洗練された宿で、最高のおもてなしを味わえる星野リゾート。大人向けの最高級リゾート「星のや」から、子連れ旅行にもおすすめの「リゾナーレ」まで、さまざまなブランドのリゾートが展開されています。
そこで今回は、星野リゾートの選び方と、おすすめのリゾートをランキング形式で紹介します。北海道から沖縄まで、全国のさまざまなリゾートを紹介するので、ぜひあなたの行きたい宿を見つけてくださいね。
星野リゾートとは、全国で最高のおもてなしを提供する総合リゾート運営会社

星野リゾートは、全国に70以上の宿泊施設や日帰り施設を提供する、総合リゾート運営会社です。星野リゾートというと高級旅館を思い浮かべる人も多いと思いますが、手頃なものから最高級グレードのものまで、幅広いニーズに応える5つのブランドやその他施設を展開しています。
どのリゾートも、ただ宿泊するだけではなく、リゾート内でさまざまな体験や最高のおもてなしを受けられることが特徴です。
星野リゾートの選び方
星野リゾートを選ぶ際に重要な6つのポイントを見ていきましょう。
アクティブに遊べる人気ホテルから大人の贅沢リゾートまで、旅の目的に合った「ブランド」で選ぶ
星野リゾートが展開している5つのブランドは、それぞれまったく異なるコンセプトを持っているため、旅の目的に応じてブランドを選ぶことが重要です。ここでは、各ブランドの特徴とブランドごとの施設一覧を紹介します。
別世界のような洗練された空間を味わう、大人の最高ランクリゾート「星のや」

「星のや」は、星野リゾートの代表的な宿泊施設で、多くの人が憧れる最高級グレードの宿。全国8か所に展開される施設のすべてが、それぞれ独創的なコンセプトを持っており、リゾート内の世界観が完璧に作りこまれた別世界のような空間が特徴です。
季節ごとの自然や文化を優雅に楽しめる体験や、洗練された食事・温泉で、日常を忘れてしまうほどの最高の宿泊体験を得られるでしょう。自分へのご褒美や大切な記念日などにぴったりのリゾートです。
施設名 | 場所 | おすすめシーズン |
星のや軽井沢 | 長野県・軽井沢 | 夏 |
星のや東京 | 東京都・大手町 | 春 |
星のや富士 | 山梨県・富士河口湖 | 秋 |
星のや京都 | 京都府・嵐山 | 秋 |
星のや沖縄 | 沖縄県・読谷村 | 春 |
星のや竹富島 | 沖縄県・竹富島 | 春 |
星のやバリ | インドネシア・バリ | 夏 |
星のやグーグァン | 台中・谷關 | 秋 |
ご当地文化や春夏秋冬の自然を楽しめる、温泉と現代文化を融合させた旅館「界」

「界」は、昔ながらの温泉旅館と現代文化を融合させた、「王道なのに、あたらしい」がコンセプトの温泉旅館。その土地ごとの自然や文化を最大限に活かした、会席料理やご当地体験が魅力の宿です。
「界」は全国21か所に展開されており、それぞれの土地の魅力や温泉の泉質を存分に味わうことができます。普通の温泉旅館に飽きた人は、「界」に宿泊してみてはいかがでしょうか。
施設名 | 場所 | おすすめシーズン |
界 ポロト | 北海道・白老温泉 | 春 |
界 津軽 | 青森県・大鰐温泉 | 冬 |
界 川治 | 栃木県・川治温泉 | 秋 |
界 鬼怒川 | 栃木県・鬼怒川温泉 | 秋 |
界 日光 | 栃木県・中禅寺温泉 | 秋 |
界 箱根 | 神奈川県・箱根湯本温泉 | 夏 |
界 仙石原 | 神奈川県・仙石原温泉 | 夏 |
界 アンジン | 静岡県・伊東温泉 | 春 |
界 伊東 | 静岡県・伊東温泉 | 春 |
界 遠州 | 静岡県・舘山寺温泉 | 春 |
界 アルプス | 長野県・大町温泉 | 夏 |
界 松本 | 長野県・浅間温泉 | 夏 |
界 加賀 | 石川県・山代温泉 | 冬 |
界 玉造 | 島根県・玉造温泉 | 冬 |
界 出雲 | 島根県・出雲ひのみさき温泉 | 冬 |
界 長門 | 山口県・長門湯本温泉 | 春 |
界 別府 | 大分県・別府温泉 | 春 |
界 由布院 | 大分県・由布院温泉 | 夏 |
界 阿蘇 | 大分県・瀬の本温泉 | 夏 |
界 雲仙 | 長崎県・雲仙温泉 | 夏 |
界 霧島 | 鹿児島県・霧島温泉 | 秋 |
家族やカップルでアクティビティを楽しめる、スタイリッシュなリゾートホテル「リゾナーレ」

