小腹が空いたときの手軽なおやつや、お酒のおつまみにぴったりで、子供も大人も楽しめるスナック菓子。コンビニ・スーパー・コストコなどには、どれも思わず試したくなる魅力的な商品が溢れているため、選ぶ際には迷うことも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、スナック菓子の選び方と市販の人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ダイエット中に嬉しい低カロリータイプや海外製のものなど、ラインナップ豊富なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
スナック菓子の選び方
スナック菓子を選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。
薄味は飽きずに食べやすく、濃い味は満足感を得やすいことを前提に「好みの味つけ」で選ぼう
さまざまな味のバリエーションがあるスナック菓子は、自分の好みで選ぶのはもちろんですが、味つけの濃さによる違いを考慮するのもおすすめ。薄いと飽きにくい・濃いと少量で満足しやすいことを前提に、お好きなものを選びましょう。
味が薄めでおやつとして飽きずに楽しめる!定番の「塩味」あっさりとした「サラダ味」

定番の塩味や、あっさりとした味わいのサラダ味は、シンプルな味つけのため飽きにくく、長くおやつとして楽しめるのが特徴。そのぶん食べすぎには注意したいですが、重たくならない軽やかな味を楽しめるスナックとして重宝するでしょう。
はっきりした濃い味つけはおつまみにも向く!濃厚な「チーズ味」やパンチのある「スパイス系」

濃厚なチーズ味や、黒胡椒・唐辛子・カレー・バーベキューなどのスパイスの利いた味つけは、パンチが欲しいときにおすすめ。はっきりした濃い味なので、お酒のおつまみにもぴったり、また少量でも満足感を得られるため、量を食べずともお腹を満たせる点もメリットでしょう。
濃さのバランスが良い「コンソメ味」や、甘さと塩気がくせになる「甘じょっぱい系」もおすすめ

コンソメ味は薄味と濃い味の中間的といえる、バランスの良さが特徴。塩味ではもの足りないときや、濃い味つけだと重たいときに最適でしょう。
甘じょっぱい系は、甘さと塩気を同時に楽しめるタイプで、思わずくせになる美味しさが特徴です。例えばポテトチップスにチョコを組みあわせた商品や、薄い塩味のポップコーンにキャラメルがかかった商品などがあり、味覚を贅沢に満たしたいときに最適でしょう。
少量で満足したいなら噛みごたえのある「硬め食感」静かに食べたいときは「軽め食感」を選ぼう

スナック菓子は食感が特徴的で、各お菓子メーカーは独自の食感を出すため、カット方法・油の温度などに工夫を凝らし、さまざまな製法を採用しています。サクサクの軽い食感や、ザクザク・カリッとした硬めの食感まで種類が豊富なので、購入の際は食感も意識してみましょう。
軽いものはポップコーン、硬めのものはプレッチェルなどが代表的。好みの食感で選ぶことに加えて、硬い食感は噛みごたえがあるため少量で満足したいときに、軽い食感は音が抑えられるため、周囲の環境に配慮し静かに食べたいときにおすすめでしょう。
小分けタイプ・大容量タイプ・個包装・カップタイプなどから「シーンに合うパッケージ」を選ぼう

自宅だけではなく外出先で食べることも多いスナック菓子は、シーンや用途に合わせてパッケージで選ぶのもおすすめ。たとえば、油や粉で手を汚したくないときは、個包装があるタイプやひと口で食べられるようなものが最適です。
また味の劣化を防ぐため一度に食べきりたい場合は、少量ずつ小分けされたタイプがよく、パーティなど多人数でシェアする際には大容量タイプ、自立するカップに入ったタイプならドライブなどに便利でしょう。
ダイエット中や健康志向の方は、カロリー・塩分・糖質などが控えめな「ヘルシータイプ」を選ぼう

高カロリーにもかかわらず、ついつい食べすぎてしまうスナック菓子は、ダイエット中や健康志向の方には天敵になることもあるかもしれません。そんなとき、油で揚げていないノンフライタイプのスナック菓子はカロリーが抑えられるのでおすすめです。
また塩分が控えめのものや、低糖質商品などもあるので、選ぶ際にはパッケージ表示をチェックし、できるだけヘルシーなタイプを購入することで、健康を意識しながら小腹を満たせるでしょう。
スナック菓子のおすすめ人気ランキング20選
ここからは、人気のスナック菓子をランキング形式でご紹介します。豊富なラインナップから、お好みのスナックをぜひ見つけてみてくださいね。
1位 自然の館 10種類の野菜チップス

