MENU

フィッシンググローブのおすすめ人気ランキング10選

フィッシンググローブは釣りをする際の必須アイテムのひとつ。グリップ力を強化するのはもちろん、針刺し防止など手を保護するのに役立ちます。ダイワやシマノから販売されていますが、サイズや素材などさまざまで選ぶ際に迷ってしまう方も多いでしょう。

そこでこの記事では、フィッシンググローブの選び方とおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。防寒性能に優れたフルフィンガーから速乾性が高いメッシュ素材まで、あなたのお気に入りの製品を見つけて万全な装備で釣りに出かけましょう。

目次

釣り好きには必携!釣り針や魚のヒレによる怪我を防止、防寒対策もできるフィッシンググローブ

出典:amazon.co.jp

フィッシンググローブはその名の通り釣り専用に設計された手袋です。針刺し事故や魚の鋭いヒレで手を切るなどの怪我のリスクを軽減できることに加え、重いルアーをキャストする際にかかる指の負担も減らしてくれます。

また、防寒性能にすぐれているのもメリットです。冬の寒い時期でも手がかじかみにくく、快適にタックル準備できます。夏場に適した通気性に優れたモデルなどもありラインナップは豊富。用途・季節にあわせて最適なフィッシンググローブを選びましょう。

フィッシンググローブの選び方

フィッシンググローブを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。

重いルアーを扱うジギングにはフルフィンガーがおすすめ、用途にあわせて「指先の形状」を選ぼう

フィッシンググローブの指先の形状はフルフィンガー・3フィンガーレス・フルフィンガーレスにわかれます。形状の違いによって防寒性能や操作性などが異なるので、それぞれの特徴をしっかり確認しましょう。

5本指すべて保護して怪我のリスクを軽減、防寒効果に優れている「フルフィンガー」

出典:amazon.co.jp

フルフィンガーは一般的な手袋と同じようにすべての指が保護されているのが特徴。キャスティング時にかかる指の負担を軽減したり、魚の鋭いエラやヒレから指先を守ったりするのに役立ちます。とくに重たいルアーを扱うジギングする方におすすめです。

また、防寒性能に優れているのもポイント。秋や冬の寒い時期でも手がかじかみにくく、快適に釣りが楽しめるでしょう。デメリットとして手袋を付けた状態だとラインを結んだり、ワームを装着したりする細かな作業がしにくいので注意してください。

3本指が自由に使えてルアー交換しやすい、保護性能と操作性を両立した「3フィンガーレス」

出典:amazon.co.jp

3フィンガーレスは親指・人差し指・中指の3本指が露出しているのが特徴。保護性能と操作性のバランスに優れており、手袋を外さなくてもライン結びやルアー交換などの細かな作業がスムーズに行えます

一方で、キャスティングの際に負担がかかる人差し指が露出しているので、重たいルアーを扱いたい人には不向きでしょう。比較的軽いルアーを扱うアジングやエギングをメインにする方におすすめです。

すべての指を開放して蒸れを防止、夏や湿度の高い梅雨には通気性の高い「フルフィンガーレス」

出典:amazon.co.jp

すべての指が露出しているのがフルフィンガーレスの特徴です。細かな作業がしやすいことに加え、通気性に優れているのが特徴。夏場や湿度の高い梅雨の時期でも蒸れにくく、快適に釣りを楽しめるでしょう。

また、日焼け防止効果のあるUVカットや通気性の高いメッシュ加工など種類が豊富なのもポイント。とくに日焼け防止機能を重視したい方は指の第一関節まで覆われたモデルを購入すると、虫刺され防止にも役立つのでおすすめです。

釣り初心者にはお手入れしやすいメッシュ素材がおすすめ、季節にあわせて「素材」を選ぼう

フィッシンググローブの素材はメッシュ素材・ネオプレン素材・タイタニウム素材の3種類にわかれます。素材の違いによってお手入れのしやすさや保温性能が異なるので、それぞれの特徴を確認しましょう。

速乾性が高く汗や水に濡れてもすぐに乾く、ストレスフリーで釣りを楽しめる「メッシュ素材」

出典:amazon.co.jp

メッシュ素材は通気性と速乾性に優れているのが特徴です。水や汗で濡れてもすぐに乾くのでべたつきにくく、快適な状態で釣りを楽しめます。夏場や梅雨の時期などのタフな環境下でも、ストレスフリーで釣りに集中したい方にぴったりでしょう。

