妊娠初期からのバストアップや産後の授乳にともない、必要となるアイテム「マタニティブラ」。初めての妊娠でいつごろ購入したらいいのか、普段の下着と何が違うのかとお悩みの方も多いことでしょう。
今回は、妊娠中の体形変化でもリラックスでき、産後の授乳もしやすい長期で使えるマタニティブラの選び方をご紹介します。またユーザーからの口コミがよく、バスト補正効果も期待できる商品のおすすめ人気ランキングもあるのでぜひ使いやすい商品を見つけてみてください。

この記事の監修
助産師みや
フリーランス助産師。
妊娠中〜産後に感じる不安な気持ちを軽くしたい!という思いから、「気軽に聞ける助産師」として活動中。インスタグラムでは毎週質問回答コーナーも実施。
きんのかんむり助産院代表。東京都内での産後ケア・0歳児専門ベビシッターにも従事。
インスタアカウント
https://www.instagram.com/kinkan_miya
公式LINE(きんのかんむり助産院)
https://lin.ee/jQBb5IZ
マタニティブラの必要性

女性のバストは妊娠初期から赤ちゃんを育てるために乳腺が発達するため、個人差はありますが、妊娠前に比べて1~2カップも大きくなります。そのため、妊娠前に使用しているブラではきつくなり、圧迫感からストレスを感じてしまうこともあるでしょう。
また、合わないサイズを着続けるとバストが垂れる原因にもなってしまいます。産後の体形維持のために正しいサイズのホールド感があるものでバストを支えてあげましょう。妊娠が分かり、バストの変化を感じ始めたら購入を検討してみるといいかもしれません。
マタニティブラの選び方
ここからはマタニティブラを選ぶときのポイントをご紹介します。サイズの選び方からワイヤーの有無、授乳スタイルなどのポイントをおさえてあなたの身体に合ったものを選ぶコツを掴んでいってください。
妊娠中はサイズアップ まずは体に合うかサイズを測定

マタニティブラを選ぶ前に、まずは通常のブラジャーを選ぶときと同様にトップとアンダーのサイズを測りましょう。妊娠中期から後期にかけてサイズは約2カップほど大きくなりますが、妊娠初期は1カップ大きめのサイズを選び、余裕をもって着用することをおすすめします。
なかにはサイズ展開がM~LLといったものもあるので、商品に記載されている目安の参考サイズをご確認のうえ、選んでください。素材によって伸縮性があるものだと、バストアップしてもストレスなく着用できます。
また、妊娠するとカップのサイズだけではなく、アンダーサイズも大きくなるので、購入するときにサイズを測り、合うものを着用してくださいね。
ライフスタイルや体調にあわせてワイヤーの有無を確認
妊娠中や産後は乳腺の発達によりバストが張っていることが多く、とてもデリケートになっています。そのため、なるべく身体を締めつけず優しい着け心地のマタニティブラを選ぶことが大切です。ここではとくにワイヤーの有無に焦点を合わせて選び方をご説明します。
身体へ締め付けが少なくリラックスできる「ノンワイヤー」

ワイヤーがないため、ゆったりと着用できる「ノンワイヤー」タイプのマタニティブラは、おうちで過ごすときなどに最適です。つわりが辛い時期もバストやアンダーへの圧迫が少ないもののほうが気持ちが和らぐでしょう。
近年ではワイヤー入りのように綺麗なバストをつくってくれる商品も増えています。また、ハーフトップのように被るタイプは着脱が楽なので人気。妊娠中の体調が優れない方や、家で過ごすことが多い方、なるべくリラックスして過ごしたい方におすすめのタイプです。
また、産後はさらに乳房が張りやすくなります。この時期もきつすぎる下着によって乳腺炎などの乳房トラブルとなってしまうこともあります。
形を綺麗に見せたいお出かけやお仕事では「ワイヤー入り」