yahoo.co.jp
原材料:バナナ、植物油、じゃがいも、さつまいも、砂糖、人参、里芋、赤大根、青首大根、れんこん、かぼちゃ、いんげん、食塩/甘味料
野菜そのままの美味しさを味わえるヘルシースナック
さつまいも・にんじん・里芋・赤大根・青大根・れんこん・じゃがいも・かぼちゃ・いんげん・バナナの10種類の野菜をそのまま揚げた商品。食物繊維・ビタミンC・B群・カルシウム・鉄分などの栄養素を、野菜本来のうまみと一緒にとれます。
釜の気圧を下げて沸点を低くする真空フライ製法は、低温の油でカラッと短時間調理でき、サクサクで油切れのいい色鮮やかな仕上がり。おやつ・おつまみとして、子供も大人も楽しめます。
2位 タマチャンショップ そらまめっち 満潮の塩味

amazon.co.jp
原材料:そら豆、小麦粉、寒梅粉ミックス、植物油脂、食塩
そら豆の栄養たっぷり、美容と健康に良い自然派おやつ
そら豆のヘルシーおやつ。パリパリ・サクサクの軽い食感、1袋に60粒以上のそら豆を使用し、良質な植物性タンパク質・ほうれん草の約2倍の鉄分・バナナの約2倍のカリウムなどを含む栄養価の高い商品です。
満潮の塩味はミネラル豊富な焼き塩を使用した、シンプルなうまみを感じられるタイプ。ほかに、味噌・柚子胡椒・七味醤油・しょうが・カレー・黒トリュフ・完熟トマト味など、種類が豊富なので、好みの味が楽しめるでしょう。
3位 明治(meiji) カール チーズあじ

yahoo.co.jp
原材料:コーングリッツ、植物油脂、チーズパウダー、砂糖、食塩、ホエイパウダー、乳糖、クリーミングパウダー など
軽い食感とチーズのコクが美味しい、懐かしの味
日本初のスナック菓子、カール。6種類のチーズをブレンドして生地に練りこんだことで、香り・コク・うまみが感じられ、軽めのサクサク食感なので、どんどん食べられる美味しさです。
スパイスの利いたしっかりとした味でありながら、ノンフライで油っこくないところも嬉しいポイント。ころんと丸まった形とチーズのうまみ、いつ食べても美味しい懐かしさを感じるスナックです。
4位 日清食品(NISSIN) 0秒チキンラーメン あっさりうす味

yahoo.co.jp
原材料:小麦粉(国内製造)、植物油脂、しょうゆ、砂糖、チキンエキス、食塩、香辛料 など
手軽なおやつに最適!そのままかじれるチキンラーメン
定番のチキンラーメンをスナック仕様にした商品。通常のチキンラーメンよりも塩分を抑え、あっさりした薄味に仕上げているので、そのままかじったり砕いて食べても美味しく楽しめます。
バリバリとした食感が心地よく、ビールやチューハイなどとともにおつまみとしても最適でしょう。食べごたえあるため満足しやすく、手軽なおやつとして便利なスナックです。
5位 カルビー(Calbee) ポテトファーム じゃがポックル 大

yahoo.co.jp
原材料:じゃがいも(北海道産)、植物油、デキストリン、食塩、こんぶエキスパウダー、でん粉、酵母エキスパウダー/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C) ご注
北海道産のじゃがいも本来の美味しさとサクサク食感
100%北海道産のじゃがいもを使用し、美味しさと品質を追求したロングセラーのスナック。皮付きのままカットしているのでうまみが残り、じゃがいも本来の味とサクサクとした食感を存分に楽しめます。
マイルドな味わいのオホーツクの塩が、じゃがいものうまみを引きたて、シンプルで飽きにくい味。小分け包装になっているので、一度で食べきれるのもポイントです。ポテト好きの方におすすめのスナックでしょう。
6位 ヤガイ おやつカルパス プレーン味 50本

yahoo.co.jp
原材料:鶏肉、豚脂肪、結着材料、豚肉、糖類、食塩、香辛料 など
お子様のおやつ、お酒のおつまみにも人気の美味しさ
鶏肉と豚肉を主原料にしたカルパス。お肉を使い、味も濃いため、少量でも充分に満足感が得られるおやつです。ソフトな食感なので、静かな環境で小腹を満たしたいときにも最適でしょう。
また、1本ずつ真空包装されているため携帯するのにも便利。スパイスは抑えめで、手を汚さずに食べられることからお子様にも人気です。お酒のおつまみとしてもぴったりなので、ファミリーで楽しめる商品でしょう。
7位 カルビー(Calbee) 堅あげポテト プッチ4 うすしお味

