リキッドファンデーションメイベリンやランコムなどの外資系のものから、ケイトやマキアージュのような国産のものまで、魅力的なものが多く、何を選べば良いか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、リキッドファンデーション選び方とおすすめ人気ランキング10選を詳しくご紹介します。仕上がり感や肌効果も含めて比較検討し、納得のいくのリキッドファンデーションを選びましょう!
この記事でおすすめする商品
リキッドファンデーションの特徴と役割

リキッドファンデーションは、クリーム状のものからサラサラした液状のものまで多くの種類があります。液体状なので保湿などの美容成分を配合しやすく、パウダーファンデーションに比べてうるおいのある仕上がりになるのが特徴です。
ツヤ肌・素肌感のある仕上がり・しっかりカバー・マットなど、幅広い仕上がり感の中から、自分好みのものを選べるのもリキッドファンデーションの魅力です。重ねてつけても厚塗り感が出ず、その上、肌のトラブルを隠す役割もしっかりとこなしてくれます。
リキッドファンデーションの選び方
種類豊富なリキッドファンデーションの中から、自分に合う商品を選ぶのは難しく悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、肌タイプや仕上がり感、また自分の肌色にぴったり合う色味など、様々な角度からリキッドファンデーションの選び方をご紹介します。
納得のいく仕上がりのリキッドファンデーションを見つける際の参考にしてみてください。
肌のタイプから選ぶ
肌質や肌タイプに合わせてリキッドファンデーションを選ぶことが重要です。自分の肌のコンディションに合うものを使うことで、仕上がりの美しさや崩れにくさが大きく変わってきます。
乾燥肌にはうるおいたっぷりのクリームタイプ

肌表面がカサつき、ファンデーションがのりにくい乾燥肌には、保湿成分が配合されたクリームタイプのリキッドファンデーションがおすすめです。
基礎化粧品と下地でうるおいを与えた肌に、コクのあるテクスチャーのクリームタイプのリキッドを塗ることで、肌にピタッと密着し、高いカバー力を発揮します。
オイリー肌にはテカリも抑えるさらさらな液体タイプ

皮脂の分泌が活発でテカリやすいオイリー肌には、油分の少ないさらさらな液体タイプのリキッドファンデーションがおすすめ。保湿成分の多いタイプのリキッドだと、肌に密着せずに脂浮きして崩れやすくなってしまいます。
余分な皮脂を吸収する成分配合など「崩れにくさ」が強みのリキッドを選びましょう。また、水分・油分のバランスの崩れがテカリに繋がっている場合も多いので、メイク前の保湿のお手入れはしっかりと。
ニキビ肌には赤みを消しつつ悪化させないタイプ

肌の赤みや凸凹が出やすいニキビ肌には、肌トラブルをしっかりカバーしつつも厚塗り感の出ないバランスの良いリキッドファンデーションがおすすめです。赤みを消すイエロー系の色を選び、うすく重ねるように仕上げましょう。
また、ニキビを悪化させない「ノンドメドジェニックテスト済み」のリキッドを選ぶのもおすすめ。
敏感肌には刺激が少なくメイクオフしやすいタイプ

敏感肌は、とにかく刺激を避けることが大切なので、添加物フリーなどの低刺激なリキッドファンデーションを選ぶようにしましょう。
石けんで落とせるタイプや、肌に優しい成分で作られたミネラルファンデーションなどがおすすめです。ベースメイクをする際、手で優しくリキッドをなじませるようにし、出来るだけ肌をこすらずに仕上げてください。
求める仕上がり感で選ぶ
若々しい印象になるツヤ肌・すっぴんのような薄づき感を演出できるセミマット肌・陶器のようになめらかなマット肌など、仕上がり感の好みやトレンドに合わせてリキッドファンデーション選ぶことも可能です。
商品のキャッチフレーズを見て、自分の求める仕上がり感とピッタリ合うものを見つけましょう。
光の効果で立体感と華やかさを演出するツヤ肌