妊娠前より大きくなるバストをしっかりホールドしてくれる「ワイヤー入り」マタニティブラは、バストを綺麗に見せることができるのでお出かけや仕事用としておすすめのタイプです。「ノンワイヤー」よりもバストにしっかりフィットして横流れや下垂を防ぎ、形を綺麗に保てるので妊娠中でも締め付けが気にならないという方にも嬉しいですね。
ワーキングママやお出かけ用、大きくなったバストをしっかり支えられるブラを探している方におすすめです。
産後の授乳スタイルにあわせて形を選ぶ
マタニティブラは妊娠中だけでなく、産後の授乳中まで使えるものがほとんどなので、選ぶ際には授乳しやすいタイプかどうかも確認しましょう。ここでは3種類のタイプをご紹介します。
ずらすだけで簡単「クロスオープン(カシュクールタイプ)」

左右のカップの中心部分が重なり合っている「クロスオープン(カシュクールタイプ)」は、カップを下か横にずらすだけで簡単に授乳ができるので人気のデザインです。近年では最もスタンダードなもので多くのマタニティブラに使用されるタイプとなっています。片手でカップの開け閉めができるので、慣れない新生児期の授乳も安心してスムーズにできるのでが特徴です。
授乳もできる限りストレスフリーで行いたい方や、産後の授乳回数が多い時期から使用したい方にもおすすめのタイプです。
慣れてきたら便利なカップを外す「ストラップオープン」

ストラップの留め具を外してカップを開ける「ストラップオープン」タイプは、授乳中カップが赤ちゃんに当たることもなく、ブラの生地もよれてくる心配がありません。使い始めた頃はストラップを外すのが難しいと感じるかもしれませんが、慣れてしまえば片手で簡単にできます。ワイヤー入りの形がしっかりしたマタニティブラはストラップタイプのものが多いのが特徴です。
授乳に慣れてきた方や、授乳期もバストを綺麗に見せたいマタニティブラを使用したい方におすすめです。
前にあるボタンを開け閉めする「フロントオープン(前開き)」

ブラジャーのフロントにボタンがあり、ボタンを外してカップを開けて授乳をする「フロントオープン」タイプ。簡単に授乳ができるので出産後の入院中から使用される方が多いです。
カップが赤ちゃんの顔に当たりにくく、また慣れてくるとボタンを一部開けるだけで授乳できるようになります。肩部分が広めなデザインが多いため、バストの重みで肩が痛くなりにくいのも嬉しいですね。
慣れない産後すぐの授乳用としてや、赤ちゃんの邪魔にならないタイプを選びたい方におすすめです。
授乳には赤ちゃんとしっかり密着する姿勢が重要となりますが、カップを下にずらすタイプだと、ずらした部分が邪魔になってしまい授乳姿勢がうまく定まらないことがあります。フロントオープンだとその心配がないので、授乳初心者さんにも使いやすいデザインだと思います。
サイズが変わっても安心なアジャスター付や幅広サイズがおすすめ

妊娠初期にマタニティブラを購入する場合はサイズアップが心配な方も多いでしょう。アジャスターの数が多めのタイプならサイズの変化に合わせてサイズを調整しやすいのでおすすめです。また、M~LLといったサイズ展開になっているものも生地に縮性があり、サイズが幅広になっているので長く着用できます。
バストサイズは急激に大きくなることありません。妊娠初期に購入する場合でもサイズ選びで悩みすぎず、普段より1カップほど余裕があるものを選んで様子をみていきましょう。
妊娠中や産後は肌が敏感になりやすいので、やはり綿でできている製品が肌に優しくおすすめです。また、肩紐は細いものではなく太めのものを選んでもらう方が肩や背中には負担が少ないです。
マタニティブラのおすすめ人気ランキング10選
マタニティブラの選び方を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。ここからは、口コミで人気の商品やおすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。おしゃれな商品もピックアップしているので、チェックしてみてくださいね。
なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。
1位 スウィートマミー 日本製 ママの常識を変えた伝説の授乳ブラ

