MENU

ペンダントライトのおしゃれな商品15選【人気のガラス製から木製まで】

ダイニングやリビング、寝室などで使用されるペンダントライトはまさに部屋のアクセサリー。シェードのデザイン、ライトの種類によってインテリアのテイストを強調したり印象をガラリと変える素敵なアイテムです。

今回は素材や色、メーカーなどの基本的な選び方からテイスト別の選び方とおすすめの人気商品をご紹介します。

目次

おしゃれなペンダントライトの基本の選び方

基本的な選び方は素材・色・メーカーです。同じフォルムでもシェードの素材や色によってペンダントライトの印象は大きく変わりますし、メーカー毎で得意なテイストも違うのチェックしておきましょう。

素材で選ぶ

シェードの素材はテイストを左右する重要な部分なので、代表的な素材がどんなインテリアにマッチするかご紹介します。

ファブリック製

出典:rakuten.co.jp

素材自体が柔らかで温かな印象を与えるファブリック素材。柄や色によって表情が変わり、テイストを選ばずに使われる素材です。幾何学模様なら北欧風、ビビットな色合いならポップな印象の部屋にマッチします。

木製

出典:rakuten.co.jp

ナチュラルな印象で落ち着きや温かみを感じる木材はデザインによって和モダンや北欧スタイル、ヴィンテージテイストにもマッチします。ウォルナットのような落ち着いた濃い色味ならクラシックテイストやヴィンテージテイストに、オークのような明るい色みならナチュラルテイストにおすすめです。

ガラス製

出典:rakuten.co.jp

灯りがつくと他の素材にない輝きを放つのがガラスの魅力でしょう。ステンドグラスやミルクガラスならアンティークに、厚みのある無骨なデザインならインダストリアル風にと、合わせるテイストの幅も広いです。

スチール製

出典:rakuten.co.jp

丈夫な印象が無骨なインダストリアルデザインやマリンテイストにマッチしますが、真鍮製だとクラシカルな雰囲気が醸し出されます。塗装によってテイストの幅が広がり、明るくビビッドな色ならポップテイストにも合うでしょう。

カラーで選ぶ

インテリアの基本の一つがカラーコーディネート。同じ素材やフォルムでも色が変わるだけでテイストが変わることがあります。組み合わせの特徴を知ってインテリアに合わせてください。

お部屋と同一色で選ぶ

出典:amazon.co.jp

お部屋と同一色のペンダントライトは圧迫感がなく、お部屋に馴染みやすくおすすめです。また、お部屋全体に統一感がでます。生活感のないモダンテイストのインテリアに同一色をあわせるとスタイリッシュな印象に。

お部屋と類似色で選ぶ

出典:rakuten.co.jp

お部屋やインテリアの類似色のペンダントライトは、お部屋に統一感をもたせながらもアクセントになりおすすめです。お部屋の雰囲気はそのままに、少し変化を加えたい場合は類似色のペンダントライトを選びましょう。

お部屋の補色・差し色で選ぶ

出典:rakuten.co.jp

お部屋にアクセントを加えたい場合は、インテリアの補色や差し色のペンダントライトがおすすめ。アクセントを加えることができ、お部屋を引き締める効果も。シンプルなお部屋に明るいペンダントライトを吊るすと、一気にお部屋加華やかに。また、お気に入りのペンダントライトを目立たせたいなら補色や差し色のものを選びましょう。

メーカー・ブランドで選ぶ

メーカーによって照明としての品質はもちろんテイストが違ってきます。メーカーごとの特徴を理解して統一感を出すと洗練された印象が出ますし、似たテイストでも別メーカーのライトを使うことで個性的な印象を作ることもできます。

ODELIC

出典:rakuten.co.jp

1951創業の高品質な照明器具を作るメーカーです。機能的かつスタイリッシュなデザインのアイテムが多くあります。大人の雰囲気のモダンなインテリアを目指すならぜひチェックしたいメーカーです。

LOWYA

出典:rakuten.co.jp

流行りのスタイルから定番のスタイルまでコーディネートできるブランドです。ナチュラルからモダン、ヴィンテージなテイストに合うおしゃれなデザインをリーズナブルに見つけることができるでしょう。

Ampoule

出典:rakuten.co.jp

器具の造形にこだわって様々なテイストに合うインテリア性の高い照明を扱っています。ヴィンテージテイストにあうマリンランプをモチーフにしたライトの種類が多く、西海岸スタイルやブルックリンスタイルを意識する方は一見の価値ありです。

ARTWORKSTUDIO

出典:rakuten.co.jp

一見無難に見えるデザインに少しアイデアを効かせて作られたオリジナルな製品が多いです。ヴィンテージテイストやクラシックテイストのインテリアにちょっとした変化をつけたいという方にオススメのブランドです。

