MENU

【2024年】富士通製ノートパソコンの選び方とおすすめ人気ランキング10選【LIFEBOOKや軽量モデルも】

パソコン初心者からビジネス利用まで評判の高い富士通のノートパソコン。設計から出荷まで全ての工程を日本国内で行っているため、手厚い保証やサポートを受けられます。モデルによって性能やスペックが異なるので、どう選べば良いのか迷いますよね。

そこで今回は、富士通製ノートパソコンの選び方とおすすめ人気ランキングをご紹介します。携行性に優れた大学生向けのタイプや、マウスなど付属品の有無についても解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

サポートや保証が手厚い日本製!スペックの高いノートパソコンが揃う富士通がおすすめ

出典:amazon.co.jp

富士通製のノートパソコンには、セキュリティプログラムがあらかじめ搭載されているモデルがあります。自分でセッティングする必要がないうえ、電話やメールでのサポートも受けられるため、パソコン操作に不慣れな初心者におすすめです。

また画面サイズが大きいリビングユース向けのモデルがそろうのも特徴。メールの送受信やウェブ閲覧はもちろん、年賀状作成や文書作成など幅広い用途で使用できますよ。

富士通製ノートパソコンの選び方

富士通製ノートパソコンを選ぶ際に重要な3つのポイントを見ていきましょう。

用途やライフスタイルに合わせて「シリーズ」を選ぼう

最大限に活用するためにも、用途やシーンに合わせて最適なシリーズを選んでくださいね。

在宅ワークや自宅でのネット閲覧に使うならスタンダードな「LIFE BOOK AH」シリーズ

出典:amazon.co.jp

富士通製ノートパソコンのなかでもエントリーモデルがそろうAHシリーズは、インターネット利用がメインの方におすすめ。子供の写真やビデオなどをバックアップするのに役立つ光学ディスクドライブも搭載しています。必要に応じてカスタムできますよ。

プライバシーカメラシャッターやAIノイズキャンセリングなど、オンラインでコミュニケーションをとる方に最適な機能も充実しています。フルHD液晶を搭載しているので、どの角度から見ても目に優しく鮮明に映ります。

テレビ代わりにも最適!17.3型ディスプレイの「LIFEBOOK NH」シリーズ

出典:amazon.co.jp

大画面で快適に動画視聴や操作をおこないたい方は、NHシリーズがおすすめ。高輝度・高色純度、広視野角の17.3インチフルHD液晶を搭載。大迫力の映像美を体感できるでしょう。

大画面でも15.6インチサイズと変わらないほどコンパクトなので、置き場所に困らず使用できますよ。また、高品質の音響補正テクノロジーで、雑音のないクリアで臨場感あふれる音質を楽しめます

頻繁に持ち歩くなら軽量で衝撃に強い「LIFE BOOK SH・UH・MH」シリーズ

出典:amazon.co.jp

外出先でノートパソコンを使うことが多いなら、SHシリーズがおすすめ。高さ76cmからの落下試験もクリアするほどの堅牢性を誇ります。また、最大で23.4時間連続使用ができる内蔵バッテリーを搭載。バッテリー残量を気にせず作業を続けられます。

また、UHシリーズは世界最軽量の約634g。カバンに入れているのを忘れるほどの圧倒的な軽さが魅力です。

目的に合わせて「スペック」を選ぼう

作業効率を高めたり操作のストレスを感じないためには、スペックも重要です。用途や目的にあったスペックを選びましょう。

ネット利用には「Core i3」以上、作業用なら「Core i5」以上のCPU性能を選ぼう

出典:amazon.co.jp

ウェブ閲覧や簡単な文書作成など基本操作のみであればAMD製ならRyzenを、Intel製ならCore i3で十分でしょう。アクセス速度はほかのCPU搭載モデルより劣りますが、低コストで使うにはおすすめです。