rakuten.co.jp
ワイヤー:なし
素材:コットン
カラー:様々
有名メーカー!垂れないバストと授乳のしやすさが魅力
ストレッチ素材と立体構造でバストを綺麗にホールドしてくれるマタニティブラ。4段階のアジャスターになっているので体型の変化にあわせて調整が可能で産前産後長く使用いただけます。クロスオープンで伸ばしてもしっかりともとに戻る伸縮性のある丈夫な素材がバストを支えてくれるので安心です。
身体へのストレスが少なく、バストをしっかりホールドしてくれるブラをお探しの方、長く使いたい方におすすめです。
2位 ケラッタ 授乳ブラ 5枚セット マタニティ ブラジャー クロスオープン

yahoo.co.jp
ワイヤー:なし
素材:100% 綿
カラー:チャコール、グレー、ネイビードット、ピンク、ラベンダー
締めつけないノンワイヤーとしっかりしたホールド感
立体構造になってるからノンワイヤーでも抜群のホールド力で授乳後に胸が垂れる心配がないマタニティブラ。アンダー部分も伸縮性に優れ、1.8cmのストラップが肩の負担を軽減するのでリラックスした着け心地です。またクロスオープンなので授乳も簡単なうえに、脇高に設計されているため、横流れも防ぎます。
妊娠中からリラックスのある下着を着用したいけど、しっかりバストをサポートして長く使いたい方にぴったりです。
3位 MarineBlue コスパ最高!授乳ブラ2枚セット

yahoo.co.jp
ワイヤー:なし
素材:コットン
カラー:グレー、ベージュ、グリーン、ピンク、グリーン*グレー
コットン素材が優しいフロントオープンタイプ
フロントボタンでカップの形を崩さず、着脱・授乳が簡単なマタニティブラ。片手でも簡単に授乳ができるスナップボタンと幅広のショルダーラインでリラックスしたいときやナイトブラとしても使いやすいデザインです。コットン素材が肌に優しく、妊娠中の敏感な肌にもストレスなく着用できると好評です。
妊娠中から身体への締め付けが気になる方や敏感肌の方におすすめのリラックス感が嬉しいタイプです。
4位 noA600 授乳ブラジャー 垂れ防止 マタニティブラ

rakuten.co.jp
ワイヤー:なし
素材:オーガニックコットン
カラー:様々
産前産後のバストをしっかりケア コスパ優秀アイテム
現役ママが開発したマタニティブラはバストのお悩みを解消してくれます。素材が丈夫でしっかりしたホールド感があり、ワイヤレスで圧迫感がなにのに、アンダーをしっかり支えるため、産後バストが垂れないように設計されています。脇高設計でバストの横流れを防ぎ、クロスオープンなので簡単・安心して添い乳できるのも嬉しいですね。
授乳が終わってからも綺麗なバストを維持したい方、夜も簡単に授乳したい方におすすめです。
5位 foveitaa マタニティブラ ママと赤ちゃん授乳ブラ ナイトブラ 3枚セット

yahoo.co.jp
ワイヤー:なし
素材:コットン、綿
カラー:ブルー、ピンク、ベージュ
アンダー調整可能で安心 クロスオープンで産後も便利
柔らかい素材でリラックスできるマタニティブラ。クロスオープンタイプですが、アンダーにボタンが付いていて着脱しやすく、体型に合わせて調整もできるようになっています。サイズ展開がM~LLなのでサイズの幅が広く、バストアップを想定して余裕をもって着用ができますね。
産前産後のバストサイズの変化を気にせず長く使用できるブラをお探しの方、リラックスできるタイプをお探しの方にぴったりです。
6位 Lino Ulu 授乳キャミソール マタニティ ブラジャー 産前 産後 妊婦 インナー 下着

