クリームのように伸ばしやすく、パウダーの手軽さもある「練りファンデーション」。カバー力があり崩れにくいのが特徴です。今回はセザンヌやケイトなどのプチプラから、カバーマークといったデパコスまで人気商品をランキング形式でご紹介します。
練りファンデーションは美容成分が含まれているのが多いので、肌悩みにアプローチしながら艶肌を目指せます。あなたにぴったり合う1品を見つけてくださいね。
練りファンデーションとは、手軽さとカバー力を兼ね備えたベースメイクアイテム

練りファンデーションはクリームファンデーションを固形状にして練り固め、コンパクトケースに収めているファンデーションのこと。ケースに入ってますがテクスチャーはクリームのようにしっとりしているので、保湿力やカバー力が高いのが特徴です。
スポンジにファンデーションをとり、肌にすべらすだけと使い方も簡単なので、テクニック不要で肌を綺麗にみせられます。粉っぽくなったりカバー力が足りないなど、今のファンデーションに満足していない方は、ぜひ挑戦してくださいね。
練りファンデーションの選び方
練りファンデーションを選ぶときに重要な3つのポイントをみていきましょう。
顔が浮かないよう肌の色に合っているかチェック!パーソナルカラーなども考慮して「カラー」で選ぼう

練りファンデーションの色展開は、メーカーにより異なりますが2色~10色ほどあります。色味は自分のフェイスラインでチェックするのがおすすめ。自然光と照明では色の見え方に違いがあるので、テスターやタッチアップで試して1日様子をみてくださいね。
色選びを間違えると、白浮きして老けて見えたり、不自然になるので注意が必要です。自分が「イエローベース」「ブルーベース」どちらなのかパーソナルカラーも考慮して、肌に馴染む色を選びをしましょう。
日焼け止め対策は1年中必須!使用シーンなども考慮して「UVカット数値」で選ぼう

肌ダメージを受ける原因の紫外線は、春夏はもちろん秋冬もしっかり対策が必要。レジャーで長時間外にいる日はSPF数値が高いものを選びましょう。買い物や仕事など日常生活レベルであれば数値が低いものを選ぶなど、使用シーンに合わせて選ぶのが大切です。
自分の生活スタイルを考えて、しっかり日焼け対策をしてください。練りファンデーションはコンパクトケースに入っているので、化粧直しにも便利ですね。
化粧をしながら肌悩みにアプローチしてくれる「配合成分」で選ぼう

練りファンデーションは、ヒアルロン酸・スクワラン・ホホバ種子油といった美容成分・保湿成分が含まれているものが数多くあります。自分の肌悩みにアプローチしてくれる成分が入っていたら、スキンケアも期待できて嬉しいですよね。
ファンデーションは肌に直接のせるので、メイクアップ機能だけでなく配合成分も考慮して選びましょう。
練りファンデーションのおすすめ人気ランキング10選
おすすめの練りファンデーションをランキング形式でご紹介します。アウトドアへ行くときや、毎日の仕事で使うなど、シチュエーションによって使い分けられるよう、幅広くご紹介しますので購入の参考にしてくださいね。
なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。
1位 メイコー化粧品 オクタードカバーファンデーション

amazon.co.jp
内容量:20g
テクスチャー:しっとり
成分:酸化チタン、シクロペンタシロキサン、炭酸ジアルキル(C14,15)、酸化鉄、マイカ、ポリエチレン、パルミチン酸デキストリン、スクワラン、トコフェロール、水酸化Al、ステアリン酸、プロピルパラベン、ブチルパラベン
密着して崩れにくく汗水に強いのでレジャーにもおすすめ
クリームのようになめらかな感触ですが、肌はさらりと仕上がるのが特徴です。汗・水に強くムラになりにくいためキャンプや海、プールなどのレジャー時にもおすすめです。保湿成分のスクワランが配合され、すこやかな潤いを与えてくれます。
毛穴やニキビ跡など、気になる部分をカバーするコンシーラーのような使い方もできるので、ひとつ持っていると便利ですよ。
2位 FANCL(ファンケル) クリーミィパクトファンデーション