動画編集や複数のソフトを使って作業するなら、アクセス速度に優れたRyzen9・Core i5〜i7を選びましょう。数字が大きいほどスペック・価格共に高くなるので、選ぶ際の参考にしてくださいね。

複数のソフトやブラウザを使って同時に作業するなら、メモリ容量「8GB」以上のモデルを選ぼう

出典:amazon.co.jp

ビジネス用のメイン機器として使うなら、メモリ容量もチェックしましょう。ウェブ閲覧メインなら4〜8GBで十分ですが、大量の動画データや複数のアプリを開きながら作業するなら、処理能力の高い8GB以上がおすすめです。

3Dゲームや動画編集で使うなら、16GB〜32GBまで増設することでサクサクと快適に使用できますよ。

ストレージは動作性に優れた「SSD搭載」モデル、容量は「128GB」以上を選ぼう

出典:amazon.co.jp

ストレージ容量の数値が大きいほど、多くの画像や動画を保存できます。文書を保存するならSSDを、動画を保存するならHDDを選ぶのがポイントです。

YouTubeなどの動画作成には、HDD500GB以上がおすすめ。処理速度も速いので、パソコンがフリーズするのを避けられます

使いやすさをアップする「機能」を選ぼう

富士通には、メーカー独自の機能性も充実しています。機能が多くなればなるほど価格も高くなりますが、快適に使用するのに欠かせないので、ぜひチェックしてくださいね。

動画鑑賞やゲームなど音楽性能を重視するなら「ハイレゾスピーカー搭載」のものを

出典:amazon.co.jp

大画面を利用して動画を楽しみたいなら、スピーカー機能にも注目しましょう。雑音を排除してクリアな音質を届けるハイレゾスピーカーは、臨場感あふれる音響でライブ映像や映画を楽しめますよ。また、ハイレゾ対応ヘッドホンを使えば、より音の世界に入り込めるでしょう。

在宅ワークに最適!サブモニターとして使うなら「HDMI入力端子付き」が便利

出典:amazon.co.jp

富士通のNHシリーズには、サブモニターとしても使えるHDMI入力端子が搭載されています。スマホやゲーム機器などに接続すれば、ノートパソコンに画面を映し出して楽しめます。テレビ対応モデルであれば、テレビ番組の視聴や録画もできますよ。

Office搭載ならさらに便利!「付属品・ソフト」を事前にチェックしよう

出典:amazon.co.jp

富士通製のノートパソコンには、文書作成や家計管理に最適なOfficeなどのソフトウエアセキュリティが搭載されています。別途ソフトを購入したり設定する必要がないため、届いたその日から使用できます。

マウスが付属しているモデルは、周辺機器を一からそろえる方におすすめ。遠く離れたご両親へのプレゼントにもいいですね。

富士通製ノートパソコンのおすすめ人気ランキング10選

ここからは、富士通製ノートパソコンの人気おすすめ商品を10モデルご紹介します。機能性やスペックを見比べながら、用途にあったモデルを選んでくださいね。

1位 FUJITSU(富士通) FMV LIFEBOOK AH42/E1 FMVA42E1W

詳細情報

画面サイズ:15.6インチ
メモリ容量:4GB
ストレージ容量:SSD:256GB
CPU:AMD Athlon Gold 3150U2.4GHz/2コア
重量:2kg

SSD搭載でどんなPC作業もサクサクスピーディに

文字入力や動画・資料の閲覧など、視認性の良さに特化した15.6インチのノートパソコンです。Zoomなどのビデオ会議やチャットを楽しむ方にもおすすめ。

光の反射を抑えるノングレア処理が施されているため、目の疲れを軽減します。また、キーボードは手首に沿うようにキー列ごとに段差が付いているので、タイピングしやすいですよ。

2位 FUJITSU(富士通) FMV LIFEBOOK MH75/D2

詳細情報

画面サイズ:13.3インチ
メモリ容量:8GB
ストレージ容量: SSD:256GB
CPU:第8世代 インテル Core i5 8200Y(Amber Lake Y) 1.3GHz/2コア
重量:1.24kg

