経理の実務や日商簿記検定試験に電卓は欠かせませんが、シャープやカシオなどさまざまなメーカーから機能性の高い商品が販売されています。早打ち機能や静音タイプなど性能に違いがあり、どれを選んだらよいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は簿記用電卓の選び方とおすすめ商品10選をランキング形式でご紹介します。初心者にも打ちやすいモデルから機能性に優れたモデルまでご紹介するので、この記事を参考に自分に合った使いやすい一台を見つけてくださいね。
簿記検定試験で使用できる電卓とは
日商簿記検定試験では会場に持ち込みできる電卓の機能に制限があります。一般的な「普通電卓」 や「実務電卓」 であれば持ち込みできるものがほとんどですが、関数電卓や印刷機能付きなど特殊な機能が付いている電卓は持ち込みできません。
他にも辞書機能が付いたタイプや音が出る電卓も使用不可なので、これから試験を受けようと考えている方は購入前に注意が必要です。
簿記用電卓の選び方
簿記用電卓を選ぶ際に重要な7つのポイントを見ていきましょう。
試験の種類や使用する用途に合わせて電卓の「種類」 を選ぼう
電卓は「普通電卓」や「実務電卓」など用途に合わせて種類が分かれています。自分が使用する目的に合った電卓の種類を選びましょう。
簿記3級までならシンプルな機能性で手軽に安い「普通電卓」
「普通電卓」 は特殊な機能が備わっていない一般的な電卓で、四則演算など簡単な計算が可能です。簿記試験用に購入するのであれば、3級までの内容は問題なく使用できる機能が備わっています。
比較的価格も安く数百円から購入できるので、簿記3級までを学習する予定でなるべく価格を抑えたいという方におすすめです。
簿記2級以上や経理の実務で活用するなら機能性が高い「実務電卓」
「実務電卓」 はビジネス用途に特化した経理向けの電卓です。簿記や経理上で使用する、複雑な計算に対応した機能を搭載しています。「普通電卓」 と比較すると価格は高くなりますが、簿記2級以上や実務での使用には計算に特化した「実務電卓」がおすすめです。
手のひらにフィットして入力しやすい「サイズ」を選ぼう
電卓は小型サイズから大型サイズまで、さまざまな大きさのモデルがあります。小さすぎると入力ミスの原因になってしまいます。また、大きすぎても机のスペースが必要になり不便です。
自分に合った使いやすいサイズを選ぶには、安定して打ちやすい手のひらサイズを目安にして選びましょう。
適切なキーの大きさと幅で、正確に数字を打ち込める「キーの押しやすさ」 を選ぼう
桁数も多く複雑な計算を求められる簿記では、キーの押しやすさが非常に重要です。キーの大きさや幅が狭すぎてしまう場合、打ち間違いの原因になります。
キーを押す指よりも大きいキーサイズの電卓がおすすめです。正確な入力ができるように、キーの大きさや幅は適度に大きいものを選びましょう。
大きい数字を扱う簿記試験や会計業務には12桁以上の「桁数」 を選ぼう
電卓の表示桁数は機種によって異なります。簿記や会計業務では扱う数字が大きくなるため、12桁以上表示できる機種がおすすめです。桁数が足りない場合作業効率も低下する可能性があり、最低でも10桁以上表示できるものを選びましょう。
早打ちしても安定して机からずれにくい「滑り止め付き」 を選ぼう
簿記は計算スピードも重要になり、素早く正確に電卓を入力することが求められます。早打ちしていると電卓の位置がずれやすくなるため、試験や実務に集中するなら裏面に滑り止めが付いている機種を選びましょう。
計算効率をさらに上げる便利な「機能」 をチェックしておこう
簿記の試験や実務の場面で重宝する、便利な機能を搭載したモデルが販売されています。作業効率をより高める、役立つ機能をチェックしていきましょう。
早打ちできて、打ち間違いも少ない「キーロールオーバー機能」
キーロールオーバー機能 はキーを押した指が離れていない状態でも次のキーの入力が認識される、早打ちに欠かせない機能です。連続でキーを入力できるので、入力ミス防止にもなります。
2〜3キーロールオーバーに対応している機種もあるので、頻繁に早打ちする人や時間との勝負になる検定試験で使用する人は必ずチェックしておきましょう。
複数の計算を素早く集計し、計算スピードを上げる「GT (グランドトータル) 機能」
GT(グランドトータル) 機能 とは複数の計算結果の合計値を瞬時に算出できる便利な機能です。後からひとつずつ合計値を再計算する手間が省略できるので、計算効率を高めます。GT機能が付いていない場合でもメモリ機能のM +キーが付いている電卓であれば代用も可能です。
複雑な計算を少ないメモで効率良く解ける「メモリ機能」
メモリ機能とは特定の数字や計算結果を一時的に保存できる機能です。M -やM +のキーが付いていればメモリ機能を搭載しています。並列して複数の計算が必要になる簿記計算では多用するキーなので忘れずにチェックしましょう。