若々しく華やかな印象を与えるツヤ肌。光の効果で立体感のある仕上がりになるのが特徴です。ツヤ肌タイプのリキッドファンデーションはうるおいを多く含み、光の反射で小じわなどを目立たせない効果もあります。
陶器のような柔らかさと上品さを演出するマット肌

ツヤを消した、陶器のような柔らかな質感のマット肌。毛穴や肌色のトラブルをカバーし、肌を均一になめらかに見せるのが特徴です。マットに仕上がるタイプは、さらりとしたテクスチャーのリキッドファンデーションが多いので、メイク前の保湿はしっかりと。
潤い不足の状態でマットな仕上がりのリキッドをのせると、シワなどの肌のトラブルが目立ち、年齢以上の見た目印象になりやすいので注意しましょう。
トラブルは隠しつつ素肌感を演出するセミマット肌

ツヤ肌とマット肌の中間、適度なツヤを残しつつ肌トラブルを隠す部分は程よくマットに。それがセミマット肌の特徴です。セミマットタイプは薄つきのリキッドファンデーションが多く、素肌感を演出できるので、ナチュラルメイクが好みの方にもおすすめです。
崩れにくくカバー力の高いものを選ぶ

ファンデーションの一番の目的は、肌を美しく見せることです。リキッドファンデーションを選ぶ時は、高いカバー力で肌トラブルを隠しつつ、出来るだけ崩れにくいもの・崩れ方が綺麗なものを選ぶようにしましょう。
UVカット効果の高いものを選ぶ

紫外線は季節やお天気を問わず、一年中降り注いでいます。「美容の3悪」の一つとされる紫外線は、肌内部にダメージを与え、シミそばかす・肌の老化などのトラブルを引き起こします。
外に出る機会が多い人はもちろんですが、オフィスや家の中にも紫外線は窓から入り込んできますので、UVカット効果がしっかりあるリキッドファンデーションを選ぶようにしましょう。
自分にあった色味で選ぶ

ファンデーションの色選びは、とても重要なポイントです。肌から浮かない色を選ぶには、腕の内側や手の甲で調べるよりフェイスラインにのせ自然に見える色味を選ぶと簡単です。
肌トラブルの多い顔中心部はしっかりカバーし、フェイスラインは薄づきに仕上げるのがベースメイクのコツ。その際、顔の中心部は自分の肌よりワントーン明るい色を選んでみましょう。立体的な小顔に仕上がります。
イエローベースの肌になじむベージュ系

イエローベースの肌色の人は、メイク後に時間がたつと「黄ぐすみ」と言われる肌色のくすみが出やすくなります。透明感を出すため、自分のカラーよりワントーン明るめを選ぶのもおすすめです。イエベ肌には、、自然になじむベージュ系がおすすめです。
オールマイティに対応できるオークル系

明るめの色から、健康的な色までバリエーションが豊富なのはオークル系です。イエベ肌・ブルべ肌問わず、オールマイティに対応できるので、自分で色選びをする際に迷ったときはオークル系がおすすめです。
ブルーベースの肌を活かすピンクオークル系

ブルーベースの肌色の人は、抜けるような白さや透明感が特徴ですが、血色が悪く見えやすい傾向があります。ブルべ肌の良さを活かすため、血色を良く見せるピンクオークル系のファンデーションを選ぶのがおすすめ。健康的な印象がプラスされます。
年代から選ぶ
スキンケアと同じように、リキッドファンデーションを選ぶときにも年代的な肌の状態は重要になります。10代から40代以上まで、年齢による肌状態をに合うリキッドファンデーションの選びましょう。
ニキビや赤みのトラブルが多い10代~20代前半

皮脂分泌が活発でニキビの出来やすい10代~、メイクを本格的にスタートし肌トラブルが出始める20代前半。トラブルはカバーしつつ、薄づきで素肌感のある仕上がりのリキッドファンデーションがおすすめです。
ニキビなどで肌が敏感になりがちな時は無添加のものを選ぶなど、メイク落としの際に肌に負担の少ない薄つきタイプを選ぶようにしましょう。
金尾地やくすみが出やすくなる20代後半~30代