子連れの家族やカップルなど、アクティブに楽しみたい人におすすめなのが、全国6か所に展開されている「リゾナーレ」。大自然のなかで、スキー・乗馬・森のアスレチックなど、子どもも大人も一緒になって楽しめるアクティビティが満載のリゾートです。
クリスマスやハロウィンなど、季節ごとの楽しいイベントも多く開催されており、リゾート内だけで一日中楽しめるのもうれしいポイントです。
施設名 | 場所 | おすすめシーズン |
リゾナーレトマム | 北海道・勇払郡 | 冬 |
リゾナーレ那須 | 栃木県・那須郡 | 夏 |
リゾナーレ熱海 | 静岡県・熱海 | 春 |
リゾナーレ八ヶ岳 | 山梨県・北杜 | 夏 |
リゾナーレ小浜島 | 沖縄県・小浜島 | 春 |
リゾナーレグアム | グアム・タムニング | 冬 |
快適なホテルステイで都市観光を楽しめる、コスパ抜群の「OMO(おも)」

人気の観光スポットへのアクセスが抜群の「OMO」は、全国12か所に展開されています。観光が目的の人向けの施設ながら、宿泊だけでなく、ホテルのある街をディープに楽しめるガイドや体験が用意されています。
ほかの星野リゾートの宿泊施設と比べて、お手頃価格なのもうれしいポイント。観光を楽しみたいけれど、普通のホテルだと物足りない人は、「OMO」に宿泊してみてはいかがでしょうか。
施設名 | 場所 | おすすめシーズン |
OMO7旭川 | 北海道・旭川市 | 夏 |
OMO5小樽 | 北海道・小樽市 | 夏 |
OMO3札幌すすきの | 北海道・札幌市 | 冬 |
OMO5東京大塚 | 東京都・豊島区 | 春 |
OMO3東京赤坂 | 東京都・港区 | 春 |
OMO1東京川崎 | 神奈川県・川崎 | 春 |
OMO5金沢片町 | 石川県・金沢市 | 春 |
OMO5京都祇園 | 京都府・京都市 | 秋 |
OMO5京都三条 | 京都府・京都市 | 秋 |
OMO3京都東寺 | 京都府・京都市 | 秋 |
OMO7大阪 | 大阪府・大阪市 | 春 |
OMO5沖縄那覇 | 沖縄県・那覇市 | 夏 |
時間を気にせず仲間とルーズに楽しめる、女子旅にもぴったりな「BEB(ベブ)」

「居酒屋以上 旅未満」がコンセプトの「BEB」は、時間やルールを気にせず楽しめる、お手頃価格の宿泊施設です。チェックアウトや食事の時間に遅れてもOK、飲食物の持ち込みもOKなど、まるで友達の家に来たかのようなルーズな感覚で楽しめます。
全国に3か所展開する「BEB」は、プールがあったり、自転車を持ち込める部屋があったり、施設ごとにさまざまな特徴があるので、ぜひチェックしてみてください。
施設名 | 場所 | おすすめシーズン |
BEB5土浦 | 茨城県・土浦 | 春 |
BEB5軽井沢 | 長野県・軽井沢 | 夏 |
BEB5沖縄瀬良垣 | 沖縄県・恩納村 | 夏 |
温泉・スキー場・レストランなど、気軽に非日常を味わえる「日帰り施設」もチェックしよう

星野リゾートは宿泊施設だけでなく、全国16か所で日帰り施設も展開しています。宿泊施設に併設されているものが多く、泊まらなくても星野リゾート内の贅沢な雰囲気を楽しめるスポットです。
日帰り温泉・スキー場・カフェ・レストランなど、さまざまな施設があるので、週末の気軽なお出かけに利用してみてはいかがでしょうか。
子連れ旅行は、安心して過ごせる「キッズ&ベビーウエルカム」がある施設がおすすめ

星野リゾートはいくつかの施設で、未就学の子どもがいる家族の旅行をサポートする「キッズ&ベビーウエルカム」サービスを提供しています。赤ちゃん用アイテムや、子どもが喜ぶ玩具がプランにセットされているなど、荷物の多い子ども連れの家族にはうれしいサービスです。
ほかにも、離乳食・託児サービス・ベビー用寝具・キッズアクティビティなど、施設によってさまざまな子ども向けサービスを提供しており、小さい子どものいる家族も安心して旅行を楽しめます。
大切な愛犬と一緒に遊んで泊まりたい人は、「愛犬同伴」可能な施設がおすすめ

