食材に刺すだけでいつものお弁当が簡単にかわいくなるお弁当ピック。子供に人気のキャラクターや葉っぱのモチーフなどさまざまな種類があり、どれを選んだらよいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、お弁当ピックの選び方とおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。洗って再利用できるものや彩がよくなるものもあるので、ぜひ商品選びの参考にしてみてください。
お弁当ピックの選び方
お弁当ピックを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。
使い捨てタイプと再利用タイプの2種類から使い方に合わせて「タイプ」を選ぼう

木や竹でできている使い捨てタイプは、食材が滑りにくく食べやすいのが特徴。食べ終わったらそのまま捨てられるので洗う手間も省けて時短になります。お弁当作りの頻度が少ない方におすすめです。
プラスチック製の再利用タイプは、洗って繰り返し使用できるのが特徴。毎日お弁当を作る方には経済的な再利用タイプがおすすめです。
ピックの先端は二股以上・持ち手は平たく大きめが◎使いやすい「形状」をチェック

お弁当ピックには先端がまっすぐのものと二股以上に分かれているフォーク型のものがあります。フルーツや油分が多いものに使う場合はフォーク型がおすすめ。滑りやすい食材にしっかり刺さるので使いやすいです。
持ち手が平たく大きめのものだと、小さい子供の手でもつまみやすくて便利。お箸でつかみにくいものも簡単に食べられます。ランチタイムが楽しくなるよう子供が扱いやすい形状をチェックしてくださいね。
使用しているお弁当箱の大きさや深さに合わせてピックの「長さ」・「太さ」を選ぼう

お弁当ピックを選ぶときは使用しているお弁当箱の大きさや深さに合った長さのものを選ぶと使いやすいです。幼稚園や保育園に持って行く小さくて浅いお弁当箱なら短めのピックがおすすめ。大人用の深さがあるお弁当箱なら少し長めでも大丈夫ですよ。
ピックの太さは刺す食材に合わせて選びましょう。ハンバーグのような大きいおかずには太めのピック、枝豆など小さいおかずには細めのピックが使いやすいです。太めと細め両方のピックがあると、いろいろな食材に使えて便利ですね。
お弁当を温め直すなら「耐熱性」があり、電子レンジで使えるものだと便利

温かいお弁当を食べたい方は耐熱性があるものがおすすめ。ポリプロピレン製か木・竹製なら電子レンジに対応しているので、お弁当をそのまま温められて便利です。プラスチック製はレンジに対応していないものが多いので注意してくださいね。
お弁当ピックのおすすめ人気ランキング10選
ここからはおすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。子供に人気のキャラクターのものや簡単にキャラ弁が作れるものもあるので、ぜひチェックしてくださいね。
1位 サンアート スーパーマリオ ランチピック8本入り MBS-831

amazon.co.jp
長さ:40mm
電子レンジ対応:×
大人気のスーパーマリオでランチタイムが楽しくなる
子供たちに大人気のスーパーマリオのお弁当ピック。いつものお弁当にプラスするだけで簡単にかわいくなるので、キャラ弁を作るのが苦手な方にもぴったりです。色鮮やかなピックなのでお弁当がぱっと明るくなりますよ。
ABS樹脂のプラスチック素材で洗って繰り返し使用でき、お弁当を作ることが多い方におすすめ。短めのピックなので小さいお弁当箱にも入れやすいですよ。
2位 リビングート ピック お弁当 9本入 3柄×各3本 アナと雪の女王

amazon.co.jp
長さ:68mm
電子レンジ対応:×
普通のお弁当があっという間にかわいく変身
アナと雪の女王が好きな子が喜ぶお弁当ピック。ミニトマトや枝豆などの食材に刺すだけで手軽にかわいいお弁当が作れます。旗のデザインが表面と裏面で異なるので、気分に合わせて使い分けられて便利です。
普段の食事やホームパーティーにも気軽に使えるのでおすすめ。フルーツなどに刺すと華やかになり、いつもと違う食卓を演出できますよ。
3位 BANDAI (バンダイ) アンパンマン ニコニコピック SK13772

amazon.co.jp
長さ:55~59mm
電子レンジ対応:×
アンパンマン好き必見◎刺すだけで簡単に楽しくなる
小さい子供に大人気のアンパンマンのお弁当ピックです。子供たちが大好きなアンパンマンやメロンパンナちゃんなどのピックが6種類入っているので、毎日いろいろなアレンジを楽しめます。
ABS樹脂のプラスチック製なので、洗って繰り返し使用できて経済的。幼稚園や保育園のお弁当以外にも、デザートの盛り付けなどに使用するといつもの食卓がさらに楽しいものになりますよ。
4位 TORUNE(トルネ) ピック お弁当 12本入 デリシャスパーティプリキュア

wowma.jp
長さ:67mm
電子レンジ対応:-
プリキュア好きの女の子にぴったり◎安心の日本製
デリシャスパーティプリキュアのお弁当用ピックで、プリキュア好きの子におすすめ。安心して使用できる日本製で、ピックはABS樹脂なので洗って繰り返し使えて便利です。
水色・ピンク・黄色と明るい色合いのピックなので、おかずに刺すだけでお弁当が一気にカラフルに変身します。6種類の異なるデザインが2本ずつ入っているので、気分に合わせて使い分けられて毎日楽しめますよ。
5位 インテリアパレット ピック おかずピック2 6本入 お弁当 321570