オフィスや試験会場で安心して使用できる「サイレント機能」
サイレント機能付きの電卓は、キーを入力する際の打鍵音が最小限に抑えられています。早打ちしても打鍵音をストレスに感じにくく、試験会場やオフィスなど静かな場所で使用する場合でも周囲を気にせずに安心して使用可能です。
見やすい角度に調整して、反射も防げる「チルトディスプレイ機能」
チルトディスプレイ機能付きの電卓は自分の見やすい角度にディスプレイの調節が可能です。蛍光灯の反射で画面が見えにくい場合にも対応できるのでストレスフリーで作業に集中できます。環境に左右されず作業効率を上げたい人におすすめの機能です。
計算結果の見間違いを防ぎ、時間短縮もできる「アンサーチェック機能」
アンサーチェック機能とは一度計算した後に、再計算した結果と一致しているか判定する機能です。計算結果の一致を瞬時に確認できるので時間短縮になり、入力ミスや見間違いを防ぐこともできます。
計算の効率を上げる、便利な「税率表示」や「日数計算機能」
税率表示や日数計算機能は簿記計算の効率を上げる便利な機能です。税率表示機能付きであれば、税込価格と税抜き価格をボタンひとつですぐに確認できます。税率を2通り設定できる機種もあるので、軽減税率が混ざった計算もスムーズに対応可能です。
日数計算機能は日常的に使用する機会は少ない機能ですが、簿記計算では費用の日割計算などの場面で役立ちます。個別に計算する時間を短縮して計算スピードを上げたい人はチェックしておきましょう。
打ちやすさに直結する、自分に合ったメーカーの「キー配置」を選ぼう
カシオやシャープ、キャノンなどメーカーによって電卓のキー配置は異なります。クリアキーの位置がカシオでは数字キーの近くにあるなど、メーカーごとの特徴を確認して使いやすいキー配置を選びましょう。
すでに愛用している電卓がある場合は、同じメーカーのものを選ぶと使い慣れたキー配置なので安心です。
簿記用電卓のおすすめ人気ランキング10選
ここからは、各通販サイトで実際に購入されている商品のなかでも、とくに人気の高いおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
1位 カシオ(CASIO ) グリーン購入法適合電卓 12桁 ジャストタイプ JF-120GT-N
代表的な機能:税計算、時間計算、時給計算
キーの軽さが特徴の軽やかに入力できるモデル
エコマークとグリーン購入法の2つの環境配慮基準に適合し、再生プラスチックを使用した環境にやさしい電卓。2キーロールオーバー機能を搭載し、早さと打ちやすさを追求する人におすすめのモデルです。
税率表示やメモリー機能など充実した計算機能を装備しているので簿記検定試験やオフィスでの使用に幅広く活用できます。
2位 カシオ(CASIO)12桁デスクサイズ電卓 DF-120VB-N
代表的な機能:税計算、メモリー計算 、GTメモリー、マルチ%、+/-切替 など
大きくて見やすい文字表示の多機能電卓
数字がはっきりと見える大型液晶タイプで、チルトディスプレイ機能を使って液晶部分に角度もつけられるので画面の見やすさに特化したモデルです。指の動きに合わせて打ちやすさを追求したキーの配置と形状で、快適な操作性を誇ります。
ソーラーと内蔵電池のツーウェイパワー方式で光が遮られても計算内容が保護されるので安心です。
3位 シャープ(SHARP) 実務電卓ナイスサイズタイプ EL-N942X
代表的な機能:税計算キー(税率設定機能つき)、日数計算(片落/両入)、時間計算、アンサーチェック機能、定数計算 など
入力スピードに特化した実務電卓
軽めのタッチで正確に入力ができ、1秒間に20回入力可能な高速早打ちに対応したモデルです。指先をスムーズに動かせる大きめのキー形状で、素早い入力をサポートしてくれます。
背面には大型の滑り止めゴムが4箇所についているので、早打ちしても机からずれにくく、高い安定性です。早打ちに特化した電卓を探している方に適しています。
4位 カシオ(CASIO) スクール電卓 AZ-26S
代表的な機能:キーロールオーバー機能(早打ち機能)、時間計算、日数計算 など
高速操作・静音性に優れたプロ用電卓
サイレントタッチキーを搭載した、ソフトで静かなキータッチの静音性に優れたモデル。日数計算や計算状態表示機能を搭載し、簿記検定や会計士受験にも使用できるプロ用電卓です。持ち運びに便利なソフトケースも付属しています。
機能性は高いですが他の機種と比べ高価なので、専門的に簿記や会計業務で使用したい人におすすめです。
5位 シャープ(SHARP) 卓上電卓ナイスサイズタイプ EL-N732K-X
代表的な機能:アンサーチェック機能、マルチ換算キー、置数訂正キー、定数計算 など
2キーロールオーバー機能付きの早打ち対応モデル
素早い入力に対応する2キーロールオーバー機能付きで、見やすい大型画面を搭載した電卓。グリーン購入法に適合した、環境への配慮と使いやすさを両立したモデルです。
