ケースファンはPCを冷却するために欠かせないもので、長時間PCを使用するエンジニアの方やゲーミングされる方におすすめなアイテムで、パソコンを自作される方はケースファンの増設をされる方も。また、LEDがついている見た目にも楽しいケースファンも販売されています。
そこで今回は、ケースファンの選び方からおすすめ人気商品9選をランキング形式でご紹介します。設置する向きや静音性など注意して選ぶポイントがあり、解説していますので是非参考にしてみてください。
ケースファンとは

出典:amazon.co.jp
ケースファンとは、パソコン内に風を送り込み、パソコン内を冷却するための装置です。熱がこもりやすく温度が上がりやすいパソコン内には重要なパーツで、パソコンを自作する方にとって大切なアイテムとなります。
パソコンケースの仕様により、取り付け位置や個数、サイズは異なりますが、主に、フロント・リア・サイド・トップの四方向に取り付けが可能です。
ケースファンの選び方
ここからは、ケースファンの選び方をご紹介していきます。ポイントごとに選び方を確認していきましょう。
サイズで選ぶ

出典:amazon.co.jp
ケースファンには主に12㎝、9㎝、8㎝と言ったサイズの物があり、その他にも、冷却機能重視の物で14㎝、小型PC用に6㎝のサイズも販売されています。
一般的な厚みは25㎜ですが、薄型の20㎜や風量重視の38㎜のものもあり、大きく厚いものほど冷却性能は高くなるのが特長です。大きすぎるものは、ケースに入らなくなることもあるため、ご自身のケースに合った物を選びましょう。
機能で選ぶ
冷却機能・風量調整機能からケースファンの機能を確認していきましょう。
冷却機能付き

出典:amazon.co.jp
ケースファンを冷却機能で選ぶ場合は、設置スペース限界の大型かつ厚いものを選びましょう。大きいほど低回転数で大きい風量を得られます。大きいものほどノイズが大きくなる傾向があり、冷却機能は高く、熱暴走を徹底的に防ぐためおすすめです。
風量調整機能付き

出典:amazon.co.jp
ケースファンのコントロールには、電圧方式とパルス方式があります。電圧方式は電圧を下げることにより、回転数を低くすることができ、パルス方式は電圧を下げずにパルス信号によって回転を調整することが可能です。
また、ファンコントローラーを使用することにより調整する方法もあります。この場合は回転数を確認することはできませんが、つまみを調整することにでより回転数を制御することが出来るでしょう。
メーカーで選ぶ
さまざまなメーカーから販売されているケースファンですが、ここでは人気のメーカー、サンワサプライとNovonestをご紹介します。
サンワサプライ

コンピューター周辺機器の開発、販売をおこなっているメーカーで、自作のパソコンパーツの販売は少なく、ケースファンの種類も他のメーカーに比べ多くありません。
しかし、6~12cmのサイズの商品、pin数3、4と一般的に使用される規格は揃っており、ネジ止めがしやすいリブ無し式や、静音タイプなど使用する人のニーズに答えた商品を取り扱っています。
また、価格も比較的安価なため自作でパソコンを作る方にとっておすすめなメーカーです。
Novonest

中国のパソコン周辺機器のメーカーです。Novonestの商品は、LEDを搭載した商品が多く、イルミネーションのように色が変わるタイプの商品もあり、ケースファンでパソコンをおしゃれにしたい方におすすめです。
また価格も安価なため、初めてケースファンを購入される方やパソコンを自作される方に選ばれています。
静音性に関係するデシベル(db)も確認

出典:amazon.co.jp
ケースファンを選ぶ際に静音性を確認したい方もいるでしょう。静音性の指標として、ケースファンの説明にデシベル(dB)が記載されています。主に14~30dBの物が多く、低いものほど静音性が高くなります。
風量が高くなるほどファンの回転数が上がるため、必然的にデシベルが高くなってしまい、静音性は低くなるでしょう。逆に回転数が低いものはデシベルが低く、静音性の高い物になります。
デシベルの基準としては、10~30dBのものは呼吸音からささやき声程度のため静かです。40~50dBはエアコンの始動音と同程度で、60dBになってくると人の会話レベルの騒音となります。作動音も確認して購入するようにしましょう。
ケースファンのおすすめ人気ランキング9選
ここからは、ケースファンの人気商品をご紹介します。購入の際はPCケースに合ったサイズの確認を忘れないようにしてください。
1位 Novonest 120mm PCケースファン 静音タイプ 25mm厚 3ピン1200rpm(3本1セット)

amazon.co.jp
回転数:1200rpm
サイズ:120㎜×25㎜
3つセットで一台分まかなえる
3つセットのケースファンのため、大体のPC1台をフルで冷却可能です。また、回転数が1200rpmとある程度確保できており、ノイズが14dBと低いため、とても静かで音も気にならないでしょう。
カラーが白、緑、赤、黒と4種類から選べるため、PCケースの雰囲気も好きなカラーに設定できます。静音でおしゃれに決めたい方におすすめです。
2位 KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHP

amazon.co.jp
回転数:300~1200rpm
サイズ:120㎜×27㎜
驚異の風速なのに静音性抜群
二重反転ファンを採用しており、理論上通常の1.7倍の風速を発揮します。ファンの振動を抑えるために、衝撃吸収ラバーパットも採用されているため、最高回転数で使用しても音が聞こえないほど静かと、レビューも高いため安心の商品です。
3位 Cooler Master MasterFan MF120R ARGB PCケースファン 12cm FN1295 R4-120R-20PC-R1

amazon.co.jp
回転数:2000rpm
サイズ:120㎜×25㎜
カラフルなLEDファン付き
LEDライトがRGBに光ることが大きな特徴でしょう。巻き込み防止のためのスマートファンセンサーが搭載されているため、安全性も高く危険性も少なくなります。
暗闇でもPCが明るく光るため非常に起動中も綺麗に見えておすすめです。ノイズは少し大きいですが31dBのためあまり気になるほどではないでしょう。回転数も2000rpmと高く冷却機能も十分機能します。
4位 AC Infinity MULTIFAN S4 静音 140mm

amazon.co.jp
回転数:1200rpm
サイズ:120㎜×25㎜
速度調整可能なUSBファン
USBで起動するため、PCケース内だけでなくDVDデッキやゲーム機にも使用できる特徴があります。また、回転速度のコントローラーも付いているため負荷に合わせて調整可能です。
5位 NF-F12 PWM – 120mm Cooling Fan

amazon.co.jp
回転数:1500rpm
サイズ:120㎜×25㎜
完全自動コントロール
優れた制圧、ハイパフォーマンスな空気流を作ることが出来ます。価格は少し高くなってしまいますが、ハイパフォーマンスなケースファンをお求めの方はこちらを選んでみてはいかがでしょう。
6位 ENERMAX PCケースファン TBサイレンスPWM 9cm UCTB9P

amazon.co.jp
回転数:2200rpm
サイズ:80㎜×25㎜ 90㎜×25㎜ 120㎜×25㎜ 140㎜×25㎜
羽の脱着で清掃しやすい
回転数を独自調整してくれるため、無駄な動きを少なくしてくれるでしょう。独自のツイスターベアリングを搭載しており、随所に風量を増加させる工夫が施されています。サイズも4種類から選べるため、PCケースに合ったサイズが見つかるでしょう。
7位 サイズオリジナル カラーLED搭載 120mm PWMファン AYA-KAZE 彩風

amazon.co.jp
回転数:400~1500rpm
サイズ:120㎜×25㎜
ファン寿命5万時間
透過性の高い羽部分が採用されているため、LEDによって照らされるライトが、とても鮮やかできれいな印象を与えてくれます。また、35℃の環境下で5万時間の耐久、高寿命を記録しており非常に安定性の高い商品です。
8位 Corsair LL120 RGB Single Pack PCケースファン

amazon.co.jp
回転数:1500rpm
サイズ:120㎜×25㎜
自分好みの色を演出
高い静音性と、優れた冷却パフォーマンスを有しているのにもかかわらず、カラーも自分で細かく設定できるといった優れものです。サイズは120㎜と140㎜から選べるため、冷却性能を重視したい方は140㎜がいいでしょう。
iCUEのソフトでLED設定が細かくできるため、自分だけのカラーリングを作成することが出来、他の人と被らない自分だけのファンに仕上げることが出来ます。
9位 SANWA SUPPLY TK-FAN5 120mmケース用ファン

amazon.co.jp
回転数:1200(rpm)
サイズ:12 x 2.4 cm
リブ無しで短いネジでも固定可能
こちらは国内メーカー「サンワサプライ」のケースファンです。120mmの大型ファンでパソコン内を冷却。シンプルなつくりで価格も安価なため、ケースファン初心者の方や、自作のパソコンに取り付ける方におすすめです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() Novonest 120mm PCケースファン 静……
1
|
998円 |
3.9 |
|
![]() ケースファン KAZE FLEX 120 PWM S……
2
|
936円 |
4.35 |
|
![]() Cooler Master MasterFan MF120R A……
3
|
1,348円 |
2.75 |
|
![]() ケースファン AC Infinity MULTIFA……
4
|
4,263円 |
|
|
![]() ケースファン NF-F12 PWM – 120mm ……
5
|
2,495円 |
|
|
![]() ENERMAX PCケースファン TBサイレ……
6
|
805円 |
4.14 |
|
![]() サイズオリジナル カラーLED搭載 1……
7
|
751円 |
3.5 |
|
![]() Corsair LL120 RGB Single Pack PC……
8
|
2,351円 |
3.2 |
|
![]() SANWA SUPPLY TK-FAN5 120mmケース……
9
|
815円 |
4.1 |
|
まとめ
ケースファンにはデザイン、機能性、風量によるノイズといったように選定基準が多くあります。ご自身のPCケースに合った物を選ばないと、設置が難しくなり。熱暴走を起こす恐れもあるため、慎重に選ばなければいけません。
そのため、ケースファンを選ぶ際は、なるべくご自身のPCケースに入る限界のサイズで購入するのがおすすめです。LED搭載の物も様々あるため機能面・デザイン面・両方から見て自分にあった物をみつけてくださいね。