また、お手入れしやすいのも嬉しいポイントです。フィッシンググローブは魚を直接触るので、臭いが移り生臭くなりがち。メッシュ素材なら洗濯機で洗浄しても生地が傷みにくいため、ほかの素材と比較してメンテナンスの時間を短縮できます。

保温性能が高く指先がかじかみにくい、冬などの寒い時期には「ネオプレン素材」

出典:amazon.co.jp

ネオプレン素材はウェットスーツなどに使用されている合成ゴム素材で、伸縮性や保温性能に優れているのが特徴です。水に濡れても冷たくなりにくく、一定温度で体温をキープ可能。冬の寒い時期でも手がかじかまず、操作性が向上します。

デメリットとして、生地が傷みやすく洗濯機洗浄できないので注意してください。臭いや汚れが気になる場合は常温の水で優しく手洗いしましょう。洗剤を使用する際は泡が残りやすいので、入念にすすぐのがポイントです。

薄型設計ながら高い防寒性能が魅力、ワカサギ釣りなど繊細な釣りには「タイタニウム素材」

出典:amazon.co.jp

タイタニウム素材はチタン合金をコーティングした合成繊維で、防寒性能に優れています。ネオプレン素材よりも薄型にできるためフィット感に優れており、手袋をつけながら細かな作業がしやすいでしょう。ワカサギ釣りなど冬場の繊細な釣りにぴったりです。

デメリットとして、薄い生地ゆえに耐久性に難点があるので注意してください。ハードに使用すると破ける恐れがあるので、ジギングなどの激しい釣りや頻繫に釣りに出かける方にはネオプレン素材がおすすめです。

手の甲側と手のひら側、パーツごとで求められる機能性が異なる!

出典:amazon.co.jp

フィッシンググローブは手の甲側と手のひら側で、求められる機能性が異なります。手の甲側は季節にあわせて通気性や保温性を重視しましょう。夏場は通気性の高いメッシュ素材、冬場には防寒性能の高いネオプレン素材やタイタニウム素材がおすすめです。

一方で摩擦などの力が加わり劣化しやすい手のひら側は、耐久性を重視するのがポイントです。なかでも滑り止め効果に優れたシリコン加工や耐摩耗性に優れたレザー加工がおすすめ。強度・耐久性ともに優れており長期間愛用できるでしょう。

マジックテープ付きならフィット感を調節可能、自分の手の大きさにあうか「サイズ」を確認しよう

出典:amazon.co.jp

フィッシンググローブは自分の手にあったサイズを選びましょう。目安として生地と手の間に隙間ができにくいジャストサイズがおすすめ。フィット感の強いグローブなら操作性が向上するだけでなく、ショートバイトなどの繊細なアタリが取りやすくなります。

手の小さな方で丁度よいサイズがない場合はマジックテープ付きの製品がおすすめです。テープの締め付け加減でフィット感を調節できるので、グローブの緩みを防ぎ操作性と感度を高められるでしょう。

フィッシンググローブのおすすめ人気ランキング10選

ここからはフィッシンググローブのおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。人気メーカーのシマノや着脱スムーズなジッパータイプまで紹介しているので、ぜひ購入の際に参考にしてくださいね。

1位 パームス(PALMS) パームスフィンガープロテクター ブラック

詳細情報

サイズ:フリー
素材:人工皮革
指先の形状:フィンガープロテクター

キャスト時の指の負担を軽減、ライトジギングに最適

パームスが販売するフィンガープロテクターです。キャスト時に負担がかかる人差し指のみを保護しているのが特徴。ライトジギングなど40g以上の重たいルアーの使用頻度が高い方にぴったりです。

また、実売1000円前後とお手頃価格で購入できるのも見逃せません。人差し指以外の指が開放されており素手感覚で使用できるので、フィッシンググローブに慣れていない初心者の方にもおすすめです。