タブレット感覚で使えるモバイルノートパソコン

シーンや用途に合わせて使い分けられる、2in1のコンバーチブルノートPCです。画面を折り返してタブレットモードにすれば、ペンやタッチでの操作が可能。約868gの超軽量モデルです。

省電力でメッセージの受信や音楽の再生ができる、モダンスタンバイ機能を搭載しているのもポイント。通常のスリープ状態より早く起動するため、直感的に操作できるノートパソコンを探している方におすすめです。

3位 FUJITSU(富士通) FMV LIFEBOOK AH77/E3 FMVA77E3R

詳細情報

画面サイズ:15.6インチ
メモリ容量:8GB
ストレージ容量:SSD:1TB
CPU:第11世代 インテル Core i7 1165G7(Tiger Lake),2.8GHz/4コア
重量:2kg

15.6インチの大画面で目に優しく長時間作業できる

第11世代のIntel Core7を搭載したノートパソコンです。素早い処理能力と快適なパフォーマンスで、書類作成や数値入力はもちろん、ビジネスや趣味などあらゆる用途に対応しています。

また、高い鮮明度であらゆる映像を臨場感あふれる美しさとサウンドで楽しめます。スーパーマルチドライブ機能対応のディスクドライブも搭載しているので、Blu-rayディスクも再生できますよ。

4位 FUJITSU(富士通) FMV LIFEBOOK AH42/F3 FMVA42F3B

詳細情報

画面サイズ:15.6インチ
メモリ容量:4GB
ストレージ容量:SSD:256GB
CPU:インテル Celeron プロセッサー 6305
重量:2kg

各キーに傾斜がついておりタイピングしやすい

快適なオンラインコミュニケーションを楽しみたい方におすすめのノートパソコンです。AIノイズキャンセリング機能搭載で、周囲の人の声やノイズをカット。音響補正技術が搭載されているので、相手の音声はクリアに聞こえます。

キーボードに傾斜があるため、スムーズにタイピングできます。長時間タイピングしても手首が疲れず、快適に作業できるでしょう。

5位 FUJITSU(富士通) LIFEBOOK TH77/E3 FMVT77E3LG

詳細情報

画面サイズ:15.6インチ
メモリ容量:8GB
ストレージ容量:SSD:1TB
CPU:Core i7-1165G7
重量:1.39kg

Office搭載で文書作成・編集も楽々可能

Microsoft Office 2019搭載モデルで、家計簿作りや文書作成が簡単にできます。15.6型の大型ディスプレイでありながら、1.39kgと非常に軽量なのもポイント。デスクはもちろん、ダイニングやソファなどどこでも気軽に使用できますね。

スタイリッシュな充電スタンドが付いているので、平置きするよりも省スペースで収納できますよ。

6位 FUJITSU(富士通) LIFEBOOK NH77/F3

詳細情報

画面サイズ:17.3インチ
メモリ容量:8GB
ストレージ容量:SSD:256GB
CPU:AMD Ryzen 7 5700U
重量:2.6kg

17.3型の超ワイド液晶でテレビ代わりにも使える

色鮮やかで目に優しい大画面液晶を採用したモデルです。左右約7.7mmの狭額縁仕様なので、どの角度からも見やすく、ダイナミックな映像美を楽しめます。テレビ代わりとしても最適な17.3インチです。