wowma.jp
長さ:40~45mmmm
電子レンジ対応:×
かわいい顔が付いたおかずモチーフのピック
おにぎり・しゅうまい・ウィンナー・プチトマト・えだまめ・オムライスにかわいい顔が描かれているユニークなピック。いつもの食材に刺すだけで簡単に楽しいお弁当が作れます。
色鮮やかなピックでお弁当が明るくなり、キャラ弁を作るのが苦手な方にもおすすめ。短めのピックなので小さいお弁当箱にも入れられます。ABS樹脂のプラスチック製で洗って繰り返し使用できて経済的です。
6位 TORUNE(トルネ) はっぱのピック2 グリーン

amazon.co.jp
長さ:152mm
電子レンジ対応:×
緑の葉っぱのピックで簡単に彩りがよくなる
ふたば・トマト・よつば・ラディッシュの葉っぱモチーフのピックで、食材に合わせて種類を選べます。きれいな色合いの緑色なので、ミニトマトやいちごに刺すとお弁当の一部として馴染んでかわいくなりますよ。
お弁当が茶色になりがちな方にぴったり。きゅうりやブロッコリーなど緑のおかずが苦手な子供のお弁当に入れると、簡単に彩りがよいお弁当が作れて重宝します。
7位 TORUNE(トルネ) お弁当 ピック キャラ弁 デコ弁 ランチ 目玉2 10本入 P-3251

amazon.co.jp
長さ:145mm
電子レンジ対応:×
いつものおかずが簡単にキャラクターに変身
表情豊かな目玉モチーフのお弁当ピック。ハートやキラキラの目などいろいろな種類が入っていて、おかずにプラスするだけでかわいいキャラクターに変身します。忙しい朝でもあっという間にかわいいお弁当が作れて便利。
サイズ違いのピックが入っているので大きめピックはからあげ、小さめピックはミートボールなど使い分けできるのもうれしいポイントです。ABS樹脂のプラスチック製なので洗って何回も使用できますよ。
8位 ココチの暮らし雑貨店 万国旗 ピック お弁当ピック 各国混合 127573318

amazon.co.jp
長さ:142mm
電子レンジ対応:-
万国旗ピックでお弁当をお子様ランチ風にアレンジ
お子様ランチによく付いている万国旗のピック。おかずに刺すだけでいつものお弁当を簡単にお子様ランチ風にアレンジできます。普段のご飯やホームパーティーにも使用できて便利です。
使い捨ての木製ピックなので、お弁当作りの頻度が少ない方におすすめ。刺したおかずが滑りにくいので小さい子供でも気軽に食べられます。食べた後はそのまま捨てられるので洗う手間も省け、たっぷり144本入っているので惜しみなく使えますよ。
9位 BANDAI(バンダイ) アンパンマン ニコニコフォークピック

amazon.co.jp
長さ:53mm
電子レンジ対応:×
小さな子供にも安心のフォーク型ピックで食べやすい
子供たちが大好きなアンパンマンのピック。フォーク型なので小さい子供でも口の中を刺してしまう心配がなく安心して使えます。刺しやすく抜けにくいので、滑りやすいフルーツも食べやすいです。
持つ部分が大きめで頑丈なので、小さな手でも持ちやすく一口サイズのものも簡単に食べられます。洗って再利用できるABS樹脂のプラスチック製なので、お弁当作りの頻度が多い方におすすめです。
10位 TORUNE(トルネ) キャラ弁グッズ はたらくのりものピック 11本入 P-3170

amazon.co.jp
長さ:155mm
電子レンジ対応:-
11種類の子供たちが大好きな乗り物大集合
電車・パトカー・消防車など子供たちの大好きな乗り物がモチーフのピック。食材に刺すだけで簡単に彩り豊かなお弁当に変身するので、キャラ弁初心者の方や朝のお弁当作りに時間をかけられない忙しい方にぴったりです。
かわいい表情が付いているピックが11種類入っているので、気分に合わせて使い分けられます。お弁当以外にもいつもの食事やフルーツの飾り付けなどにも使用でき、普段の食卓がぱっと華やかになりますよ。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() サンアート スーパーマリオ ランチ……
1
|
448円 |
4.4 |
|
![]() リビングート ピック お弁当 9本入……
2
|
297円 |
|
|
![]() BANDAI (バンダイ) アンパンマン……
3
|
199円 |
4.4 |
|
![]() TORUNE(トルネ) ピック お弁当 1……
4
|
298円 |
|
|
![]() インテリアパレット ピック おかず……
5
|
252円 |
|
|
![]() TORUNE(トルネ) はっぱのピック2……
6
|
160円 |
4.4 |
|
![]() TORUNE(トルネ) お弁当 ピック ……
7
|
184円 |
4.3 |
|
![]() ココチの暮らし雑貨店 万国旗 ピッ……
8
|
344円 |
4.2 |
|
![]() BANDAI(バンダイ) アンパンマン ……
9
|
374円 |
4.4 |
|
![]() TORUNE(トルネ) キャラ弁グッズ ……
10
|
398円 |
|
|
まとめ
お弁当ピックを選ぶときは、お弁当を作る頻度に合ったタイプ、使いやすさ、ピックの長さなどを比較し、使用状況に適した商品を選びましょう。
お弁当ピックを使うと簡単にかわいいお弁当が作れるので、毎日忙しいパパやママのお助けアイテムとして活躍します。かわいいお弁当だと子供にとってもランチタイムが楽しくなるので、ぜひお気に入りのお弁当ピックを見つけてくださいね。