マルチ換算機能付きで通貨や単位など、換算レートを設定して簡単に換算ができます。税率設定機能やアンサーチェック機能など簿記計算に役立つ機能を搭載し、価格もお手頃で試しやすい一台です。
6位 シャープ(SHARP) 電卓50周年記念モデルナイスサイズモデルピンク系 EL-VN82-PX
代表的な機能:2キーロールオーバー機能アンサーチェック機能、小数部の桁数指定 など
光沢のあるアルミパネルを使用した、高級感ある50周年記念モデル
高級感のある仕上がりにこだわって、アルミパネルを採用した電卓50周年記念モデルです。アルミパネルを使用することで、液晶画面の保護とデザイン性を両立しています。レース模様をあしらった綺麗なエレガントピンクのカラーで、デザイン性にこだわりのある方におすすめです。
デザインだけでなく2キーロールオーバー機能やアンサーチェック機能など、計算機能も充実しています。
7位 シャープ(SHARP) ナイスサイズタイプ電卓12桁 シャンパンゴールド EL-VN82-NX
代表的な機能:2キーロールオーバー機能アンサーチェック機能、小数部の桁数指定 など
見やすい角度に調節できるチルトディスプレイ機能付き電卓
品のあるシャンパンゴールドのデザインが特徴のモデル。静音設計で打鍵音が静かなので、周囲を気にせずストレスフリーに使用できます。大型滑り止めゴム足が本体裏面に搭載されているので、早打ちにも耐久する安定性のある操作が可能です。
見やすい大型の画面表示で、ディスプレイの角度を調整できるチルトディスプレイ機能も搭載しています。
8位 カシオ(CASIO) 本格実務電卓12桁グリーン購入法適合ジャストタイプ JS-200W-N
代表的な機能:税計算、キーロールオーバー機能
計算状態表示やメモリ機能付きの実務電卓
キーの数字が消えない2色成型樹脂構造を採用した操作性と視認性に優れたモデルです。数字キーを中心に配置して、指の動きを最小限に抑えたキー配置が早打ちをサポートします。
素早い入力でもタッチ音が気にならない静音設計なので安心です。計算状態表示機能を搭載しているので打ち間違いを防げて試験の場面でも重宝します。
9位 シャープ(SHARP) 実務電卓セミデスクトップタイプ 12桁 グリーン購入法適合モデル EL-S752KX
代表的な機能:アンサーチェック機能、置数訂正キー、定数計算、四捨五入 など
基本機能をしっかり押さえた、お手頃なコスパモデル
サイズ感が大きめのセミデスクトップタイプの電卓。グランドトータル機能やアンサーチェック機能など、経理の実務や簿記の試験で役立つ機能を十分に搭載しています。キーサイズが大きいので打ち損じを防げて、2キーロールオーバーの早打ちにも対応可能。
機能性に優れた実務電卓ですが、比較的低価格で購入できるのでコストパフォーマンスを求める方におすすめのモデルです。
10位 カシオ(CASIO) 本格実務電卓 12桁ジャストタイプ JS-20WKA-SR-N
代表的な機能:早打ち機能、検算、税抜/税込
長期間使用しても数字が消えない2色成型構造モデル
検算機能を搭載した本格実務電卓。サイレントタッチ機能を搭載しているので周囲を気にせず、作業にも集中できます。抜群のタッチ感に加えて、3キーロールオーバー対応で正確な早打ちが可能です。
キーは指に馴染みやすいなめらかな表面仕上げで、長期間使用しても数字が消えない2色成型構造モデルを採用しています。一台を長く大切に使いたい人におすすめです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
カシオ(CASIO ) グリーン購入法……
1
|
1,914円 |
|
|
カシオ(CASIO)12桁デスクサイズ……
2
|
1,420円 |
4.45 |
|
シャープ(SHARP) 実務電卓ナイス……
3
|
3,517円 |
|
|
カシオ(CASIO) スクール電卓 AZ-……
4
|
9,686円 |
|
|
シャープ(SHARP) 卓上電卓ナイス……
5
|
1,544円 |
|
|
シャープ(SHARP) 電卓50周年記念……
6
|
2,237円 |
|
|
シャープ(SHARP) ナイスサイズタ……
7
|
2,198円 |
|
|
カシオ(CASIO) 本格実務電卓12桁……
8
|
4,253円 |
|
|
シャープ(SHARP) 実務電卓セミデ……
9
|
1,544円 |
|
|
カシオ(CASIO) 本格実務電卓 12……
10
|
7,400円 |
|
|
まとめ
今回は簿記用電卓の選び方とおすすめ商品10選について紹介しました。簿記用電卓を選ぶ際には、試験の種類や使用する用途に合わせて電卓の種類をまず選択しましょう。使いやすい「サイズ」 や 「キー性能」と、 計算効率に関わる「機能」 を確認することが重要です。
この記事を参考にして、簿記計算を最適にするあなたに合った一台を見つけてくださいね。