1台で使うのはもちろん、テレワークなどのサブディスプレイとしても活用できます。ハイレゾスピーカー対応モデルなので、臨場感のあるサウンドを体感できますよ。

7位 FUJITSU(富士通) FMV LIFEBOOK WA3/G2 AZ_WA3G2_Z033

詳細情報

画面サイズ:15.6インチ
メモリ容量:64GB
ストレージ容量:SSD:1TB
CPU:Intel Core i7-1260P
重量:1.9kg

オンラインコミュニケーションを快適にする性能搭載

セキュリティソフトにはマカフィーリブセーフが3年分付属しているため、面倒な登録や支払いが発生しません。パソコンに詳しくないユーザーでも、安心の保護性能ですね。

約2.5mmのキーストロークで、手元が見づらいお年寄りでも操作が簡単です。また、キーが深いのでしっかりタイピングできて打ち間違いを防止します。

8位 FUJITSU(富士通) FMV LIFEBOOK WU-X/G2 AZ_WUXG2_Z091

詳細情報

画面サイズ:13.3インチ
メモリ容量:16GB
ストレージ容量:SSD:256GB
CPU:インテルCore i5-1235U プロセッサー
重量:639g

世界最軽量&超コンパクトサイズのノートパソコン

13.3型のノートパソコンでありながら、重さはわずか634gと超軽量です。自宅やオフィスなど、場所を選ばず使えるモバイルPCを探している方におすすめ。インターフェースも充実しています。

キーボードバックライトはついていませんが、液晶面が文字盤を反射させるので、薄暗い場所でも入力しやすいのもポイントです。

9位 FUJITSU(富士通) FMV LIFEBOOK FMVWFAB14_AZ

詳細情報

画面サイズ:15.6インチ
メモリ容量:4GB
ストレージ容量:SSD:256GB
CPU:AMD 3020e モバイル・プロセッサー
重量:2kg

安心のサポートがついた初心者向けのベーシックモデル

初心者でも短時間でセットアップができる、わかりやすいサポートが満載のノートパソコンです。立ち上がりも処理の速さもベーシックモデルとしては申し分のないので、ウェブ閲覧や年賀状作成などを目的として購入したい方におすすめです。

オフィスも搭載しているため、ワードやエクセルを使いたい方にも重宝しますよ。マカフィーリブセーフ3年版が付属しているので、セキュリティ面でも安心です。

10位 FUJITSU(富士通) LIFEBOOK NH90/F3

詳細情報

画面サイズ:17.3インチ
メモリ容量:16GB
ストレージ容量:SSD:512GB
CPU:AMD Ryzen 7 5800U
重量:2.6kg

ディスプレイとして使用できるHDMI入力端子を搭載

AMD Ryzen7の高性能CPUと大容量16GBメモリを搭載。インターネット検索をしながらOfficeのドキュメント編集などもできます。ゲームから仕事まで幅広い用途で使用できますよ。

HDMI入力端子を備えているので、テレワーク時のサブモニターとしても最適。ゲーム機と接続すれば、17.3インチの大画面でプレイを楽しめます。

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

FUJITSU(富士通) FMV LIFEBOOK A……

1

79,800円




4.46

FUJITSU(富士通) FMV LIFEBOOK M……

2

84,800円


5


FUJITSU(富士通) FMV LIFEBOOK A……

3

123,080円


4.87


FUJITSU(富士通) FMV LIFEBOOK A……

4

49,000円



FUJITSU(富士通) LIFEBOOK TH77/……

5

103,000円



FUJITSU(富士通) LIFEBOOK NH77/F3

6

142,550円




4.33

FUJITSU(富士通) FMV LIFEBOOK W……

7

280,200円



FUJITSU(富士通) FMV LIFEBOOK W……

8

183,200円



FUJITSU(富士通) FMV LIFEBOOK F……

9

59,800円




4.2

FUJITSU(富士通) LIFEBOOK NH90/F3

10

191,300円




4.4

まとめ

富士通製ノートパソコンを選ぶ際は、用途や目的を考慮しましょう。自宅でのウェブ閲覧や簡単な文書作成がメインなら、エントリーモデルを。動画や映画鑑賞するなら、17.3インチのNHシリーズがおすすめです。

ハイレゾスピーカー搭載モデルであれば、臨場感あふれるサウンドを体感できますよ。より快適に使用するために、ソフトの有無やスペックを選ぶのも大切です。ぜひ、納得のいく1台を選んでくださいね。

目次