2位 ブリーデン(BREADEN) ライトゲームグローブ ネイキッド3 エボロジー ブルー M

詳細情報

サイズ:M(22~24cm)
素材:<:甲部>ニット<掌部>合成皮革
指先の形状:3フィンガーレス

人間工学に基づいた形状、長時間の釣りでも疲れない

人気釣具メーカー、ブリーデンが販売するフィッシンググローブです。人間工学に基づいた湾曲形状で設計されており、自然な指の形でロッドを握れるのが特徴。グリップする際に余計な握力を必要とせず、長時間の釣りでも疲れにくいでしょう。

また、機能性を重視した縫い目もポイントです。縫い目の位置が指の間に収められており、アワセを入れるときに違和感を感じにくく操作性が抜群。繊細なアワセが求められるアジングやエギングなど、ライトフィッシングする方におすすめです。

3位 プロックス(Prox) フィンガープロテクター ブラック フリー

詳細情報

サイズ:フリー
素材:ネオプレン/人工皮革/ポリエステル
指先の形状:フィンガープロテクター

人工皮革採用で操作性抜群、ラインを感知しやすい

プロックスが販売するフィンガープロテクターです。人差し指部分に人工皮革を採用しており、耐久性と操作性のバランスに優れているのがポイント。ラインの細かな動きが感知しやすく、食い気のない魚のショートバイトもしっかりアワセられるでしょう。

手首部分の素材にネオプレン素材を使用しているのもポイント。伸縮性に優れており、キャストする際に手首が稼働しやすくスムーズにキャストできます。ロングキャストが必要なサーフゲームやキャスト回数の多いライトショアジギングにおすすめです。

4位 Wild Scene(ワイルドシーン) フィッシンググローブ ハイグリップ

詳細情報

サイズ:M、L
素材:ネオプレーン素材
指先の形状:フルフィンガーレス

マジックテープでフィットしやすい、手の小さな方も◎

ワイルドシーンが販売するフィッシンググローブです。マジックテープ式を採用しており、自分の手にあわせてフィット感を調節可能。手の小さな方でも指をグローブの奥に入れてバンド固定すれば、固定力が向上しキャスト時に脱げる心配がありません。

また、伸縮性にすぐれたネオプレン素材を使用しているのもメリット。手の動きが制限されず疲れにくいので、長時間の釣りを楽しみたい方にぴったりでしょう。手のひら側に滑り止め加工されており、スマホ操作する際に落下防止できるのもメリットです。

5位 ダイワ(DAIWA) 防風グローブ 3本カット グレー L DG-8922W

詳細情報

サイズ:Lサイズ
素材:甲本体素材:ポリエステル100%、掌本体素材:合成皮革
指先の形状:3フィンガーレス

起毛素材で保温性能抜群、冬の釣りに最適

大手釣具メーカー、ダイワが販売するフィッシンググローブです。グローブの内側に起毛素材を使用しており、保温性能に優れているのが特徴。手の甲側は防寒素材で冷気を遮断できるので、冬の寒い時期でも快適に釣りを楽しめます。

サイズ展開が豊富なのも見逃せません。XS~2XLまで6種類のラインナップがあり、小さな子供から大柄の男性まで使用可能。メーカー公式サイトにグローブ適合サイズ目安表があるので、自分の手の大きさを計測してから購入するのがおすすめです。

6位 シマノ(SHIMANO) オシアベーシックグローブ オシアネイビー L GL-003V

詳細情報

サイズ:Lサイズ
素材:-
指先の形状:フルフィンガー

耐久性に優れた二重構造、ハードなジギング用に

大手釣具メーカー、シマノが販売するフィッシンググローブです。キャスティングガードが二重構造になっており、耐久性に優れているのがポイント。手のひらにかかる負担を軽減できるので、シャクリなどハードなアクションが多いジギング用におすすめです。

手の甲側は通気性と速乾性に優れたメッシュ素材になっているのも魅力のひとつ。夏の暑い時期でも蒸れにくく快適な状態で釣りに集中できるでしょう。虫刺され防止や日焼け防止として利用するのもおすすめです。

7位 L.A.Y スポーツ フィッシンググローブ 春夏用3フィンガーレス L

詳細情報

サイズ:Lサイズ
素材:0.8mm厚ネオプレン/0.2mm厚シャークスキンネオプレン(掌)
指先の形状:3フィンガーレス

特殊3D製法でグリップ力抜群、あらゆる魚種に対応

L.A.Y スポーツが販売するフィッシンググローブです。特殊3D製法を採用しており、手に馴染みやすく少ない力でロッドをグリップできるのが魅力。柔軟性と耐久性のバランスにも優れているのでアジングからジギングまであらゆる釣りに使用できます。