星野リゾートは多くの施設で、愛犬と一緒に泊まれる部屋を提供しています。庭付きの部屋で愛犬を自由に遊ばせたり、近くの大自然のなかを一緒に散策したりできます。
施設によっては、愛犬と一緒に食事ができるレストランがあったり、愛犬専用の備品も備えてあったりするなど、充実のサポート。大切な家族の一員である愛犬と、気兼ねなく旅行を楽しめるでしょう。
星野リゾート上級者は、バリやハワイなどの「海外施設」もおすすめ

星野リゾートは、インドネシア・台湾・グアム・ハワイ・中国でも宿泊施設を展開しています。海外の神秘的な雰囲気や独自の文化を、星野リゾートならではのおもてなしで楽しめます。
台湾の宿では日本のものとは一味違う温泉を楽しめたり、バリの宿ではジャングルのなかに浮かぶような空間を楽しめたり、各地のリゾートで、日本では味わえない特別な体験ができるでしょう。
1万円以下から10万円超えまで、ブランドや時期によって異なる「価格」で選ぼう
「星野リゾート」はブランド別に幅広い価格帯で展開していたり、時期によっても価格が大きく異なったりします。気になる価格を事前にチェックして、ニーズに合った施設や旅行時期を選びましょう。
お安いOMOから最高級の星のやまで、幅広く展開される「ブランドごとの価格帯」

星野リゾートが展開している5つのブランドは、1泊1名の価格が安い順に、4千円台〜2万円台の「OMO」「BEB」、1万円台〜6万円台の「界」、1万円台〜10万円台の「リゾナーレ」、2万円台〜15万円超の「星のや」となっています。
同じブランド内でも、施設ごとに最低価格が1万円以上違う場合もあります。公式ホームページでは、価格やブランドの条件を設定して、ぴったりの宿を検索できるので、ぜひチェックしてみてください。
憧れのあの宿に、おどろきのお手頃価格で泊まれる「オフシーズン」

季節や曜日によっても価格は大きく異なるため、お得に泊まりたい人は平日やオフシーズンを狙うことをおすすめします。
例えば「星のや京都」では、紅葉が見頃の11月下旬〜12月の価格と、冬の寒い時期の平日とでは価格が倍以上異なることもあります。星野リゾートはどの季節でも楽しめるイベントや体験がたくさんあるので、オフシーズンを狙ってお得に楽しむこともおすすめです。
星野リゾートのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、おすすめの星野リゾートをランキング形式で紹介します。ぜひ自分にぴったりのリゾートを見つけて、楽しい旅行を計画してくださいね。
1位 青森屋

ねぶた祭りのイベントや郷土料理を通じて、家族みんなで青森を楽しめる
地酒を楽しめる懐かしい雰囲気の酒場や、伝統工芸品を作る体験など、青森の魅力を存分に味わえるこの宿は、1泊1万円台の日も多いコスパ抜群の旅館です。まつりばやしや太鼓の音が鳴り響く、臨場感たっぷりのねぶた祭りのショーは、子どもも大人も一緒に楽しめます。
古民家風のビュッフェレストランでは、割烹着姿のかっちゃ(青森弁でお母さん)が青森の郷土料理をふるまってくれるなど、さまざまな体験を通して青森の文化を丸ごと楽しめます。
2位 リゾナーレ 八ヶ岳

大自然を満喫するアクティビティや季節のイベント満載の、西洋風リゾートホテル
大自然に囲まれた西洋風の建物は、まるでヨーロッパの街角のような素敵な雰囲気です。夏や秋は涼しい気候のなかで森のアスレチックや葡萄畑のワインを、冬はスキーやスノーボードなど、一年中楽しめるアクティビティが満載です。
春には施設内の回廊がお花でいっぱいになったり、クリスマスにはワインボトルのツリーが飾られたりと、リゾート気分も存分に味わえるおすすめリゾートです。
3位 星のや京都

川をのぼってたどり着く、奥深い京都の自然を感じられる別邸
船で川をのぼって宿に向かうという、特別な体験からはじまる「星のや京都」。京都の大自然に囲まれた宿の部屋では、静かに流れる川の音や、美しい森の木々に魅了され、時間を忘れてしまうような贅沢なひとときを過ごせます。
嵐山の風景を楽しむ屋形船や、京寺での瞑想など、京都ならではの体験ができるのも醍醐味。秋は紅葉、春は桜など季節ごとの美しい京都を存分に楽しめます。
4位 リゾナーレ トマム

