MENU

【2024年】アイスクリームスプーンの選び方とおすすめ人気ランキング10選【熱伝導率が高い素材もチェック】

固いアイスや、溶けにくいアイスを食べる際に役立つアイスクリームスプーンは、種類が豊富で人気が高いアイテムです。アルミニウム製や銅製など、熱伝導率が高い素材で作られているものは、冷凍庫から出したての固いものでもすぐに食べることができると話題です。

そこで今回は、アイスクリームスプーンの選び方とおすすめ人気ランキング10選を紹介します。熱伝導率が高い素材からあたたかみのある使いやすい素材まで幅広く紹介するので、商品選びの際の参考にしてみてください。

目次

アイスクリームスプーンの選び方

アイスクリームスプーンを選ぶ際に重要な3つのポイントを見ていきましょう。

特性の違いに着目して、お気に入りの「素材」を選ぼう

使われている素材は主に3種類があり、それぞれ使い勝手や特徴に違いがあります。特徴を理解したうえで選ぶと、長く愛用することができます。

熱伝導率が高く、固いアイスクリームもすぐに食べられる「アルミニウム製」

出典:amazon.co.jp

熱伝導率が高いアルミニウム製は、手の体温が使わってアイスをじんわりと溶かすことができるので、固いものでもすぐに食べ進めることができます。冷凍庫から取り出して少し時間を置くことなくすぐに食べられるのは嬉しいです。

一方で、手にアイスの冷たさが伝わるデメリットもあるので長時間の使用にはあまり向いていません。また、落下時に傷が付きやすく壊れやすい素材でもあるので、取り扱いには注意が必要です。

デザインの種類が豊富でコスパがよく、耐久性に優れた「ステンレス製」

出典:amazon.co.jp

一般的に多く使われている素材のステンレス製は、耐久性に優れサビにくいので1度購入すると長く活用できるのが魅力です。また種類も豊富でコスパがよく、大量に購入する際にも役立ちます。

ステンレス製は丈夫で安価ですが、冷たいものを溶かす用途にはあまり使われないので、固いアイスを食べにくいと感じることがあります。しかし、アイス用としてだけではなくマルチに扱えるので人気が高い素材のひとつです。

あたたかみのある雰囲気が味わえ、手になじんで使いやすい「木製」

出典:amazon.co.jp

手に温度が伝わりにくく、長時間使用しても冷たさを感じることのない木製は、あたたかみのある雰囲気を演出することができます。また、食卓をおしゃれに彩ってくれるほかにも、金属アレルギーの方にも適した素材です。

その反面、アイスを溶かす目的としては弱い部分があり、固いアイスをすぐに食べたい方にとっては向いていません。アイスを溶かす目的で選ぶなら、熱伝導率が高い素材を検討するのがベターです。

食べるアイスに合わせて、使いやすさが異なるスプーンの「形状」を選ぼう

スプーンの先端の形状は主に4種類あり、食べるアイスによって使いわけると快適に食べることができます。代表的な形状を紹介するので、参考にしてみてください。

先端がまっすぐになっているので、底に残ったアイスクリームも食べられる「スクエアタイプ」

出典:amazon.co.jp

先端が角ばった平たいタイプのスクエア型は、平行な形になっているのでカップに残ったアイスを最後まできれいに食べきることができます。

丸い形状のものはどうしても残ってしまうことがあるので、ストレスを感じる方にはこのタイプがおすすめです。

シンプルで使いやすくスタンダードな形、種類が豊富で汎用性が高い「卵型タイプ」

出典:amazon.co.jp

スタンダードな形状の卵型は、アイス用として以外にも料理やスイーツ用として活用することができるので持っておくと便利です。また、汎用性が高いだけでなく種類も豊富なので、お気に入りの商品を見つけやすいのもメリットと言えます。

なめらかな曲線になっていることで、一口分の分量をスプーンに乗せることができ、口に運んだときの口当たりもやさしいのがポイントです。

先端で削ることができるので、ソルベやシャーベットに適した「フォークタイプ」

出典:amazon.co.jp

先端がフォークのようになっているので、ソルベやシャーベットなど固いアイスを削りながら食べるのに適しています。カチカチに凍った状態のものも削って食べることができるので、シャーベットをよく食べる方にもおすすめです。