指先がすべて解放されたフルフィンガーレスなのもポイントです。指先の自由度が高く手袋を装着したままライン結びやルアー交換などの細かな作業が可能。朝まずめや夕まずめのチャンスタイムを少しでも逃したくない方にぴったりです。

8位 Schlegel(シュレーゲル) フィッシンググローブ

詳細情報

サイズ:S、M、L、XLサイズ
素材:ネオプレン
指先の形状:3フィンガーレス

YKK製ジッパーを採用、着脱スムーズでノンストレス

シュレーゲルが販売するフィッシンググローブです。珍しいジッパー方式で水に濡れた手でもスムーズに着脱しやすいのが魅力。ロッドアクションしてもジッパーが音鳴りしづらいので、ショアジギングなどの激しい釣りにもノンストレスで使用できます。

また、装着感に優れているのもポイントです。指出し部分は切りっぱなし加工を採用、手のひらのフィット感が向上しロッドに伝わるわずかなアタリもキャッチできます。

9位 ダイワ(DAIWA) 吸汗速乾ストレッチグローブ3本カット オレンジブラック L

詳細情報

サイズ:Lサイズ
素材:甲側:ストレッチ/UVカット(UPF50+)/吸汗速乾素材・掌側:合皮
指先の形状:3フィンガーレス

サイズ・カラーの種類が豊富、女性や子供も使いやすい

ダイワが販売するフィッシンググローブです。サイズ展開・カラーバリエーションが豊富で女性や子供が使いやすいのが特徴。手持ちの釣り道具とカラーコーディネートするなど、おしゃれの一環としてグローブを購入したい方におすすめです。

機能性に優れているのも見逃せません。素早く乾き汗でべたつきにくい吸水速乾機能、有害な紫外線を遮断するUVカット機能を両搭載、夏場に使用するフィッシンググローブを探している方にもぴったりでしょう。

10位 メジャークラフト(Major Craft) UV-CUT Glove ネイビー L SG-L20NV

詳細情報

サイズ:Lサイズ
素材:ポリ・スパンデックス(ドライ素材)
指先の形状:フルフィンガーレス

薄い生地で感度良好、夏場の日焼け防止にも最適

釣具メーカー、メジャークラフトが販売するフィッシンググローブです。薄い生地設計で手に馴染みやすく、ロッドに伝わる振動を感知しやすいのがメリット。繊細なアタリ取ることが多いアジングやエギングなどにぴったりです。

また、指の第一関節から先が解放されているフィンガーレスなのもポイント。日焼け防止効果と操作性を両立しており、夏場の釣りに活躍するでしょう。注意点として魚の臭いが移りやすいので、使用後は必ず洗濯するのがおすすめです。

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

パームス(PALMS)パームスフィン……

1

880円




4.3

ブリーデン(BREADEN)ライトゲー……

2

2,729円



プロックス(Prox) フィンガープ……

3

724円




4.3

Wild Scene(ワイルドシーン) フ……

4

1,780円




3.7

ダイワ(DAIWA)防風グローブ 3本……

5

3,033円



シマノ(SHIMANO) オシア ベーシ……

6

3,500円



L.A.Y スポーツ フィッシンググロ……

7

1,880円




4

Schlegel(シュレーゲル) フィッ……

8

2,180円




4.46

ダイワ(DAIWA) 吸汗速乾ストレッ……

9

3,542円



メジャークラフト(Major Craft)U……

10

1,483円




4.2

まとめ

フィッシンググローブを購入する際は指先の形状を使い勝手にあわせて選びましょう。なにを選んでよいかわからない方には、保護性能と操作性のバランスがよい3フィンガーレスがおすすめです。

予算がある方は季節にあわせて素材を使いわけしましょう。夏は通気性に優れたメッシュ素材、冬は保温性の高いネオプレン素材がおすすめです。この記事の選び方を参考に、ぜひあなたにぴったりのフィッシンググローブを見つけてください。

目次