おしゃれなペンダントライトのテイスト別の選び方

インテリアを考える時にまずはじめに決めるのはどんなテイストの部屋にするかでしょう。それぞれのテイストにどんなデザインのペンダントライトが合うのかご紹介します。

ナチュラルテイストで選ぶ

明るく爽やかな印象のナチュラルテイストは天然木やファブリックを使ったライトがよく似合います。爽やかさや温かさを電球の色を変えてで演出することもできるでしょう。

北欧デザイナーのアイテムで北欧風に

出典:amazon.co.jp

北欧デザイナーの商品を取り入れることで、簡単に北欧風のお部屋に近づけることができます。北欧デザインを代表するルイスポールセンのPH5は、シェードを何枚も重ね反射した光が素敵なライトです。ヤコブセンがデザインしたスタンドライトやフロアランプもシンプルな北欧風インテリアにマッチします。どちらも少し高級感のある北欧スタイルを演出してくれるでしょう。

アースカラーのファブリックでナチュラルな雰囲気を演出

出典:rakuten.co.jp

カーキやベージュ、ブラウンのアースカラーを基調にしたシンプルなファブリックシェードは柔らかな印象になります。天然木や観葉植物があるお部屋と組み合わせるとよりナチュラル感が演出されます。

モダンテイストで選ぶ

シンプルなカラーリングと直線的でスタイリッシュなデザインがモダンテイストの特徴です。天然木や竹を素材としたシンプルで直線的なデザインは和モダンに合うでしょう

モダンなインテリアにはモノトーンのデザインを

出典:rakuten.co.jp

シンプルなデザインをモノトーンでコーディネートするとモダンな雰囲気になります。スポットライトのように狭い範囲を照らすスタイリッシュなデザインなら周りとの光のコントラストがモノトーンを強調しておしゃれです。

和モダンに合わせるなら天然木を組み合わせたシェードで

出典:amazon.co.jp

ナチュラルな素材の天然木も細くカットされた直線的なシェードになると一気に和モダンに変わります。シェードの合間から直接見える光と木材に反射する光のコントラストが温かなモダンテイストを作ってくれるでしょう。

クラシックテイストで選ぶ

中世の貴族のエレガントな部屋や大正ロマンを感じさせるアンティークな部屋に合わせるなら、伝統的な流線型で女性的な柄のガラスシェードや真鍮が使われているクラシックテイストが良いでしょう。

陶器やガラスのシェードでアンティークな雰囲気に

出典:rakuten.co.jp

陶器のシェードは、カットから漏れる光が作る陰影がアンティークインテリアにマッチします。植物モチーフのエッチングが施されたり、花が象られたガラスのシェードは清楚でクラシカルな印象の部屋によく合うでしょう。

カットの施されたガラスのシャンデリアで高級感を

出典:amazon.co.jp

シャンデリア自体クラシカルな印象がありますが、カットガラスのドロップがついているとよりエレガントになります。光がカットガラスに反射し輝き、高級感を演出します。カジュアルなシャンデリアも展開されており、どんなテイストにもあう商品を見つけることができます。

ヴィンテージテイストで選ぶ

ブルックリンスタイルや西海岸スタイルに代表されるヴィンテージテイスト。実用的で無骨な印象のライトがよく合うでしょう。

スチールの錆加工塗装でヴィンテージな雰囲気に

出典:amazon.co.jp

スチール素材の無骨な雰囲気のインテリアが似合うブルックリンスタイルや西海岸スタイルには、錆加工が施されたアイテムがぴったり。アイアン素材が使用されたインテリアがあるお部屋には、同じようなテイストのものを選ぶとまとまりがでておすすめです。

無骨なガラスシェードでインダストリアル風に

出典:amazon.co.jp

カフェにありそうな厚みのあるガラスシェードもヴィンテージテイストにマッチします。同じようなガラス製の瓶などをオブジェに置いている部屋に合わせると、灯りがついたとき温かな輝きがレトロな雰囲気を盛り上げてくれます。

ポップテイストで選ぶ

ビビッドカラーやビタミンカラーを使うとカラフルで元気なイメージになりますし、フォルムが個性的でユニークなものもポップな印象を作ることができるでしょう。

カラフルなステンドグラスでポップな雰囲気に

出典:amazon.co.jp

クラシックな印象のあるガラスもビビットなステンドグラスにソケットやコード、フランジに明るい色が入ると部屋が一気にポップな印象になります。照明をつけると陰影がカラフルになるのでシンプルな部屋のアクセントに良いでしょう。

個性的なシェードで遊びゴコロのあるインテリアに

出典:rakuten.co.jp

インテリア全体をポップテイストにしているなら、ペンダントライトのフォルムにこだわってみるのはどうでしょうか。色がシンプルでも個性的なフォルムのシェードのペンダントライトはポップな遊び心のあるインテリアを演出してくれます。