シミ、くすみなど、思わぬ肌トラブルが増える20代後半~30代。肌トラブルをカバーしながらも、透明感のあるツヤ肌に仕上がるリキッドファンデーションがおすすめです。
一般的に仕事や育児で自分の時間が取れない年代でもあるので、「1つでしっかりUVケアが出来る」など時短できるタイプを選ぶのも良いでしょう。
シワやたるみが気になりだす40代~

本格的にシワやたるみが気になりだす40代からの肌。スキンケアで保湿やアンチエイジングに取り組むように、リキッドファンデーションも年代に合ったものを選ぶようにしましょう。
保湿力が高いクリームタイプや、美容液効果がありコクのあるテクスチャーのものがおすすめです。崩れにくいサラサラタイプのリキッドは、シワっぽさや「たるみ毛穴」が目立つ仕上がりになるので、注意が必要です。
シーンに合わせた容器のタイプで選ぶ

リキッドファンデーションは、それぞれの特徴に合わせて容器のタイプも違います。持ち運びしやすいプラスチック容器タイプ・チューブタイプ、さらさらしたテクスチャーのスポイトタイプ・ボトルタイプ、ワンプッシュで適量を出せるポンプタイプなど。
自分の好みや、メイクをするシーンにあった容器のタイプを選ぶのがおすすめです。
テクスチャーや香りで選ぶ

さらっとしているタイプ・コクのあるしっとりタイプなど、テクスチャーの好みで選ぶのもひとつの手です。しっとりタイプを選んだ際に、べたつきが残る場合は、服などに色移りしやすくなるので注意が必要です。
また、香りも重要なポイント。鼻に近い部分に一日中香りが残るので、強い香りが苦手な人は無香料を。購入前に確認することで安心できます。
リキッドファンデーションのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、リキッドファンデーションのおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。仕上がりや肌への効果はもちろん、コスパ最強のプチプラからデパコスの高機能ファンデーションまでご紹介しますので、ぜひご自分の肌に合う理想の1品を見つけてください。
なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。
PR MEGUMU ナチュラルファンデーション

公式サイト
保湿成分:-
テクスチャー:-
内容量:-
容器:-
SPF値:32 SPF
美肌菌に働きかける美容有効成分で、潤い溢れるマイナス5歳肌に
毛穴やシミが気になる、肌色に合ったファンデーションを使いたい、保湿やUV予防も同時にしたいなど、メイクのお悩みは人それぞれ。そんな方には、ナチュラルベージュカラーでイエベ肌・ブルベ肌のどちらの肌質にも使用できる、MEGUMU ナチュラルファンデーションがおすすめですよ。
素肌を美しく綺麗に整える美肌菌※1、その美肌菌を紫外線などの刺激から守る、有効成分ラフィノースと美肌菌のバランスを保つ美容有効成分を配合※2。荒れやすい肌環境を整え、潤い溢れるもっちり美肌に導きます。また、従来のリキッドファンデーションよりも、マスクにつきにくいので普段使いの強い味方になってくれるでしょう。
地球・動物のことを考えたヴィーガンファンデーション
こちらの商品は、自然由来成分のみの使用して製造。加えて、いま問題となっている動物実験を行わずに時間をかけて安全性を確認している、いま注目のヴィーガンコスメです。肌だけではなく、地球や動物のことも大切に考えた、みんなに優しい化粧水ですね。
またSPF32・PA +++処方で、ファンデーションから日焼け止め・保湿まで1本で6役※2を実現した万能ファンデーションです。あなたも、100%天然成分のナチュラルファンデーションを使って、ファンデーションからUV予防・エイジングケアまでをすべて1本で叶えませんか。
1位 メイベリン フィットミー リキッド ファンデーション FMFLF120-50