yahoo.co.jp
ワイヤー:あり
素材:モダール
カラー:ブラック、グレー、ベージュ、ブルー、ピンク、パープル
お腹周りを隠せて着心地も良い おしゃれなインナー
ブラジャーなしでも着れるカップ付きのキャミソールインナーです。伸縮性と放湿性に優れた素材で季節を選ばず着用できます。Aラインシルエットで妊娠中の気になるお腹を隠せて、夜間や冬場の授乳もお腹を温めながらできるので嬉しいアイテムです。ストラップオープンで授乳もささっとできます。
キャミソールタイプでゆったりリラックスして過ごしたい方、寒い時期の夜間授乳もストレスなく行いたい方にぴったりです。
7位 ワコール 授乳ブラ ノンワイヤー

yahoo.co.jp
ワイヤー:なし
素材:ナイロン、綿
カラー:オレンジ、グリーン、ブラック
着用感が楽でしっかり形をキープ 仕事でも安心
定番の下着メーカーから着け心地もホールド感も良いマタニティブラ。マタニティブラとは思えないおしゃれなデザインですが、ノンワイヤーで優しくバストをホールドしてくれます。ウレタン素材で1カップのサイズアップにも嬉しい伸縮性があります。クロスオープンタイプで授乳もしやすいです。
仕事や外出でも使用できるしっかり支えてくれるタイプをお探しの方、安心のメーカーをもの使用したい方におすすめです。
8位 ローズマダム マタニティブラ ノンワイヤー モールドカップ

yahoo.co.jp
ワイヤー:なし
素材:綿
カラー:ブルー、ブラック、ラベンダー
立体的なモールドカップで美胸 素材も着け心地も満足
レース素材が可愛く機能性も優れたマタニティブラ。簡単に授乳可能なクロスオープンですが、バスト部分にボタンがあるので、バストアップの際に胸の広がりを抑えることができます。サイドのボーンで横流れもしっかり防ぎ、綺麗なシルエットを作ります。
リラックスできる着け心地が良いけど、スタイルもよく見せたい方、おしゃれなデザインで肌に優しいものを使いたい方におすすめの商品です。
9位 Well-Life Store 乳ブラ ブラジャー 産前産後 マタニティ インナー

yahoo.co.jp
ワイヤー:なし
素材:-
カラー:ブラック、グレー、ベージュ、ピンク、ブルー
ストラップオープンで授乳も簡単 安いのに楽な着心地
しっかりしたカップでホールド感のあるマタニティブラ。ストラップオープンで授乳もしやすく、程よい伸縮性が心地よいと好評です。服に響かないシンプルなデザインと豊富なカラーバリエーションで服装を気にせず安心して使えますね。授乳が終了してもナイトブラとして使用している方もいらっしゃます。
着け心地がよく、しっかりしたホールドのものを探している方、飾りがなく、シンプルなデザインが好みの方におすすめです。
10位 ミウォルナ お得2枚セット 授乳ブラ 授乳ブラジャー マタニティブラ

