺麗な肌を手に入れるために、化粧水でのお手入れは重要な第一歩です。数多くあるメンズ化粧水の中から、自分の肌に合うものを選び出すのは、なかなか難しい作業です。
今回の記事が、化粧水を選ぶ参考になりましたら幸いです。ぜひご自身の肌にぴったりな化粧水を見つけて、楽しんでお手入れをしてみて下さい!
注釈
※2 2019年12月6日現在
※3 合成界面活性剤(石油系含む)・オイル・アルコール・防腐剤・合成着色料・合成香料