amazon.co.jp
形状:-
仕上げタイプ:ナチュラル
SPF値:0-24 SPF
17色からピッタリな色が見つかる さらさら素肌感リキッド
17色から自分にぴったりな色を見つけられます。水のような軽い使用感で、色ムラ・毛穴をしっかりカバー。さらにクレイ由来の成分が皮脂をコントロールし、長時間サラサラ肌をキープできます。
普通肌~オイリー肌の方に特におすすめのリキッドファンデーションです。ノンコメドジェニックテスト済みなので、ニキビ肌にも安心です。
2位 ランコム タンイドル ウルトラウェア リキッドファンデーション PO-01

amazon.co.jp
形状:リキッド
仕上げタイプ:ナチュラル
SPF値:-
フイルムのように薄づきなのに至近距離でも毛穴レスな肌
さらっとした液状で、とても軽やかな付け心地。フイルムような薄づき感なのに、色ムラなど肌のトラブルをしっかりカバーしてくれます。特に毛穴は至近距離でも見えないくらいに!
テカリ防止効果が高く「長時間崩れない」と口コミでも評判です。なめらかで明るい肌が作れる、日本人の肌に合わせた12色展開もうれしい点です。
3位 レブロン カラーステイメイクアップN リキッドファンデ SPF15 REV102187

amazon.co.jp
形状:-
仕上げタイプ:ナチュラル, マット
SPF値:15 SPF
毛穴・色ムラを均一補正してソフトマット肌に
毛穴の凹凸・肌の色ムラを均一に補正する驚きのカバー力。6種類のうるおい成分配合で、乾燥肌にも安心なしっとりなめらかなテクスチャ―です。
ふわっと軽いソフトマットな仕上がりで崩れにくく、厚塗り感は一切出ません。肌トラブルを隠したい大人肌にもぴったりです。
4位 スターオブザカラー リキッドファンデーション

amazon.co.jp
形状:-
仕上げタイプ:ナチュラル
SPF値:27 SPF
塗った瞬間から毛穴が消える 保湿力にすぐれたナチュラル仕上げ
付け心地はさらっとしながら、保湿力抜群の美容液のようなリキッドファンデーションです。塗った瞬間から毛穴が消え、1日中テカリ知らずのフィット感。ナチュラルなセミマット肌が作れます。
下地効果と日焼け止め効果(SPF27/PA++)が入っているので、これ1つで仕上げられ時短したい方にもぴったりです。
5位 マキアージュドラマティックジェリーリキッドファンデーション 98381

amazon.co.jp
形状:-
仕上げタイプ:ナチュラル
SPF値:25-34 SPF
高密着で崩れ防止 肌トラブルもフルカバーしてくれる
「リキッドの常識が変わるフィット感」と言われるファンデーションです。高密着ジェリーリキッドが、肌にピタッとフィットし、メイク崩れを防ぎます。さらに肌の凹凸や色ムラ・くすみなどを包み込むようにフルカバー。なめらかな肌に仕上がるのに、厚塗りに見えず自然です。
テクスチャーはしっとりなのに、塗るとさらさら。乾燥肌からオイリーに傾きやすい肌まで幅広く使えます。
6位 エスティローダー ダブルウェアファンデーション 1664182

amazon.co.jp
形状:-
仕上げタイプ:セミマット
SPF値:10 SPF
日本人の肌に合わせた22色 ピタッとした密着感と美しさの最強リキッド
毛穴の悩みとメイク崩れに特に効果を発揮する、エスティローダーのロングセラー商品です。くすまない・くずれない・色移りしない処方で、さらりとしたセミマットな仕上がりを長時間キープします。
密着感と美しさを実現する最強リキッドファンデーション。日本人の肌に合わせた22色の豊富な色展開で、ぴったりの色味を見つけられます。
7位 エミュアール ミネラルファンデーション アクアゲルカラー