yahoo.co.jp
原材料:じゃがいも、植物油、食塩、コーンスターチ、こんぶエキスパウダー / 調味料、酸化防止剤
素材のうまみと歯ごたえある食感!お酒のおともに最適
硬いタイプのポテトチップス。厚切りにしたじゃがいもを、低温の釜でじっくりと丁寧に揚げたカリカリとした食感が特徴的です。じゃがいもの素材を活かして作っているので、噛むほどに味わいを感じるでしょう。
歯ごたえあるので食べている満足感があり、おつまみとしても最適。少量ずつ食べられる小分けタイプのため、味が落ちるのも防げます。硬めの食感を楽しみたい、ポテトチップス好きにおすすめのスナックです。
8位 カルビー(Calbee) ポテトチップス うすしお味

yahoo.co.jp
原材料:じゃがいも、植物油、食塩、デキストリン、こんぶエキスパウダー、でん粉、調味料
程よい塩味で飽きずに食べやすい、定番チップス
カルビー定番人気のポテトチップス。ほどよい塩味とパリパリの軽い食感、じゃがいもを活かしたシンプルな味わいから、飽きずにどんどん食べられます。
さまざまなポテトチップスが存在するなか、昔から変わらない美味しさと薄切りタイプは常備しておきたい一品。普段のおやつから、お酒のおつまみ・パーティまで活躍する、全世代に好まれる王道のポテトチップスでしょう。
9位 ハウス食品 とんがりコーン あっさり塩

yahoo.co.jp
原材料:うもろこし、植物油脂、砂糖、食塩、粉末しょう油、香辛料、調味料酸化防止剤(ビタミンE)、重曹、カラメル色素
香ばしいコーンと軽い食感!あっさり飽きない美味しさ
コーンを使った定番スナック菓子。カラッと油で揚げているので、コーンの香ばしさを感じ、油っこくありません。あっさりとしているため、どんどん食べすすめられるでしょう。
円すい形の独特の形が、カリッとした心地良い食感を生みだし、より香ばしさを感じられるポイント。まろやかなうまみが特徴の塩を使用した、さっぱりと飽きのこない美味しさは、おやつにもおつまみにもおすすめです。
10位 湖池屋(KOIKEYA) The 海老

yahoo.co.jp
原材料:小麦粉、でん粉、えびエキスパウダー、えびパウダー、砂糖、乾燥えび、発酵調味液 など
大人におすすめ!えびのうまみを楽しめるシンプルな味
えびの味を楽しみたいときに最適なスナック。えびを丸ごと生地に練りこみ、カラッと香ばしく揚げたシンプルで素朴な味なので、えび本来の美味しさを堪能できるでしょう。噛むほどに広がるえびの味わいと、ほんのり利いた控えめ塩味は大人に向きます。
また、ひと口サイズで低カロリーなので、健康志向の方やダイエットなかでも最適なタイプ。お酒のおつまみにも適し、とくに、えび好きの方にはおすすめしたい商品です。
11位 三州総本舗 パスタスナック 3袋入

yahoo.co.jp
原材料:パスタ(小麦を含む)(国内製造)、植物油、食塩、唐辛子/調味料(アミノ酸等) など
カリカリ食感!本格パスタを使ったお酒に合うスナック
デュラム小麦のセモリナ粉100%、本格パスタを使用したおしゃれなスナック。後味さっぱりのカリカリ食感は、おやつだけでなく、ビール・ワインなどのお酒のおつまみにもぴったりでしょう。
バリエーションは、素材の味が活きるソルト味・甘みとしょっぱさのコーンポタージュ味をはじめ、黒胡椒味・トマト味・えび塩味・麻辣花山椒味・チーズ味・アヒージョ味の8種類。その日の気分やお酒に合わせて選ぶのもおすすめです。
12位 カークランド(KIRKLAND) マイクロウェーブポップコーン

yahoo.co.jp
原材料:とうもろこし(遺伝子組み換えではない)
レンジで温めるだけで完成する、あっさりポップコーン
コストコでも購入できる、ほんのりバターの味と塩気を感じる薄味ポップコーン。あっさりとして味に癖がないので、自分で味をアレンジすることも可能です。
電子レンジで数分温めれば完成するので、食べたいときにすぐに作れて便利。外出先で作れないのはデメリットですが、子供のおやつから、お酒のおつまみ・パーティにも使える定番ポップコーンでしょう。
13位 カルビー(Calbee) 堅あげポテト ブラックペッパー