amazon.co.jp
内容量:11g
テクスチャー:しっとりつややか
成分:水、酸化チタン、シクロペンタシロキサン、オレフィンオリゴマー、イソノナン酸イソトリデシル、合成ワックス、BG、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、マイカ、グリセリン、ペンチレングリコール、セスキイソステアリン酸ソルビタン、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Naなど
エイジングケア成分をたっぷり配合し、ハリツヤのある肌に整える
くすみや乾燥をカバーし美しいお肌に見せるだけでなく、塗りながらのお肌をケアができるようヒアルロン酸やコラーゲンなど美容成分が贅沢に入っています。お化粧によるお肌の負担を気にしている方におすすめです。
配合されている「やわらかオイル」はなめらかく、肌の凹凸にフィットするので、密着して1日中ヨレにくく美しい仕上がりをキープしてくれます。
3位 カバーマーク フローレスフィット

yahoo.co.jp
内容量:8g
テクスチャー:-
成分:シクロペンタシロキサン、トリメチルペンタフェニルトリシロキサン、水添ポリイソブテン、リンゴ酸ジイソステアリル、ポリエチレン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、シクロメチコン、アビエチン酸グリセリル、ポリメタクリル酸メチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、加水分解コラーゲンなど
少量で濃いシミまでカバーし、みずみずしくツヤのある肌を実現
顔にのせると、クリームがとろけて肌と一体化するのでメイクしたてのような美しさの持続が期待できます。カラーは10色展開で自分にあった色がきっと見つかるでしょう。少量でもカバー力があるので、濃いシミや、ニキビ跡を目立たなくしてくれます。
「SPF35・PA+++」で紫外線対策できるのも嬉しいポイント。塗ることによって、シミやそばかす※1を隠してくれるだけでなく、その発生の防止も同時に行えるので、シミやそばかす※1を重点的にケアしたい方におすすめです。
4位 メイコー化粧品 ナチュラクターカバーフェイス

yahoo.co.jp
内容量:20g
テクスチャー:-
成分:酸化チタン、ミリスチン酸イソセチル、マイカ、酸化鉄、ポリメタクリル酸メチル、リンゴ酸ジイソステアリル、オレイン酸ポリグリセリル-2、カルナ
化粧崩れしにくく、カバー力があるのでコンシーラーとしても使える
保湿成分の「ホホバ種子油」を配合。乾燥を防いで肌に馴染みやすくしてくれます。伸びがよくシミや毛穴を目立ちにくくしてくれるので、肌を綺麗にみせられますよ。
オレンジ・グリーンの色展開があり、これらはコントロールカラーなので、ファンデーションと合わせて使うことでクマや赤みなどピンポイントで肌の悩みにアプローチできます。
5位 ナリス化粧品 セルグレースベースインパクトファンデーション

yahoo.co.jp
内容量:12g
テクスチャー:お肌に吸い付くようにフィットする濃密なテクスチャーのエマルジョンタイプ
成分:水、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、BG、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、合成ワックス、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、メチルグルセス-10、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコンなど
保湿クリームのようなテクスチャー、乾燥肌でもひと塗りでしっとりした肌へ
まるで保湿クリームのような練りファンデーション。下地機能も兼ね備えているので時短になります。カバー力はありながら厚塗り感がないので、ナチュラルな肌にみせた方におすすめです。
UVカット機能があり「ノンケミカル・紫外線吸収剤不使用」なので、肌への負担が少なく使用できるのは魅力です。
6位 プロシア ファンデーション

amazon.co.jp
内容量:11.5g
テクスチャー:-
成分:ミリスチン酸イソセチル、ポリメタクリル酸メチル、フェニルトリメチコン、オレイン酸ポリグリセリル-2、イソステアリン酸、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、ステアリン酸PEG-15グリセリル、セスキオレイン酸ソルビタン、セタノール、トコフェロール、ポリエチレン、精製水、ミツロウ、ワセリン、ブチルパラベン、プロピルパラベン、メチルパラベン、「+/-」酸化チタン、酸化鉄、マイカ
下地とコンシーラー不要!潤い不足が気になる40代へもおすすめ
潤いをキープする素肌感覚のファンデーション。乾燥肌や潤い不足が気になるシニア世代の方に嬉しい、潤い成分が配合されています。5つのフリーと謡い、「石油系界面活性剤」「アルコール」「香料」「タール系色素」「小麦由来成分」は使用されていません。
無添加処方で肌に負担がかかりにくく、コンシーラーなしでもカバー力が高い練りファンデーションです。
7位 KATE(ケイト) レアペイントファンデーションN