yahoo.co.jp
形状:-
仕上げタイプ:ナチュラル
SPF値:15 PA+
美容液効果と崩れなさが優秀なプチプラファンデ
天然ゲルが主成分で皮膚呼吸を妨げず、まるですっぴんのような肌の軽さです。美容液効果のある肌に優しいミネラルファンデーションなので、敏感になりやすい方にもおすすめ。オイルフリーで汗・水にも強く、崩れにくさの点でも優秀です。
混ぜて重ねて、自分にぴったりの色を作れるのも特徴の1つ。グリーンやイエローの色展開もあり、肌の赤みやくすみをカバーするのにも最適です。
8位 MISS ROSE MATTE matt-wear liquid foundation リキッドファンデーション

amazon.co.jp
形状:リキッド, ムース, オイル
仕上げタイプ:マット
SPF値:-
カバー力抜群で肌を均一に見せる プロのメイク仕様
クリーミーでなめらかな使用感。とにかくカバー力が抜群で肌への密着度も高いので、欠点を隠してなめらかな完璧な肌に仕上げます。美白・保湿の美容成分配合で小じわやシワを目立たなくし、セミマット肌を実現します。
オイルフリー・ノンコメドジェニック処方で、ニキビの出来やすい肌や敏感肌にも安心です。
9位 KATE リアルカバーリキッド

amazon.co.jp
形状:ファンデーション
仕上げタイプ:-
SPF値:-
プチプラとは思えないコンシーラーいらずなカバー力が長時間続く
高密着効果のカバー力と、ツヤのあるリアルな肌感の両立を実現したリキッドファンデーションです。少量のひと塗りで、毛穴の凹凸・色ムラを均一にカバー。コンシーラーいらずの仕上がりです。
プチプラからとは思えないクオリティ!と、クチコミでも評判です。保湿力はありながら、さらにくずれにくいので大人の肌にもぴったりです。
10位 shu uemura アンリミテッドラスティングフルイド

amazon.co.jp
形状:リキッド
仕上げタイプ:-
SPF値:-
ツヤ肌からセミマットまで 薄づきなのに美肌を長時間キープ
伸びの良いテクスチャーで、皮膚呼吸を妨げない軽さです。カバー力はありつつ薄づきなので、まるで元々の素肌が美しいような仕上がりになるリキッドファンデーションです。
アジア人に合う肌色を目指し、こだわり抜いたカラーバリエーション。 皮脂・汗に強く崩れにくく、ツヤ肌からセミマットまで様々な表情を作れます。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() MAYBELLINE(メイベリン) フィット……
1
|
1,180円 |
4.34 |
|
![]() ランコム lancome タンイドル ウ……
2
|
4,300円 |
|
|
![]() レブロン カラーステイ メイクアッ……
3
|
1,470円 |
4.37 |
|
![]() スターオブザカラー STAROF THE CO……
4
|
2,505円 |
4.1 |
|
![]() マキアージュ ドラマティックジェ……
5
|
2,509円 |
4.3 |
|
![]() エスティ ローダー ダブル ウェア ……
6
|
1,080円 |
4.21 |
|
![]() エミュアール ミネラルファンデ……
7
|
1,100円 |
3.71 |
|
![]() 【MISS ROSE MATTE】matt-wear liq……
8
|
980円 |
|
|
![]() KATE(ケイト) ケイト リアルカバー……
9
|
1,232円 |
4.35 |
|
![]() shu uemura シュウウエムラ アン……
10
|
4,280円 |
|
|
まとめ
リキッドファンデーションはベースメイクの要となるアイテムです。カバー力・崩れにくさ・仕上がり感など、自分の理想を叶えてくれるものを見つけるのは大変な労力が必要になります。
数ある商品の中からどれを選ぶか迷ってしまった時に、今回の記事が参考になりましたら幸いです。ぜひご自身の理想の肌を作る、最高のリキッドファンデーションを見つけてメイクを楽しんでくださいね!
注釈
※2 エンテロコッカスフェカリス
※3 保湿美容液・化粧下地・日焼け止め・ファンデーション・コンシーラー・ブルーライト乾燥ケア