また、パフェやデザートなどを食べる際にも使うことができるので、あると便利な商品です。

平行になっているのでフチに差し込みやすく、高級感のある「フラットタイプ」

出典:amazon.co.jp

木べらのように凹凸がなく、まっすぐになっているフラット型は、大きなカップに入ったアイスを取り出す際にも重宝します。フチに差し込むことでアイスを簡単に持ち上げることができるので、パーティーなどでも活躍します。

また、見た目も高級感があり華やかなので、ギフトや贈答用としても人気が高いアイテムです。

持ち手部分が「8cm以上」あると、手になじみ使いやすい

出典:amazon.co.jp

すくう際に力がいるアイスクリームスプーンは、手にフィットするものを選ぶのが長く使用する秘訣です。一般的には、持ち手が8cm以上あるものを選ぶのが理想とされています。

大きすぎても小さすぎても使いにくいので、自分の手に合うサイズを選ぶようにしましょう。持ち手がまっすぐになっているものが扱いにくい場合は、曲線になっている商品もあるので検討してみるとよいです。

アイスクリームスプーンのおすすめ人気ランキング10選

ここからは、アイスクリームスプーンのおすすめ人気ランキング10選を紹介します。ランクインしている商品を参考に、自分にフィットするものを選んでみてください。

1位 Lemnos(レムノス) 15.0% アイスクリームスプーン

詳細情報

素材:アルミニウム
サイズ:幅105×奥26×高14(mm)
重さ:40g

冷凍庫から出したてのアイスを食べられる優れもの

熱伝導率が高く、固いアイスを溶かして食べることができる商品は、使いやすくて便利です。アルミニウムのみを使用して作られているので、溶かすことに長けた商品と言えます。

また、見た目もおしゃれなのでギフト用に活用しても喜ばれます。卵型・スクエア型・フォーク型の3種類の商品があるので、用途に応じて使いわけができるのも嬉しいです。

2位 貝印(Kai Corporation) アイスクリームスプーン FA5152

詳細情報

素材:アルミニウム
サイズ:23 x 102 x 2 mm
重さ:約13g

熱伝導率の高いアルミ製採用で便利なアイテム

カチカチのアイスもすぐに溶かしながら食べることができる商品です。持ち手は10cmあるので、どんな方にもフィットしやすく使いやすいのも評価が高い秘訣です。

アイスのほかにもシャーベットやソルベなど、汎用性が高いのでひとつ持っておくと幅広く扱えます。

3位 髙儀(Takagi) アイスクリームスプーン

詳細情報

素材:ステンレス鋼
サイズ:1.7×13×2.9cm
重さ:0.022kg

スクエアタイプで最後の一口までノンストレス

一般的なシンプルなスプーンはさまざまなシーンで使えて便利です。アイスを溶かすことには向いていませんが、持ち手が長いので扱いやすく、スクエア型なので最後の一口まで残らずきれいに食べきることができます。

扱いやすいほかにも、サビにくくお手入れがしやすいのが嬉しいです。また、シンプルなデザインは食卓の雰囲気にも合わせやすいので、持っておくと重宝します。

4位 COPPER the cutlery アイスクリームスプーン CI-2GDma

詳細情報

素材:銅, ポリカーボネート
サイズ:約13.5cm
重さ:0.06キログラム

高級感溢れるデザインはおもてなしにも大活躍

高級感溢れるデザインがおしゃれな商品です。おしゃれなだけでなく、氷のように凍ったものでも雪のように優しく溶かす淡さが魅力です。また、手のぬくもりをダイレクトに伝えることができるため、どんなアイスでもすぐに食べ進めることができます。

2本セットになっているので、おもてなしの際にも活躍します。冷たいものを溶かしやすい反面、熱さの影響も受けやすいので熱い食べ物への使用は避けるようにしましょう。

5位 マリール アイスクリームスプーン 0-15007-000

詳細情報

素材:18-10ステンレス製・ミラー仕上げ
サイズ:13.2cm
重さ:0.03キログラム

使いやすい卵型は汎用性が高く持っておくと便利

エレガントな曲線と造形美が堪能できる商品です。手に取ったときのバランスが整うように作られているので、長時間使用してもストレスを感じることなく快適なのが嬉しいです。