おしゃれなペンダントライトのおすすめ人気商品15選

ここからはナチュラルテイスト、モダンテイスト、ヴィンテージテイスト、クラシックテイスト、ポップテイストのおすすめの人気商品をご紹介します。

インターフォルム ペンダントライト Mercero LT-7441NA

重なったシェードから反射する光が魅力的

スチールのシェードとウッドが重なりあったデザインが特徴的です。灯りがつくと違う方向に重なったシェードから漏れる光の強弱がライトをより魅力的に見せてくれ、ナチュラル感のあるインテリアにマッチします。

インターフォルム ペンダントライト オレフォス

プリント柄の布製シェードと木製のソケットが北欧風

布にプリントされた幾何学模様がおしゃれなペンダントライト。灯りをつけると布の温かみと浮き上がるような模様が北欧スタイルにはマッチします。

アートワークスタジオ Monday-pendant  AW-0497E

直径60cmのサイズでも圧迫感のないシルエット

大きなシェードを無駄のないスッキリしたフォルムがモダンなライトです。真鍮をあしらったトップがスタイリッシュで高級感を漂わせます。

ODELIC LEDペンダントライト OP252226LD

アクリルのエッジがきらめくラグジュアリーなデザイン

シンプルな三角錐のフォルムの中にあるアクリルのエッジは灯りがつくと燦めきを作り出すカットが施されています。スタイリッシュなダイニングに華やかさを添えるラグジュアリーなライトです。

新洋電気 ペンダントライト 簾 AP798

駿河指物の和モダン照明

駿河指物職人が杉材を組み合わせた伝統技術が光る和モダン照明。灯りが格子の間から溢れると壁や天井に直線的でスタイリッシュな陰影が浮かび幻想的です。

ODELIC ペンダントライト OP252132LD

無駄を削ぎ落としたミニマルなアイテム

装飾が全くと言っていいほど取り除かれたシンプルでミニマルなデザイン。モノトーンでモダンなダイニングやミニマルなインテリアのワンルームにおすすめのペンダントライトです。

ペンダントランプ YPL-505 Filet

レースを編んだようなセラミックシェードがエレガント

灯りがつくとシェードの表情が代わり模様がよりはっきりと浮き上がり幻想的な印象になります。本体のアンティークなデザインとセラミックがミックスしてエレガントな印象のライトです。

シャンデリア moca TCH-276

ガラスのビーズがキュートな1灯シャンデリア

スチールに真鍮のようなアンティーク加工を施しガラスのビーズをあしらった1灯シャンデリア。クラシカルな雰囲気な中に可愛さもありお姫様のような部屋を演出してくれます。

ステンドグラスペンダント ティアーズ AW-0374V

ステンドグラスと真鍮製ソケットとのコンビがクラシカル

職人が一つ一つ手作りしたステンドグラスからは優しい温もりを感じる光が溢れます。クラシカルなダイニングに連続配置してもおしゃれなペンダントライトです。

ラウタ ペンダントライト アンティークゴールド

マリンテイストのランプカバーが西海岸スタイルにマッチ

シャビー仕上げでヴィンテージ感が出ているマリンランプ風のフォルムは味わいがあります。明るめなヴィンテージテイストのインテリアによくマッチします。

パディスタ 1灯 ペンダントライト AMP51136

シンプルで無骨なデザインがヴィンテージ感を演出

ヴィンテージ感漂う塗装とフランジまで統一感を持たせた無骨なデザインがヴィンテージテイストにマッチ。インダストリアルなインテリアやブルックリンスタイルのお部屋と相性がよいでしょう。

エア・リゾーム ペンダントライト Sサイズ

ガラスシェードとソケットがインダストリアル感漂うライト

ガラスとスチールのシルバーがヴィンテージテイストを演出。ガラスを通した灯りは柔らかな光であたたかみのあるお部屋に。圧迫感の少ないデザインなので、連灯にもおすすめです。

LOWYA ペンダントライト ステンドグラス風

カラフルなガラスシェードがペンダントトップのよう

カラフルなモザイクガラスがステンドグラス風に散りばめられたドロップ型のシェードはまさに部屋のアクセサリー。灯りがつくとステンドグラスを通して見るような光が宝石のようでインテリアのアクセントにおすすめです。

ビートソニック ブランブラン カップ B28R17-10W

カラフルな陶器製カップをシェードにしたポップなライト

シェードになっている陶器製のカップは手作りの風合いがなんとも可愛らしいです。ダイニングのライティングレールにいくつか並べて配置するとポップ感が一気に上がります。

キューブ LED ペンダントライト1灯 NC-45014LED

キューブアイスのようなガラスがポップなペンダントライト

氷のような透明感のあるキューブ型のランプは大きな存在感がある個性的なライトです。灯りがつくとガラスシェードから溢れる光は独特のきらめきと暖かさを放つユニークな一台です。

まとめ

ペンダントライトは照明としても部屋のアクセントとしてもインテリアをおしゃれにするアクセサリーのようなアイテムです。テイストに合わせて素材や色、メーカーからインテリアにあうペンダントライトを見つけて、素敵なインテリアを完成させてくださいね。

目次