yahoo.co.jp
ワイヤー:なし
素材:綿
カラー:ネイビー、イエロー、ライトパープル、ピンク
延長ホック付きだから産前産後で長く使えておしゃれ
アジャスターが付属してあるのでバストアップしてからも長く使えるマタニティブラです。ノンワイヤーでもしっかり包み込むようなホールド力があり、クロスオープンで授乳も簡単にできます。また背中がU字カーブになっているのでお腹が大きくなる妊娠中でも綺麗な姿勢をキープしてくれるのも嬉しいですね。
産前産後のサイズが不安な方、妊娠中から授乳期まで長く使用したい方におすすめのタイプです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() スウィートマミー 日本製 ママの常……
1
|
2,860円 |
4.36 |
|
![]() ケラッタ 授乳ブラ 5枚セット マタ……
2
|
899円 |
4.39 |
|
![]() MarineBlue コスパ最高!授乳ブラ2……
3
|
1,100円 |
|
|
![]() noA600 授乳ブラジャー 垂れ防止 ……
4
|
1,399円 |
4.35 |
|
![]() foveitaa マタニティブラ ママと赤……
5
|
2,680円 |
4.4 |
|
![]() Lino Ulu 授乳キャミソール マタニ……
6
|
1,280円 |
4.37 |
|
![]() ワコール 授乳ブラ ノンワイヤー
7
|
3,300円 |
4.3 |
|
![]() ローズマダム マタニティブラ ノン……
8
|
1,980円 |
|
|
![]() Well-Life Store 乳ブラ ブラジャ……
9
|
440円 |
|
|
![]() ミウォルナ お得2枚セット 授乳ブ……
10
|
1,780円 |
3.9 |
|
おすすめのマタニティブラの口コミをチェック
おすすめのマタニティブラの口コミをご紹介します。購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。
ケラッタ 授乳ブラ 5枚セット マタニティ ブラジャー クロスオープンの口コミ
授乳する時に真ん中でボタンを外すのが、子供を抱えてだとちょっと面倒だし,外すと反対側の胸まで緩くなり,中に入れているママパットが外れてしまう・・・という小さな悩みがありましたが,この形なら片方はしっかりホールドされているので嬉しいです。
通常Mサイズだからいけるかな?と思いましたが,後ろのホック一番外側使用です。
可愛いので授乳が終わった後でも使えそうです♫
出典:amazon.co.jp
ワコール 授乳ブラ ノンワイヤーの口コミ
柔らかく軽いので良かった。
サイズも少し大きめで選んだのでこれから出産に向けて使いたいと思います。
リピートしたいくらいです。
出典:amazon.co.jp
ミウォルナ お得2枚セット 授乳ブラ 授乳ブラジャー マタニティブラの口コミ
現在妊娠初期7週目、妊娠前はE70〜F65の下着を着けていましたが、少し胸が重たく感じ始め、体調が悪く横になっている頻度が増えた為ゆったり過ごせるようにマタニティブラを購入しました。これからバストサイズが更に大きくなる可能性とレビューを見て大きめのXLにしてみましたが、さすがに大きすぎました。肩紐で調節しても余り過ぎる為、今はまだ早かったかと思い今回は返品することにしました。個人的にはもう少しホールド力が欲しいですが、締め付けが苦手な方には向いていると思います。また、付属品で延長フックもついています。色も綺麗でコスパもかなり良いので、妊娠が順調にいけばもう少し小さいサイズでまた購入するかもしれません。
出典:amazon.co.jp
まとめ
いかがでしたでしょうか。女性は妊娠することで心身ともに大きな変化があります。マタニティブラは産前産後の長い期間使用するものなので、大きくなるバストの形を綺麗に保つためのホールド力や敏感肌に優しい素材、締め付けが少ない軽い付け心地かということだけではなく、産後の授乳もしやすいように、ママに寄り添って設計された商品が数多く売られています。
この記事を参考に自分の身体に合ったマタニティブラを選び、バストを大切にリラックスできる産前産後を過ごしてくださいね。
記事に関する注意事項
※公式サイトから商品を購入した際、売上の一部がenyに還元される場合があります。
※「おすすめランキング」で紹介している情報は、各々の商品の安全性・有効性を確実に保証しているものではありません。商品を選ぶ際の参考情報としてご利用ください。
※メーカーや発売元のHP、Amazon・楽天市場などの発売店の情報をもとに商品のスペックを執筆しています。
※「おすすめランキング」で紹介した商品は記事制作時のもので、その後、商品のリニューアルにより仕様や値段が変更されていたり、製造・販売が中止されている可能性があります。
※本記事は執筆時点での情報であり、最新のものとは異なる可能性があります。予めご了承ください。
通常のブラジャーは「現在の乳房の形状をキープする」商品ですが、マタニティブラは「妊娠にともなう乳房の変化に対応し、負担なく過ごす」ための商品です。 そのため、妊娠を期にマタニティブラを使用することをおすすめしています。