また、ステンレスは一級品を使用しているため、より一層輝きを放ち、傷がつきにくく耐久性が高いのが魅力と言えるでしょう。

6位 みよし漆器本舗 アイスクリームスプーン

詳細情報

素材:天然木製
サイズ:長さ13×幅2.5cm
重さ:‐

使うほどに手になじみあたたかい雰囲気が感じられる

漆塗りの天然木製の商品は、手になじんであたたかい雰囲気が感じられるのがよいです。食卓もやさしいあたたかさで包むことができるので、華やかな雰囲気を演出してくれます。

溶かす用途にはあまり向いていませんが、口に運んだときの口当たりのやさしさは木製商品ならではなので、気になる方はこの機会に検討してみてください。

7位 新光金属(Sinkoukinzoku) アイスクリーム先割りスプーン I-005

詳細情報

素材:純銅(銀メッキ)
サイズ:12.4cm、皿部:0.7×4.5cm
重さ:0.03キログラム

先割れした商品はシャーベットに最適

先端がフォークになっているので、シャーベットなどの固い氷菓子を削りながら食べることができます。また、アイスのほかにもパフェなどにのっているフルーツも食べることができるので、フォークを別で用意する必要がないのもよいです。

メロンやスイカなどのフルーツにも使えるので、ひとつ持っておくと幅広い用途で使えます。

8位 SABO STUDIO (サボ スタジアム) 金のアイスクリームスプーン

詳細情報

素材:24金メッキ(18-8ステンレススチール)
サイズ:W19mm H12mm T1.5mm
重さ:0.02キログラム

特別な方へのちょっとしたプレゼントにも

高級感があるデザインが魅力の商品で、フラット型になっているので固いアイスでも簡単に取り出すことができます。食べやすさの観点で言うとほかの商品には劣りますが、扱いやすさは抜群です。

自宅用にはもちろん、ちょっとした贈り物にも喜ばれる商品なのでギフトに活用するのもおすすめです。

9位 丸辰 とろけて食べごろアイススプーン

詳細情報

素材:アルミニウム
サイズ:約106mm
重さ:27g

おしゃれさと機能性を兼ね備えたデザインが人気

固いアイスをちょうどよい食べごろにしてくれる便利な商品です。シンプルで小さい商品ですが、扱いやすさ食べやすさともに優れており、コスパのよさも選ぶポイントのひとつです。

カラーも3色展開になっているので、好みに合わせて選べるのもこの商品ならではと言えます。

10位 ケヴンハウン(Kevnhaun) アイスクリームスプーン #3064

詳細情報

素材:18-8ステンレス
サイズ:約13.8㎝
重さ:約18g

手になじみ持ちやすい形状が嬉しい

ホテルやレストランでも使われている高品質な商品です。持ち手が長いのでどんな方の手にもフィットしやすく、扱いやすさが魅力です。

また、先端はスクエア型になっているので、ストレスなく最後まできれいに食べ終えることができるのも人気の秘訣と言えるでしょう。

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

Lemnos(レムノス) 15.0% アイス……

1

2,970円


4.62


貝印(Kai Corporation) アイスク……

2

334円




4

髙儀(Takagi) アイスクリームス……

3

99円


4.5


COPPER the cutlery アイスクリー……

4

3,854円


4.75


マリール アイスクリームスプーン ……

5

748円


4.5


みよし漆器本舗 アイスクリームス……

6

800円


5


新光金属(Sinkoukinzoku) アイス……

7

3,296円



SABO STUDIO (サボ スタジアム) ……

8

2,160円




4.2

丸辰 とろけて食べごろアイススプ……

9

700円




3.7

ケヴンハウン(Kevnhaun) アイス……

10

219円




4.1

まとめ

アイスクリームスプーンの選び方とおすすめ人気ランキング10選を紹介しました。素材や形状など、選ぶポイントはたくさんありますが長く愛用できるものを見つけるのがベストです。

それぞれ特徴があり、使い勝手が異なるため、選び方のポイントやランキングを参考にしながら自分に合う商品を見つけてみてください。

目次