yahoo.co.jp
原材料:じゃがいも、植物油、黒こしょう、デキストリン、食塩、砂糖、ぶどう糖
ブラックペッパーの辛さと香りが、おつまみにも最適
人気の堅あげポテトの黒胡椒が利いたタイプ。ブラックペッパーのぴりっとした辛さと、豊かな香りが広がるポテトチップスで、お酒のおつまみにもぴったりです。
パリパリ・カリカリとした噛みごたえある硬い食感が、満足感を与えてくれるので、しっかりおやつを食べたいときにもおすすめ。いつものポテトチップスに変化をつけて楽しめるでしょう。
14位 ビードットラボ(B.labo) サクサクこんにゃくのじゃがチップス

yahoo.co.jp
原材料:うるち米(国内産)、じゃがいもパウダー、植物油、マンナンペースト、食塩、コンソメパウダー、調味料 など
ダイエット中のおやつに最適、低カロリースナック
こんにゃくを使用した厚焼きポテトチップスで、食物繊維が多いこんにゃくと、ビタミンC・カリウム・葉酸が含まれるじゃがいもの組みあわせ。ノンフライで低カロリー、消化スピードが緩やかなでんぷんは腹持ちが良く、ダイエット中に最適でしょう。
また、硬く厚めなので満腹感ある食べごたえで、おせんべいのようにパリッと香ばしく焼きあげた食感も、楽しみのひとつ。噛むほどにじゃがいもの味わいがするヘルシー商品です。
15位 カルビー(Calbee) じゃがりこ サラダ

yahoo.co.jp
原材料:じゃがいも(国産)、植物油、乾燥じゃがいも、脱脂粉乳、粉末植物油脂 など
素材の美味しさとサクサク食感にはまる人気スナック
あっさりとしたサラダ味で食べやすい、じゃがいもを使った人気スナック。表面はカリッと、中はサクサクの食感が心地良くてクセになり、にんじん・パセリを練りこんだ素材そのままの美味しさにファンも多い商品です。
ハードな噛みごたえが、食欲を満たしたいときにも最適で、小腹が空いたときのおやつに、ビールなどのおつまみにも適します。食べる音は大きくなりがちですが、思わず手が伸びてしまうスナックでしょう。
16位 湖池屋(KOIKEYA) STRONGポテトチップス 濃サワークリームオニオン

yahoo.co.jp
原材料:馬鈴薯(日本:遺伝子組換えでない)、植物油、砂糖、食塩、オニオン、チーズパウダー(乳成分を含む)、たんぱく加水分解物(大豆を含む) など
厚切りのザクザク食感と、濃い味つけで満足の一品
厚切りタイプで濃い味のポテトチップス。クリームのコクとオニオンのうまみが際立つ濃厚な味わいは、満足できるおやつ・アルコールのおともとしてぴったりです。
ギザギザの波型カットが強調する厚めのザクザク食感も、食べるのが止まらなくなるポイント。ほどよい酸味と、濃くてもしょっぱくはない美味しさが、ビールやチューハイなどに最適でしょう。食べごたえを求める方や、濃い味好きな方におすすめです。
17位 ハンター(HUNTER) ポテトチップス 黒トリュフ風味

yahoo.co.jp
原材料:ばれいしょ(遺伝子組換えでない)、植物油脂、マルトデキストリン、食塩、砂糖/香料
噛みごたえあるザクザク食感、ドバイ産の高級ポテチ
アラブ首長国連邦ドバイ産のポテトチップス。硬めのザクザクとした噛みごたえある食感と、黒トリュフ風味の濃厚で高級な美味しさを楽しめます。
厚切りにしたポテトを丁寧に手揚げており、ワインやビールのおともにもぴったりな美味しさに、大人もはまるでしょう。缶に入った外観もおしゃれなので、ワインと一緒にプレゼントするなどもおすすめです。
18位 おやつカンパニー ベビースターラーメン チキン味 ミニ