wowma.jp
内容量:11g
テクスチャー:やわらかくしっとりとした感触
成分:水、シクロヘキサシロキサン、シクロペンタシロキサン、トリエチルヘキサノイン、パラフィン、ジメチコン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、フェニルトリメチコン、DPG、ラウロイルリシン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ポリプロピルシルセスキオキサン、イソステアリン酸ソルビタンなど
厚塗り感なく毛穴・ニキビ・色ムラまでカバーし、ツヤ肌へ仕上がる
汗や水に強く崩れにくい、ウォータープルーフタイプのファンデーション。UVカット効果もあるのでレジャー時にも安心です。
保湿成分の、ヒアルロン酸Na・加水分解コラーゲンが配合。厚塗り感のないツヤ肌を目指せて、肌の気になる部分をカバーしてくれます。
8位 クエリー フィットカバーファンデーション

amazon.co.jp
内容量:11g
テクスチャー:-
成分:イソステアリルアルコール、水添ポリイソブテン、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレン、パルミチン酸エチルヘキシル、セスキオレイン酸ソルビタン、メチコン、ホホバ種子油など
プチプラながら高カバー力とフィット感◎初心者へおすすめの練りファン
伸びがよく、肌にぴったりとフィットして崩れにくいのが特徴です。保湿成分の「カミツレエキス」「ヨクイニンエキス」に加え、エモリエント成分の「ホホバ油」「シアバター」が配合されているので肌を乾燥から防いでくれます。
プチプラながら、UVカット効果・美容成分配合・高カバーとバランスのとれたファンデーションなので、練りファンデーションに挑戦したい方におすすめです。
9位 ドクターY スキンフィット

amazon.co.jp
内容量:10g
テクスチャー:なめらかな使い心地
成分:酸化チタン、ジメチコン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、イソノナン酸イソノニル、ホホバ種子油、トリエチルヘキサノイン、スクワラン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)など
日本人の肌に合うバナナカラー、紫外線対策ができデイリー使いにぴったり
なめらかな使用感で自然なカバー力があります。日本人に似合うといわれている、不思議なバナナカラーが特徴。有害な色素を含まずUVカットもできるので、普段使いにぴったりです。
伸びがよく粉浮きしにくいため、乾燥肌の方におすすめですよ。程よい艶感できれいな仕上がりが期待できます。
10位 セザンヌ エッセンスBBパクト

wowma.jp
内容量:9g
テクスチャー:-
成分:ジメチコン、パルミチン酸エチルヘキシル、シリカ、水添ポリデセン、ポリエチレン、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、ジイソステアリン酸PEG-10グリセリル、テトラオレイン酸ソルベス-30、BG、キャンデリラロウなど
ミネラル成分+美容液成分=90%でお肌に優しく、石鹸で落とせる練りファンデ
単品使用した場合、石鹸で落とせる練りファンデーション。3Dゲル配合で肌へしっかり密着し色ムラや毛穴など気になる肌悩みをカバーします。
これひとつで美容液・乳液・UVカット・化粧下地・ファンデーションと5つの役割があるので、時短が叶うのも嬉しいポイントですね。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() メイコー化粧品 オクタード カバー……
1
|
869円 |
3.7 |
|
![]() FANCL(ファンケル) クリーミィパ……
2
|
3,740円 |
|
|
![]() カバーマーク フローレスフィット
3
|
4,674円 |
4.3 |
|
![]() メイコー化粧品 ナチュラクターカ……
4
|
990円 |
|
|
![]() ナリス化粧品 セルグレースベース……
5
|
3,932円 |
|
|
![]() プロシア ファンデーション
6
|
2,439円 |
3.85 |
|
![]() KATE(ケイト) レアペイントファ……
7
|
1,782円 |
4.1 |
|
![]() クエリー フィットカバーファンデ……
8
|
936円 |
4.33 |
|
![]() ドクターY スキンフィット
9
|
4,950円 |
|
|
![]() セザンヌ エッセンスBBパクト
10
|
858円 |
3.6 |
|
まとめ
練りファンデーションは、クリームファンデのように伸ばしやすく、パウダーのように手軽に扱える、いいとこどりをしたファンデーションです。肌悩みや、生活スタイルによって「配合成分」「UVカット機能」を考慮して選びましょう。
カバー力が高いので、下地やコンシーラーが不要になり時短できるアイテムもあります。この記事を参考に、あなたにぴったりの練りファンデーションを見つけてくださいね。
注釈