夏の雲海・冬の雪山など、北海道の大自然を満喫できる
リゾナーレトマムは、目の前には牧場が、うしろには雲海やスキーができる山々が広がる、北海道の広大なリゾート地です。夏には牧場で動物と触れ合ったり、山の上から雲海を見たりすることもできます。
冬には、パウダースノーのゲレンデでスキーやスノーボードはもちろん、幻想的な氷の街も登場し、白銀の世界を楽しめます。夏も冬も家族みんなでアクティブに楽しめるリゾート地です。
5位 界 仙石原

箱根の雄大な自然とアートに囲まれた温泉旅館で、贅沢な時間を過ごせる
箱根のなかでもアートがあふれる地域として有名な仙石原にあるこの旅館は、館内にたくさんの芸術作品が飾られています。館内ではアート制作体験もでき、日常を忘れてアートに没頭する贅沢な時間を過ごせるでしょう。
また、自慢の露天風呂からは箱根の大自然を一望できます。東京から1時間半程度で行けるので、週末のちょっとした贅沢にもぴったりです。
6位 OMO7 旭川

旭山動物園やスキー場など、自分好みの北海道旅行を楽しめる
旭山動物園・富良野・美瑛など、北海道旅行でぜひ訪れたい人気観光スポットへのアクセスが良好な旭川にある「OMO7旭川」。冬には、近くに複数あるスキー場をその日の気分に合わせて選んで楽しむこともできます。
ホテル近所のディープなガイドや、近くにある旭山動物園をより楽しむための講座など、普通の観光ホテルとは一味違う魅力も満載。北海道観光を満喫したい人にぴったりのホテルです。
7位 星のや竹富島

竹富島の伝統的な家に滞在し、美しい海や沖縄の文化を楽しめる
琉球赤瓦の屋根の上にシーサーが鎮座し、珊瑚石で作られた石垣が家を囲む。そんな沖縄の伝統的な家に滞在し、まるで島の住人になったかのように島の文化や自然を楽しめるのが、「星のや竹富島」です。
白い砂浜がどこまでも広がるビーチでのスノーケルやダイビングはもちろん、島の伝統的な楽器や文化の体験など、のんびりとした贅沢な島時間を過ごせます。
8位 BEB5軽井沢

女子会や仲間同士で夜通し楽しめる、新しいスタイルのホテル
このホテルは、食べ物・飲み物の持ち込みがOKの24時間オープンしているカフェラウンジがあり、友達と夜中までおしゃべりを楽しめます。カフェ内の焚き火のあるウッドデッキは、まるでキャンプに来たかのような雰囲気です。
温泉やこだわりの食事も贅沢に楽しめて、チェックアウトの遅れも問題なし。ホテルが位置する軽井沢は周囲に楽しめるスポットも満載なので、昼も夜も仲間同士でワイワイ過ごせること間違いなしのホテルです。
9位 界 アンジン

英国人航海士ゆかりの地で、海沿いの温泉や静岡伊東の歴史を楽しめる
英国人航海士、三浦按針(アンジン)ゆかりの地に立つこのホテルでは、大航海時代の歴史とオーシャンビューの温泉を楽しめます。英国ゆかりのビールや紅茶を飲みながら、歴史に思いをはせる贅沢な時間を過ごせるでしょう。
春には伊豆に咲き誇るたくさんの桜を、オープンバスから見る体験ができます。伊豆には、北条氏ゆかりの観光スポットも複数あるので、歴史好きの人にはぴったりの宿です。
10位 奥入瀬渓流ホテル

季節ごとに表情を変える渓流に囲まれて、美味しい料理と温泉を楽しめる
特別名勝・天然記念物にも指定されるほどの美しい景観を持つ奥入瀬渓流の畔に建つ、唯一のリゾートホテル。春にはみずみずしい新緑と涼やかに流れる川の流れを、冬には滝が凍ってできる氷瀑を楽しめます。
美しい渓流をバスツアーで間近に見たり、露天風呂からゆっくりと眺めたり、存分に味わえます。青森のりんごをモチーフとした料理や、テラス席でのフレンチなど、選べる料理もうれしいポイントです。
まとめ
星野リゾートを選ぶときには、ブランド・子どもや愛犬用サービスの有無・価格などを考慮して選びましょう。ほかにも、日帰り施設や海外リゾートなど、ニーズに合わせて幅広い選択肢があります。
自分へのご褒美・両親へのプレゼント・家族と楽しい時間を過ごすなど、それぞれのニーズに応じてぴったりの宿を選んで、楽しい休日を過ごしてくださいね。