yahoo.co.jp
原材料:小麦粉(国内製造)、植物油脂、しょうゆ、砂糖、食塩、チキンエキス、たんぱく加水分解物、ミート調味エキス など
チキンのうまみを感じる、おやつにちょうどいいサイズ
発売以来ロングセラーのベビースターラーメン。サクサク食感と香ばしく濃いチキン味は、とまらない美味しさです。バリバリと食べられる食感の良さが、子供のおやつや、小腹が空いたときにぴったりでしょう。
チキン・野菜のうまみを感じる味わい豊かな美味しさは、ビールなどお酒のおつまみにも最適な味つけなので大人も充分楽しめます。昔からあるスナック菓子として、定番のひとつでしょう。
19位 おやつカンパニー BODYSTAR プロテインスナック バーベキュー味

yahoo.co.jp
原材料:原材料:粒状大豆たんぱく(脱脂大豆、粉末大豆たんぱく、植物油脂)(国内製造)、植物油脂 など
トレーニング中にぴったり、高タンパクな大豆スナック
トレーニングしている方にぴったりな、プロテインスナックと呼ばれる商品。身体を作るのに欠かせないタンパク質を、1袋で約20g摂取可能な高タンパク大豆スナックで、鉄・亜鉛・アルギニンなども含みます。
硬いカリカリ食感と、濃厚なバーベキューの味つけで満足感を得られるのがポイント。大豆なのでパサつきが少しありますが、脂質・糖質を抑えながらタンパク質がとれるので、身体づくりのサポートに最適でしょう。
20位 グリコ(Glico) 超カリカリプリッツ ハーブ香る香味チキン味

yahoo.co.jp
原材料:小麦粉(国内製造)、植物油脂、でん粉、乾燥ポテト、小麦たんぱく、砂糖、イヌリン、食塩、チキンエキスパウダー、香辛料、しょうゆシーズニング など
硬い食感と美味さがくせになる、お酒に合うしっかり味
超カリカリ食感のプリッツ。ハーブの香りが香ばしく、チキンを引きたてます。塩気とうまみを楽しめる美味しさです。
硬く噛みごたえあるカリカリの食感が心地よく、お口に広がるしっかりとしたうまみは、おやつだけではなく、お酒のおつまみとしてもぴったりの相性でしょう。商品箱裏面の「らくたべポケット」に内袋を差しこめば、片手だけで食べやすくなりますよ。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() 自然の館 10種類の野菜チップス
1
|
1,280円 |
4.04 |
|
![]() タマチャンショップ そらまめっち ……
2
|
480円 |
4.03 |
|
![]() 明治(meiji) カール チーズあじ
3
|
1,280円 |
|
|
![]() 日清食品(NISSIN) 0秒チキンラー……
4
|
122円 |
3.95 |
|
![]() カルビー(Calbee) ポテトファー……
5
|
1,050円 |
|
|
![]() ヤガイ おやつカルパス プレーン味……
6
|
1,330円 |
|
|
![]() カルビー(Calbee) 堅あげポテト ……
7
|
1,329円 |
|
|
![]() カルビー(Calbee) ポテトチップ……
8
|
1,141円 |
|
|
![]() ハウス食品 とんがりコーン あっさ……
9
|
1,138円 |
4.23 |
|
![]() 湖池屋(KOIKEYA) The 海老
10
|
1,944円 |
4.1 |
|
![]() 三州総本舗 パスタスナック 3袋入
11
|
1,890円 |
|
|
![]() カークランド(KIRKLAND) マイク……
12
|
760円 |
|
|
![]() カルビー(Calbee) 堅あげポテト ……
13
|
1,278円 |
|
|
![]() ビードットラボ(B.labo) サクサ……
14
|
2,410円 |
4.27 |
|
![]() カルビー(Calbee) じゃがりこ サ……
15
|
117円 |
|
|
![]() 湖池屋(KOIKEYA) STRONGポテトチ……
16
|
1,293円 |
|
|
![]() ハンター(HUNTER) ポテトチップ……
17
|
480円 |
3.81 |
|
![]() おやつカンパニー ベビースターラ……
18
|
882円 |
|
|
![]() おやつカンパニー BODYSTAR プロテ……
19
|
1,763円 |
4.4 |
|
![]() グリコ(Glico) 超カリカリプリッ……
20
|
1,051円 |
4.3 |
|
まとめ
バリエーション豊かで魅力的なスナック菓子。購入の際は好みのほかに、味つけの特徴・食感・食べるシーンを考えると、効率的に選べるでしょう。また、ダイエット中なら、カロリーや糖質などが低いヘルシーな商品を選ぶのが理想的です。
おやつ選びは迷うのも楽しい時間のひとつ。普段、味の好みだけで選んでいるという方も、スナック菓子の特徴を分析しながら探してみると、いつもと違うお気に入り商品に出会えるかもしれませんよ。